【企業分析】エーザイの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024/5/20更新

はじめに

エーザイ株式会社は東京都文京区に本社を置く製薬業界に属する企業です。

消化器系、神経系、ガンなど幅広い分野の製品を取り扱っており、グローバル展開も果たしています。

今回はそんなエーザイの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。

 

この記事ではエーザイ株式会社への就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っています。ぜひ最後までご覧ください。

対象
  • エーザイの仕事内容が気になる
  • エーザイの就職難易度を知りたい
  • エーザイの選考対策として何をすれば良いかわからない

 

また、製薬以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

先にこの記事の結論からお伝えすると、エーザイの就職難易度は、比較的高めな難易度と考えています。

以下の参照記事で詳しく解説している就職偏差値を参考にすると、高めの難易度といえるでしょう。

しかし、採用大学を見るとさまざまな偏差値帯や種類の学校の実績があるので、選考対策をしっかり行えば内定を獲得できる可能性は十分に有り得ます。

選考対策として、独特なものが面接時に、自分の性格について深く聞かれるということです。

普段人からどんな人と言われるか、だったり、長所・短所などの基本事項はしっかりと答えられるように対策しておきましょう。

また、職種としては、臨床開発職、コーポレートスタッフ職、創薬研究職、データサイエンス職、生産管理・技術職、MR職、コンシューマー医薬品営業職とさまざまあり、各方面から製薬事業に携わることができるはずです。

次の章から各内容や、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。

エーザイ株式会社について

エーザイ株式会社のロゴ

出典元

エーザイ株式会社|公式ホームページ

会社概要

エーザイ株式会社は、1941年に設立し、医薬品、医薬部外品の研究開発・製造販売を主な事業内容としている企業です。

胃腸薬・ビタミン剤など幅広い分野を手がけており、特に消化器系・神経系・ガン領域に重点を置いています。

主力となる抗潰瘍薬、認知症薬では、グローバル展開を果たしており、 米MGI買収によってガン領域に注力しています。 

人々の健康な状態から最期のその時まで、「生ききる」を支えているのです。

 

各事業別の売上規模

エーザイの各事業別の売上規模

エーザイ株式会社の2023年度の3月期の総売上高は7444億200万円で、純利益は5665億6600万円でした。

この売上は日本事業、アメリカス事業、中国事業、EMEA事業、アジア・ラテンアメリカ事業からの収益によって構成されています。

それぞれの事業分野での売上高は以下の通りです。

売上高
  • 日本事業:
    売上高は2154億2200万円で、前年同期比0.6%増。
    経常利益は677億7500万円で、10%増となりました。
  • アメリカス事業:
    売上高は2127億4200万円で、23.7%増。
    経常利益は1334億2000万円で、68.5%増となりました。
  • 中国事業:
    売上高は1107億6800万円で、4.1%増。
    経常利益は556億2300万円で、0.3%増となりました。
  • EMEA事業:
    売上高は721億5900万円で、21.6%増。
    経常利益は415億5300万円で、1.5%増となりました​​。
  • アジア・ラテンアメリカ事業:
    売上高は498億3900万円で、1.57%減。
    経常利益は221億1900万円で、6.3%増となりました​​。

 

各事業セグメントの解説

エーザイ株式会社の主な事業セグメントは以下の通りです。

事業部門活動内容
製品事業アルツハイマー病治療剤レカネマブの薬事承認の取得・アクセス拡大・販売。

自社創製の抗てんかん剤「フィコンパ®」、自社創製の抗がん剤「ハラヴェン®」の承認取得・販売。

研究開発事業認知症分野やレンバチニブによる多ガン種における臨床データなど、包括的なデータに基づき、これらとHuman Biologyを掛け合わせ、新たな創薬仮説を立案。

Disease Continuumに基づいて、患者が予防から治癒までのさまざまな選択ができるようにするための研究開発を行う。

hhceco(ヒューマンヘルスケア・エコ)事業ソリューションを創出し、他産業やグループとの連携によるエコシステムの構築を推進。

顧客の憂慮を取り除くための戦略を立案。

生産・物流事業製剤研究から生産、流通までに至るまで、全てのプロセスに携わり品質確保を行う。

患者のニーズに合わせた剤形の提供や、包装の利便性向上、製品づくりなどを行う。

マーケティング事業患者や生活者、医療関係者のニーズを把握し、地域の特性に合わせてグローバルにマーケティングを実施。

 

アルツハイマー病治療剤レカネマブをはじめとした主力製品の薬事承認の取得やアクセスの拡大を行い、独自の臨床データをもとに新たな薬の研究開発も行っています。

研究開発から生産、流通まで全てのプロセスに携わっており、品質管理を徹底しているのも特徴です。

患者や医療従事者のニーズを調査して、グローバルにマーケティングを実施しています。

 

エーザイで働いている社員は?

平均勤続年数は?

エーザイの2022年度の平均勤続年数は、女性が13.2年、男性が20.0年、男女合計が17.9年です。

製薬業の平均勤続年数は14.5年であることから、業界平均よりも社員の出入りは少ない職場といえるでしょう。

平均年収は?

2022年度3月期のエーザイの平均年収は、920万円でした。

全国平均の年収が458万円であることを考えると、 全国平均よりも高い水準となっています。

また、同じ「製薬業」の上場企業平均年収は1,000万円でした。

平均残業時間は?

エーザイの従業員の平均残業時間は、2022年度は1ヵ月あたり14時間19分でした。

医薬品業界で働く従業員の平均残業時間は25.6時間のため、業界内では平均よりも少ない残業時間といえます。

平均ボーナス額は?

エーザイの平均ボーナス額は148万円となりました。

また、エーザイは7月と12月の年に2回ボーナスが支給され、ボーナス額は月収5~6か月分程度だそうです。

どんな文化なの?

エーザイは、ヒューマンヘルスケアをモットーにしており、患者や生活者の健康を最優先とし、世界中のあらゆる人々の健康に貢献。

エーザイは社員の成長が会社の成長と捉え、個々のスタイルで選択可能な研修が充実しており、挑戦することで自律的に成長できる環境が整っています。

ここは限界なく成長を遂げることができる環境が整っているので、向上心と挑戦する意欲のある人には向いている職場といえるでしょう。

 

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

エーザイの競合含む年間売上高グラフ

競争が激しい製薬業界の中でのエーザイの立ち位置をご紹介します。

売上高を参照し他社と比較してみると、一見見劣りしているように感じますが、エーザイは業界6位のトップクラスの企業です。

トップクラスである理由としては、以下の要因があると考えています。

理由
  • ニーズの高い「神経領域」「ガン領域」に精通している。
  • 主力となる抗潰瘍薬、認知症薬では、グローバル市場での展開を果たしている
  • 米MGI買収によってガン関連分野に注力している

以上の要素によりエーザイは製薬業界の中でもトップクラスの売上高を生み出していると考えられます。

参考までに競合3社の情報もまとめてみたので、ご紹介します。

会社名売上高平均年収就職偏差値・難易度社風
エーザイ7444億200万円920万円61.5自己発現を大切にする社風
武田薬品工業4兆274億7800万円1097万円71患者第一の社風
アステラス製薬1兆6036億7200万円959万円72患者への貢献を最優先する社風
第一三共1兆6016億8800万円916万円66挑戦心を歓迎する社風

エーザイの新卒募集要項について

以下にエーザイの新卒募集要項についてまとめました。

福利厚生がかなり整っている点は非常に嬉しい点です。

研修制度も新人に対するオンボーディングは勿論のこと、年次毎や役職毎に設けられたカリキュラムがあり、個人が学びたい事柄に合わせて選択できるので、かなり充実していると言えるでしょう。

転勤については、職種にもよりますが、勤務地が北海道から沖縄まで記載があるので日本全国への可能性があります。

気になる方は面接や説明会などの際に確認をしましょう。

勤務地は職種によって違うので、希望職種の勤務地は確認しておいてください。

各項目詳細
職種①臨床開発職

業務内容:臨床試験計画や開発戦略の立案、取得した臨床データをまとめて申請対応を担うプランニング

②コーポレートスタッフ職

業務内容:最先端のDXやITを用いて、会社の経営基盤を支え、ビジネスを推進する本社スタッフ業務

③創薬研究職

業務内容:エーザイオリジナル新薬候補化合物の探索・創出や、AI等の最新技術を活用した創薬研究を行う探索研究

新薬候補化合物の物理化学的・生物学的性質の把握と評価、品質や安全性保証、大量合成製剤化研究を行う開発研究

④データサイエンス職

業務内容:最先端のデータサイエンスを駆使した、革新的な創薬研究開発の推進。

RWD(リアルワールドデータ)解析からステークホルダーズの医療における課題を抽出し、適正な医療供給に有用な情報提供。

⑤生産管理・技術職

業務内容:医薬品の製造・供給に関わる業務(原薬合成・製剤・包装・品質管理・品質保証・設備改良メンテナンス・工場/グローバル生産管理・原材料調達・グローバル供給)

 ⑥MR職

業務内容:企業を代表し、医薬品の適切な使用と普及を目的として、医療関係者と面談のうえ、医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供・収集・伝達を行う。

⑦コンシューマー医薬品営業職

業務内容:ドラッグストアやコンビニで販売するOTC(Over The Counter)医薬品などの製品を扱う事業部の営業の業務

給与(2023年4月入社 初任給実績)①臨床開発職、創薬研究職、④データサイエンス職

  • 大学院了:388,400円(固定残業代含む、一律手当含む)
  • 博士号:436,800円(固定残業代含む、一律手当含む)
  • 備考:固定残業代、月40時間(96,800円以上)を含む
    ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過した分は別途支給

②コーポレートスタッフ職、⑤生産管理・技術職、⑥MR職、⑦コンシューマー医薬品営業職

  • 大学卒:380,900円(固定残業代含む、一律手当含む)
  • 備考:固定残業代、月40時間(94,900円を含む)
    ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過した分は別途支給
  • 大学院卒: 388,400円(固定残業代含む、一律手当含む)
  • 備考:固定残業代、月40時間(96,800円以上を含む)
    ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過した分は別途支給
  • 博士号:436,800円(固定残業代含む、一律手当含む)
賞与年2回(7月、12月)
研修制度階層別研修、選抜型研修、各部門主催研修、マンツーマン指導者制度、フォローアップ研修、キャリアデザインプログラム、リスキリング、越境型プログラム、ダイバーシティ推進関連、MBA、留学制度等
福利厚生各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、モビリティ選択制度、自宅勤務制度、外勤者モバイルワーク制度、育児・介護・私傷病短時間勤務制度、各種休職制度、確定給付型年金制度、確定拠出型年金制度、社宅制度、その他

 

求める人材

エーザイの求める人材

エーザイ株式会社では求める人材として下記のものを公表しています。

グループ会社の1つであるため、他のグループ会社でも共通になっている可能性が高いです。

エーザイでは「hhc&Be Professional」を求める人物像として掲げており、企業理念(hhc)を理解・共感し、その実現に向けて、プロフェッショナルとして活躍する方を求めています。

プロフェッショナルとは、いわゆる高い専門性を持つことだけを意味するのではなく、環境変化に先取適応し、期待された成果を出し、課題・問題を解決できる方を求めているのです。

新卒採用のフロー

エーザイの選考は、下記の通りの選考フローとなっています。

面接では志望動機などのスタンダードな質問の他、人柄をチェックする質問も多いのが特徴です。

選考対策として、入社意欲や将来のプランが明確であるかどうかが重視されます。

今後のキャリアを形成していく上で必須事項なので、明確にしておきましょう。

①新卒エントリー

エーザイ公式サイトまたはリクナビ、マイナビの新卒エントリーボタンより必要事項を入力し登録を行います。

エントリーシートでは志望動機や自己PR、長所と短所などの一般的な質問について回答し、Web上で入力し送信して終了です。

②会社説明会、エントリーシート

エーザイのイメージを具体的に理解するための会社説明会(WEB形式)です。

また、同じタイミングでエントリーシートを記入します。

質問事項は

質問
  • ガクチカ
  • 志望動機
  • 強み・弱み
  • なぜエーザイなのか
  • 将来のキャリアビジョンについて

といったように、基本的なことを聞かれるようです。

会社説明会で書くことになりますので、参加する前に準備して臨んでください。

 

以下に参考になる記事を紹介します。

自分史の書き方は下記に記載した参照ページを確認してください。

③適性検査

エーザイ株式会社の適性検査はWEB形式で、通常のSPIから出題されるようです。

出題科目は、言語・非言語・性格などで、制限時間は1時間程度のようです。

一般的な問題が多く出題されることが予想されるので、しっかりと準備をした上で適性検査を受けるようにしましょう。

 

以下のページもぜひ参考にしてください!

④面接

面接の回数は職種によって異なりますが、2回程度実施されます。

エーザイでは一人ひとりを深く知るため、最初の面接から個別形式で実施されます。

面接では自己紹介や志望理由、製薬業界を選んだ理由などが聞かれますので自分の答えを見つけておきましょう。

また、特徴としては自分の性格について深く聞かれるようです。

短所・長所などの基本事項はしっかりと押さえておきましょう。

 

以下に口コミで確認できた質問事項を紹介します。

質問
  • 短所と克服法
  • 長所を希望職種でどのように活かすか
  • 普段どんな人と言われるか
  • 希望職種に興味はあるか

最終になるにつれて質問が深堀されたり、実務に適性があるのかを確かめるような質問が多くなる傾向があります。

自分が実際に現場で働いている姿を想定したり、イメージトレーニングしておきましょう。

 

以下のページも確認してぜひ内定を勝ち取ってください。

⑤内々定

複数回の面接を突破して内々定が決まります。

採用大学

エーザイの採用大学の実績を以下に掲載しますが、最難関大学から標準的なレベルの大学まで幅広く採用されており、所謂学歴フィルターはないと考えます。

<大学院>

大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、金沢大学

<大学>

青山学院大学、大阪大学、大阪薬科大学、岡山大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西医科大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都薬科大学、近畿大学、岐阜薬科大学、静岡県立大学、上智大学、成蹊大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京薬科大学、東京理科大学、一橋大学、広島大学、福島大学、法政大学、北海道大学、慶應義塾大学、早稲田大学、高崎経済大学、北海学園大学

 

上記には偏差値が高い大学も採用大学にありますが、エーザイは多様な学生層からの応募者を積極的に採用しています。

よって学歴が原因で不採用になることは考えにくいです。
しっかりとエントリーシートや面接対策をして、内定を獲得できるようにしましょう。

就職偏差値・難易度

それでは、ここまでの内容を踏まえて、エーザイの就職偏差値・難易度を見てみましょう。

結論としては、偏差値・難易度は高めといえるでしょう。

その理由として以下の3点が挙げられます。

理由
  • 製薬業界で売上高ランキング6位を誇るリーディングカンパニーである
  • ネームバリューがある
  • 自社製品が魅力的で、社会貢献度が高い

よって、頻出質問である「ガクチカ」や「志望動機」など基本的な事項をしっかりと対策をすることはもちろんのこと、企業研究もしっかり行いましょう。

しっかりと対策を行い内定を獲得してください!

 

就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。

完全無料
ライバルに差をつける!就活生に人気なコンテンツ
gold
SPI頻出問題集
言語/非言語/英語を完全に網羅!グラフや表があるから、すぐに内容を理解できる丁寧な解説がついていて、就活生から数多くダウンロードされています!
silver
面接頻出質問集
100種類の頻出問題と回答例がついていて、これだけで質問内容を一通り抑えられます!
blond
選考通過ES回答集
実際に選考を通過した50社分の大手企業のエントリーシートを、ポイント解説付きで配布中!
4
就活ES添削
数千件以上のES添削経験を持つ専門アドバイザーが「選考通過」の観点から実際にあなたのESを添削してくれます!
5
就活テンプレ
コピペで使えるメールテンプレートや、シーン別の電話問答集を多数掲載!その他、就活マナーなどをまとめて対策できるアプリです。

まとめ

エーザイは、消化器系、神経系、ガンなど幅広い分野の製品を取り扱っており、グローバル展開も果たしています。

エーザイは製薬業界の中でもレベルが高い企業なので、企業研究を行っているか否かで就活での結果は変わってくるのです。

しかし学歴重視をする企業ではないので、全員に等しくチャンスがあります。

エーザイでは特に性格を重視しているので、面接対策を入念に行い選考に望んでください。

ぜひこの記事を参考にして励んでくださいね。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE性格診断 LINE適職診断
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策