【企業研究】日本紙パルプ商事の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説
2024年3月22日更新
はじめに
和紙商として創業した日本パルプ商事株式会社(以下、日本パルプ商事)は、170年以上の歴史を有し幅広い紙製品を安定して供給しています。
紙専門商社として、世界中に築いた情報や物流、金融ネットワークを通じて、さまざまなニーズに応えています。
この記事では、日本紙パルプ商事への就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っています。ぜひ最後までご覧ください。
- 日本紙パルプ商事の仕事内容が気になる
- 日本紙パルプ商事の選考対策として何をすれば良いかわからない
また、紙・パルプ業以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。
上京を志す地方学生ならジョーカツ!
あなたのキャリアを加速させるチャンス!
無料で利用できる快適な個室シェアハウス、
東京までの交通費サポート付き
首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
この記事の結論
先にこの記事の結論からお伝えすると、日本紙パルプ商事の就職難易度はやや高いと考えられます。
選考フローの内容は標準的ですが、採用基準はやや高い傾向にあります。
学歴フィルターもあるため、企業分析や自己分析などの対策を徹底して行う必要があります。
次の章から各詳細や、その他就活に役立つ情報などを幅広く紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
日本紙パルプ商事について
出典元:日本紙パルプ商事株式会社
会社概要
日本紙パルプ商事は京都発祥の紙専門商社で、1845年に創業されました。
現在では世界21の国と地域で事業を展開し、グループは112社あり、連結従業員約4,000名を有する企業グループへと成長を遂げています。
創業以来、産業や文化の発展に欠かせない紙を専門的に取り扱う他、不動産賃貸事業や建築工事の請負なども手掛けており、社会の要請に真摯に応えてきました。
グループ企業としては、JPホームサプライ株式会社や株式会社くらしネットJP、コスモ紙商事株式会社などを設けています。
日本紙パルプ商事は事業領域を拡大し、企業価値の最大化を目指しています。
それと同時に、社会的課題の解決に取り組みながら紙の可能性を追求し、新たな価値の創出に挑戦しています。
1970年にはリサイクル事業に着目し、古紙再資源化事業がスタートしました。
時代や社会のニーズにアンテナを張り、今後もこの姿勢を貫きながらさらなる成長を目指しています。
各事業別の売上規模
日本紙パルプ商事の2023年度の総売上高は65,452億7,900万円(グループ連結)で、経常利益は212億円(グループ連結)となりました。
この売上は、紙・パルプ事業である国内卸売事業、海外卸売事業、製紙加工事業、環境原材料事業、不動産賃貸事業、ICTシステム開発事業の売上で成り立っています。
各事業の売上の掲載はありませんでした。
各事業セグメントの解説
日本紙パルプ商事の主な事業セグメントは以下の通りです。
事業部門 | 活動内容 |
国内卸売事業 | 新たな機能や付加価値の提案を追求し、紙メディアからデジタルメディアへの切り替えによる継続的な需要減少とともに、利益や効率を重視した営業活動を継続しています。そして合理化や効率化を推進しています。組織としての基盤を強化し、環境対応製品や物流などの分野で新たな機能や付加価値の提供を追求しています。 |
海外卸売事業 | 1899年に海外進出し、文化や商習慣の異なるさまざまな国と地域でビジネスを展開し、販売網を構築して、世界をつなぐグループのネットワークを拡充しています。また米国や英国、豪州などでは、在庫や配送機能を備えた紙商を各地で経営しています。現地に根差したビジネスを展開するなど、グローカリゼーションを推進し、世界最強の紙流通企業を目指して挑戦を続けています。 |
製紙加工事業 | 再生家庭紙事業を展開し、優れた古紙再生処理技術力と芯なしトイレットロールなどの独自の製品開発をしています。業務用から家庭用まで100%古紙パルプ使用の芯なしトイレットロールを中心に、持続可能な社会の発展に貢献しています。段ボール事業や印刷用紙の製紙事業でも、古紙を原料として使用し、環境負荷低減を追求しています。製造面でもボイラー燃料にバイオマス燃料を利用するなど、あらゆる観点で環境配慮のもと事業を行っています。 |
環境原材料事業 | 2017年に日本全国をカバーする古紙回収ネットワークを構築し、古紙の調達や供給体制の強化を進めてきました。海外でもネットワークの拡大を図り、2018年にはインドでOVOL Fibre Solution Indiaが営業を開始しました。また2022年4月から施行されたプラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(プラ新法)に先取り、廃プラスチックを再利用する総合リサイクル事業にも取り組んでいます。 |
不動産賃貸事業 | 日本橋日銀通りビルやOVOL日本橋ビル、OVOL京都駅前ビル、京都中井ビル、大阪JPビル、セルリアンホームズ勝どき、リオフレンテ、アゼリアハイム高松、行徳寮などの物件を所有しています。 |
ICTシステム開発事業 | 紙業界向けシステムとAIサービスの開発や販売を行っています。紙業界の業務を担うシステムとして、代理店や卸商向け、物流業者向けのパッケージ開発や販売を行い、多くのお客様に提供しています。また、ローコード開発やAIを駆使した新技術の開発を進め、IoTの時代に即したシステムを提供し、お客様の業務推進力強化につながる対応を進めています。また、下記のような事業も行っています。
|
以下参照ページを紹介するので是非確認してみてください。
参考ページ
日本紙パルプ商事株式会社で働いている社員は?
平均勤続年数は?
日本紙パルプ商事の平均勤続年数は19.7年でした。
紙・パルプ業業界の平均勤続年数は16.7年だと言われています。
このことから、業界内では比較的社員の出入りが少ないと考えられるでしょう。
平均年収は?
日本紙パルプ商事の平均年収は990万円でした。
全国平均の年収が458万円であることを考えると、 全国平均よりも高い水準といえます。
しかし、同じ「紙・パルプ業業」の平均年収は569万円なので、業界内でも高い水準だといえるでしょう。
平均残業時間は?
日本紙パルプ商事の従業員の平均残業時間は、わかりませんでした。
紙・パルプ業で働く従業員の平均残業時間は16.8時間といわれています。
平均ボーナス額は?
日本紙パルプ商事の平均ボーナス額は130万円でした。
紙・パルプ業界の平均ボーナス額は約92万円といわれているため、38万円ほど高い額だとわかります。
どんな文化なの?
明るく和やかな雰囲気で、全従業員が仕事と生活の調和を図り、性別関係なく十分に能力を発揮し、継続して働ける職場環境が整備されています。
さらに、人種や国籍も問わず、LBGTの理解促進や積極的な障害者雇用もあるため、さまざまな人材が活躍できる組織です。
参照ページ
パルプ・紙企業の平均年収ランキング1位~26位【2024年最新版】
紙・パルプ・印刷・インキ業界の概要・職種・魅力・動向|業界研究記事
【日本製紙】平均年収666万円|年収推移・業界・年代・役職別など徹底解説!
就職偏差値・難易度および業界での立ち位置
競争が激しい紙・パルプ業界の中での日本紙パルプ商事の立ち位置をご紹介します。
売上高を参照し他社と比較してみても、日本紙パルプ商事は業界を代表する企業だとわかります。
その理由には、サステナブル経営を推進していることが挙げられます。
環境、社会、人材、ガバナンスという4つのテーマに焦点を当て、それぞれの課題に対する取り組みを進めています。
2022年に整備し、強化したサステナブル経営体制を踏まえ、企業の「目指す姿」の実現に向けて環境や労働安全への意識向上、コンプライアンス強化に取り組み、より実効性の高いサステナブル経営を推進しています。
以上の要素により、日本紙パルプ商事は紙・パルプ業界の中でもトップクラスの売上高を生み出していると考えられます。
参考までに、競合4社の情報もまとめてみたのでご紹介します。
会社名 | 売上高 | 平均年収 | 就職偏差値・難易度 | 社風 |
日本紙パルプ商事株式会社 | 65,452億7,900万円(グループ連結) | 990万円 | 3.4/5.0 | 明るく和やかな社風 |
王子ホールディングス株式会社 | 17兆円 | 826万円 | 3.0/5.0 | 女性が積極的に活躍できる社風 |
ニッポン高度紙工業株式会社 | 175億8,600万円 | 797万円 | 3.2/5.0 | 福利厚生が充実している社風 |
レンゴー株式会社 | 8兆4,608万円 | 728万円 | 3.0/5.0 | 人を大切にする社風 |
参照ページ
日本紙パルプ商事の新卒募集要項について
以下に、日本紙パルプ商事の新卒募集要項についてまとめました。
日本紙パルプ商事では人材育成に重点的に力を入れており、能力格差が企業力格差に直接結びついています。
社員の能力開発に力を注ぎ、企業の成長を促しています。
特に社員の自己啓発を奨励しています。
例えば、社員が現在の業務に必要なスキルや能力を習得し、将来の能力開発に役立つ科目講座を受講できるように費用を援助しています。
また、興味のある従業員にはさまざまな講座を紹介し、自己成長をサポートしています。
数多くの社員がこの制度を利用し、語学や計数、情報システムや資格の勉強に励んでいます。
新入社員研修では、先輩社員が新入社員をマンツーマンでサポートしてくれます。
そこで業務上必要な知識やスキルを習得し、社会人として相応しい態度や行動を身につけられるでしょう。
このように新入社員の成長を積極的にバックアップし、早期育成につなげています。
各項目 | 詳細 |
職種 | 【総合職】 ①国内外営業部門 |
給与(202年4月入社 初任給実績) | 大卒・大学院卒:250,000円〜 ※通勤手当(全額支給)、時間外手当、役職手当、子女手当、出向手当、資格手当など別途支給 |
賞与 | 年2回 |
研修制度 | 新入社員指導員制度、物流体験研修、2年目研修、3年目研修、OJT研修、集合研修、自己啓発支援など |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) |
求める人材
日本紙パルプ商事では、下記のような人材を求めています。
- 状況を的確に見極めながら、自分の役割や目標を創出することができる人。
- 自分のアイデアや発想を的確に表現し、周りの共感を得ることができる人。
- 目標達成に向けて知恵を活用し、強い意志を持って主体的に行動できる人。
- 新たな学習や多様性を受け入れて、自己を変革することができる人。
参照ページ
新卒採用のフロー
日本紙パルプ商事の選考は、下記の通りベーシックな選考フローとなっています。
質問内容は志望動機の他、学生時代に取り組んだことや学業についても深堀りされる傾向にあるため、的確に答えられるようにしておきましょう。
①エントリー・会社説明会
就活サイトから新卒採用プレエントリーを行います。
会社説明会への参加は任意ですが、日本紙パルプ商事をより深く知り理解するためにも極力参加しましょう。
採用担当者から企業概要の説明がされ、さまざまな部門で働く社員への質問会もあわせて実施されます。
②WEBエントリーシート選考
マイページよりWEBエントリーシートを記載して提出します。
提出方法や期日は、別途マイページから確認してください。
日本紙パルプ商事では下記のような質問がよく出てきます。
- 企業を選ぶ軸
- 学業やゼミで力を入れて取り組んだテーマ
- 日本紙パルプ商事の志望動機
- 紙・パルプ業界を志望する理由
エントリーシートの書き方や注意点などは下記の記事で解説していますので、あわせてチェックしてください。
【例文付き】エントリーシートの「ですます調」と「である調」の使い分けを3パターン別に紹介!
【例文あり】エントリーシート(ES)長所・短所の見つけ方一覧とポイント4選
③適性検査
適性検査はWEBで行われ、科目は言語・非言語です。
SPI形式で出題されるため、事前の対策を必ず行っておきましょう。
④複数回面接
日本紙パルプ商事の面接は個人形式で複数回行われるでしょう。
質問内容は、エントリーシートに書いた内容の深掘りがメインです。
エントリーシートに記載した内容に加え、具体的な回答が求められるでしょう。
面接対策をする時は、以下のページも確認してぜひ内定を勝ち取ってください。
⑤内定
複数回の面接を突破したのち、内定が決まります。
採用大学
日本紙パルプ商事の採用大学の実績を以下に掲載します。
実績を見ると、超難関大学から中堅レベルまで、幅広いレベルの大学を採用していることがわかるものの、比較的高いレベルの大学からの採用が目立ちます。
このことから、日本紙パルプ商事には学歴フィルターがあると考えられるでしょう。
採用大学のランクに関しては、以下の記事を参考にしてください。
【徹底解説】学歴フィルターはどこから?実態(エピソード)と突破方法
愛知県立大学、愛知大学、青山学院大学、岩手大学、大阪市立大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、九州大学、京都産業大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、国学院大学、埼玉大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京大学、東京都立大学、東京農業大学、東北大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、名古屋大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、横浜国立大学、横浜市立大学、早稲田大学 |
就職偏差値・難易度
それではここまでの内容を踏まえて、日本紙パルプ商事の就職偏差値や難易度を見てみましょう。
結論としては、偏差値・難易度は平均よりも高いといえます。
その理由として以下の2点が挙げられます。
- 採用フローの内容はベーシックだが採用基準が高い傾向にあるから
- 採用大学では学歴フィルターがある傾向がみられるから
企業研究や自己分析を徹底し、企業の特徴や自身が発揮できる能力やキャリアプランなどを明確にしておくと内定獲得に近づくでしょう。
就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。
参照ページ
まとめ
1845年に創業された京都発祥の紙専門商社である日本紙パルプ商事は、世界有数の拠点を抱え、幅広い事業を行っています。
採用基準がやや高めで学歴フィルターもあるため、事前の企業研究や自己分析は必須です。
しっかりと企業や業界の特徴、他社との違いを把握して説明できるようにしておいてください。
これらの対策をしっかり行い、面接時にあらゆる質問をされても回答できるようにしておきましょう。
ぜひこの記事を参考にして励んでくださいね。