【企業研究】タカラトミーの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説
2024年8月15日更新
はじめに
株式会社タカラトミー(以下タカラトミー)は、1924年に創業・1953年に創立された東京都葛飾区に本社を置く玩具業界に属している大手企業で、主な事業内容は、玩具・雑貨・カードゲーム・乳幼児関連商品等の企画、製造および販売です。
タカラトミーの企業グループは、タカラトミー及び子会社35社、関連会社3社により構成されています。
今回はそんなタカラトミーの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。
この記事ではタカラトミーへの就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っています。ぜひ最後までご覧ください。
- タカラトミーの仕事内容が気になる
- タカラトミーの就職難易度を知りたい
- タカラトミーの選考対策として何をすれば良いかわからない
また、玩具業界以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。
【選考通過したエントリーシートを大公開】先輩就活生のエントリーシートを見れば選考通過のヒントが得られるかも?!
「エントリーシートに正解はあるのか」「書き方が良く分からない…」こんなことを考えたことはありませんか?
就活生にとって、エントリーシートは第一関門ともいえるものです。
今回は、選考を通過したエントリーシートを20社分用意しました。
各エントリーシートにはポイント付きで解説しています。
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
この記事の結論
先にこの記事の結論からお伝えすると、タカラトミーは国内玩具メーカーの大手企業に位置し、国内外で数多くのヒット商品を生み出しています。
2024年に創業100年という節目を迎え、「おもちゃ」から「アソビ」へ新たなステージを目指しています。
就職難易度ですが、難易度は高いと言えます。幼少期に慣れ親しんだなじみ深い玩具を販売している企業で人気があります。
また、採用大学は難関大学から容易大学まで幅広い採用実績となっており、学歴フィルターは存在していないと考えられます。
新卒で募集される職種は、主に総合職です。
選考対策として、なぜタカラトミーなのかという志望動機と、長年の経営で培われてきた経営理念を含む企業研究はもちろん、自分の経験と強みをどのようにタカラトミーで活かすことができるか、事前準備を進めたうえでエントリーしましょう。
次の章から各内容や、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。
タカラトミーについて
出典元
会社概要
タカラトミーは、2006年にタカラとトミーが世界一の玩具メーカーを目指して合併して生まれた企業です。
トミーは、1924年に創業者富山栄市郎が前身となる富山玩具製作所を創設し、飛行機玩具制作からスタートしました。
1953年に株式会社として近代企業への道を歩き始め数々のヒット製品を生み、海外生産にもいち早く着手しました。
その後、業務提携など新しい施策を展開し、1999年に二部上場企業となったのです。
タカラは1955年に前身となる佐藤ビニール工業所が設立され、ビニール加工技術を生かしたヒット商品を原動力に総合玩具メーカーへと発展しました。
1991年に一部上場企業となりました。
代表取締役会長は富山幹太郎、代表取締役社長は小島一洋、従業員2,476人(連結)・売上高約1,873億円にのぼる大手企業です。
主な事業内容は、玩具・雑貨・カードゲーム・乳幼児関連商品等の企画、製造および販売で、真のグローバルトイカンパニーを目指しています。
企業理念は、「すべての「夢」の実現のためにわたしたちは、新しい遊びの価値を創造します。」です。
参照ページ
各事業別の売上規模構成比
タカラトミーの2023年3月決算の売り上げ収益は、1,873億円(前年同期比:13%増)で、営業利益は12億円(前年同期差:6%増)でした。
売上は、玩具出荷が堅調に推移しアミューズメントマシン及びガチャの人気が継続したことに加え、訪日外国人観光客を含めた人流の回復やキャラクター玩具の販売が伸長した結果、増収になっています。
また利益面では、円安影響による利益率は低下したものの、売上高増加による総利益の伸長や販売管理運用の効率化により全体では増益となり、 経常利益については為替差損による営業外費用の計上で損益になりました。
主な事業分野での売上高・営業利益は以下の通りです。
- 日本: 売上高は1,482億円で、前年同期比14%増となり、営業利益は165億円で、前年同期比17%増となりました。
- アメリカズ: 売上高は295億円で、前年同期比9%増となり、営業利益は-7億円で、前年同期比275%減となりました。
- 欧州: 売上高は67億円で、前年同期比7%減となり、営業利益は-8億円で、前年同期比1796%減となりました。
- オセアニア: 売上高は27億円で、前年同期比16%増となり、営業利益は1億円で、前年同期比53%減となりました。
- アジア: 売上高は555億円で、前年同期比18%増となり、営業利益は19億円で、前年同期比46%増となりました。
参照ページ
各事業セグメントの解説
有価証券報告書で報告されている事業セグメントは、企業理念の「すべての「夢」の実現」に向けて、玩具事業の強化のため海外展開を推進し、国際優良企業への変革に取り組んでいるため、世界の地域別に設定されています。
また、タカラトミーの企業グループは、タカラトミー及び子会社35社、関連会社3社により構成されており、グループを構成している企業で次の事業に取り組んでいます。
セグメント | 事業内容 |
日本 | 企画・製造・販売等 |
販売 | |
シェアードサービス 不動産賃貸等 | |
アメリカズ | 企画・製造・販売等 |
販売 | |
欧州 | 企画・製造・販売等 |
販売 | |
オセアニア | 販売 |
アジア | 開発・設計・生産等 |
販売等 |
参照ページ
タカラトミーで働いている社員は?
平均勤続年数は?
タカラトミーの平均勤続年数は、有価証券報告書によると12.2年です。
玩具業界では平均勤続年数が長い業界7位の企業です。
平均年収は?
タカラトミーの平均年収は、有価証券報告書によると792万円で、玩具業界の平均年収は797万円であり、業界内のちょうど平均に位置する年収といえるでしょう。
また、全国平均の年収が458万円であることを考えると、 全国平均よりもかなり高い水準です。
平均残業時間は?
タカラトミー従業員(管理職を除く)の平均残業時間は、11時間です。
ただ、日本国内では、年々残業時間は増加の傾向にあり、部署や雇用形態によっても大きく異なると考えられるでしょう。
平均ボーナス額は?
タカラトミーの平均ボーナスは、116万円です。
これは年収に含まれます。
同業種業界の平均ボーナス額は93万円と言われていますので、タカラトミーのボーナスは高いといえます。
どんな文化なの?
タカラトミーでは、「多様な人財の活躍」をサスティナビリティの重要課題に特定しており、社員全員が生き生きと働くことができる職場を目指しています。
また、常識にとらわれないヒット商品を作るという目的に向かって、チームで協力し合いながらゴールを目指し挑戦していくという文化があります。
参照ページ
就職偏差値・難易度および業界での立ち位置
玩具業界の中でのタカラトミーの立ち位置をご紹介します。
他社と比較したグラフでは、タカラトミーは、業界大手のバンダイナムコや佐賀サミーの2社と比べると売上高は高くありません。まだまだ伸びしろのある企業といえるでしょう。
参考までに競合3社の平均年収と就職難易度もまとめましたので、ご紹介します。
以下の表を見ると平均年収では上回っている企業もあります。
会社名 | 売上高(2023年) | 平均年収 | 就職難易度 |
タカラトミー | 1,873億円 | 792万円 | – |
サンリオ | 726億円 | 770万円 | – |
セガサミー ホールディングス | 3,896億円 | 831万円 | 55 |
バンダイナムコ ホールディングス | 9,900億円 | 1,057万円 | 61 |
参照ページ
タカラトミーの新卒募集要項について
タカラトミーの新卒募集要項についてまとめました。
現在、タカラトミーの新卒募集では、国内グループ企業5社(タカラトミー・タカラトミーアーツ・トミーテック・タカラトミーマーケティング、キディランド)で合計5職種の募集がされています。
募集職種は、総合職(全社)・技術系総合職(3社)・企画開発系総合職(2社)・管理系総合職/一般職(それぞれ1社)です。全学部全学科(文理不問)で受け付けています。
タカラトミーの募集要項
各項目 | 詳細 |
---|---|
職種 |
|
勤務地 | 東京都葛飾区 |
給与 | 初任給 大学院卒:月額23万4,742円 大卒・高専専攻科卒:月額22万46円 高専本科:月額20万6円 短大・専門卒:月額19万5,998円 |
賞与 | 基準賞与 年2回(6月、12月) 業績賞与 年1回(6月) |
勤務形態/休暇 | ・休日:週休2日制(土・日 企業カレンダーによる) ・休暇:夏季・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・アニバーサリー休暇・育児休業休暇 ほか |
参照ページ
求める人材
タカラトミーでは、求める人物像は特に公表していませんので、今回は社長・社員インタビュー・メッセージから抜粋してご紹介いたします。
常識を覆す発想力、チャレンジ精神、行動力、また、子どもがワクワクする未来に対する興味やその実行力を求められているといえます。
エントリーシートや面接で、自分に当てはまる点をアピールしましょう。
- 子どもたちがワクワクする未来を、一緒に作り出せる人
- いままでにないアソビで社会課題解決に挑戦したい人
- 普通じゃないことを武器にできる人
- やりたいことを積極的にアピールできる人
- 好きなことをどうしたいか考え、自分の将来をしっかり考えられる人
参照ページ
“100周年”が意味すること 会長&社長メッセージ|新卒採用情報|タカラトミーグループ
企業理念
タカラトミーグループは、企業理念は
「すべての「夢」の実現のために、私たちは新しい遊びの価値を創造します。」
を掲げています。これは、永続的に目指すべき使命と指定されています。
タカラトミーは、2024年に創業100周年を迎え、「おもちゃ」から「アソビ」へ新たなステージを目指しています。
これは、今までの「3〜6歳を中心とした子供と親」というターゲットから、これからの「アソビ心をもつ世界中のすべての人々」とターゲットを変えていくということを指します。
アソビで世界はもっと良くなるという”∞”の可能性を秘めた強い想いをもち、持続可能な会社と社会が形作る明るい未来の実現のために、本気で取り組んでいます。
その背景にあるのは、創業者から引き継がれた想いを会社の根幹と定めた創業理念と考えられます。
「われらの優良な商品で世界の市場をにぎわせよう
誠意と努力は他を益し自己の幸福の基(もとい)となる」
つまり、世界が驚く優良な商品を誠意と努力で作り上げることを幸せと感じるモノづくり、ということになり、タカラトミーグループの理念の根幹となっています。
タカラトミーグループの理念に関する詳細は、以下の参照ページにありますので、このメッセージに託したタカラトミーの企業方針・思いを意識して、選考に臨むとよいでしょう。
参照ページ
新卒採用のフロー
新卒採用選考は、面接では企業研究・志望動機などのスタンダードな質問の他、それぞれの質問を深堀することがタカラトミーの特徴です。
選考対策として、志望理由や将来のプランが明確であるかどうかが重視されます。
今後のキャリアを形成していく上で必須事項なので、明確にしておきましょう。
①新卒エントリー・書類選考
タカラトミー新卒採用サイトまたはリクナビ・マイナビから必要事項を入力し登録を行います。
登録後、マイページよりエントリーシートを提出して書類選考されます。
②適性検査
自宅で受験可能な、タカラトミーオリジナルのWEBテストが行われます。
③一次面接(個別)
面接ではエントリーシートの内容からの質問が多いです。
ガクチカの深堀や、玩具メーカーを選んだ理由などが聞かれますので準備しておきましょう。
④二次面接(個別)
面接では自己紹介や志望理由の深堀、なぜタカラトミーを選んだ理由などが聞かれますので自分の答えを準備しておきましょう。
⑤最終面接(個別)
パワーポイントで自己紹介のプレゼンテーションがあります。
思う存分アピールしましょう。
⑤内内定
複数回の面接を突破して内定が決まります。
以下のページも確認してぜひ内定を勝ち取ってください。
適性検査では、以下のページもぜひ参考にしてください!
【徹底解説】就活のSPI試験対策マニュアル~おすすめの参考書も紹介~
参照ページ
採用大学
タカラトミーの採用大学の実績校は、リクナビによると以下になります。
難関大学から比較的容易な大学まで幅広い採用実績となっており、学歴フィルターはあまり存在しません。
ただ、芸術系大学からの採用が見られるため、クリエイティブな面も重視している傾向にあるといえます。
釧路公立大学、公立はこだて未来大学、札幌学院大学、函館大学、北海学園大学、北海道教育大学、北海道情報大学、北海道大学、酪農学園大学 青山学院大学、大阪芸術大学、大谷大学、小山工業高等専門学校、学習院大学、甲南大学、静岡大学、女子美術大学、多摩美術大学、千葉工業大学大学院、中央大学、東京造形大学、日本大学、兵庫県立大学、文教大学、法政大学、舞鶴工業高等専門学校、明治大学、立教大学、早稲田大学 など |
参照ページ
就職偏差値・難易度
それでは、ここまでの内容を踏まえて、タカラトミーの就職偏差値・難易度を見てみましょう。
結論としては、偏差値・難易度は高いといえるでしょう。
その理由として以下の3点が挙げられます。
- 学歴フィルターはないが、芸術系大学からの採用も多い
- トミカ・プラレール・リカちゃんなど製品知名度が高く人気
- 採用人数が少ないため、倍率が高い
そのため、他社と差別化されるよう、企業文化への理解、自分のキャリアの方向性と一致しているかなどの企業研究・自己分析、頻出質問である「ガクチカ」や「志望動機」など、万全の対策が必要です。
しっかりと対策を行い内定を獲得してください!
就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。
【選考通過したエントリーシートを大公開】先輩就活生のエントリーシートを見れば選考通過のヒントが得られるかも?!
「エントリーシートに正解はあるのか」「書き方が良く分からない…」こんなことを考えたことはありませんか?
就活生にとって、エントリーシートは第一関門ともいえるものです。
今回は、選考を通過したエントリーシートを20社分用意しました。
各エントリーシートにはポイント付きで解説しています。
まとめ
タカラトミーは、2006年にタカラとトミーが世界一の玩具メーカーを目指して合併して生まれた大手企業です。
2024年に創業100年という節目を迎え、「おもちゃ」から「アソビ」へ新たなステージを目指しています。
経営理念では、サステナビリティの貢献を中心にした社会貢献を重視している点が特徴です。
社内の労働環境に関しても、長く働き続けたい企業をめざしており、社員も大切にするため職場環境の改善にも努力し続けているといえるでしょう。
就職難易度ですが、難易度は高いと言えます。幼少期に慣れ親しんだなじみ深い玩具を販売している企業で人気があります。
また、採用大学は難関大学から容易大学まで幅広い採用実績となっており、学歴フィルターは存在していないと考えられますが、同業他社と比べ採用人数が少ない為です。
タカラトミーを志望する際は、企業研究と自己分析を行い、対策をしっかり行って選考に望んでください。
この記事が、タカラトミーの内定に一歩近づくための参考になることを願っています。