旅行はガクチカになる?メリット・注意点・おすすめ業界

旅行はガクチカになる?メリット・注意点・おすすめ業界

2024/9/9更新

はじめに

結論を言うと、旅行経験はガクチカにできます。

しかし、旅行は趣味感が強く、ガクチカにしても良いのか不安に感じる人は多いでしょう。

本記事では、旅行をガクチカにするポイント・メリット・注意点を紹介します。

この記事でわかること
  • 旅行をガクチカにすると語学力・行動力・知的好奇心がアピールできる
  • 旅行をガクチカにする際は社会人としての行動につなげることが大切
  • 旅行をガクチカにするなら好印象になる業界・企業を志望しよう
  • 旅行をガクチカに活かすならジョーカツ・スタキャリを利用

ガクチカは就活を進めていくと聞かれる可能性が非常に高い質問です。

そして、ガクチカは絶対的な正解がないため、何を用いれば良いのか分からない方も多いかと思います。

旅行が趣味である方は、ぜひ本記事を確認してください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

【結論】旅行経験はガクチカになる!

結論を言うと、旅行経験はガクチカになります。

就活生の声を聞くと、実際に旅行経験をガクチカにしている人がいます。

そのため、旅行経験をガクチカにすると、特別不利になることはないといえるでしょう。

ただし、ガクチカは「その経験において、何をどうこなしたか」を見られるため、それについて言及する旅行経験が必要です。

この記事では、旅行をガクチカにする際のポイントや注意点を詳しく解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

【エピソード例】旅行経験のガクチカで伝わるアピールポイント

旅行は単なるレジャーではなく様々なスキルや能力を磨き、成長できる貴重な機会です。

ここでは旅行をガクチカにすることで伝えられるアピールポイントについて、具体的なエピソードを交えながら詳しく解説していきます。

語学力が高い

旅行中に現地の言葉を使ってコミュニケーションを取ることは語学力向上の絶好の機会です。

また、それに伴って下記のようなスキルを得ていることを伝えられます。

語学学習のモチベーション向上旅行という目的意識を持って語学学習に取り組むことでモチベーションを維持しやすくなります。旅行前に集中的に語学学習を行い、現地の言葉でコミュニケーションを取る目標設定によって、学習意欲を高められます。
実践的な語学力の習得教科書や教材では学べない、生きた言葉を学習できます。旅行中に現地の言葉で会話することで発音や語彙、文法などを実践的に学べます。また、現地の文化や習慣を理解すると、言葉の意味をより深く理解できます。
異文化理解現地の言葉を通してその国の文化や習慣を理解できます。旅行中に現地の言葉で会話すると、その国の文化や習慣を肌で感じられます。また、現地のニュースやテレビ番組の視聴により、深い理解を得られます。

エピソード例:

イギリスへの一人旅で現地の学生と積極的に交流し、英語力を向上させました。観光地だけでなく地元の人々が集まるパブやカフェにも足を運び、イギリスの文化や習慣を肌で感じながら英語を話しました。現地の学生とイギリスの政治や経済について議論したり、将来の夢について語り合ったりすることで英語力だけでなく、異文化理解も深めることができました。

フットワークが軽い

旅行は計画を立てて実行する行動力と、臨機応変に対応する柔軟性を養えます。

そのため、旅行をガクチカにすると下記のようなことを伝えることが可能です。

行動力旅の計画を立て、スケジュール通りに行動する力が必要です。旅行前にしっかりと計画を立て、交通機関や宿泊施設を予約することでスムーズな旅行を実現できます。
柔軟性予定通りに進まない状況にも臨機応変に対応する力が必要です。旅行中に天候や交通状況などによって予定が変更になることもあるため、臨機応変に対応する柔軟性が求められます。
問題解決能力旅先でトラブルが発生した際、自分で解決する力が必要です。旅行中は病気や盗難など様々なトラブルが発生する可能性があります。そのような状況においても冷静に判断し、問題解決能力を発揮することで旅を続けられます。

エピソード例:

東南アジアへのバックパッカー旅行で突然の雨や交通機関の遅延など様々なトラブルに遭遇しました。
しかし、現地の人々に助けを求めたり、代替案を探したりすることで問題を解決し、旅を続けることができました。
雨で観光地を予定通りに回れなかったときは急遽博物館を訪れ、その国の歴史について学ぶなど臨機応変に対応し、充実した旅を送ることができました。

知識好奇心がある

旅行は新しい知識や経験を得る絶好の機会です。

知識欲訪れた場所の歴史や文化について調べると、知識が深まります。旅行前にガイドブックを読んだり現地の歴史や文化について調べたりすることで、より深く理解できます。
好奇心未知の体験や文化に触れ、視野を広げられます。旅行中に様々な人と交流したり、新しいことに挑戦したりすることで視野を広げることが可能です。
探求心旅先で疑問に思ったことを調べると理解が深まります。旅行中に疑問に思ったことを現地の人々に尋ねたり、インターネットで調べたりすることで、より深く理解できます。

エピソード例:

スペイン旅行でサグラダ・ファミリアなどの歴史的な建造物を見学し、スペインの歴史や文化について学びました。
また、現地の料理や音楽に触れ、スペインの魅力を深く理解することができました。
サグラダ・ファミリアの建設過程について詳しく調べたり、現地の音楽家と交流したりすることで、スペインへの理解が深まりました。
このように新たな知識を入れることが好きであり、これは今後も持ち続けたいと考えています。

さまざまな観点で物事を見ることができる

旅行は異なる文化、価値観、考え方に触れる機会であり、多様な視点を獲得するのに最適な方法です。

そして、旅行で多角的な観点を持つことで下記のようなことを伝えられます。

異なる文化への理解異なる文化を持つ人々と交流すると、自国の文化の相対性や多様な価値観があることを理解できます。
異文化コミュニケーション言葉や習慣の違いを理解し、相手の立場に立って考えることで異文化コミュニケーション能力を向上させられます。
問題解決能力旅先で様々な問題に直面し、解決していくことで問題解決能力を養えます。

旅行をガクチカにする4つのメリット

旅行は単なるレジャーではなく、自己分析や企業へのアピールに役立つ貴重な経験です。

ここでは旅行をガクチカにすることで得られる4つのメリットについて解説します。

話が膨らみやすい

旅行は様々な体験や感情を伴う活動です。

そのため、具体的なエピソードを盛り込みやすく、話が広がりやすいというメリットがあります。

また、旅行は多くの人が経験していることであるため、面接官と話が弾む可能性が高いものです。

就活生が偶然、面接官の地元に旅行しており、会話がスムーズに進んだといった事例もあります。

エピソードが伝えられやすい

旅行は誰にでも経験がある身近なテーマです。

そのため、面接官にも理解してもらいやすく、エピソードが伝えやすいというメリットがあります。

また、旅行は感情が動かされることも多いため、自分の内面にも言及しやすいです。

周囲との差別化が図れる

旅行は人によって経験内容が大きく異なる活動です。

そのため、個性的なエピソードを話すことで、周囲との差別化を図れます。

また、旅行をガクチカにしている人はそれほど多くないことも差別化の一因です。

株式会社プレシャスパートナーズの調査では、ガクチカは下記のようなランキングになっています。

ガクチカのエピソードランキング
  • アルバイト:25.0%
  • 部活、クラブ、ボランティア活動:21.5%
  • サークル活動:17.1%
  • 学業、資格取得:9.9%
  • ゼミや研究:7.0%
  • ものづくり、創作活動:2.2%
  • 留学:0.9%
  • その他:8.5%

人柄が見えやすい

旅行は普段とは違う環境で過ごす活動です。

そのため、その人の性格・価値観・行動パターンなどが自然と表れます。

具体的には下記の通りです。

計画性旅の計画段階からその人の計画性や慎重さがわかります
行動力旅先での行動からその人の行動力や積極性がわかります
柔軟性トラブル発生時の対応からその人の柔軟性や問題解決能力がわかります
コミュニケーション能力現地の人との交流からその人のコミュニケーション能力を見られます

ただし、旅行は過去の一時的な経験であり、自分で面接中にすべてを伝えなければなりません。

旅行は成果などを面接中に見せにくいため、エピソードを話す練習はしっかりとしておきましょう。

旅行をガクチカにする際の4つの注意点

旅行は前述のようなメリットがありますが、ガクチカにする際には4つの注意点が出てきます。

メリットだけでなく注意点についても必ず確認しておきましょう。

旅行でのエピソードはしっかりと準備しておく

旅行を語る際には単に訪れた場所や体験した出来事を羅列するのではなく、その経験によって何を学び、どのように成長したのかを明確に伝えることが重要です。

以下のポイントをきちんと盛り込んでください。

具体的な目標設定旅行に行く前に明確な目標を設定しておきましょう。例えば、「現地の文化を体験する」、「語学力を向上させる」、「自分の可能性を広げる」といった目標を設定できます。
主体的な行動旅行中は積極的に行動し、様々な経験をするようにしましょう。現地の人々と交流したり様々な場所を訪れたりすることで、より多くの学びが得られます。
内省と分析旅行から帰国後、旅行を通して得られた学びや成長を振り返り、分析しましょう。どのような経験が自分にどのような影響を与えたのかを具体的に書き出すことで、自身の成長を明確にできます。

 

上記のポイントをエントリーシートや面接で伝えることで高評価に繋がる可能性が高まります。

面接で旅行に行けなくなる可能性を問われたときの対応

旅行経験をガクチカにすると、面接などで「旅行にあまり行けなくなるけど大丈夫?」と言われることがあります。

その際には、仕事が最優先であることをしっかりと伝えていきましょう。

旅行は一般的には複数日程かかるものです。また、社会人になるとまとまった休みがいつでも取れるわけではありません。

面接で入社後の旅行回数について問われたときは、社会人としてきちんと認識している旨を回答してください。

社会人としての行動力につなげる

旅行をガクチカした際、伝え方を間違ってしまうと単純に遊んでいると思われかねません。

そのため、旅行で得た学びを社会人としてどうつなげていくのかを考えておかなければなりません。

社会人としての行動力は想像がしにくいかもしれませんが、必要なことをしっかりと考えておきましょう。

社会人として求められるスキルは下記のようなものがあるため、自分の旅行と結び付けられるものはどれであるのかを確認していきましょう。

1.課題解決能力

 

旅行経験と結びつく課題解決能力は以下のとおりです。

  • 問題の本質を見極め、解決策を導き出す能力
  • 関係者と協力しながら課題解決に取り組む能力
  • 困難な状況でも諦めずに解決策を探る粘り強さ

2.計画性と実行力

旅行経験と結びつく計画性と実行力は以下のとおりです。

  • 目標を明確に設定し、計画的に行動する能力
  • 効率的に作業を進め、期限内に目標を達成する能力
  • 予期せぬトラブルが発生しても臨機応変に対応する柔軟性

3.コミュニケーション能力

旅行経験と結びつくコミュニケーション能力は以下のとおりです。

  • 相手に分かりやすく説明する能力
  • 相手の意見を丁寧に聞き取る能力
  • チームメンバーと協力しながら円滑に仕事を進める能力

4.主体性

旅行経験と結びつく主体性は以下のとおりです。

  • 与えられた仕事だけでなく、自ら課題を見つけて取り組む意欲
  • 責任感を持って最後までやり遂げる力
  • 新しいことに挑戦する積極性

5.継続力

旅行経験と結びつく継続力は以下のとおりです。

  • 目標達成のために努力を継続する力
  • 失敗しても諦めずに挑戦し続ける精神力
  • 常に学び続け、成長しようとする向上心

目的意識を明確にしておく

旅行前に何を目的としているのかを明確にし、それを達成できたのかを確認することが必要です。

旅行は単なる遊びと認識される可能性があるため注意しましょう。

また、エントリーシートや面接中にも旅行の目的や達成したことを伝えることが重要です。

旅行をガクチカにすると好印象な業界・企業

旅行をガクチカにすると好印象な業界・企業が存在します。

旅行をガクチカにする際には下記のものを確認しておきましょう。

旅行業界

旅行業界は旅行に関する知識や経験が求められる業界です。

旅行をガクチカにすると以下のような点をアピールできます。

  • 旅行に対する熱意: 旅行が好きという気持ちは旅行業界で働く上で重要なモチベーションとなります。
  • 旅行に関する知識: 旅行先に関する知識や情報収集能力は旅行プランの提案や顧客へのアドバイスなどに役立ちます。
  • コミュニケーション能力: 旅行中に様々な人と交流によって培ったコミュニケーション能力は顧客対応やチームワークなどに活かせます。
  • 問題解決能力: 旅行中に予期せぬトラブルが発生した際、冷静に解決策を導き出す能力は、旅行業務においても必要不可欠です。

旅行業界に関しては、旅行の経験が必須といえます。

航空業界

航空業界も旅行に関する知識や経験が求められる業界です。

旅行をガクチカにすることで以下のような点をアピールできます。

  • サービス精神: 旅行中に様々な人と接することで培ったサービス精神は顧客対応や機内サービスなどに活かせます。
  • 語学力: 海外旅行の経験があれば外国語でのコミュニケーション能力をアピールできます。
  • 安全性への意識: 旅行中に安全に過ごすために心がけていたことは、航空業界で働くうえでも重要な意識となります。

サービス業界

サービス業界は顧客とのコミュニケーション能力や問題解決能力が求められる業界です。

旅行をガクチカにすることで以下のような点をアピールできます。

  • コミュニケーション能力: 旅行中に様々な人と接することで培ったコミュニケーション能力は顧客対応やチームワークなどに活かせます。
  • 問題解決能力: 旅行中に予期せぬトラブルが発生した際、冷静に解決策を導き出す能力は顧客対応においても必要不可欠です。
  • 柔軟性: 旅行中に様々な状況に対応することで培った柔軟性はサービス業で働くうえでも重要な能力となります。

商社業界

商社業界は世界各地を飛び回り、様々な人と交渉する仕事が多い業界です。

旅行をガクチカにすることで以下のような点をアピールができます。

  • 行動力: 旅行が好きという気持ちは積極的に行動する意欲を示せます。
  • 適応力: 旅行中に様々な環境に適応することで培った適応力は海外駐在などでも役立ちます。
  • 異文化理解: 海外旅行の経験があれば異なる文化への理解を深めていることをアピールできます。

地方創生関連企業

地方創生関連企業は地域の魅力を発信し、観光客誘致や地域活性化に取り組む企業です。

旅行をガクチカにすることで以下のような点をアピールできます。

  • 地域への関心: 旅行を通して様々な地域の文化や歴史に興味を持っていることを示せます。
  • 企画力: 旅行計画を立てる過程で培った企画力は地域の魅力を発信する企画などに活かせます。
  • 情報発信力: 旅行中に撮影した写真や動画などをSNSで発信した経験を活かせます。

旅行経験のガクチカを選考に活かすならジョーカツ・スタキャリに相談

旅行経験のガクチカを選考に活かすなら、ジョーカツやスタキャリへご相談ください。

スタキャリでは専任のキャリアアドバイザーがES添削や面接対策をサポートします。「旅行経験をガクチカにしたいけど、どうまとめたら良いかわからない」という就活生に対して、丁寧にアドバイスして書き方のポイントを説明します。

また、ジョーカツは東京の企業に就職したい地方学生の就活を応援するサービスです。

東京に無料で泊まれる就活シェアハウスを用意しているため、東京就活の宿泊費を抑えることが可能です。

さらに、15,000円分の交通費補助によって、地方から東京へ行く交通費を削減できます。

ジョーカツは東京の企業の選考に挑戦したい人におすすめです。

内定獲得までの豊富な就活サポートを求めている人や東京の企業に就職したい人は、ぜひLINE登録してジョーカツ・スタキャリにご相談ください。

そもそもガクチカとは?

そもそも、ガクチカとは何でしょうか。

ここでは、ガクチカの概要や代表例を確認していきましょう。

ガクチカの概要

ガクチカは「学生時代に力を入れたこと」の略称です。

学生時代に力を入れたことは考え方や経験が分かるため、ほとんどの企業で聞かれる質問になっています。

ガクチカは略称ですが、最近では企業側がガクチカという言葉を使うこともあります。

ガクチカという言葉を聞いた際に、意味がすぐ浮かぶようにしておきましょう。

ガクチカで見られる箇所には下記のようなものがあります。

  • 主体性と積極性:自ら課題を発見し、解決に向けて行動した経験
  • 目標達成能力:計画的に行動し、目標を達成した経験
  • 問題解決能力:困難な状況に直面し、解決策を導き出した経験
  • コミュニケーション能力:周囲と協力し、成果を生み出した経験
  • リーダーシップ:チームを牽引し、目標達成に導いた経験

ガクチカに関しては、以下の記事でも詳しく解説しているのでご覧ください。

ガクチカの代表例

ガクチカの代表的なものは下記のとおりです。

  • 部活動・サークル活動:レギュラー獲得、大会出場、新入生勧誘など
  • アルバイト:売上向上、顧客満足度向上、業務改善など
  • ボランティア活動:イベント企画・運営、地域貢献活動など
  • 学習・研究:資格取得、論文発表、研究プロジェクトなど
  • その他:留学、起業、趣味活動など

上記を見るとわかるように、ガクチカに絶対的な正解はなく、自分の経験から探すことが必要です。

避けておいたほうが良いガクチカ

ガクチカは基本的にはどのようなものでもかまいませんが、下記のようなものは避けるべきだといわれています。

避けたほうが良いガクチカ
  • 違法行為: 盗み、詐欺、暴力など
  • 倫理的に問題のある行為: いじめ、差別、不正行為など
  • 反社会的な活動: ギャンブル、薬物乱用、反社会勢力との関わりなど

上記に関連するエピソードをガクチカにするのは避けておきましょう。

また、実際には行っていない活動や成果を誇張することも避けるべきです。

面接でばれる可能性が高いため、自分のありのままを伝える意識を持っておきましょう。

さいごに

旅行は語学力・フットワークの軽さ・知識好奇心・多様な観点が持てます。

また、コミュニケーション能力・計画力・適応力など様々なスキルや能力を磨き、成長できる貴重な機会です。

旅行経験をガクチカにする際は、上記のアピールポイントを効果的に伝えると企業に好印象を与えられます。

旅行をガクチカにするときは、旅行の経験を振り返り、自身の成長につながったポイントを整理してみましょう。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする