みずほリース株式会社のエントリーシートの対策法を徹底解説

みずほリース株式会社のエントリーシートの対策法を徹底解説

2024/3/22更新

はじめに

みずほリース株式会社は、東京都港区に本社を置く、総合リース会社です。産業機械や設備などの物品の調達および賃貸事業を主に行っています。みずほフィナンシャルグループの関連会社のひとつであり、2024年には健康経営優良法人に認定されるなど、その影響力は多大なものだと言えるでしょう。

今回の記事では、そんなみずほリース株式会社を志望しているものの、エントリーシートのライティングに不安を覚えていらっしゃる就活生の方を対象に、エントリーシートの書き方をご紹介します。みずほリース株式会社ならではの設問や、自身の強みをアピールするにあたってのテクニックまで、エントリーシートの対策にあたって欠かせない知識を、余すことなくご紹介しています。

現在、みずほリース株式会社を志望している方はもちろん、エントリーシートはどのような選考なのかを知りたい、就活をはじめたばかりの方においても、最後までご覧いただければ、幸いです。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

みずほリース株式会社の概要

はじめに、みずほリース株式会社とはどのような企業なのか、その概要を簡単にご紹介します。

みずほリース株式会社とは

みずほリース株式会社は、東京都港区に本社を置く総合リース会社です。

1969年の創立以来、産業機械・設備の調達 / 賃貸を通じて、多数の産業および業界に貢献しています。

みずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券などからなる「みずほフィナンシャルグループ」の関連企業です。具体的には、みずほリース株式会社は、みずほフィナンシャルグループの連結財務諸表に持分法の適用対象として記載される、みずほフィナンシャルグループの持分法適用関連会社となっています。

同様の条件を満たす企業は、みずほリース株式会社の他には存在しません。このことからは、みずほリース株式会社の特異性が伺えます。

 

参照ページ

みずほリースとは | 会社情報

みずほリース株式会社の採用難易度

みずほリース株式会社の採用難易度は、かなり高いとされています。

これには、2019年にみずほリース株式会社が、株式会社みずほ銀行と業務提携を始めたことや、みずほリース株式会社がみずほフィナンシャルグループの関連企業であることなどが関わっています。

以下の、就職難易度および就職偏差値ランキングで、みずほ証券やみずほ銀行など、みずほフィナンシャルグループに属する企業はいずれも、高い位置にランクインしています。

このことから、それらの企業と深い繋がりを持つみずほリース株式会社もまた、高い難易度を誇っていると考えるのが自然でしょう。

【最新版】25卒就活偏差値・難易度ランキング | 就活ハンドブック

また、マイナビ2024年によると、競合企業が過去3年間に864人もの就活生を採用しているのに対し、みずほリース株式会社が過去3年間に採用した新卒の数は91人であり、この数字からは、みずほリース株式会社に入社できるのは、就活生の中でも、ごくごく少数の人のみであることが伺えます。

 

参照ページ

みずほリース(株)の新卒採用・会社概要 | マイナビ2024

(株)IDOM【東証プライム上場】の新卒採用・会社概要 | マイナビ2024

みずほリース株式会社の採用大学

みずほリース株式会社の採用大学は、以下の通りとなっています。

 

<大学>

青山学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪経済大学、大妻女子大学、岡山大学、小樽商科大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、学習院女子大学、共立女子大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、駒澤大学、滋賀大学、静岡大学、下関市立大学、首都大学東京、東京大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京理科大学、東北大学

 

これを見てみると、採用大学の中には、いわゆる「名門大学」と呼ばれる大学が多く、このことから、学歴フィルターは存在するものと思われます。自身の学歴に自信がない就活生の方においては、エントリーシートをはじめとした選考において、平均以上の回答をすることが求められます。

以下の記事では、学歴フィルターとはどのようなものなのか、また、どのような学校を出ていれば、学歴フィルターに引っかからずに済むのかといったことを記載しています。ぜひ、参考にしていただければ幸いです。

【徹底解説】学歴フィルターはどこから?実態(エピソード)と突破方法 | 就活ハンドブック

みずほリース株式会社の求める人材とは?

笑顔の女性 社会人イメージ

みずほリース株式会社は、「自らをリードし、世の中の動きや顧客ニーズを捉え、価値を共創できる」人材を求めています。

またみずほリース株式会社はそれと同時に、バリュー(行動指針)として、以下のものを掲げています。「Challenge / Chance / Create × Collaboration ~コラボレーションで挑戦、変革、創造を加速する~」

他にも、みずほリース株式会社のリクルートページにおいては、みずほリース株式会社の従業員が目指す姿や、みずほリース株式会社の使命などが示されています。

エントリーシートや面接などといった選考の過程においては、応募者これらの観念を深く理解しているか、また、同ページ内において掲げられている使命の実現に向けて、応募者がどれほど貢献できるのかといった点が見られていますので、通過率を上げたい人は、このようなポイントを果敢に取り入れるのが良いでしょう。

 

参照ページ

人事部からのメッセージ | 採用について | 新卒採用サイト|みずほリース株式会社

みずほリースとは | OUTLINE | 新卒採用サイト

採用方向性の違いは?

みずほリース株式会社はみずほフィナンシャルグループの関連企業ではありますが、みずほフィナンシャルグループとみずほリース株式会社では、異なる価値観を掲げています。

これはどういうことかというと、みずほリース株式会社では、上でご紹介した通り「自らをリードし、世の中の動きや顧客ニーズを捉え、価値を共創できる」人材を求めているのに対し、みずほフィナンシャルグループは「変化の穂先であれ」というメッセージを掲げることで、どのような人材を求めているかを示しています。

また、みずほリース株式会社では総合職のみを募集しているのに対し、みずほフィナンシャルグループでは、複数のコースから、自身に合わせたものを選択することができます。自分に最適な形で就職を進めたい、将来のキャリアプランがある程度固まっているという方においては、最適な環境が取り揃っていると言えるでしょう。

このように、深い繋がりを持つ企業であっても、それぞれ異なる採用基準や採用フローを設けていることは珍しくありません。そのため、就職活動を進める際には、それぞれの企業の特色を正確に理解するとともに、そのようにして得た知識を活かすことが欠かせません。

以下の記事では、みずほリース株式会社とはどのような企業なのか、企業分析を行うにあたって欠かせない知識をご提供しています。当記事と併せて、ぜひ、ご覧ください。

【企業分析】みずほリース株式会社の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説 | 就活ハンドブック

 

参照ページ

変化の穂先であれ。|みずほFG:採用情報サイト

募集コース・募集要項|新卒採用情報|みずほFG:採用情報サイト

エントリーシートで企業がチェックしているポイント

就活スーツの女性 会社訪問イメージ

ポイントの概要

では、エントリーシートを用いての選考は、どのような目的で設定されているのでしょうか。結論からお伝えすると、エントリーシートを用いた選考を通じて企業は、就活生の持つ能力や性格が、自社にマッチしているかどうかを見ているのです。

具体的に言うと企業は、自社に応募してきた就活生が果たしてどのような人物なのか、そして、自社でどのように力を発揮できるのかということを知るために、エントリーシートを用いての選考を設けています。

エントリーシートを用いての選考では、そこに記載された個々の性格や特性が、その企業での業務や特性にどうフィットするかが見られています。それだけではなく、どれほどのモチベーションを持って、その企業に応募してきているのかというところも、重要なポイントだと言えるでしょう。

常に高いモチベーションをもって、業務に取り組むことができる社員のみを雇うことによって、早期離職を防げるほか、高いパフォーマンスを実現できるからです。

そして「競合他社ではなく、その企業を選んだ理由」についても明確にする必要があるということを覚えておきましょう。

選考を通過しやすいエントリーシートの書き方

エントリーシートに限らず、何かを主張する目的で書かれた文章は、結論から始めることで、説得力が増します。具体的には、以下の順番を意識した上で、文章を作るのが良いでしょう。

  1. まず結論を提示する
  2. 結論に至った理由を書く
  3. 理由を強調するために具体例を用いる
  4. 最後に再び結論を強調する

 

このような構成を用いて文章を記載することで、自身がどのようなテーマに焦点を当てているのかを、より明確に読者に伝えられるだけではなく、さらに論理的に、主張を行うことが可能になります。

具体的にどうすれば良いのかわからない、という方は、以下の例文を参考にしてみるのが良いでしょう。

<例文>

結論 : 私は、貴社のグローバルな事業展開と革新的なソリューションに魅力を感じ、リース会社として社会に貢献したいという強い思いから、貴社を志望しました。

理由 : グローバルな事業展開

私は大学時代、アメリカへ留学し、国際的なビジネス環境に強い関心を持つようになりました。貴社は世界中に拠点があり、様々な国の企業と取引しています。そのような環境で働きたいと考え、貴社を志望しました。

具体例 : 私は留学中に、現地の企業でインターンシップに参加しました。そこで、異なる文化や価値観を持つ人々と協力しながら、一つのプロジェクトを成功させる経験をしました。この経験から、グローバルな舞台で活躍したいという気持ちが強くなりました。

理由 : 革新的なソリューション

貴社は、顧客のニーズに合わせた様々なリース商品やサービスを提供しています。特に、近年力を入れているAIやIoTを活用したソリューションは、業界の中でも非常に革新的なものです。そのような最先端の技術に携わり、社会課題の解決に貢献したいと考えました。

具体例 : 私は大学で、経営学を専攻し、企業の経営戦略について学びました。その中で、多くの企業が設備投資の負担に悩んでいることを知りました。貴社のAIを活用したリースソリューションは、企業の設備投資を最適化し、経営効率を高めることができます。このようなソリューションを通じて、企業の成長を支援したいと考えました。

結論 : 貴社でグローバルな事業経験を積み、革新的なソリューションを提供することで、社会に貢献したいという強い思いがあります。ぜひ貴社の一員として、自分の力を発揮させていただければ幸いです。

みずほリース株式会社の価値観やカルチャーを文章に取り入れる

エントリーシートを用いての選考を通過するには、論理的な構成であることはもちろん「なぜその会社を選んだのか」を明確に示すことが欠かせません。

例えば、みずほリース株式会社であれば、エントリーシートや面接などといった選考フローの中で、自身が、みずほリース株式会社が求める「自らをリードし、世の中の動きや顧客ニーズを捉え、価値を共創する」という基準を、どれだけ満たせているかを示すことで、通過率を格段に向上させることができるでしょう。

もちろん、求める人材にまつわる記述が必ずしも必要だというわけではありません。みずほリース株式会社での業務においては、世間の流れを汲み取ることに加えて、そこから顧客のニーズを見出し、ビジネスに適応させることが欠かせません。

そのような、時代の流れを読む力があるかということもまた、就活を成功に導くにあたって、欠かせないポイントだと言えるでしょう。

エントリーシートの位置付け、および対策方法

実は、企業がエントリーシートを用いた選考を実施する理由は複数存在しており、上でご紹介した「就活生と自社の相性を知るため」というのは、いくつかあるうちのひとつにすぎません。

エントリーシートを用いての選考は一般的に「就活生の論理的思考力」を試すためのフローとして知られています。上に挙げた文章の内容ももちろん大切ですが、就職活動の場においては、どのようなことを書いているかということよりも、違和感なく論理を展開できているか、文章構造に破綻はないかといったことの方が重視されるのです。

ですので、そのような選考に取り組む際には、今一度、自分が普段から用いている文法に誤りはないか、また、言葉の誤用などがないかを振り返るようにしましょう。

 

また、設問のジャンルごとに、企業が見ているポイントは、それぞれ、以下のようになります。

(a) 志望動機系:就活生のみずほリース株式会社に対する熱意やモチベーション、就活にあたって、どれだけの情報を集め、処理できるかという情報収集能力が見られています。

(b) 過去の経験系:コミュニケーション能力、リーダーシップなど、職務にあたって必要になる資質がどの程度備わっているのかというところが見られます。このため、エントリーシートや面接でアピールする過去の経験や経歴については、ある程度業務と関係のある内容にするのが良いでしょう。

(c) 未来目標系 : 今後の目標、入社後に実現したいことなどといった今後のライフプランを問うものは、就活生の未来志向を知るとともに、先を見通す力はあるか、どのようなキャリアプランを立てているのかということを図る目的で設けられています。

(d) その他 :ここにあげたものの他にも、大学での研究などを問われる可能性があります。以下の記事において触れられている内容は、すぐに答えられるよう、抑えておくのがいいでしょう。

参照ページ

【面接対策】「大学で学んだことはなんですか?」回答ポイントを解説 | 就活ハンドブック

 

また、対策をする上で必要な情報は、以下の記事にまとめてあります。当記事と併せて、ぜひ、ご覧ください。

参照ページ

エントリーシート | 上京を志す、就活生へ。ジョーカツ

過去のエントリーシートの質問内容と記載例

PCを使う手

過去にみずほリース株式会社の、エントリーシートを用いての選考の場において問われたことがある質問と、その回答例を紹介します。

志望動機

・弊社を志望した理由を教えてください。

「お客様の挑戦を支え、成長に貢献したい」という想いを実現させるため、貴社を志望する。私の先輩が会社を立ち上げる際、「リースのお陰で初期費用が抑えられて便利」と話をしていた。この経験からリースの存在を知り、「カネとモノの両面から、企業の課題解決や挑戦を後押しできる点」に魅力を感じ、リース業界を志望している。その中でも、貴社を志望する理由は二つある。一点目は少数精鋭であることだ。少数精鋭を掲げる貴社であれば、若手のうちから責任のある仕事を担うことができ、早くからお客様の挑戦を支えることができると考えた。二点目は提案の幅広さだ。貴社は医療やテクノロジー、再生可能エネルギー事業への挑戦に加え、丸紅などの他企業やグループ企業との連携により、顧客ニーズに応えている点に魅力を感じた。私の「粘り強くやり抜く力」と貴社の提案の幅広さを活かすことで、お客様からの信頼を獲得し、上述した想いを貴社と共に実現したい。

 

ポイント : 志望にいたった具体的な理由をその理由を裏付けるエピソードを、応募先の企業の取り組みと絡めて紹介しており、説得力があると言えるでしょう。

過去の経歴

・学業以外で力を入れたことを教えてください。

アルバイト先での料理提供の遅延率改善に注力した。私が勤める店舗は、料理提供の遅延率がエリア内24店舗中、15位という課題があった。この課題の要因はキッチンメンバーの調理マニュアルの定着が低いためだった。私が課題を改善するため、キッチンメンバー全員が受ける調理マニュアルの確認テストの導入を行なった。確認テスト導入当初は嫌がられることも多かったが、「アルバイトリーダーとして、少しでも店舗の課題解決に役立ちたい」という想いのもと、メンバー1人ひとりにお願いを続けた。その結果、次第に他のメンバーが確認テストを進んで受けてくれるようになり、確認テストを通して、調理マニュアルの定着が進んだ。最終的には確認テスト導入から半年で、料理提供の遅延率をエリア内4位に改善することができた。

 

ポイント : どのような課題があったのか、またその課題に対して自身がどのように取り組んだのか、その取り組みにより、どのような利益が生まれたのかを具体的に記載することで、自身の能力を適切、かつ分かりやすい形でアピールすることができます。

自己PR

・自己PRをしてください。

私の強みは、「任せられたことや自分でやると決めたことは、最後まで粘り強くやり抜くところ」だ。この強みは、アルバイトにて初めて新人スタッフの指導を担当した際に活かされた。新人スタッフの教育担当になった当初は上手く指導が出来ず、新人スタッフから指導に対する不満を言われることが多々あった。私は教育担当を最後までやり抜くには、自身の指導法を改善する必要があると考え、新人スタッフへのヒヤリング、店長や先輩スタッフの方が行なっている指導の観察の二点を行ない、自身の指導の改善を行なった。その結果、初めて担当した新人スタッフ2人の指導を最後までやり抜くことができた。一時は教育担当を一旦辞めるか店長に提案されたが、「任せられたことは最後まで責任を持ってやり抜きたい」という想いで最後まで指導をやり抜いた。貴社で働く上でもこの強みを活かし、社内外での信頼を獲得することで、活躍していきたい。

 

ポイント : 強みと、なぜそれが強みだと思ったかを裏付けるエピソードだけではなく、その強みを業務にどのように活かせるかを端的に明示することで、人事部の方々に、自身を採用するメリットを示すことが可能になります。

 

参照ページ

みずほリースのエントリーシート(総合職) | 就職活動支援サイトunistyle

まとめ

今回の記事では、みずほリース株式会社に提出するエントリーシートにはどのような問いが設定されているのか、またそれにはどのような回答を記入するべきなのかということをご紹介しました。

みずほリース株式会社は、東京都港区に本社を置く、総合リース会社です。産業機械や設備などの物品の調達および賃貸事業を主に行っています。みずほフィナンシャルグループの関連会社のひとつであり、2024年には健康経営優良法人に認定されるなど、その影響力は多大なものだと言えるでしょう。

この記事が、みずほリース株式会社の就職活動の手助けになることを、こころよりお祈り申し上げます。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする