【企業研究】サントリーの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024年1月24日更新

はじめに

サントリーホールディングス株式会社は大阪府大阪市北区堂島浜に本社を置き、飲料や食品関連の製造と販売事業を行う企業です。

事業は国内だけではなく、アジア、欧州や米国など世界的に展開しています。

今回はそんなサントリーの企業研究の基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。

この記事ではサントリーホールディングス株式会社へ関心がある就活生を対象に、企業分析を行っていますのでぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかるサントリーホールディングス株式会社について

  • 仕事内容
  • 就職難易度
  • 選考対策としてやるべきこと

また、飲料メーカー以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。

【業界研究ガイド】業界一覧

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

サントリーホールディングスの就職難易度は「非常に高い」です。

新卒就職人気企業ランキングでも毎年上位に挙げられるように人気が高く、知名度も抜群であり、安定性もある企業のため多くの就活生が殺到します。

その上採用人数が少なめ(文系・理系ともに40名程)で、採用倍率が高くなる上に高学歴学生も多く集まるのです。

よって選考で有利になるために「インターンシップ」での活躍は欠かせません。

採用職種については、事務系ならば「ビジネス部門(営業・マーケティング)」「財経部門(経理・人事・法務等)」から、 技術系は「生産研究部門」「情報システム部門」から選びます。

サントリーホールディングスだけでなく各事業会社ごとの採用があるので、そちらに目標を設定してもよいでしょう。

参照ページ

【就活】サントリーの就職難易度|強みや志望動機の書き方!

次の章から各内容や、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。

サントリーホールディングス株式会社について

サントリーホールディングス株式会社

引用ページ

サントリー

会社概要

サントリーホールディングス株式会社は、飲料水・酒類の2つの分野を軸として 様々な事業を行っています。

事業は8部門に分かれていて、飲料水や酒類(食品、スピリッツ、ビール、ワインなど)以外にウエルネス、花やサービス業、機能会社や研究開発事業もあります。

マーケティングに強いのが特徴であり、ウイスキーの新しい飲み方としてハイボールブームを作り上げたり、高級ウイスキー「響」や飲料水「GOKURI」など人気商品が品薄になるニュースを知ったこともあるはずです。

また海外への進出も手広い企業であり、市場はアジア、欧州、米国へと事業展開しています。

他にも環境への関心が強く、水資源の維持や野鳥の保護活動、リサイクル事業などにも積極的に取り組んでいます。

参照ページ

事業紹介|企業情報|サントリーホールディングス (suntory.co.jp)

各事業別の売上規模

グラフデータはありませんが、最新の決算報告と共に挙げておきます。

2023 年度中間期、サントリーグループの業績

酒税込みの売上収益 1兆 5,470 億円であり前年同期比 112.7% でした。

酒税を除いた売上収益 1 兆 3,909 億円であり前年同期比 113.1% でした。

営業利益は、1,677 億円で前年同期比 111.3% です。

<飲料・食品事業> 

売上収益7,459 億円で前年同期比 110.3% であり

営業利益は800 億円で前年同期比 88.2% です。

<酒類事業>

 酒税込み 売上収益 6,422 億円で前年同期比 113.8% でした。

酒税を除いた売上収益 4,866 億円で前年同期比 115.3% でした。

営業利益 902 億円で前年同期比 131.0% です。

<その他事業> 

酒税込みの売上収益 1,590 億円で前年同期比 120.2% でした。

酒税を除いた売上収益 1,584 億円で前年同期比 120.3% でした。

営業利益 232 億円で前年同期比 145.5% です。

参照ページ

サントリーホールディングス株式会社 2023 年 12 月期中間決算 説明内容

各事業セグメントの解説

サントリーホールディングス株式会社の主な事業セグメントは以下の通りです。

事業部門活動内容(文頭に代表商品記載)
食品事業「天然水」缶コーヒー「BOSS」お茶「烏龍茶」「伊右衛門」飲料「CCレモン」など。消費者ニーズに応える商品を開発。
スピリッツ事業ウイスキー「響」「山崎」「角瓶」やチューハイ「ストロングゼロ」など。ブームを作りつつ日本から世界に通じる商品づくりを展開している。
ビール事業「プレミアムモルツ」「金麦」やノンアルコール飲料「オールフリー」など。とにかく水にこだわった商品を提供している。
ワイン事業「登美」「塩尻」など。日本から世界へと通用する商品づくりをおこなう。
ウエルネス事業「セサミン」「グルコサミン」「ロコモア」などCMでもおなじみ。毎日の健康生活を支えている。化粧品も販売。
外食・加工食品・花・サービス関連事業「ハーゲンダッツ ジャパン」「ダイナックホールディングス」など。国内や海外で様々な飲食事業を展開。
機能会社事業株式会社として「ビジネスシステム」「システムテクノロジー」「コーポレートビジネス」を設立、グループ全体の効率化を図る。
研究開発事業グループ全体の商品開発・研究機関。美味しさ、健康、環境への追求を日々続けている。

 

サントリーホールディングスで働いている社員は?

サントリーホールディングス 働いている社員

では次に社員のデータについて挙げていきます。

平均勤続年数は?

平均勤続年数は19. 7年となっています。ちなみに離職率は2022年で0.8%であり(日本企業の平均離職率8.1%と比較して)非常に低い値です。

平均年収は?

平均年収は1140万円117円です。

全国平均が約460万円なので、2倍以上の高年収であると言えます。

ちなみに40歳代で1000万円に到達することが多いです。

平均残業時間は?

2021年データでの月平均残業時間は18.6時間でした。

一般企業の平均残業時間は13.8時間となっており平均よりは多くなっています。

平均ボーナス額は?

ボーナス支給は年間2回(7月と12月)であり、金額は50万円から600万円で役職ごとに金額が決まっているようです。

また賞与の平均年間支給額は183万円となっています。

どんな文化なの?

サントリーと言えば「やってみなはれ」精神が有名であり、これは失敗を恐れず何事にもチャレンジすることを全社共通の精神としています。

参照ページ

サントリーホールディングスの給料はいくらか。平均年齢・勤続年数も【2022年版】 就職と転職の企業調査・分析シリーズ | LIMO | くらしとお金の経済メディア

サントリーは「30歳年収700万円、40歳年収1,100万円」 ~平均年収・年齢別推定年収・初任給・給与制度・ボーナス・福利厚生・おすすめの転職エージェント・転職サイトま

とめ – 転職サイト/転職エージェントの「中の人」のここだけの話 |年収1,000万円を狙えるおすすめ企業図鑑 

サントリーの平均年収は1140万円!役職の給与やボーナスを解説 | キャリハイ転職 

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

2022年度 飲料メーカー主要4社売上比較

サントリーグループの入社難易度は61.8で難易度ランキングは44位です。

(2023年入社が難しい有名企業ランキングデータより)

また食品業界全体での入社難易度は57.6となりました。

競合4社の中でも売り上げ首位を走るサントリーは飲料・酒類共に多くのヒット商品を生み出しているのが強みです。

なかでも飲料・食品の売り上げが半分を占めています。また4社の中でも海外進出は首位を走っています。

例)参考までに競合4社の情報もまとめてみたので、ご紹介します。

会社名売上高(2022年)平均年収就職偏差値・難易度社風
サントリー29701億円1140万円68やってみなはれ精神
アサヒ25111億円1230万円65熱さ
キリン19895億円943万円66よろこびをつなぐ世界へ
サッポロ4784億円867万円62カイタクしよう

 

参照ページ

サントリーに就職したい方必見!就職難易度について、採用倍率から採用大学まで解説  – 就活コラム – Meets company (ミーツカンパニー)【公式】 – オンラインでも就活イベント開催中

【飲料メーカー:業界研究】大手4社「サントリー・アサヒ・キリン・サッポロ」を比較!業績ランキング・平均年収・社風/強みの違い|就活サイト【ONE CAREER】

【最新 24卒】1000人が激論して決めた食品・飲料業界就職偏差値ランキング – いい話ブログ 

サントリーの新卒募集要項について

採用される部門はビジネス部門・財経部門・デジタル&テクノロジー部門・生産研究部門の4つの部門での採用です。

各制度や福利厚生は非常に充実しており、昇給も毎年確実に上がっていきます。

勤務地に関しては、全国各所と海外も対象となります。

各項目詳細
給与(2024年4月予定)大学卒 月給265,000円

修士了 月給281,000円

昇給年1回(4月) 
賞与年間2回(7月、12月)
各種手当家族、通勤、在宅、単身赴任手当など
休日休暇年間で121日。年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇など
制度健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、従業員預金
福利厚生法人会員施設の利用、会員制福利厚生サービスの適用、共済会、従業員のお子さんへの入学祝、出産・育児・介護サポートなど

 

参照ページ

サントリーグループのインターンシップ・就活募集要項|インターンシップガイド 

求める人材

サントリーホールディングス 求める人材

サントリーホールディングスが就活生に求める人材は「誠実である」ことであり、面接でも最も重視される点です。

誠実さは人と関わる仕事をする上で必要不可欠であり、仕事をやり抜く際にも重要な要素です。

また「課題を探求する力」も選考時に考慮されます。

どのような業務についていようと現状に疑問を持ち、新しいことを探す姿勢が求められています。

日々の業務において常に物事を変えてゆく・課題を見つけて向かってゆく姿勢が必要です。

そしてサントリーグループ全社員に根付く「やってみなはれ精神」にある何事にも挑戦する姿勢が求められます。

周囲の人達からサポートを受けながらも、恐れずにチャレンジしてゆく姿勢が重要です。

新卒採用のフロー

まずはじめに、創業者鳥井信治郎氏の「やってみなはれ」精神についてしっかりと学ぶことをおすすめします。

サントリー社のホームページを隅から隅まで熟読して理解することが重要です。

採用される部門は4つに分かれており、ビジネス部門・財経部門・デジタル&テクノロジー部門・生産研究部門になります。

選考の流れは

①エントリーシート受付

②書類選考

③筆記試験

④面接を数回

⑤内定 となります。

自分が将来サントリーでどんな人になりたいか・何を学んでいきたいかを描いて選考に挑んでください。

①エントリーシート(ビジネス部門と財経部門の場合について解説)

エントリーシートでは自己PRについて記入します。

・大学時代に注力した活動について100字以内で記入。

・ゼミや研究室で取り組んだこと

・自分自身で作り上げたエピソードについて5つ記入(各50字)

・目標を達成して取り組んだ経験(300文字)・そこで得たもの(300文字)

・サントリー入社後に成し遂げたいこと(300文字)

②インターンシップについて

2025年卒予定者より、ビジネス部門/財経部門の採用は、応募方法が「インターンシップ経由選考」と「オープン選考」の2種類となるようですが、どちらも選考内容や選考基準に違いはありません。

インターンシップのメリットは選考直結であり、インターン参加者は、本選考では最終選考のみとなります。

③筆記試験

総合職・技術職ともにGAB(適性検査)が実施され、通常のGABではなく、C-GAB(テストセンター形式の玉手箱)になります。

webでの予約時に性格診断を行った後、会場での計数・言語・英語のテストです。

試験時間は45分間。計数が29問で15分、言語32問15分、英語24問10分です。

特徴は1問辺りにかける時間が短いことで、一冊テキストを買って事前に対策することをおすすめします。

「計数」は図表の読み取り問題であり、計算スピードの素早さを問われます。

「言語」では長文を読んだ後で、論理的に正誤を答える問題であり、長文1問につき4問の答えを記入していきます。

「英語」は「言語」英語版で、内容は難しくはないのですが時間が短いため、短時間での回答が求められます。

参照ページ

サントリーホールディングスのwebテスト・筆記試験対策(インターンシップ&本選考) | Goodfind

例)以下のページもぜひ参考にしてください!

SPIとは?検査の内容と例題を用いて対策方法を徹底解説!

【徹底解説】就活のSPI試験対策マニュアル~おすすめの参考書も紹介~

④複数回面接

面接で行われるのは総合的人物評価であり、エントリーシートでの記入内容を深掘りした質問を受けるでしょう。

以下に代表的な質問を挙げておきます。

  • 志望動機
  • 学生時代に力を入れて取り組んだこと
  • ゼミや研究室で取り組んだこと、その内容
  • 自分の性格、強みや弱みについて
  • 今までに挑戦したこと、挫折したことは
  • 挫折した時はどのように乗り越えたか
  • この業界を志望した理由について
  • サントリーに入社してやってみたい仕事とその理由は
  • 10年後になってみたい姿、キャリアプランについて
  • 応募する部門で活かせるあなたの強みは

選考される点は「今までに挑戦したことや創造したこと」を深堀りし、志望動機も合わせて「サントリーに合っているかどうか」です。

面接で問われるのは「課題解決力」と「行動力」があるかという点であり、自分が今まで経験してきた中でアピールしたいことを伝えられるかが重要になるでしょう。

また今後さらに世界展開を広げてゆく企業ですので「世界のどこででも働ける」意志は伝えておくこともポイントです。

参照ページ

【25卒】面接官が教える「サントリー」の面接対策 – キャリア育みファーム (careersupportfirm.com)

面接に関しては以下の記事も参考にしてください。

面接 | 上京を志す、就活生へ。ジョーカツ

⑤内定

複数回の面接を突破して内定が決まります。

採用大学

青空の元階段を上る男性二人

サントリーの採用大学は難関国立大学・難関私立大学が中心ですが、中には偏差値自体がそこまで高くない大学もありますので学歴フィルターは無いといえるでしょう。

基本的に偏差値の高い大学の学生が採用されやすいですが、大学名に関係なく「個性」を尊重して採用する傾向もあるようです。

2023年度 新卒入社大学別の就職者について

種類大学一覧
国公立東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、東京工業大学、一橋大学、筑波大学、横浜国立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、神戸大学、岡山大学、広島大学など
私立大学早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、東洋大学、東海大学、東京理科大学、東京女子大学、日本女子大学、愛知大学、同志社大学、関西大学、関西学院大学、龍谷大学、甲南大学など

 

文系の学部卒では採用人数の多かった大学から順に早稲田大学24名、慶應義塾大学16名、関西学院大学・同志社大学各10名ずつ、立教大学6名、立命館大学5名となっております。

理系は大学院卒の学生が多く、採用人数の多かった大学院から京都大学8名、大阪大学6名、慶應義塾大学・東京大学・北海道大学各5名ずつ、九州大学4名となっています。

 サントリーホールディングス株式会社は本社が大阪府のため、関西の大学からの採用も多いです。

就職偏差値・難易度

冒頭でも取り上げましたが、サントリーの就職難易度は「非常に高い」です。

(入社難易度は61.8、食品業界全体での入社難易度は57.6)

知名度や人気の高い点、採用人数が多くない点、そして高学歴の学生が多く志望する点が理由です。

学歴フィルターが無いと推測されますが、選考通過は「狭き門」と言えます。

選考対策としては、ホームページを熟読して企業研究をしっかりと行うこと、自己分析と将来のビジョンを描いておくこと、なぜサントリーを志望するのかを自分の言葉で述べることが重要です。

十分な準備をして選考に臨めばきっと道は開けるはずです。

就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。

参照ページ

【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

まとめ

サントリーは誰もが知る飲料メーカーで定番商品も多い魅力ある企業であり、国内だけでなくこれからは世界へもシェアを広げてゆく企業です。

そして環境への取り組みが素晴らしい企業と言えます。

難易度は高いですが挑戦しがいがあるので、ぜひこの記事を参考にして励んでください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE性格診断 LINE適職診断
LINE追加で就活準備がグッと進む!
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策