【企業研究】いすゞ自動車の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

【企業研究】いすゞ自動車の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2023年10月30日更新

はじめに

いすゞ自動車(いすゞ自動車株式会社)は、日本屈指の大手トラック・バス製造メーカーです。国内外でトップクラスのシェアを誇っており、日本の自動車産業を力強く支え続けています。「走れ 走れ いすゞのトラック」というキャッチーなフレーズとメロディーをCMで耳にしたことがある人も多いでしょう。

 

今回は、いすゞ自動車の企業研究です。事業内容や業界内での立ち位置、業績など基本として知っておきたい内容を紹介します。また、選考対策向けに新卒選考フローや採用大学、就職難易度なども解説します。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

自動車業界

いすゞ自動車が属する自動車業界とは、自動車製造メーカーや部品・素材メーカー、販売会社などで構築される業界のことです。自動車産業は日本が世界に誇る産業のひとつであり、日本のものづくりの技術力や魅力を世界に発信する重要な分野と言えます。

 

自動車業界についてより深く知りたい方は次の記事も参考にどうぞ。

【業界研究】自動車メーカーとは?志望動機・ビジネスモデル・職種を徹底解説

 

自動車業界以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひ読んでください!

【業界研究ガイド】業界一覧

事業内容

いすゞ自動車では、主に次のような事業を行っています。世界を股にかけるグローバルな事業展開が大きな特徴です。

CV(Commercial vehicle)

いすゞの主要事業は商用車の製造・販売です。トラック・バスのメーカーとして、車輌の導入から運用後のフォローまで一環して行っています。小・中・大型どのサイズのトラックでも国内外で高いシェアをほこっており、特に小型トラック「エルフ」は1959年の発売開始以来、幾たびの進化を繰り返しながら、現在も幅広い業界を支える人気の車種となっています。

 

LCV(Light Commercial vehicle)

ピックアップトラック「D-MAX」・PPV「MU-X」を製造・販売する事業です。いすゞが開発した新興国向けの軽量トラックであり、主にタイで大きな人気を博しています。なお、タイはこの車種の生産・輸出拠点としても重要な役割を担っています。

 

パワートレイン

ディーゼルエンジンの製造・販売を行う事業です。種類は産業用エンジンとマリン用ディーゼルエンジンで、各エンジンでさらに数多くの商品がラインナップされています。パワフルな出力、高い耐久性、環境に配慮した性能など、高クオリティな機能性を実現。長年培ってきた技術力と実績を形に、高い信頼性を生み出しています。

 

ソリューション

商用車を支えるソリューションを提供するオーナーサポート事業です。商用車テレマティクス「MIMAMORI」は、車輌のデータをリアルタイムで分析し、運行や勤怠管理をデジタリティに実現します。システマチックな車輌サポートにより、車輌を取り巻く業務・作業の効率化が可能です。また、トラックのコンディションをいすゞが遠隔でモニタリングする高度純正整備「PREISM」の展開にも注力しています。

参考:事業紹介 いすゞ自動車

新卒選考フロー

続いて、いすゞ自動車の新卒選考フローを見ていきましょう。なお、基本はこの流れですが、募集年度によって変わる可能性もあります。

 

エントリー

まずはWEBからエントリーを行います。エントリーはいすゞの自動車の指定する就活支援サイトから登録可能です。エントリーシートにおいては、大学の勉強・ゼミ・研究室で取り組んだ内容や、いすゞ自動車に興味を持ったきっかけ、入社後何に取り組みたいかなどについて問われるようです。

 

説明会への参加

エントリーが完了したら、説明会に参加します。説明会では会社概要や業務内容、職場環境、選考フローなどの説明が行われます。また、先輩社員のプレゼンや質疑応答など、現場で働く人のよりリアルな声を聞く機会も設けられています。なお、近年はオンライン形式で実施されています。

 

面接・筆記試験の実施

具体的な選考として、面接と筆記試験が行われます。面接は1次・2次・最終の基本3回です。過去の面接では、学生時代に力を入れたことを中心に大学での経験について詳しく聞かれる、エントリーシートをさらに深堀りした内容を聞かれるなどがあったようです。筆記試験はWEBテストです(形式はSPI)。なお、いすゞ自動車の新卒選考においては、面接が最重視されます。

 

参考:選考フロー/イベント・セミナー情報 ISUZU いすゞ自動車首都圏 新卒・中途採用

社風

いすゞ自動車の社風に見られる特徴には次のようなものがあります。昔ながらの雰囲気が残りつつも、新しい方向性も意識し始めているようです。

 

日系企業の保守的な風土が残るが変化の兆しもある

元々年功序列や保守的な雰囲気など、日系企業特有の風土がありましたが、近年は従来のもので満足する姿勢を変えようという気風が流れているようです。若い世代でも重要な仕事ややりがいの大きい仕事を任せてもらえるため、経験をたくさん積みたい人は手ごたえを感じられる職場だと言えます。

 

真面目・親切・こだわりのある社員が多い

真面目で親切な社員が多く見られます。上司とも先輩ともコミュニケーションをとりやすいので、仕事で何か相談したいときも悩まず共有できるでしょう。また、自分の仕事にこだわりや誇りを持っている人が多いことも特徴です。さまざまな分野のエキスパートがいるので、わからない点などはすぐ教えてもらえるようです。

求める人材

就活支援サイトのいすゞ自動車の求人募集ページを見ると、求める人物像は「自ら行動する人」「問題意識のある人」「変化に対応できる人」「自らキャリアデザインを行う人」と記載されています。

 

いすゞ自動車は「地球の『運ぶ』を創造する」というパーパスの元、人やものの移動をさまざまな角度から支え続けてきました。技術は日々磨かれ進化し、時代にマッチしたサービスの形も常に追及されています。いすゞ自動車で働く上では、こうした企業の姿勢を理解するとともに、社会の変化や課題に対応し、何が求められているかを柔軟に考え行動する力が必要だと考えられます。

 

参考:経営理念体系-ISUZU ID- いすゞ自動車

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

ここからは、いすゞ自動車と業界内の他社との比較を通し、いすゞ自動車の業界での立ち位置を確認していきます。また、就職偏差値や難易度についても見ていきましょう。

 

会社名売上高平均年収就職偏差値・難易度社風
いすゞ自動車3兆1,955億円753万円60真面目でこだわりがある
日野自動車1兆5,073億円654万円57穏やかで安定感がある
三菱ふそう6,993億円650万円52オープンでフレンドリー
UDトラックス3,278億円600万円自由で風通しも良好

 

財務情報の比較(売上)

トラック・バスなど商用車を製造する自動車メーカーでは、いすゞを含めこちらに挙げた4社が国内4大メーカーとされています。売上高はいすゞが長らくトップ、次いで日野自動車という形です。なお、三菱ふそうはドイツの商用車メーカーであるダイムラーの傘下となり、外資化しています。UDトラックスは日産グループ、ボルボグループを経て、現在はいすゞグループの子会社になっています。

 

近年の業績に関しては各社まちまちですが、いすゞ自動車は社会情勢や部品の供給改善などの影響も追い風となり、2022年度の純利益を大きく上回る結果となりました。

 

社風の比較

自動車業界の社風は、日系か外資を経験しているかで大きく違いが見られます。例えばいすゞや日野といった日系企業は、日系企業特有とも言える保守的な風土が大なり小なり残っています。ただし、保守的とは従来のやり方を堅実に守る姿勢でもあり、重要な産業を支える企業としては決してネガティブな特徴とは言い切れません。

 

外資となった三菱ふそうは、オープンでフレンドリーなまさに外資系ならではの社風が見られるようです。UDトラックスに関しても、ボルボの傘下であったときは外資系の社風だったようですが、いすゞグループとなった現在は、いすゞの社風に似通ってきているとの声も聞かれます。

 

就職偏差値

 

就職偏差値はいすゞ自動車が最も高く、次いで日野自動車という形です。ただし、いすゞ自動車も超難関レベルというわけではありません。いすゞ自動車の新卒採用人数は例年150人前後です。それに対し、採用倍率は数十倍ほどという推測もあります。数十倍の採用倍率は十分難しくはあるものの、国内有数の大手企業となると採用倍率は100倍以上になることも珍しくないので、いすゞ自動車の規模や知名度を考えると、多くの就活生が採用を狙えると言えるでしょう。

 

自動車業界内の他の企業や、他業界の企業などの就職偏差値を調べたい場合は、次の記事が便利です。

【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

採用大学

いすゞ自動車で採用実績のある大学の例は次の通りです。

 

青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪大学、神奈川大学、関東学院大学、京都大学、九州大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、国際武道大学、国士舘大学、埼玉大学、産業能率大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、上武大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、西武文理大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂商科大学(高千穂大学)、拓殖大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京工業大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、常盤大学、常葉大学、名古屋大学、日本工業大学、日本体育大学、日本大学、東日本国際大学、文京学院大学、法政大学、北海道大学、明海大学、横浜商科大学、立命館大学、流通経済大学、早稲田大学、和洋女子大学など(五十音順)

 

難関国立大や有名私大などの名前も多く見受けられますが、全体としては幅広いレベルの大学から学生を採っていると言えます。また、自動車業界は男性社会とのイメージが強句業界ですが、過去には女子大からも採用者が出ています。なお、ここに挙げたような大学のほかにも、短大・高専などからも採用実績が多く、特定の学歴にこだわらず選考していると考えられそうです。

 

したがって、いすゞ自動車には学歴フィルターが存在する可能性は低いと言えるでしょう。

2022年度は過去最高の利益で2023年度も好調の見込み

先述した通り、いすゞ自動車は2022年度の決算において好調な業績を叩き出しており、売上高・営業利益・純利益は過去最高を記録しました。続く円安や物価の高騰の影響を受け、さまざまな業界がコスト増に苦戦しているところです。いすゞ自動車も例外ではなく資材・物流費用などの高騰に見舞われたようですが、コスト増を上回る勢いで売上高が伸び、今回の増益につながっています。為替差益の影響のほか、販売台数の増加や、半導体の供給が不安定な状態から大幅改善されたことなどが影響しているようです。

 

なお、商品構成や車両価格、原価の見直しなどを実施し、2023年度決算でも過去最高の純利益を見込んでいます。世界の情勢や市場の動向をチェックしながら、成長を続けるいすゞ自動車の安定感は抜群です。

 

参考:いすゞの決算、2024年3月期は過去最高の利益見通し 商品構成改善や原価低減の効果で(日刊自動車新聞)

まとめ

いすゞ自動車は日本を代表する商用車メーカーとして、世界で存在感を示し続ける大企業です。人やものの移動という社会に欠かせない活動を、確かな技術力と信頼で長年支えてきた大きな実績があります。

 

もし入社できれば、自動車産業のリーディングカンパニーの社員として、大きなやりがいを得ながら働けるでしょう。ぜひこの記事をきっかけに、いすゞ自動車についてより深く研究してみてください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

監修者情報

須藤由加里

キャリアアドバイザー リーダー

株式会社やまとに新卒入社。
全国での採用担当&新卒中途の研修担当の3職種を経験。 その後挑戦心が原動力となり2020年に株式会社ナイモノにジョイン。 現在キャリアアドバイザー リーダーとして就活生のサポートを行う。