【企業研究】大樹生命の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

【企業研究】大樹生命の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2023年10月21日更新

はじめに

大樹生命は保険業界でも生命保険に特化した商品に定評があり、高い業績を誇る企業です。2019年までは三井生命の社名で事業を展開しておりました。

生命保険は万が一の事態に備えて加入したいという方が非常に多く、日本人の90%近くが利用しています。保険業界の市場規模はアメリカや中国に次ぐ世界3位の規模であり、今後もニーズがある商品といわれています。

 

就活市場においても保険業界や生命保険会社の人気は高く、高倍率の企業が多い特徴があります。この記事では大樹生命の事業内容や企業の特徴、選考フローや採用大学についても解説します。大樹生命や保険業界への就職を考えている方にとって学びの多い内容となっていますので、ぜひ最後までお読みください!

【期間限定公開!】就活のプロが
自己分析のやり方を徹底解説!

今回、期間限定で就活のプロフェッショナルであるキャリアアドバイザーが、エントリーシートや面接に悩んでる学生に向けて、だれでも簡単に自己分析が出来る方法を3つ紹介しました!

すぐに実行に移せるものばかりなので、ぜひ読んでみてください!

キャリアアドバイザーが自己分析する方法を徹底解説

保険業界

不測の事態に備えて、契約者から保険料を徴収し、所定の事故が発生した際に保険金を支払うサービスを行うのが保険業界です。保険には大きく、人の生死に関わる内容を保証する生命保険や、事故や災害などで生じた損害を補うための損害保険といった種類があります。

それぞれの保険会社で生命保険に特化した内容の商品を扱う企業や損害保険に特化した商品を扱う会社があることも特徴です。

日本は海外と比較しても加入者が多い保険大国として知られており、保険業界は新卒者からも人気の業界となっています。市場規模は2021年度で約39兆円であり、アメリカ・中国に次ぐ世界で第3位の規模となっています。

ここ最近では窓口ではなくインターネットを通して保険商品を購入できるサービスが増えていることも大きな特徴といえるでしょう。

 

保険以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひ読んでください!

【業界研究ガイド】業界一覧

大樹生命の会社概要

会社名大樹生命保険株式会社

TAIJU LIFE INSURANCE COMPANY LIMITED

本社所在地〒135-8222

東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー

TEL 03-6831-8000(大代表)

代表代表取締役社長 吉村 俊哉
創業1927年(昭和2年)3月5日
資本金1,672億円
従業員数11,285名(うち営業職員 7,350名)

 

事業内容

大樹生命の事業内容について以下に解説していきます。

 

保障事業

大樹生命は損害保険の商品も扱いがありますが、生命保険の商品により特化した企業となっています。そのなかで顧客に万が一の事態が発生した際に、保険金・給付金を支払うことが保障事業です。

生命保険には、被保険者が死亡した場合に備える「死亡保険」、一定年齢まで生存していた場合に支払われる「生存保険」、万一への備えと将来のための貯蓄機能を併せ持つ「生死混合保険」という3つの基本形があります。顧客のニーズに沿って必要な保障内容や利率・保険料から選択できるよう幅広い商品を用意しています。

 

資産運用事業

顧客から預かった保険料を必要時に支払いができるよう、保険料を運用するのが資産運用事業です。運用にあたっては「安全性」「収益性」「流動性」の三原則に従い、主に国内や海外の公社債・株式、国内貸付、不動産など、できるだけ長期間の商品を運用しています。大樹生命が保有する総資産は約8兆円、2021年度の資産運用収益は約3,000億円に上ります。

新卒選考フロー

現在、大樹生命では総合職とプラネットの新卒採用を募集しています。総合職は保険商品の販売、支払い等にかかわるさまざまな業務、保険商品の開発、また、資産運用など生命保険以外にも多岐に渡る業務を担当します。プラネットは法人職域市場に特化した営業職のことであり、一般家庭への訪問営業はありません。

 

大樹生命の新卒選考フローは以下の通りです。

 

会社説明会

エントリーシート提出

面接

適性検査

人事面接(複数回)

最終面接

 

面接では1対1だけではなく、グループ面接やグループディスカッションも設けられています。大樹生命のホームページによると、落ち着いた対応や熱意があることもポイントであるようで、面接の場で自己PRを十分に行えるように事前の準備が大切です。

 

グループディスカッションについて苦手意識のある方は以下の記事で対策を解説していますので参考にしてください。

グループディスカッション(GD)突破の対策・ありがちな4つの失敗とは?

社風

三井生命時代からの特徴として、「人の三井」といわれていたように温厚で部下思いの社員が多いと言われています。部署によって違いはありますが、大企業であることもあり、新たなことにどんどん挑戦をしていくというよりは伝統を大切にする保守的な体制がとられていると言われています。

求める人材

大樹生命が求める人材については、ホームページに以下のように記載されています。

 

当社では、大樹のようにしっかりと大地に根を張り、

晴れの日も雨の日もしっかりとお客さまを守り、寄り添い、

そして多くの人が集まってくる保険会社を目指すという社名に込めた想いのもと、

全従業員が共有すべき価値観・行動軸として「大樹生命バリュー」を掲げていま す。

 

<大樹生命バリュー>

 

一.私たちは、常にお客さまの立場で考え、 迅速・丁寧・誠実に行動します。

 

一、私たちは、互いの個性を尊重し、 助け合い、高め合い、成長します。

 

一、私たちは、高い倫理観を持ち、 よりよい社会の発展に向けて、 挑戦し続けます。

 

当社は、上記の価値観・行動軸に理解・共感いただけるような、

また、主体的・自律的に行動でき、

当社に新しい風を吹き込んでくれるような「若い力」を求めています。

 

引用:大樹生命HP

 

このように、大樹生命の掲げる理念や指針を理解し、行動できる人にとっては採用のチャンスが近づくでしょう!

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

業界の中での立ち位置を簡単に紹介し、競合他社との差異を分かるようにする。以下の点を書くとよい。また大手と比較するために、以下の要領で表を作成する。

 

会社名売上高平均年収就職偏差値・難易度社風
大樹生命1,132,307百万円511万円55風通しがいい

伝統を重んじる

日本生命7,360,995百万円552万円64熱意のある社員が多い

体育会系の雰囲気

第一生命4,139,830百万円534万円63部署によっては古き良き体制が残っている

挑戦はしやすい

ソニー生命1,904,419百万円727万円57自由で挑戦しやすいベンチャー気質

 

平均年収はソニー生命がやや高く、その他は大きな差はありませんでした。多くの保険会社で総合職は年収が高めに設定されており、営業職との差があることが多いようです。

 

就職偏差値について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

 

【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

採用大学

<大学院>

大阪府立大学、神戸大学、東京工業大学、東北大学、同志社大学、北海道大学

<大学>

青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、静岡大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、広島大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

 

採用大学は高学歴の有名大学も多いですが、必ずしもそうでなければならないということはなさそうです。全国の様々な大学からも採用がありますので明確な学歴フィルターはないと言ってもよさそうです。しかし、高倍率であることに変わりはなく、ライバルが功が暮れ的である可能性は高いため、十分に対策をして自己PRを行うことが大切でしょう!

まとめ

大樹生命は生命保険に特化した保険業界の企業であり、幅広い商品ラインナップで顧客のニーズに応え続けています。

そんな大樹生命の選考は、高学歴の大学からも行われていますが、明確な学歴フィルターはないと言えるでしょう。多くの就活生にもチャンスがあります。大樹生命バリューと呼ばれる行動指針があり、求められる人物像としてもそれに沿うような行動力があり誠実な人間性が挙げられます。

 

面接では個人面接だけでなくグループ面接やグループディスカッションが設けられることも多いため、事前の対策を万全にして内定を得られるように準備をしておきましょう!

【期間限定公開!】就活のプロが
自己分析のやり方を徹底解説!

今回、期間限定で就活のプロフェッショナルであるキャリアアドバイザーが、エントリーシートや面接に悩んでる学生に向けて、だれでも簡単に自己分析が出来る方法を3つ紹介しました!

すぐに実行に移せるものばかりなので、ぜひ読んでみてください!

キャリアアドバイザーが自己分析する方法を徹底解説