【企業研究】星野リゾートの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説
2024年8月15日更新
はじめに
星野リゾートは、国内外でユニークなホテルを展開する企業です。その事業形態から、入社を志す学生は少なくありません。ここでは星野リゾートについて、業界の概要、事業内容、新卒採用選考フロー、社風、求める人材、競合他社比較、採用大学、ホットニュースを紹介していきます。この記事を読めば、星野リゾートの対策をどうすれば良いかが分かるでしょう。
【選考通過したエントリーシートを大公開】先輩就活生のエントリーシートを見れば選考通過のヒントが得られるかも?!
「エントリーシートに正解はあるのか」「書き方が良く分からない…」こんなことを考えたことはありませんか?
就活生にとって、エントリーシートは第一関門ともいえるものです。
今回は、選考を通過したエントリーシートを20社分用意しました。
各エントリーシートにはポイント付きで解説しています。
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
ホテル業界
星野リゾートは、ホテル業界に属する企業です。ホテル業界は、顧客に向けて宿泊するための部屋、レストラン、結婚式場に関する各種サービスを提供する業界です。ホテルの種類は、シティホテル、リゾートホテル、ビジネスホテルなど様々あります。
ホテル業界に関しては、こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。「【業界研究】ホテル業界は今後どうなる?市場規模と実態について解説」
ホテル業界以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひ読んでください!「【業界研究ガイド】業界一覧」
事業内容
星野リゾートは、長野県軽井沢町から始まりました。事業を始めて、百年以上が経過しています。現在は、国内外で60をも施設を運営するまでの規模となっています。旅の楽しさを国内のみならず海外にも発信していくというのが、使命です。
日本の宿泊業界では異例である、所有と運営を分離して運営に特化するという戦略を取っています。これにより、外資ホテル運営会社と互角に戦う力を蓄積していきました。ここでは星野リゾートの事業について、宿泊事業、ブライダル事業、スノーリゾート事業の3つを紹介していきます。
宿泊事業
宿泊事業で最も名高いのが、フラッグシップである星のやです。その他にも、温泉旅館の界、リゾートホテルのリゾナーレ、都市観光ホテルのOMOやBEBなどの多種多様なブランドを展開しています。以下に、代表的なブランドについて解説していきます。
星のやから見ていきましょう。「夢中になるという休息」をコンセプトに、独創的なテーマを持って圧倒的非日常を提供するブランドとなっています。その土地の風土、歴史、文化をサービスに織り込んで、顧客の満足度を上げています。
つづいて、界について見ていきましょう。界は、地域の魅力を再発見し、心地よい和にこだわった上質な小規模温泉旅館です。伝統的な旅館とは異なり、現代的にアレンジしたデザインやサービスが魅力的です。
最後に、リゾナーレについて見ていきましょう。リゾナーレは、リゾートホテルとして展開するブランドです。土地の特性を生かした空間デザイン、大自然を存分に感じられるアクティビティが用意されています。イベントやアクティビティが豊富で、顧客の記憶に残る旅となることを目指しています。
ブライダル事業
ブライダル事業は、結婚式会場の提供、企画、運営を行っています。場所は、長野県軽井沢町のホテルブレストンコート、山梨県のリゾナーレ八ヶ岳、北海道トマム、星のや竹富島が挙げられます。リゾートウェディングとして、ワンランク上のサービスを提供していると言えるでしょう。
スノーリゾート事業
スノーリゾート事業は、スノーリゾートやそれに付随する宿泊施設の運営を行っています。場所は、北海道トマム、福島県磐梯町のアルツ磐梯、群馬県谷川岳が挙げられます。魅力は、その土地の気候、地形、歴史に合わせた様々な施設やサービスを提供することです。
新卒選考フロー
星野リゾートの新卒選考では、複数のコースを募集しています。まずはそれぞれのコースについて見ていき、その後に選考フロー、webテストの種類、ESや面接の質問内容を紹介していきます。就活の対策にぜひ役立ててください。
募集コース
まずは募集コースについて見ていきましょう。星野リゾートでは、「Service Meister コース」「Management Meister コース」「Technical Meister コース」「Chef Meister コース」といった4つのコースを設けています。最も多くの人数を採るオーソドックスなコースが、Service Meisterコースとなっています。このコースでは、星野リゾートが運営するホテルなどで実際に顧客にサービスを提供することとなります。日本のおもてなしの創造がテーマです。
Management Meisterコースは、ホテル運営会社の経営を担っていくコースです。2年間で原則3施設、ホテル運営の第一線で経験を積んでいくジョブローテーションが実施されます。言い換えれば、マネジメントメンバーの育成コースです。
Technical Meisterコースは、施設、設備、空間の設計に携わるコースです。1年目は、ホテル運営の基本を体験することになりますが、2年目からはファシリティマネジメント(FM)の専任チームでの勤務が可能です。
Chef Meisterコースは、ホテル内のレストラン、挙式・披露宴会場での調理を行う職種です。また、原価の計算、土地の食材を使用したメニューの開発などにも携われます。
Service Meisterコース選考フロー
Service Meisterコースの選考フローは以下の通りです。エントリー、WEBテスト、エントリーシート提出、適性検査、面接(個別)、複数回実施予定、内々定。
Webテストの内容
Webテストについて見ていきましょう。星野リゾートでは、企業オリジナルの問題が用意されています。内容は、計算問題、言語問題、英語問題で、全てホテルに関連するものとなっています。たとえば計算問題では、客室稼働率を計算する問題が出題されたことがあります。また、言語問題で特徴的なのは、ホテルのサービスに関する知識からの出題です。たとえば「朝顔をモチーフとした和菓子は、何月に提供するのが適切か」といった質問が挙げられます。制限時間はあまり長くなく、テンポよく答えなければなりません。
ESの内容
ESの質問内容はどうでしょうか?星野リゾートでは、選考過程の経験を踏まえたユニークな質問が出題される可能性が高いようです。たとえば、「「知られていない土地だからこそ、そこで自分が働き、その土地の魅力を発信する意味があると思える」特に共感できる理由は?経験と結びつけて」「星野リゾートが大切にしている考え方のうち、共感できる項目を選び、その理由を経験と結びつけて記入」「星野リゾートへの志望動機を記入してください。」「これまでの選考から感じたこと」などの質問が挙げられます。エントリーをした後に受けられる簡単なWebテストの内容や採用ページの情報を漏らさず頭に入れておくようにしてください。
面接の内容
面接での様子について見ていきましょう。面接ではまず、自己PRや志望動機の基本的な内容を問う場面が多いようです。たとえば自己PRに関連する内容では、「学生時代に力を入れて頑張ったことについて教えてください」「学生生活で重きを置いたことを100%で表してください。」「人生で挫折した経験はありますか」などが挙げられます。また志望動機に関連する内容では、「企業研究で行ったことを教えてください。」「志望する理由を教えてください。」「入社後に実現したいこと、挑戦したいことは何か」などの質問が挙げられます。ストレートな質問が多いため、落ち着いて対応するようにしましょう。
選考が進んでくると、「都会から離れたような場所での勤務になるかもしれないが大丈夫か」といった具体的な話題も出てきます。想定される質問については、回答をある程度用意しておくようにしましょう。
社風
星野リゾートは、若い社員が多く活発な雰囲気があります。トップダウンではなく、組織はフラットです。ユニークな社員も多く、楽しめる職場であると言えるでしょう。
求める人材
星野リゾートの採用サイトには、「求める人材」に関する具体的な記載はありません。しかしながら、それに関連する記載はあります。見落とさないように確認するようにしましょう。ここでは、下記の1文を紹介します。
「答えのない問いに共に向き合い、新しい問いを探しながら、一人ひとりが大切にしたい「何か」を究めていくそれが星野リゾートの”チーム”であり、その過程を楽しみ、諦めず、進んでいける仲間に出会いたいと思っています。」(引用:採用サイト)
以上の文から見て取れるように、答えのない問いにも向かえる行動力、問題解決力などが求められています。また、チームで何かに取り組む協調性なども見られるでしょう。
就職偏差値・難易度および業界での立ち位置
星野リゾートの業界での立ち位置を知るため、競合他社をピックアップして表にまとめました。リゾートトラストや西武は業界1、2を争う大手企業です。藤田観光は、ホテル事業を中核にした企業です。星野リゾートと似通った面があるため、今回選びました。なお、就職偏差値についてはこちらの記事も参照ください。「【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング」
売上 | 平均年収 | 就職偏差値・難易度 | 社風 | |
星野リゾート | ー | 320万円 | C | 活発な雰囲気 |
リゾートトラスト | 1698億3000万円 | 583万4510円 | D | トップダウン色が強い |
西武HD | 4284億8700万円 | 795万7684円 | B | 福利厚生の充実 |
藤田観光 | 437億4900万円 | 509万2000円 | A | 温かい人が多い |
(引用:【星野リゾートの年収は高い?低い?】新卒の初任給や評判まで解説、リゾートトラスト決算短信、西武HD決算短信、藤田観光決算短信、リゾートトラスト有価証券報告書、西武HD有価証券報告書、【最新版】ホテル業界の就職偏差値ランキング | 大手企業一覧,学歴,難易度も)
星野リゾートは他社と比較して、フラットで活発な雰囲気が人気を集めているようです。就活における難易度についても、比較的低めであると言えるでしょう。
採用大学
星野リゾートの採用実績を見て、倍率や学歴フィルターについて説明していきます。採用実績は、2021年が191名、2022年が797名、2023年が282名となっています。比較的多くの学生を採用すると言えるでしょう。採用大学は、以下の通りです。(引用:マイナビ)
<大学院>
大阪大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京都立大学、東京理科大学、東北大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、秋田大学、岩手大学、大阪大学、岡山大学、帯広畜産大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、国際基督教大学、下関市立大学、上智大学、信州大学、西南学院大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、都留文科大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、富山大学、長崎大学、名古屋大学、一橋大学、兵庫大学、福岡大学、文教大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、明治大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、和歌山大学、早稲田大学
以上のように、関東の難関私大、MARCH、関関同立などの上位私立大学、東京大学、大阪大学、名古屋大学などの旧帝大、千葉大学、岡山大学などの地方駅弁大学が多く見られます。このことから、応募するコースによってはある程度の学歴フィルターが存在するかもしれません。一方で、地方私立大学、特産・農業に特化した大学なども見られることから、必ずしも学歴フィルターが存在するコースばかりではないことが伺えます。
ホットニュース
星野リゾートは、日々新しいホテルの建設やサービスの提案がされています。そのため、最新のニュースを確認することが重要です。ここでもいくつかニュースを紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
1つ目は、「【OMO by 星野リゾート】テンションあがる「街ナカ」ホテル「OMO(おも) by 星野リゾート」が北海道・函館市に進出」というニュースです。北海道・函館市にある「ホテルWBF函館 海神の湯(わたつみの湯)」をリニューアルし、「街ナカ」ホテルブランド「OMO(おも) by 星野リゾート」を新しくつくるという話題です。オープンは2024年夏ごろとされています。魅力的なサービスを展開するブランドイメージがあることで、さらなる集客が見込めるでしょう。
2つ目は、「【星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳】夜空の下に1万2千本のワインボトルが輝く「ワインリゾートクリスマス2023」開催|期間:2023年12月1日~25日」という記事です。クリスマスのイベントとして、1 万 2 千本のワインボトルで作った「ワインボトルツリー」で街を照らすというものです。ワインをテーマに、一味違ったクリスマスを過ごせるでしょう。
このように星野リゾートは、日々新しいブランドやサービスを展開しています。ユニークなものも多くあるので、注目しておきましょう。
【選考通過したエントリーシートを大公開】先輩就活生のエントリーシートを見れば選考通過のヒントが得られるかも?!
「エントリーシートに正解はあるのか」「書き方が良く分からない…」こんなことを考えたことはありませんか?
就活生にとって、エントリーシートは第一関門ともいえるものです。
今回は、選考を通過したエントリーシートを20社分用意しました。
各エントリーシートにはポイント付きで解説しています。
まとめ
ここまで星野リゾートについて、業界の概要、事業内容、新卒採用選考フロー、社風、求める人材、競合他社比較、採用大学、ホットニュースを紹介していきました。星野リゾートは、活発な雰囲気とユニークなホテル事業が特徴の人気企業です。コースによっては学歴フィルターが存在しないと思われるため、誰にでもチャンスがあると言えます。ぜひこの記事を参考に、自己PRと企業研究をさらに進めていってください。