【企業研究】SCSKの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説
2024年8月14日更新
はじめに
本記事では、SIer業界の大手企業であるSCSKについて詳しく解説していきます。
就活生向けに事業内容・選考フロー・社風や採用実績など、多くの役立つ情報をまとめているので、SCSKやSIer業界に興味のある学生、また大手企業に興味のある学生はぜひ最後まで読んでみてください!
首都圏の優良企業に出会うなら就活ハンドブック
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活なら就活ハンドブック
SIer業界とは
SIerとは、システムインテグレーター(System Integrator)の略称で、非IT企業(官公庁・金融機関・医療機関など)に対してITシステム・スマートフォンアプリなどの設計・開発・コンサルティングや運用後のサポートを行う企業の総称です。
とても広い領域を指している用語のため同じSIerでも得意な事業領域は様々で、また業界自体は「ピラミッド型の構造」と称されています。
具体的には直接顧客から案件を受注するなど、プロジェクトの上流工程を担う「元請けSIer(一次請けSIer)」、元請けSIerから発注を受けて具体的にシステムの設計やコーティングなど、プロジェクトの下流工程を担う「下請けSIer(二次請けSIer)」、そして下請けSIerのサポートを行う「孫請けSIer(三次請けSIer)に大きく分けられます。
認知度の高い企業は、大抵の場合元請けSIer企業です。
そしてさらに企業の成り立ちやクライアント、提供サービスによって以下の4つに細分化されます。
1、外資系SIer
2、メーカー系SIer
3、ユーザー系SIer
4、独立系SIer
1、外資系SIer
国内外に広く事業を展開するSIerで、多くは海外企業の日本法人です。
外資系のため、年功序列の要素がなく給与水準が高いといった魅力があります。
例)
・日本アイビー・エム
・日本オラクル
・デロイトトーマツコンサルティング
2、メーカー系SIer
パソコン機器やネットワーク機器の事業を行うメーカーのシステム事業部門が基盤となるSIerです。
自社のハードウェアを使った案件がメインで取引先も関連企業であることが多く、経営が安定している特徴があります。
例)
・NEC
・富士通
・日立製作所
3、ユーザー系SIer
商社や金融機関など、ハードウェア関連の企業ではない別業界に属する企業のシステム事業部門が元となっているSIerです。
メーカー系と同じくグループ会社からの案件を請け負うことが多いため、経営が安定しています。
例)
・SCSK
・ニッセイ情報テクノロジー
・伊藤忠テクノソリューションズ
・NTTデータ
4、独立系SIer
メーカー系やユーザー系のように親会社を持たずに独立して事業を行うSIerです。
親会社の影響を受けずにサービスを提供できるため、顧客に合わせて策を提示できる特徴があります。
例)
・大塚商会
・TIS
・富士ソフト
今後も需要拡大が見込まれる業界で、また大手企業が多数存在するため就活生にも毎年人気が高い業界です。
本記事では、大手総合商社の住友商事が基盤となるメーカー系SIerの「SCSK」について紹介するので、SIer業界について興味を持っている就活生はぜひ最後まで読んでいってくださいね!
またSIer業界以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひ読んでください!
また、SIer業界そのものについて深掘りした記事もあります。業界について知りたい方はこちらもご参照ください。
【言語/非言語/英語完全網羅】
SPI初心者でも短期間で対策できる資料配布中!
SPIなどの適性検査に自信がない学生は多いでしょう。
「何を勉強したらいいのか…」「どんな問題が出るか知りたい」そんな学生のためにまとめたものがSPI頻出問題集です。
SPIの出題範囲である言語/非言語/英語といった問題を完全網羅しています。
この問題集を解けば、一気に自信がつき内定へと近づくこと間違いなしです。
この機会にぜひ、問題集を解いて対策しておきましょう。
事業内容
SCSKの会社概要は以下になります。
商号 | SCSK株式会社 SCSK Corporation (略称 SCSK) |
設立 | 1969(昭和44)年10月25日 |
代表取締役会長 | 山埜 英樹 |
代表取締役社長 | 當麻 隆昭 |
資本金 | 21,285百万円 |
売上高 | 445,912百万円(2023年3月期 連結) |
営業利益 | 51,361百万円(2023年3月期 連結) |
従業員数 | 15,328名(2023年3月31日現在 連結) |
事業内容
SCSKの事業内容は7つの領域があるため、今回は大きく2つに分けて紹介します。
長い歴史の中で培ってきたノウハウを活かしながら、SIerの上流工程〜下流工程までワンストップでサービスを提供できる点を強みとし、顧客から信頼を得ています。
1、システム関連事業
SCSK主に金融業・製造業・流通業・通信業を営む企業からの依頼が多くを占めます。
そして各業界・各企業ごとが持つ異なるIT投資需要に対して最適なソリューションを提供すべく、システム関連事業は下記5つに分類して事業を展開します。
・ITハード・ソフト販売
セキュリティ、ネットワーク、サーバー・ストレージ、ミドルウェア、CAD、解析・CAEなどプロダクトの販売、構築、サポートを提供します。
・ITマネジメント
ITの安定稼働と継続性の実現に向け、オンプレミスからクラウドまで、さまざまなITシステムの保守運用と継続的改善を行うITサービスマネジメントを提供します。
・ITインフラ構築
ITインフラ最適化に向けたアセスメントからITインフラの設計・構築および安定利用に向けた運用設計などを提供します。
・コンサルティング
お客様の経営戦略に基づくIT戦略策定、業務領域ごとのIT企画の立案、IT戦略の実現までサポートします。
・システム開発
高品質が求められるSoRから迅速性が求められるSoEまで、幅広いニーズに対して開発を行います。
2、保守運用・サービス
SCSKが長年培ってきた技術やノウハウを活かし、具体的に下記2点の保守運用・サービスを行います。
・BPO
Business Process Outsourcingの略で、顧客が行う業務を委託してもらって専門スタッフがサポートする業務です。
近年ではコロナウイルスの感染が拡大したことがきっかけで、非接触を前提としたビジネスモデルに多く需要が生まれまている状態です。
そんな中SCSKはデータセンターやコンタクトセンターのマネジメントを主として行い、企業のIT環境の安全整備や、ITサービスの利便性向上に継続的に貢献しています。
・検証サービス
SCSK独自の最新技術を用いて、ソフトウェアの検証・評価を行います。
募集職種
技術力の高さやワンストップで企業にサービスを提供できるSCSKは、新卒採用時に以下の3職種で採用を行っています。
1、技術系職種
2、営業系職種
3、コーポレートスタッフ系職種
1、技術系職種
・アプリケーション、ネットワーク、パッケージソフトなどに関する提案、設計、開発、運用、保守及びそのプロジェクト管理
・情報技術に関する調査、研究、製品開発及び情報技術戦略の立案・推進
(システムエンジニア、システムコンサルタント、ネットワークエンジニア、研究開発など)
2、営業系職種
・ハードウェアおよびソフトウェアの輸入・販売など
・システム・インテグレーション、パッケージ・インテグレーション、エンジニアリング・ソリューション、ネットワーク・ソリューションなどに関する提案営業および新規顧客の開拓
3、コーポレートスタッフ系職種
・人事
・法務
・経理
・財務
・IRなど
募集要項
新卒採用HPに記載のあるSCSKの募集要項を以下に記載いたします。
勤務地 | 東京、大阪、愛知、福岡、その他 |
勤務時間 | 9:00~17:30 所定勤務時間7時間30分(休憩1時間) ※時間外労働あり ※フレックスタイム制あり(コアタイムなし) |
契約期間 | 期間の定めなし(試用期間3か月) |
初任給 | ・大卒/月給310,000円(業務手当44,200円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む) ・院卒/月給330,000円(業務手当47,000円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む) ※業務手当は残業時間20時間相当分を支給し、超過の場合は別途支給する。 |
諸手当 | 通勤手当全額支給、交通費、時間外勤務手当全額支給、休日・振替出勤手当、等 |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
昇給 | 年1回(7月) |
休日休暇 | 年次有給休暇 初年度14日(入社時に付与)、最大20日。 完全週休2日制(土・日)、祝日および年末年始、有給休暇、メモリアル休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、ボランティア休暇など |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険)、退職金制度、企業年金、財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、育児休業、介護休業、ボランティア休業、フレックスタイム、在宅勤務、リ・ジョイン制度、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度、復職支援金(保育料補助)、同好会活動、など |
受動喫煙防止措置 | ※屋内禁煙(所定就業時間中の喫煙禁止) |
施設 | 独身寮、リラクゼーションルーム、社内診療所、カウンセリングルーム、等 |
新卒選考フロー
SCSKの新卒選考フローは以下になります。
1、エントリーシート提出
2、Webテスト(TG-Web)
3、一次面接
4、Webテスト(クレペリン)
5、面接(1~2回)
1、エントリーシート提出
新卒採用マイページに登録後、エントリーシートの提出を行います。
過去に出題されたESの題目は以下になります。
・応募職種に興味を持った理由(200字)
・高校時代に最も力を入れて取り組んだこと(400字)
・大学時代の学業面で最も力を入れたこと(400字)
・人生で最もリーダーシップを発揮した経験(400時)
・長所と短所について
・健康状態
・モットーについて
・海外経験や語学に関する取り組み(400字)
2、Webテスト(TG-WEB)
ES提出後は、WebでTG-WEB形式のテストを受講します。
就職活動のテストはSPIや玉手箱など様々なパターンがありますが、中でもTG-WEBは最も「高得点がとりづらい」とされています。
理由は、出題される問題の難易度が高いのに、解答時間が少ないからです。
そしてSCSKの場合はボーダーラインが正答率「5~6割」と言われています。
事前の対策をすることが必須と考えられるため、必ず他企業でTG-WEB受験を経験するなどの準備を行いましょう。
3、集団面接
ESとWEBテストを通過した学生は、30分程度の集団面接を受けます。
質問をされる内容としては、
・ガクチカ
・SIer業界に興味を持った理由
など、オーソドックスな内容です。
集団面接は学生が順々に回答をしていくため、自身の伝えたいことを端的に述べ、自身の前後で回答する学生の回答時間をしっかり確保させることが通過のポイントの1つになります。
また学生によってはこの集団面接を行わず、一発目から個別の面接に呼ばれるケースもあるため、自身がどの選考フローなのかしっかり確認するようにしましょう。
集団面接の対策法については、以下の記事で詳しく紹介しています。
4、クレペリン検査
クレペリン検査とは、横一列に並んでいる隣り合った2つの数字を足し、その解の下一桁を回答し続けていくという内容です。
クレペリンを受講する目的は、その学生の集中力や注意力、計算力などといった「知能」と「性格」を測ることです。
クレペリン検査が原因で次回の面接に呼ばれなかったケースはほとんど聞いたことがないため、とにかく自身の力を出し切ることを意識して試験に臨みましょう。
5、個別面接(2回)
1回目の個別面接は所要時間が40~60分と学生によって様々で、学生1人に対して面接官1面で実施されます。
面接官が和やかな雰囲気を作ってくれたという口コミが多く、質問内容もガクチカや志望動機、自身の強みをSCSKにどう生かせるか、などESに沿った一般的な質問が多いようです。
そして2回目の個別面接が、実質的な最終面接になります。
所要時間は30分で、学生1名に対して面接官は2名です。
年次の高い社員の方も参加するため、1次面接に比べると厳かな雰囲気です。
質問内容は志望度の高さを問われる質問や、入社後のキャリアビジョンについての質問が大半を占めます。
特にSIer業界はNTTデータをはじめとして大手企業が多いです。
そのためその中でSCSKを第一志望とする理由を、自身の経験や価値観などと交えながら明確に話せれば内定が一気に近づくと考えられるため、OB訪問などを事前に行い志望理由をブラッシュアップしておきましょう。
【言語/非言語/英語完全網羅】
SPI初心者でも短期間で対策できる資料配布中!
SPIなどの適性検査に自信がない学生は多いでしょう。
「何を勉強したらいいのか…」「どんな問題が出るか知りたい」そんな学生のためにまとめたものがSPI頻出問題集です。
SPIの出題範囲である言語/非言語/英語といった問題を完全網羅しています。
この問題集を解けば、一気に自信がつき内定へと近づくこと間違いなしです。
この機会にぜひ、問題集を解いて対策しておきましょう。
社風
SCSKの社風は以下2点で表すことができます。
・充実したワークライフバランス
・豊富な成長機会
・充実したワークライフバランス
SCSKは「ワークライフバランスが取りやすい」企業として有名です。
SIer業界は企業によってブラックな体質を持つことも少なくありませんが、SCSKは「働き方改革」という言葉が広まる前である2012年から、社員が働きやすい環境を目指した取り組みを積極的に行っています。
特に「スマートワーク・チャレンジ」という残業時間の削減と有給取得率の上昇を目的とした取り組みは成果が出ており、国内企業の有給取得率の平均が55%程度であるのに対し、SCSKは90%を超えます。
また育児制度が充実し、フレックス制度(コアタイムなし)も導入していることからご家庭の事情を考慮した働き方もできる環境です。
口コミサイトを見てもワークライフバランスが優れているという口コミが多数を占め、社員を大切にしようという雰囲気が社内に浸透しているといえます。
参考:働き方改革|PickUP ソリューション|SCSK株式会社
ワークライフバランスを検討する上で、有給取得率は大きな指標になりますね。以下の記事も参考にご覧ください。
・豊富な成長機会
最大の財産は「人」と考えるSCSKは、ワークライフバランスに加え社員のキャリア開発に対しても積極的です。
新卒採用に対しては入社後に半年間もの研修期間を設け、また外部企業の研修にも参加可能です。
また「CDP制度」では自らのキャリアプランを会社に明示することができ、またFA制度や社内公募制度・副業制度を設けることで組織と個人が共に成長していく仕組みを構築しています。
求める人材
SCSKの求める人物像は、
「SCSKの経営理念を理解し、その実現に向けて行動できる人物。」
とされています。
そして経営理念は
「夢ある未来を、共に創る」
です。
また具体的な行動指針は下記3つを掲げています。
1.Challenge
未来を変える情熱を持ち、常に高い目標を掲げ、挑戦する。
2.Commitment
お客様に対し、社会に対し、責任感を持ち、誠実に行動する。
3.Communication
仲間を尊重し、心を通わせ、チームワークを発揮する。
引用:SCSK株式会社の採用情報(初任給/従業員/福利厚生)|リクナビ2024 (rikunabi.com)
SCSKは2030には売上高1兆円を掲げており、達成のためには3つの行動指針を実現できる人材が必要不可欠です。
就職偏差値・難易度および業界での立ち位置
SCSKが業界の中でどのような立ち位置なのか、競合他社と比較しながら明らかにしていきます。
就職難易度や偏差値について詳しく知りたい方は、【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキングを参考にしてください。
会社名 | 売上高 | 平均年収 | 就職偏差値・難易度 | 社風 |
SCSK | 4.142億円 | 752万円 | 62 | ワークライフバランス重視 |
伊藤忠テクノソリューションズ | 5,224億円 | 941万円 | 64 | 挑戦的 |
ニッセイ情報テクノロジー | 791億円 | 787億円 | 59 | 体育会系 |
参考:【最新版】IT業界の就職偏差値/就職難易度ランキング | SIerランキング,平均年収,IT業界の分類も | 就活の教科書 | 新卒大学生向け就職活動サイト (reashu.com)
SCSKはユーザー系のSIerのため、比較する競合他社もユーザー系SIerの2社です。
どの企業も年収が高く魅力的ですが、最も大きな差が出ている点は「社風」です。
SCSKは一人一人の社員が働きやすい環境を作ることこそが企業の成長に繋がると考え
、ワークライフバランスやダイバーシティの推進に力をいれます。
伊藤忠テクノソリューションは「Challenging Tomorrow’s Changes」というスローガンを掲げ、ITの可能性を広げるために幅広い業務に挑戦しています。
ニッセイ情報テクノロジーは日本生命の子会社であることも影響し、体育会系で金融機関の風土を受け継いでいる特徴があります。
採用大学
SCSKの採用実績と採用大学について紹介していきます。
採用実績
採用年度 | 男性 | 女性 | 合計 |
2023年度 | 218名 | 79名 | 297名 |
2022年度 | 157名 | 76名 | 233名 |
2021年度 | 170名 | 104名 | 274名 |
引用:SCSK|シキホー!Mine|就職四季報による発掘型就活サイト (toyokeizai.net)
採用大学
法政大学、関西学院大学、明治大学、早稲田大学、中央大学、関西大学、東京理科大学、青山学院大学、立教大学、同志社大学、熊本大学、九州工業大学、大阪大学、 東京都立大学 、立命館大学 、成蹊大学、芝浦工業大学、近畿大学
引用:SCSK|シキホー!Mine|就職四季報による発掘型就活サイト (toyokeizai.net)
採用大学を見る限り、SCSKは学歴フィルターがあると考えます。
旧帝大・早慶・GMARCH、そしてGMARCHに類するレベルの大学からしか採用実績が確認できないためです。
ホットニュース
独自の社内改革が評価され、SCSKが「100選プライム」「なでしこ銘柄」に選定
「100選プライム」とは、経済産業省が2012年から開始している「ダイバーシティ経営企業100選」で選ばれた100の企業の中から、さらに「ダイバーシティ2.0行動ガイドライン」という指針に沿って選ばれた最も優秀な企業を称します。
また「なでしこ銘柄」は経済産業省と東京証券取引所が共同で、中長期的な価値向上のために女性の活躍を積極的に推進する企業を選び、表彰する取り組みです。
SCSKは「スマートワーク・チャレンジ」や「シニア正社員制度」、そして女性の役員およびライン管理職を100人にする目標を立て、達成するための教育プログラムや社内制度の拡充を行いました。
高齢者や女性含め、社員一人一人が伸び伸びと働ける環境作りを率先して行ってきたことが評価され、いまやホワイト企業のリーディングカンパニーとしてSIer業界を引っ張ります。
まとめ
本記事では、【企業研究】SCSKの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説というテーマで、SCSKを目指す学生に対して役に立つ情報をまとめました。
SCSKは独自の優れた技術で顧客にワンストップでサービスを提供し、また社員のワークライフバランスもとても大切にしています。
そのように顧客への貢献も重要視しながら、かつ社員の働きやすい環境づくりも積極的に行う点は大変魅力的ですね!
人気企業であることは間違いなしですが、SCSKで働くことができれば素晴らしい社会人生活が送れるはずなので、内定を目指して頑張っていきましょう!
この記事を参考にしてくれた学生の方々が、志望する企業から内定をもらえることを祈っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東京の優良企業に出会うなら就活ハンドブック
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活なら就活ハンドブック