大卒フリーターの実際は?メリット・デメリットを解説!

大卒フリーターの実際は?メリット・デメリットを解説!

はじめに

就活で「失敗してしまって内定が一つもないけれども卒業しなければならない」「内定はもらっていたけれども自分がいきたい企業ではなかったためどうしよう」という状況の大学生は「大卒フリーターになるのはどうか?」といった考えが浮かぶことでしょう。もしくはこれから就活をしていく大学生でも「もし就活がうまくいかなかったらフリーターになるのか」と不安に思っている人もいることでしょう。ネガティブに考えがちですが、もちろんフリーターにもメリットがあり、それを知っているのと知らないでは自分の将来の選択肢に大きく影響を与えますので、本記事では大卒フリーターになる理由、メリット・デメリット、考えておくべきことなどを紹介していきたいと思います。

1.大卒からフリーターになる人の理由は?

まず大卒からフリーターになる人はどんな理由や思いががあってそうなっているのでしょうか?感覚的に大卒フリーターは少ないかなと思いがちですが、実際は結構多いです。皆それぞれの理由を抱えていますのでその一例を紹介していきます。

 

1-1.就活を失敗してしまった

 

まず多いのは就活を失敗してしまったという人です。もちろん失敗には色々な状態がありますが「一つも内定がもらえなかった」「志望していた企業から内定をもらえなかった」などが考えられます。どちらにせよ自分が満足いく形で就活が終えられずに、大学を卒業した後に生活をする手段としてフリーターになることを選んでいます。ただフリーターになった後にどうしたいかも2つの種類があり、フリーターをしながら就活をし、就職をしようと思っているのか、もしくはその後もとりあえずはその仕事を続けていくのかによっても違ってきます。特にどちらがいいと言うことではないですが、大卒フリーターになる理由としては多いのが就活に失敗してしまったと言うことでしょう。

 

1-2.自分のやりたいことがわからない

 

大学生の中には就活をする前に「自分のやりたいことを見つけてそれを仕事にしなさい」と言われ続けてそれを真に受けてから、探した結果、見つからず、どうしたらいいのかがわからなくなってしまい、就活もできずに卒業してしまうケースもあります。このケースも意外と多く、現代の就活は「自分のやりたいことベースで就職しなければならない」という流れで進められているため「自分のやりたいこと、なりたい像が就活前にないと進められない」と強く思ってしまい、時間だけが過ぎてしまう事があります。そのため大学卒業後にフリーターになる方々がいます。もちろんそれがいい悪いと言う話をしているのではなくて、理由の1つとして考えられます。

 

1-3.企業に属して働くことに魅力を感じていない

 

中には企業に属して働くことに魅力を感じていないケースもあります。何かアルバイトやインターン、もしくは実家が家業をやっていたりするとそれらの経験を通して「人の下で働きたくない」「時間や場所を縛られて働きたくない」「チームで働きたくない」「固定された給料で働きたくない」など様々な理由から、企業の中で働くよりもフリーターとして自由に生きていたいという方もいます。特に今の時代はフリーランスなど個人で稼ぐ事ができる時代なのでそのような生き方に憧れる人々も一定数います。そのような方が生き方の1つとして大卒フリーターの道に進みます。

 

1-4.自分のやりたい事がある

 

逆に自分のやりたい事が明確にあったりする場合などは就活をせずにフリーターやフリーランス、起業家として生きていくと言う選択をする人もいます。例えば自分がすごく海外旅行や世界一周などをしたいと考えている場合、企業の中で働いているとそれができなくなってしまったり、なかなか自由がきかないので難しくなってしまいます。その時間を作るためにフリーターという選択肢の方が、仕事を辞めようと思えば比較的簡単にやめる事ができますし、時間的な余裕もありますし、精神的にもいい選択だと言えます。

2.大卒フリーターのメリットは?

では大卒フリーターとして働くメリットはどこにあるのでしょうか?しっかりとメリットを客観的事実として理解しておく事でその後の人生の選択肢が増えます。すると自分の生きたいような人生を生きることができる可能性が高まりますので参考にしてみてください。

 

2-1.時間の自由がきく

 

大卒フリーターとして生きていく大きなメリットとしてまずあげられることは時間の自由がきくと言うことです。先ほども解説しましたがフリーターとして生きていくと言うことは仕事はアルバイト、もしくはフリーランス的な働き方をすることになります。するとシフト制や自分の好きな時間に働く事ができたり、休む事ができます。すると自分が何か仕事で以外でやりたい事、例えば趣味や勉強の時間などに充てる事ができます。確かに生きるためにはまとまったお金が必要ですが、それが全てではありません。自分が幸せに生きられるのであれば最低限生活に必要なお金だけ稼いでおいてそれ以外は自分のやりたい事ややらなければいけない事などに時間を使うのはこれからの生き方としても増えていくことでしょう。

 

2-2.責任感、求められる事が少ない

 

フリーターとして働くことのメリットは責任感、求められることが正社員として働いているのと比較すると少ないと言う事があげられます。やはり正社員として働いているとある程度結果を出さなければいけないし、そのためには残業などもしなければなりません。そのため、精神的な負担が重くなってしまったり、時間的な拘束があります。しかしフリーターであれば決められた役割や業務をやっていれば、正社員より責任は少ないものです。

 

2-3.働く場所、住む場所が自由

 

フリーターであることのメリットはどこでも働く事ができ、住む場所も自由であることです。大手企業などに入ってしまうと初めの1年間は研修期間として寮に住まなければならなかったり、東京で働きたいと思っていたのに会社の一声で地方に異動になってしまう事もたくさんあります。一方でフリーターであれば、例えば東京で住むのは忙しくて、人が多くて嫌だと言う事であれば自分の意思で地方で働くこともできますし、お金の制限はありますが自分の好きな場所に住む事ができます。もちろんインターネットで仕事ができるようであれば移動しながらの暮らしもできますし、海外で働くこともできます。そう言う意味でフリーターは場所から解放されている存在です。

 

2-4.掛け持ちで仕事をしても良い

 

今は社会の流れ的に副業や兼業が多くなってきているものの、大手の企業の中にはそれを許していないという企業もあります。しかしフリーターの場合には自分が働きたいだけ働く事ができますし、何個も仕事を掛け持つ事ができます。体力的に精神的にはきついかもしれませんが朝と夜アルバイトをすればそれだけでも一日結構な金額を稼ぐ事ができます。

 

2-5.働くにあたってのハードルが低い

 

正社員として入社する場合、自分がその仕事を好きかどうか、合っているかどうかわからない状態で働かなければなりません。その場合、もし仮にその仕事が合っていなかった時にやめることが大変です。逆にフリーターとしてその仕事をやっていれば、もし自分に合っていなければ比較的容易にやめることもできます。逆に自分がこの仕事が好きだと思えば続けることも可能です。つまり働くにあたってのハードルが低いのが正社員として働くよりもフリーターとして働いていくメリットの1つになります。

3.大卒フリーターのデメリットは?

ここまでは大卒フリーターのメリットを紹介してきましたがもちろんデメリットもたくさんあります。物事には表と裏が必ずあるのでそれをしっかりと理解しておくことが大切です。

 

3-1.社会的な信頼が得られにくい

 

フリーターは社会的な信頼が得にくいデメリットがあります。つまりどういうことかと言うと例えばクレジットカードを作る時や家を賃貸で借りる際に断られることがあります。と言うのもフリーターはこれから解説していきますが、一般的に年収が少なく、雇用も安定しておらず、いつ収入が無くなってもおかしくありません。そのような状態の人にはクレジットカードの会社や不動産会社はなかなかカードの発行をしたり、家を貸したりしてくれることを心よく思っていません。そんな意味でフリーターの1つ目のデメリットは社会的な信頼を得にくいと言う点です。

 

3-2.安定的な収入が得られない

 

フリーターには安定的な収入が得られないと言うデメリットがあります。フリーターとしてのメリットで好きな時に働くことができて、好きな時にやめることができると紹介しましたがそれは諸刃の剣で安定的な収入を得られないということにも言い換えられます。企業の中に属していれば毎月一定の収入が入ってきたり、時にはボーナスがあったりとそれによって自分の生活が安定しますし、貯金や支出などの計画も立てやすくなります。しかしフリーターはそれがないので将来に対する不安などが大きいです。

 

3-3.給料が少ない

 

フリーターとしてのデメリットは安定的な収入が得られないと言うことに加えて給料が少ないということも言えます。やはり会社としてもすぐに辞められてしまうと言うリスクがありますし、アルバイトは基本的には誰がやってもできる仕事でしかないのでそれほど高い給料を支払う必要がありません。もちろんスキルのあるフリーランスなどはかなり高給取りの方もいるのですが、なかなか稼げない時期もあります。

 

3-4.同期や先輩、後輩がいない

 

企業に社員として入ることで同期がいるでしょうし、仕事を教えてくれて人生の相談にも乗ってくれて休日に遊べるような先輩や後輩ができるでしょう。しかしフリーターの場合には特にこれといった同期や先輩、後輩ができにくいのでなかなか相談相手がいなかったり、休日や仕事終わりに遊べたりできる仲間が作りにくいです。そのため特に孤独感を感じてしまったり、切磋琢磨できる人がいないと言うこでなかなかモチベーションを保つことが難しくなってしまいます。

 

3-5.キャリアがつかない

 

もしフリーターをした後に普通の会社に転職しようと思うとなかなか難しいのが現状です。と言うのも企業側としては中途で入ってくる人材にはある程度のスキルや実績を求めます。新卒では特に実績、スキルがなくても入社後に育てればいいと思って採用をしてくれますが、中途の場合はある程度の即戦力でないといけません。なので生活が安定しない、しっかりとスキルを身につけていきたいと考えて転職しようと思うとある程度それまでの実績が個人でなかったりしないといけませんし、もしくは非常に能力が高くなければいけません。その意味で大卒でフリーターをすることはデメリットにもなります。

 

ここまでデメリットを紹介してきましたがもちろんこれらは一例であってこの他にもデメリットは数え切れないくらいありますし、個人の状況ややりたいことによっても違ってきます。もちろんメリットもたくさんあるので自分がどう生きていきたいのかによってメリット・デメリットを客観的に理解しておく必要があります。

4.大卒フリーターになる前に考えておくべきことは?

メリット・デメリットを鑑みた上で大卒フリーターを考えている場合、そうなる前に何を考えたほうがいいのでしょうか?ここからはフリーターという選択肢を選ぶ前に考えておいたほうがいいことを紹介していきます。

 

4-1.フリーターになる前にやれることはないか?

 

まずもし大学在学中であったり、卒業しても就活に失敗したからフリーターになろうとしている場合で、かつ、将来的にはしっかりと就職したいと思っている場合は「フリーターになる前にできること、やれることはないのか?」と考えることが大切です。1度フリーターになってしまうとその環境に慣れてしまい、そのままでいいかと思ってズルズルと継続してしまうことが考えられます。なのでフリーターになる前に就職先を探すような努力をしたほうがいいでしょう。今の時代は人手不足でどこも人材を求めていますので求人があふれていて、就職はしやすい環境です。時期は過ぎてしまっているとしても、もう1度自分で新卒の求人を調べてみたりして、挑戦することが大切です。またおすすめな方法としては就活のエージェントに相談してみることがあります。就活のエージェントには就活の相談を無料ですることができますし、いい就職先を紹介もしてくれます。時に大手企業でも大学を卒業する間近のタイミングでも内定辞退者がたくさん出てもう少し新入社員を増やしたいということもあります。そういった求人の情報も持っているので便利です。

 

4-2.フリーターになって何がしたいのか?どうしたいのか?

 

フリーターになると考えているのであればフリーターになって何がしたいのか、どうしたいのか?と言うことを冷静に考えることが大切です。例えば世界一周がしたいから時間の取れるフリーターじゃないといけないとか、自分でライティングの仕事を独立して受けていきたいとか明確な理由がないとその生活も長く続けることができません。もし途中でやっぱり正社員として働きたいと思ってもその時には少し遅く、再就職しにくい状況になっているかもしれませんし、企業からの求人や採用の要件も高くなっている可能性が高く、難しいです。そうなる前にしっかりと何がしたいのか、それで本当に続けていけるのかを考えていくことが大切です。

まとめ

大卒フリーターって結局どうなの?

 

結論を言うと「やりたいことが決まっている人は大卒フリーターは全然あり!」で「迷っているなら企業に就職したほうがいい」と考えられます。明確なやりたいことや目的がなくフリーターはなかなか続けにくいです。仲間も少なければ社会からの目も正社員から比べると決して満足のいけるものではない可能性があります。一方でフリーターは「こう働きたい、こうしたい」と考えていることがあるのであればそれをやるのには最適な選択です。就活に失敗したらからと言う理由で、消去法的に迷いながら大卒フリーターをすることはリスクが大きいです。そうであればもう一度就活に挑戦してみるほうがその後自分にあった生き方ができる可能性が非常に高いです。なかなか自分だけで決めるのは難しいと思いますので、先ほども紹介した就活エージェントに頼んでみるのもいいかもしれませんね。最終的にはみなさんが充実した人生を送れることが大切なのです。

上京を志す地方学生ならジョーカツ

首都圏の学生ならスタキャリ

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
就活ハンドブック編集部

就活ハンドブック編集部

就活ハンドブック編集部です!  就職活動に関しての情報や地方からの上京就活生の役に立てるようなコンテンツを沢山配信していきます!