【企業分析】ユーピーアール就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024/4/19更新

はじめに

ユーピーアール株式会社は、物流現場で使用されるパレットのレンタル事業を中心に、物流業界の課題を解決する総合物流ソリューション企業です。

繰り返し使用することを前提としたレンタル事業は、ストックビジネスとして安定した事業基盤を築いています。

物流業界に興味を持っている人の中には、同社で働いてみたいと考える方も多いはずです。

今回は、そんなユーピーアールの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。

同社への就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っています。

ぜひ最後までご覧ください。

  • ユーピーアールの仕事内容が気になる
  • ユーピーアールの就職難易度を知りたい
  • ユーピーアールの選考対策として何をすれば良いかわからない

また、サービス業・物流業界以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。

【業界研究ガイド】業界一覧

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

先にこの記事の結論からお伝えすると、ユーピーアールの就職難易度は平均的です。

以下の参照記事で詳しく解説している就職偏差値を参考にすると、標準難易度といえるでしょう。

採用大学も様々な偏差値帯や種類の学校の実績があるので、選考対策をしっかり行えば、内定を獲得できる可能性は十分にあるでしょう。

物流業界では、ドライバー不足が深刻化しており、「ホワイト物流」推進運動が官民を挙げて行われています。

同社が提供するパレットは、フォークリフトのフォークに差し込んでそのまま運搬できるため、積み下ろし作業や荷物の移動の負担を大幅に軽減し、物流の改善に貢献しています。

採用選考のフローにおいて特別なものはありませんが、選考途中に人事面談が実施されるのが特徴的です。

募集職種は総合職で、就活生の適正に応じて法人営業、マーケティング、事業企画、コーポレート部門などに配属されます。

次からは各内容や、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。

ユーピーアール株式会社について

ユーピーアール株式会社 企業ロゴ

出典元:ユーピーアール株式会社

会社概要

ユーピーアール株式会社は、物流現場で使用されるパレットのレンタル事業を中心に、物流業界の課題を解決する総合物流ソリューション企業です。

同社は1979年の創業から40年以上の歴史があり、アジアでのパレット事業の拡大やIoT事業、カーシェアリング、アシストスーツなど、新しいことに積極的に挑戦しています。

主に取り扱う「パレット」とは荷物を載せるための荷役台で、差込口にフォークリフトのフォークを差し込んでそのまま運搬できるため、積み下ろし作業等の負担が大幅に軽減されます。

現代では、物流業界ではドライバー不足が深刻化しており、労働力不足・輸送にかかるドライバーの待機時間といったさまざまな問題・課題が山積している状態です。

ユーピーアールは、従来のパレットの他に先進のITを活用した「スマートパレット」を開発して商品の入出庫管理を可能にするなど、物流業界が抱える課題を解消するのに大きく貢献しています。

物流の改善に取り組む「ホワイト物流」推進運動が官民を挙げて行われていることから、今後も同社の担う役割や貢献性は大きいものであるといえるでしょう。

 

参照ページ

物流の2024年問題支援室|ユーピーアール株式会社

各事業別の売上規模

ユーピーアール株式会社 業績推移グラフ

ユーピーアール株式会社の有価証券報告書によると、売上高は148億円で、前年度を上回る結果となっています。

  • 2023年は売上高148億円、経常利益は11億9,200万円となっています。
  • 2019年~2023年の過去5年の業績推移は、年々増加している傾向にあります。
  • 物流業界が抱える諸問題やニーズにおいて、同社の提供するサービスの需要が高まっていることが要因だと考えられます。レンタル需要の拡大に伴い、同社の保有するパレットの枚数は450万枚(2021年時点)を超えています。

 

参照ページ

有価証券報告書 | ユーピーアール株式会社

各事業セグメントの解説

ユーピーアール株式会社の主な事業セグメントは以下の通りです。

事業部門活動内容
物流パレット・物流機器、鉄製品、スマートパレットなどの販売/レンタルの実施。
アシストスーツアシストスーツの開発・販売の実施。
IoTDXタグ、遠隔監視ソリューション、駐車場満空管理システムなどの開発・提供。
カーシェアリングカーシェアリングを始めたい事業者への支援の実施

 

ユーピーアール株式会社では、上記のように活動内容ごとに、物流やアシストスーツ、IoTやカーシェアリングなど大きく分けて4つの事業を展開しています。

メイン事業であるレンタル事業は繰り返し使用することを前提としており、全国に改修拠点を設けていることから、ストックビジネスとして安定した事業基盤を築いています。

 

参照ページ:

会社概要 | ユーピーアール株式会社

ユーピーアールで働いている社員は?

平均勤続年数は?

マイナビに掲載されている情報によると、ユーピーアール株式会社の平均勤続年数は8.4年(2022年実績)です。

サービス業の平均勤続年数も8.4年程度であることから、同社の水準は標準的といえるでしょう。

参照ページ:

マイナビ | ユーピーアール株式会社

平均年収は?

ユーピーアール株式会社の平均年収は743万円です。

全国平均の年収である458万円、サービス業の平均年収は531万円を大幅に上回っていることから、同社の給与は高い水準にあります。

また、同社の課長や部長などの役職者の平均年収は1,000万円を超えているため、高収入を目指したい人にとって魅力的と言えるでしょう。

平均残業時間は?

ユーピーアール株式会社の従業員の平均残業時間は、1ヵ月あたり20時間(2022年実績)です。

厚生労働省の「毎月勤労統計調査 令和5年6月分の結果確報」によると、「その他のサービス業」の平均残業時間は21.9時間、「複合サービス事業」で15.3時間と発表されていることから、同社の残業時間は平均的と言えます。

もちろん繁忙期や担当する業務によって変動してきますが、1ヵ月20日の場合1日あたりの残業時間は1時間程度であるため、健康やプライベートを充実させられるでしょう。

参照ページ:

マイナビ | ユーピーアール株式会社

平均ボーナス額は?

ボーナスは7月・12月の年2回支給されます。

具体的な金額についての情報は公開されていませんが、マイナビの賞与情報には4.5ヵ月(2021年実績)と掲載されています。

もちろん業績によって左右されますが、新卒の初任給は24万円であるため、96万~120万円程度の賞与が支給されると考えられます。

どんな文化なの?

ユーピーアール株式会社では「パレットを通じ人々の生活を便利にすること」「地球と人を尊重する会社」「情熱あふれ真摯にチャレンジする人材」を活動方針に掲げています。

一部の口コミでは、古き良き時代の企業文化やトップダウンな気質であるなどの意見もありますが、風通しは良く上司にも相談しやすい環境であるという声もありました。

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

ユーピーアール株式会社 年間売上高グラフ

ユーピーアール株式会社のメイン事業であるレンタルパレットにおいて、競合含めた同社の立ち位置をご紹介します。

売上高を参照し、他社と比較してみても、ユーピーアールはトップクラスの企業だとわかるでしょう。

理由として以下の要因があると考えられます。

  • 多種多様なパレットを保有している:競合のなかには標準化されたパレットに特化した仕組みを作っているところもありますが、ユーピーアールでは多種多様なパレットを保有しており、取り扱う商品ごとに最適なものを選択することが可能です。パレットの位置などをクラウドで確認できる「スマートパレット」のように、テクノロジーを活用したソリューションも提供しています。
  • 取引先企業が多い:レンタルパレット事業は、保有しているパレット数を常に稼働させられる状態であることが重要です。同社の取引先は2,500社を超えており、安定した稼働状況を作り出せています。
  • 全国の顧客にサービス提供が可能:レンタルパレットを運営する上で、パレットを回収する拠点を設置することは必要不可欠です。ユーピーアールでは、全国にパレット回収拠点である「デポ」を設置しており、全国の顧客に対してサービス提供が可能です。

以上の要素により、ユーピーアールはトップクラスの立ち位置にあると考えられるでしょう。

参考までに競合4社の情報もまとめてみたので、ご紹介します。

会社名売上高(2023年)平均年収就職偏差値・難易度社風
日本パレットレンタル279億円740万円57若手の意見を柔軟に受け入れるなど、社内のコミュニケーションも活発な社風
ワコーパレット157億円468万円58風通しの良い誰にでも相談しやすい環境
三甲リース146億円460万円55体育会系気質な社風
ユーピーアール148億円743万円58風通しは良く上司にも相談しやすい社風

ユーピーアールの新卒募集要項について

以下にユーピーアールの新卒募集要項についてまとめました。

新卒の待遇は月給24万円であり、一般的な新卒の平均月収と大差はありません。

しかし、独身で一人暮らしの人を対象として、入社後5年間に限り月額6万円の新卒住宅手当が支給されるため、年間で72万円が年収に上乗せされるでしょう。

固定残業制はなく、時間外労働は1分単位で残業代が支給されるため、サービス残業を行うことはありません。

内定者研修や新入社員研修、階層別研修といったように研修制度が充実しているため、新卒でも安心して働きやすいのが特徴です。

そのほか自己啓発支援制度では会社が指定する資格を取得した場合、資格手当として毎月の給与手当として上限5万円が支給されます。

指定外の資格を取得した場合でも一時金が支給されるため、高いモチベーションで勉強に取り組めるでしょう。

各項目詳細
職種総合職
給与大学卒:240,800円(基本給のみ)

※独身で一人暮らしの者を対象に、入社後5年間に限り月額60,000円(年額720,000円)の新卒住宅手当を別途支給。

賞与年2回(7月・12月)
研修制度・新人研修(ビジネスマナー、提携先デポでの体験型研修)

・階層別研修

・語学研修(英語)

・その他外部研修

※外部機関と研修契約を締結しており、社員自身が研修を選択し、受講できます。なお受講費用は会社負担。

福利厚生・各種保険

・従業員持株会制度

・退職金制度(退職一時金及び確定拠出年金)

・社宅制度

・慶弔見舞金制度

・財形貯蓄制度

・社員表彰制度、定期健康診断、福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入

・サークル活動(野球、フットサル、テニス、ゴルフ、スキー) 他

求める人材

10人の男女 求める人材イメージ

ユーピーアール株式会社は活動方針の中で、「情熱あふれ真摯にチャレンジする人材」を求める社員像として公表しており、下記のメッセージを発信してます。

 

「わが社の人材は常に向上を目指し、変化に対応する為に自己研鑽し、失敗を恐れず、物事に対し前向きに取り組み、責任を持って困難から逃げることなく、言うべきは言い、聴くべきは聴くことによりオープンに相互理解を図り、信頼を高めるために常に挑戦する。」

 

ユーピーアールでは上記のような人材が求められています。

また、ある求人サイトの「こんな学生に会ってみたい」という項目では、次のような人物像を挙げています。

  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

採用選考の際に求められている人材の素養があることをアピールできるように準備を進めると、内定獲得の成功率は高まるでしょう。

 

参照ページ

経営理念 | ユーピーアール株式会社

マイナビ | ユーピーアール株式会社

新卒採用のフロー

ユーピーアール株式会社の新卒採用は下記の通りの選考フローです。

選考プロセスには特別なものはないため、事前の企業研究や面接対策を行うことで十分に内定を狙えるでしょう。

①新卒エントリー

ユーピーアールの公式サイトもしくはマイナビから新卒エントリーを行います。

公式サイトからエントリーであってもマイナビへ遷移するため、事前にMy CareerIDを作成しておくとスムーズです。

②会社説明会

ユーピーアールの会社説明会は対面形式だけではなく、WEBでも実施されているため、遠方に住んでいる人でも参加しやすいです。

WEBで参加する際には、事前にパソコンやスマートフォンの環境を整えておきましょう。

③エントリーシート

エントリーシートが届くので必要事項を記入し、履歴書と併せて提出します。

履歴書のフォーマットも会社指定のものを使用するため、間違えないよう注意が必要です。

これらの提出書類をもとに書類選考が行われるため、ポイントを押さえて作成しましょう。

以下、参考になる記事を紹介します。

参考:ページ

ES対策 | 上京を志す、就活生へ。ジョーカツ

【就活】自分史とは?書き方・ポイント・3つの作成メリットを解説

④適性検査・複数回面接

マイナビに掲載されている選考フローによると、面接は3回実施されます。

最終面接の前に人事面談が行われ、その際はこれまでの選考のフィードバックが行われます。

同時に実施される適性検査についても対策を怠らないようにしましょう。

参照ページ:

マイナビ | ユーピーアール株式会社

⑤内定

複数の面接を突破して内定が決まります。

面接 | 上京を志す、就活生へ。ジョーカツ

採用大学

ユーピーアール株式会社の採用大学の実績を以下に掲載します。

難関大学から標準的なレベルの大学まで幅広く採用しており、いわゆる学歴フィルターはないと考えられるでしょう。

【大学】

青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、大阪大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、九州大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸学院大学、国士舘大学、滋賀大学、昭和女子大学、上智大学、成城大学、聖徳大学、西南学院大学、専修大学、千葉大学、中央大学ほか

 

上記には偏差値が高い大学も含まれていますが、ユーピーアール株式会社は多様な学生層からの就活生を積極的に採用しています。

文理不問としていることから、学歴が理由で不採用になることは考えにくいでしょう。

ただし、応募資格には短大卒や高専卒の記載がないため、最終学歴が大学以上でない人は注意が必要です。

就職偏差値・難易度

それでは、ここまでの内容を踏まえて、ユーピーアール株式会社の就職偏差値・難易度を見てみましょう。

結論としては、偏差値・難易度は標準的と言えます。

その理由として以下の3点が挙げられます。

  • 選考フローとして特別なステップがないから
  • 全学部全学科を対象としているから
  • 学歴フィルターは存在しないと考えられるから

ただし、採用予定人数を見ると5名程度となっているため、応募数が採用枠を超えた場合に備えて、他の就活生に負けないように準備が必要です。

そのほか、適性検査も実施されるため、こちらも対策を怠らないようにしましょう。

 

参照ページ

【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

まとめ

ユーピーアール株式会社は、物流現場で使用されるパレットのレンタル事業を中心に、物流業界の課題を解決する総合物流ソリューション企業です。

アジアでのパレット事業の拡大やIoT事業、カーシェアリング、アシストスーツなど新たな取り組みに積極的に挑戦し、主に扱うパレットのレンタル事業では、積み下ろし作業などの負担を大幅に軽減しています。

新卒採用の手続きには特別なものはありませんが、最終面接前に人事面談が行われるのは他社ではあまり見かけないプロセスです。

しっかり準備してください。

選考では適性検査も行われ、採用予定人数も5名程度と少ないため、就活生が予想を上回る場合に備えて他の就活生と差をつけるアピールが重要です。

その際、求められる人物像は公式サイトやマイナビの募集要項に記載されていますので、それに合ったエピソードを考えておくことが良いでしょう。

学歴フィルターはないと考えられるため、ユーピーアール株式会社への就職を検討する方は、社風や求められる人物像を十分に理解した上で対策を立て、内定を目指してください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE性格診断 LINE適職診断
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策