【地方女子向け】都内おすすめホステルと選び方のポイント!

【地方女子向け】都内おすすめホステルと選び方のポイント!

2019年11月29日

はじめに

はじめまして!

宮城大学 事業構想学部 事業計画学科3年の鈴木綾華(すずきあやか)です。

 

大学3年10月~、主に東京で就職活動しています。

 

さて、上京をめざす地方就活生のみなさんなら共感してくれると思いますが、私が一番就活で悩んでいること、それはまさしくお金

 

就職活動にかかる金額は15万~50万円にも上るというデータがでています。

交通費、食費、宿泊費・・・考え出したら頭痛くなってきた・・・。

 

「せっかく交通費を払うなら、1回の滞在を長くしてできるだけ有意義な滞在にしたい。」

 

そう思う方も多いのではないでしょうか?

夜行バスで何度も往復するのも、なかなかしんどいですし、、

 

私は特に、いかに宿泊費を抑えるかについて考えるのに必死でした。

そこで、最終的にたどり着いたのがホステル

 

そもそもホステルって?というところから、オススメの箇所まで、ご紹介します!

1.なぜホステルなのか?

宿泊費を抑えるための宿泊手段は、色々あると思いますが

私の場合、下記3つを念頭に置いていました。

 

①友人の家

②ジョーカツハウス

③ビジネスホテル

 

でも、どれも一長一短があるんですよね。

 

 

1-1.東京にいる友人の家

 

東京にいる友人宅に、お世話になっていました。

ですが、就活が本格化していく中、ずっと長期間お世話になるわけにはいきませんし、

相手の生活リズムを崩すことになってしまいます。

 

最初のうちは泊まらせてもらっていたのですが、段々と申し訳ない気持ちが強くなりました(;_;)

 

1-2.ジョーカツハウス

 

この記事を読んでくださっている皆さんであれば、ご存知かと思います。

我々地方学生の強い味方!素晴らしいサービスです。

 

ジョーカツのシェアハウスにもめちゃくちゃお世話になりました。

 

ただし、就活が本格化する3~4月以降は予約でいっぱいになるので、早めの予約をお勧めします◎

 

1-3.ビジネスホテル

 

場所にもよりますが安いところでも5千円~。学生には贅沢に感じ、なかなか手が出ませんでした。連泊すると、それだけでも結構費用がかさんでしまいます。

 

困り果てた私がたどり着いたゴール、それがホステルだったのです。

2.そもそもホステルって何?

“ホステル;簡易宿泊施設。ユースホステルの略称。青少年の野外活動の拠点”

(出典:コトバンク

 

簡単に説明すると、自分用のベッドがあって、それ以外はみんなと共同で使うホテルという感じでしょうか。

 

なので、トイレ・バス・洗面台などはみんなで共用です。冷蔵庫もそう。

ドライヤーや電子レンジ、湯沸かしポットなども共用で使えるところが多いです。

 

共用な分、値段は1500円~とかなりお手軽です。

実際に私が宿泊したホステルの様子をちょっとだけご紹介します!

 

 

2-1.GuestHouseTRACE 

女性エリア1680円/1泊 (日によって変動あり)

 

ボックスタイプのベッド。

カプセルホテルに近いですが、比べてそこまでの閉塞感はありません。

 

 

2-2. HOSTEL WAQWAQ東京上野浅草 

女性専用ドミトリー2117円/1泊(日によって変動あり)

 

(出典:Hotels.com

 

ドミトリータイプと言って、写真のように2段ベッドがいくつも並んでいるのが一般的です。

カーテンを閉めた中の部分が、基本的に個人のパーソナルスペースになります。

 

 

2-3. AND HOSTEL MINOWA 

 

2人部屋 

4275円/1泊(日によって変動あり)

 

(出典:Hotels.com

 

友人とたまたま上京する日が被ったときは、2人部屋のあるホステルに宿泊しました。写真のように、個室が備えられているホステルもあります。

 

自分達専用の「部屋」があるだけで、だいぶゆったりくつろげます。結構広く見えますが、これでも一人約2000円ですみました。

 

 

このように、一口にホステルと言えど様々な種類があります。自分の好みに合わせて、ホステル選びをしましょう!

 

【関連記事】

厳選!女子でも安心な東京駅周辺カプセルホテルと選び方のポイント

3.女性がホステル選びで気をつけたいポイント

女性がホステルを予約するにあたって、注意してほしいことがあります。

それはずばり・・・

 

アメニティの有無女性専用エリアがあるかどうか!

 

これはめちゃくちゃ大事です。

私がホステルを予約するときに、一番見ているポイントがここです。

初めてホステルに泊まるのであれば、なおさらきちんと確認する必要があります。

 

3-1. アメニティの有無

 

ホステルはホテルではないので、アメニティが必ずついているとは限りません。

シャンプーリンス・タオル・歯ブラシ・ひげそり・パジャマ・洗濯機など、宿泊料金とは別に、利用するために料金が発生する可能性があります。

 

インターネットで予約する前に、きちんと確認しておきましょう。

「シャンプーリンス・タオルは無料。パジャマは有料」

などの記載がされているはずなので、詳しく調べるようにしましょう。

 

FreeWiFiがあるかも確認しておくと安心です。

 

 

3-2. 女性専用エリアの有無

 

性別できちんとエリア分けされているかどうかということですね。

基本的に、「○○専用スペース」等の記載がない場合は、男女兼用のフロアにベッドが置いてある形になります。

 

男女兼用だと着替えやトイレ、洗濯物を干すのにも気を使います…。

専用スペースを予約する場合、共用部屋より1~200円高くなることも

女性で、なおかつ特にホステル初心者の場合は、女性専用スペースがあるホステルに宿泊することをお勧めします。

 

4.予約サイトはAirbnbがオススメ!

ホステルは基本的にインターネットで予約します。

私が利用していたのは「Airbnb」というアプリです。

 

Airbnbのここが使える!良い点を紹介していきます。

 

(出典:Airbnb

 

Airbnb(エアビーアンドビー、以下エアビー)は、泊まる場所を探す旅行者と、空き家・空き部屋を貸したい人をつなぐオンラインサービスです。

アプリをDLし、旅行者情報を入力するだけで予約・支払いまでアプリ内で済ませることができます。

 

エアビーの魅力は

①口コミ

②正確な情報

③チャットでホストと連絡が取れる

です!

 

4-1. 口コミ

 

ホステル選びで最も重要なのが、口コミ!

利用してみての感想、良かった点、悪かった点、必要なものなど、実際にそこへ泊まった利用者によるリアルな意見が詳しく知れます。

 

エアビーの口コミは、口コミ投稿者の性別、利用した日がわかるうえ、なかなかリアルで厳しい口コミが書かれていることが多いので、宿泊するうえでとても参考になります。

 

私は口コミから、例えば「スーパーが近い」「駅から遠い」「防音がイマイチ」などの情報を入手することができました。

この口コミと、自分の予算とをすり合わせ、宿泊を検討します〇

 

4-2. 正確な情報

 

 

エアビーを使えば、ベッドのタイプ、アメニティの有無、ホステル内で使える施設の案内を詳しく、正確に知ることができます。

 

宿泊前に見ることができるので、口コミ+公式の情報で宿泊前に不安を解消できます!

 

4-3. チャットでホストと連絡が取れる!

 

ホストの方と、アプリのチャットを通してやり取りをすることができます。

「チェックインの時間に遅れそう」「施設の設備をもっと詳しく知りたい」など、疑問点を直接ホストに聞くことができるので、とても便利です。

 

話している内容はすべてエアビー側に管理されているので、トラブルに発展することもありません。

 

良い点ばかりのエアビーですが、注意すべき点もあります。

 

それは予約が完了するまで、宿泊先の正確な住所がわからないこと。

「日本東京●●区△△」、□□駅から徒歩〇分、などの情報は提示されますが、細かい住所は、予約確定後に知らされます。

 

プライバシーなどの観点からでしょうが、思ったよりも目的地より遠かった!なんてことがたまにあるので、

「明日の選考場所から近い宿をとりたい!」

等の希望がある場合は、他のサイトから予約する方が良いかもしれません。

 

とはいえ、お伝えした3つのメリットがあるエアビーは、ホステル初心者にもってこいのアプリです。

ぜひ1度使ってみてくださいね!

 

【関連記事】

困った時の救世主!? Airbnbが東京での就活におすすめな5つの理由

 

5.夜行バス明けなら居心地最高【TSUTAYA BOOK APARTMENT】

ホステルとは関係がないのですが、、

私がいつも困っていることの一つに、夜行バスで東京に来た時の早朝の時間の過ごし方があります。

 

前日の夜23~24時頃出発したとして、宮城からだと約5時間半で東京につきます。

そうすると困るのは、早朝5~6時にバスを降りてしまうこと。

 

朝ごはんを食べるには早すぎるし、かといってカフェは空いていないし、、何より化粧をしてない!

 

1度、マックで5時~9時まで過ごしたことがあるのですが、朝マックを食べた後、カウンター席で3時間寝てしまって、恐怖を感じたので止めました。

 

そこで!

夜行明け、夜行待ちの女子に特におすすめしたいのがTSUTAYA BOOK APARTMENTです!

 

 

 

 

DVDレンタル、書籍の販売などでおなじみのTSUTAYAが提供する、コワーキングスペース&パブリックスペースです。

 

新宿東口から徒歩5分くらいのところにあります。

 

本で埋め尽くされた室内では、好きなだけ本を読んでくつろぐことができます。

 

 

基本料金+100円の女性専用エリアには、パウダールームがあり、化粧水・乳液・メイク落とし・タオル・ドライヤー・コテ/アイロンはもちろん、マッサージチェアや美顔器もあってすべて使うことができます。

 

個人用のロッカーがあるので、そこに荷物を預け、靴を脱いでくつろぐことができます。

 

また、紅茶のティーバックやドリンクのサーバーがあり、飲み放題なのもポイントが高いです。

 

 

使えるコンテンツは上記のとおりです。

 

 

料金設定は上記のようになっています。

 

ネットカフェなどと比べると割高に思えますが、アメニティが充実していて、手ぶらで行っても身支度ができること、そしてきれいな施設で朝の時間をゆっくり過ごせることなどを加味すれば、妥当な価格なのかなと思います。

 

ちなみに、TSUTAYABOOKAPARTMENTを利用するにはTカードが必要になるので、もっていない場合は初回に登録が必要になります。

 

 

2019年11月30日 追記

残念ながら、このTSUTAYABOOKAPARTMENTは、2019年11月1日をもって閉店となってしまいました。

なお、現在同じ場所にまた新しい施設が作られているようです!

おわりに

いかがだったでしょうか?

今回は地方就活生の私が、宿泊先としておすすめしたいホステルの魅力と選び方についてご紹介しました。

 

慣れない土地での就活は本当に大変だし、女性ならではの不安も多いと思います。この記事が少しでも参考になったらうれしいです

 

きちんとした調べをして、上京就活がんばりましょう!

上京を志す地方学生ならジョーカツ

首都圏の学生ならスタキャリ

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
就活ハンドブック編集部

就活ハンドブック編集部

就活ハンドブック編集部です!  就職活動に関しての情報や地方からの上京就活生の役に立てるようなコンテンツを沢山配信していきます!