【企業研究】ゼンショーホールディングスの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

【企業研究】ゼンショーホールディングスの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2023年10月28日更新

はじめに

国内最大手外食企業であるゼンショーホールディングスは、身近にある人気企業です。就職するにはどのような企業研究が必要なのでしょうか。ここではゼンショーについて、業界の概要、事業内容、新卒採用選考フロー、社風、求める人材、競合他社比較、採用大学、ホットニュースを紹介しています。基本的な情報を網羅しているので、企業研究の第一歩にふさわしい記事となっています。これを読めば、ゼンショーについての理解をさらに深めることができるでしょう。

ファストフード業界

ファストフード業界は、ハンバーガーを中心に、手軽に注文して短時間で提供する店舗チェーンです。他にも、フライドチキン、ドーナツ、サンドイッチなどを含みます。また、和風メニューのチェーンには、牛丼やセルフサービスのうどん店も含まれます。

なお、外食産業についての記事が以下にあるので、ぜひ参考にしてください。「【就活生必見】外食産業の就活って? ブラックって本当?

ファストフード業界以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひ読んでください!「【業界研究ガイド】業界一覧

事業内容

ゼンショーグループは、人々が日常生活で不可欠な「食事」に関して、安全かつ美味しい食品を提供することを通じて、顧客の健康と生活を支えます。展開している事業について、5つに分けて紹介していきます。

国内外食事業

「すき家」を含む日本を代表する牛丼チェーンを中心に、ハンバーグ、パスタ、和食、焼肉など幅広いジャンルのレストラン、さらには回転寿司、うどん、ラーメン、コーヒーショップなど、多彩なファストフード店を展開しています。

海外外食事業

積極的なグローバル展開において、「すき家」ブランドを世界中に拡大し、その国や地域で安全で信頼性のある食のインフラを確立し、地元の人々の生活を向上させることを志向しています。使命は、食を通じてさまざまな地域社会に貢献し、人々の生活をより豊かにすることです。主な国は、中国、ブラジル、タイ、マレーシア、メキシコなどです。

小売事業

グループ全体での連携を徹底し、仕入れ、物流、資金管理、スタッフ教育など、あらゆる側面でシナジー効果を最大限に発揮しながら、安全性、品質、価格のすべてにおいて高い水準を保つスーパーマーケットチェーンを提供しています。たとえば、マルヤ、マルエイ、アバンセなどが挙げられます。

介護事業

高齢者住宅および有料老人ホームの運営を行っており、人生の後半を迎える皆様が安心で楽しい日々を送れるよう、高品質かつ安全な食事と快適な生活環境を提供しています。たとえば、かがやき、エンネルグなどが挙げられます。

サポート事業

業務管理および経理管理のソフトウェアシステムを提供し、店舗のデザインから建設、調理器具の製造、食材の調達、輸送などの物理的なサポートを行い、多角的にグループの事業を支援しています。

新卒選考フロー

ゼンショーは全学部全学科対象の、総合職を募集しています。新卒選考フロー、webテスト、ES、面接についてかいせつしていきます。

選考フロー

選考フローは、以下の通りです。会社説明会、一次選考(適性検査)、二次選考、一次面接、二次面接、最終面接の順です。

Webテスト

Webテストの試験科目は、図形問題と記憶力問題です。図形問題は多くありますが、記憶力問題は1問のみとなっています。基本的な内容のため、対策は特に必要ありません。不安な場合は、SPIの対策を行っておくようにしましょう。

ES

ゼンショーでは、ESの提出を課していません。

面接

面接では、自己PRと志望動機の基本的なことを聞かれます。自己PR関連ではたとえば、「自己紹介」「大学生活について」「アルバイトについて」などが挙げられます。志望動機関連ではたとえば、「志望動機」「志望度」「キャリアプラン」などが挙げられます。談笑のような形式で進むため、肩の力を抜いて臨めるでしょう。

社風

社風は、風通しが良く挑戦できる雰囲気にあります。一方で、やや保守的でトップダウン型の一面もあるようです。やる気次第ではやりがいが感じられるでしょう。

求める人材

求める人材について把握しておくことで、どのような自己PRや志望動機が評価されやすいのかが見えてきます。以下に紹介するので、ぜひ参考にしてください。(引用:リクナビ

まずは、「自主性を発揮できる個人」です。仕事は、自分から創り出すものであり、自発的な行動が重要です。ゼンショーは、新しいアイデアを生み出し、挑戦の精神をもって自ら行動できる個人を探しています。

つづいて、「変化に適応力のある人」です。国際社会は大きな変革の途中にあります。

迅速に変化を受け入れ、固定観念にとらわれずに柔軟に適応し、既存の枠組みを打破し、自己向上を果たすことが求められます。

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

競合他社との比較は、企業研究において欠かせません。なぜこの業界にしたのか、さらになぜこの企業にしたのかを面接で問われるからです。以下に比較表を作成したので、ぜひ参考にしてください。

 売上高平均年収就職偏差値・難易度社風
ゼンショーホールディングス7799億6400万円644万4000円44風通しが良く挑戦できる
日本KFCホールディングス999億2600万円767万3000円50熱意がある人が多い
日本マクドナルド3523億円587万円52実力主義で挑戦できる
吉野家ホールディングス1680億9900万円718万7000円42やや保守的だが挑戦できる

(引用:2022年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)ライトハウス【2023年版】外食業界・産業の就職偏差値&年収ランキングを解説するぞ!!2023年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)有価証券報告書2023年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)有価証券報告書2023年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)有価証券報告書

就職偏差値については、次の記事で詳しく述べているため、ぜひ参考にしてください。「【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

以上の情報から見られるように、ゼンショーは売上高が他社より大きくなっています。なぜなら、外食事業の他にも事業があるからです。また、世界各国でビジネスを展開している点も大きいでしょう。色々なことに挑戦できる機会があるので、大きなやりがいを感じることができるかもしれません。

採用大学

ゼンショーの採用大学は、以下の通りです。(引用:リクナビ

愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学、大谷大学、岡山大学、小樽商科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、金沢大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州情報大学、九州大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都大学、京都府立大学、近畿大学、岐阜経済大学、熊本大学、久留米大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲子園大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸大学、国学院大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、埼玉大学、佐賀大学、札幌学院大学、札幌国際大学、札幌大学、静岡大学、芝浦工業大学、秀明大学、湘南工科大学、尚美学園大学、信州大学、城西大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、千葉大学、中央学院大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、帝塚山大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京国際大学、東京大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、獨協大学、長崎総合科学大学、長崎大学、名古屋大学、奈良大学、新潟大学、日本体育大学、日本大学、八戸工業大学、阪南大学、姫路獨協大学、弘前大学、広島工業大学、福井工業大学、福井大学、福岡大学、福島大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海道教育大学、北海道情報大学、北海道大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、室蘭工業大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学、麗澤大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学

Arkansas State University、Beijing International Studies University、California State University Bakersfield、California State University Dominguez Hills、Chisholm Institute of TAFE、Chulalongkorn University、Drury University、Durango Institute of Technology、Hanoi National University of Education、Hanoi University、Ho Chi Minh City National University、Ho Chi Minh City University of Technology、Lewis & Clark College、Macalester College、Macquarie University、MARA University of Technology、Parahyangan Catholic University、San Diego State University、Southeast Missouri State University、State University of New York、Thai Nguyen University of Technology、TransPacific Hawaii College、Universidad de Salamanca、University of Belgrano、University of Bridgeport、University of California Los Angeles、University of California Santa Cruz、University of Hawaii at Manoa、University of Kentucky、University of North Alabama、Vietnam Maritime University 、Viva College Australia、逢甲大学、吉林省延辺大学、京畿大学校、湖南永州職業技術学院、広州美術学院、国民経済大学、国立東華大学、国立台湾海洋大学、国立台湾大学、上海外国語大学、上海交通大学、上海財経大学、上海進才中学校、上海東華大学、巣湖学院、大連理工大学、中華民国国立台湾大学、西北農業大学、青島農業大学、福州大学、吉林工学院、江西省江西師範大学、江南大学、天津大学、陝西省安財経学院大学、鄭州大学、天津師範大學、内モンゴルフフホト民族学院、揚州大学

以上のように、日本全国のみならず世界各国で、多種多様な人材を採用しています。様々な大学があることから、学歴フィルターは存在しないと言えるでしょう。

ホットニュース

ゼンショーに関する最新のニュースを追うことで、現状や課題、将来について見通すことが可能です。ここでは、いくつか最近の代表的なニュースを取り上げて紹介しています。ニュースを読む練習になるので、ぜひ参考にしてください。

1つ目は「<東証>ゼンショーホールディングス3日続伸「海外1万店」という記事です。株価に関する記事ですが、値動きの原因を探ることで最新状況を確認することが可能です。記事の内容は、ゼンショーについて3日連続で株価が上昇しており、前の営業日と比べて97円(1.43%)高の6842円まで上昇しているといったものです。この上昇の背後には、日本経済新聞の7日付朝刊に掲載された記事が影響していると言われています。この記事によれば、ゼンショーは2024年3月期までに、海外の店舗数を国内外で初めて1万店まで拡大する計画を立てているとのことです。なお、2023年3月末時点での海外店舗数は5759店でした。この急速な出店拡大による企業の成長に期待が高まり、株価は上昇トレンドが続いています。海外展開の加速が期待されるでしょう。

つづいて、「「ゼッテリア」1号店が開業 ゼンショーの調達力生かす」という記事です。こちらは新店舗のニュースになります。新メニューや新店舗のニュースは、発表されたらすぐに確認しておきましょう。ニュースの内容は次の通りです。2023年4月20日、ロッテリアは東京都内に新型バーガー店「ゼッテリア」の最初の店舗をオープンしました。ゼッテリアは、バーガー店「ロッテリア」の進化版として位置づけられ、高品質で手頃な価格の「絶品バーガー」シリーズを提供し、また、公正な価格で仕入れられた「フェアトレード」コーヒーなども取り扱います。この新しいコンセプトのバーガー店では、親会社であるゼンショーの食材調達ネットワークなどを活用し、幅広いメニューで顧客を迎えます。2023年4月に、日本の最大手外食企業であるゼンショーHDがロッテHDからロッテリアを買収しました。この買収により、ロッテリアのファストフード運営のノウハウと、ゼンショーグループの強力な商品調達力が結集しました。現在、ゼッテリアの今後の出店計画や、既存のロッテリア店舗の名称変更などについては、具体的な計画が未確定の段階です。

まとめ

ここまでゼンショーについて、業界の概要、事業内容、新卒採用選考フロー、社風、求める人材、競合他社比較、採用大学、ホットニュースを紹介してきました。ゼンショーは、外食事業の他にも事業を展開している大企業です。そのため、色々なことに挑戦できるでしょう。ぜひこの記事を参考に、さらなる企業研究を進めていってください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ

首都圏の学生ならスタキャリ

監修者情報

岩本美帆

キャリアアドバイザー リーダー

株式会社ネオキャリアに新卒入社。
法人営業や採用コンサルティング業務を中心に、転職支援業務のプロジェクトにアサイン。 2年後に自己成長と新しい挑戦を求めてナイモノに転職。 現在は入社3年目のキャリアアドバイザーのリーダーとして、 「人の挑戦を言葉で支援することで成長し続ける」をモットーに活躍している。