【企業研究】三井住友建設の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説
2023年10月21日更新
はじめに
就活生から人気の建設業界の中でも、橋梁やマンションに強みを持つ企業として有名な三井住友建設は、高倍率の人気企業です。この記事では三井住友建設の事業内容や概要、就職活動における難易度や採用大学といった選考の実態を解説します。
最後まで読んで対策をすることで、内定に近づくことができます!
建築業界
土地や建物、道路などの建設に関わる業務を行うのが建設業界です。建設業はビルや住宅、公共施設などの建物をつくる建築と、道路や橋、ダム、トンネルなどの整備を行う土木に分けられます。
建設業界で行う業務内容は「設計」「建設・施工」「流通」「管理」などがあります。その中には、マンションやビル、街全体の不動産を「開発」する専門事業者のデベロッパーや住宅建設会社のハウスメーカー、元請けとして発注者から工事一式を請け負う総合建設会社のゼネコンといった職種が存在します。
建設業界の市場規模は、国土交通省が発表した「令和3年 建設業活動実態調査の結果」によると、国内売上高は15兆282億円となっています。市場規模が大きい一方で、労働人口の減少や生産性が低いことなど課題が挙げられることも建設業界の特徴といえるでしょう。
建設業以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひ読んでください!
三井住友建設の会社概要
会社名 | 三井住友建設株式会社 (Sumitomo Mitsui Construction Co., Ltd.) |
本社所在地 | 〒104-0051 東京都中央区佃二丁目1番6号 TEL 03-4582-3000(大代表) |
代表 | 取締役会長 君島 章兒 代表取締役社長・執行役員社長 近藤 重敏 |
創立 | 2003年(平成15年)4月1日 (設立 1941年(昭和16年)10月14日) |
資本金 | 12,003,797,895円 |
事業内容
三井住友建設の事業内容は大きく以下の4つの部門に分けられます。
土木事業
土木事業では、街でのくらしに欠かせない橋やトンネル、鉄道、上下水道など社会基盤を支える土木構造物の新設や維持管理に最適な設計・施工技術を提供します。
PC(プレストレストコンクリート)橋分野では業界屈指の設計・施工実績を誇り、新たな構造形式やプレキャスト化による工期短縮・省力化施工などの技術開発を推進し、高品質で耐久性に優れ、維持管理がしやすい橋を提供しています。また、トンネル、ダム、都市土木、河川、土地造成からエネルギー施設に至るまで幅広い分野において、豊富な実績に裏付けられた技術とノウハウで社会基盤の整備に取り組んでいます。さらにはPC床版取替、トンネル補修などといった高速道路の大規模更新事業のシェアも拡大しています。
建築事業
建築事業は、集合住宅をはじめ、商業施設や物流倉庫、オフィスやさまざまな産業分野の生産施設に至るまで、顧客の幅広い分野のニーズに合わせた建築を行う部門です。
集合住宅の分野では、高品質・短工期を実現する独自の躯体工法(SQRIM工法)を活かし、超高層住宅の施工で高い競争力と豊富な実績を誇ります。
海外事業
日系企業の海外進出支援やODA事業への参画を通して、国際社会の発展を支える基盤づくりに貢献しています。日本国内で培った最新の技術、最適なプロセス管理を基本に、現地の環境に最適な提案を行い、当社のものづくりの精神を各地に根付かせ、高いレベルの安全管理・品質管理システムを基軸とする建設事業を展開しています。
新規・建設周辺事業
顧客の多様化するニーズに応え、大きく変化する社会課題を解決するため、従来の建設分野が手掛ける事業領域・スタイルにとらわれることなく、「新たな事業領域への進出」に挑戦しています。
特に注力している内容として、「社会課題解決型事業」と「再生可能エネルギー事業」があります。これらの例としては、民間企業のノウハウを活用し公共施設の運営に参画する事業、遊休地やため池などを活用した再生可能エネルギー事業などです。
新卒選考フロー
説明会・採用選考に関するご案内
※プレエントリーをしていただいた方に追ってご連絡いたします。
↓
応募書類の受付、書類選考
↓
適性試験、面接(一次)
↓
面接(最終)
↓
内々定
社風
堅実な社風で伝統を大切にしているようです。入社間もないうちは挑戦する機会が多くはないかもしれませんが、研修制度はしっかりしていると言われています。
また、ダイバーシティ・多様性に関しては外国籍の社員や女性社員の管理職への登用もあり、多くの方が活躍できる環境になっています。
求める人材
土木工事や建築工事を通して街や国をつくり上げるという特徴のある三井住友建設の事業特性から、求められる人材としても、ものづくりへの熱意や情熱があることが大切です。
さらに、三井住友建設では海外事業を拡大していることもあり、グローバルに活躍したい学生も求められます。
就職偏差値・難易度および業界での立ち位置
業界の中での立ち位置を簡単に紹介し、競合他社との差異を分かるようにする。以下の点を書くとよい。また大手と比較するために、以下の要領で表を作成する。
会社名 | 売上高 | 平均年収 | 就職偏差値・難易度 | 社風 |
三井住友建設 | 458,622百万円 | 859万円 | 62 | 堅実な社風だが風通しはよい |
東急建設 | 288,867百万円 | 945万円 | 61 | ここ数年で挑戦しやすい環境が作られるようになってきた |
長谷工コーポレーション | 1,027,277百万円 | 939万円 | 63 | 体育会系の雰囲気がある部署も多い |
西松建設 | 339,757百万円 | 867万円 | 61 | 上位解脱の雰囲気はあるがコンプライアンスはしっかりしている |
三井住友建設は準大手ゼネコンに位置づけられることが多い企業です。建設業界は扱う商品や案件の単価が高く、社員の年収も他の業界に比べると高いことが特徴です。準大手ゼネコン4社で比較すると、売上高は長谷工コーポレーションが1兆272億円と売上高が大きくなっています。
就職偏差値について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
採用大学
三井住友建設の採用実績は以下のようになっています。
【大学】
北海道大学、東北大学、東京大学、東京工業大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、茨城大学、筑波大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、横浜国立大学、首都大学東京、京都工芸繊維大学、大阪市立大学、室蘭工業大学、北見工業大学、岩手大学、秋田大学、新潟大学、長岡技術科学大学、山梨大学、信州大学、釧路公立大学、秋田県立大学、金沢大学、福井大学、岐阜大学、名古屋工業大学、三重大学、鳥取大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、九州工業大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、熊本大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学、北九州市立大学、高知工科大学、北海学園大学、東北工業大学、青山学院大学、学習院大学、慶應義塾大学中央大学、東京理科大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、足利工業大学、日本工業大学、千葉工業大学、中央学院大学、亜細亜大学、北里大学、工学院大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、東海大学、東京電機大学、東洋大学、日本大学、明治学院大学、神奈川大学、関東学院大学、東京都市大学、ものつくり大学、新潟工科大学、金沢工業大学、愛知工業大学、中京大学、中部大学、名城大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、京都精華大学、大阪工業大学、近畿大学、摂南大学、甲南大学、広島工業大学、九州産業大学、西南学院大学、福岡大学、日本文理大学
【高等専門学校】
釧路工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、仙台高等専門学校、福島工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校、石川工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、長野工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、大阪府立大学工業高等専門学校、明石工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、徳山工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、都城工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、熊本高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校
難関大学からの採用もありますが、地方大学や高等専門学校からの採用もみられます。高倍率の企業ではあるものの、学歴フィルターが存在する可能性は低いと言えるでしょう。
ホットニュース
一般財団法人日本ファッション協会が主催する「日本クリエイション大賞2022」において、三井住友建設が施工した「別埜谷橋」が「インフラ技術賞」を受賞しました。
本橋は、西日本高速道路株式会社と共同開発した超高耐久橋梁「Dura-Bridge®」を世界で初めて高速道路に適用したもので、鉄筋やPC鋼材を使用しない”さびない橋”として評価されました。
日本クリエイション大賞は、(一財)日本ファッション協会が製品、技術、文化活動、地域振興などジャンルを問わずクリエイティブな視点で生活文化の向上に貢献し、時代を切り拓いた人物や事象を表彰対象とする顕彰事業です。
2022年度は、事務局推薦も含めた100 件の推薦案件の中から審議の結果、「大賞」1件と「インフラ技術賞」「よりどころ賞」「きらり技術賞」各1件が選考されました。
Dura-Bridge(デュラ・ブリッジ)は、腐食の可能性のある鉄筋やPC 鋼材(ピアノ線)に替わり、腐食しない新材料(アラミドFRPロッド)を用いた超高耐久の橋梁です。
橋梁構造物のメンテナンスフリーを実現し、維持管理費の削減や技術者不足の問題を解決するとともに、持続可能な日本の社会基盤を整備することを目標に西日本高速道路と当社が2010年3月から共同開発に着手しました。そして、世界で初めて高速道路の本線橋となる徳島自動車道「別埜谷橋」(徳島県)に採用され、2020年12月に完成しました。
高い技術力が評価をされており、今後もDura-Bridgeは注目を受けています。
まとめ
三井住友建設は建設業界の中でも準大手ゼネコンに位置づけられる企業であり、高い技術力から橋梁やマンション建設といった部分に強みを持ちます。就活市場において、高倍率で人気の企業ではあるものの、明確な学歴フィルターはありませんので多くの学生にチャンスがあります。
選考を突破するためには企業の分析を行い、この企業でなければならない理由を明確にすることが大切です。事業内容や企業の強みを理解し、自己アピールを十分に行えるように対策を練りましょう!