就活生に人気のSIerとは?内定獲得のポイント4選を解説

2024/9/1更新

はじめに

社会のIT化が進行していく中で、今SIer企業は就活生から人気と注目を集めています。

しかしその一方で、SIerに興味はあるけれどどんな仕事をするのか分からないという学生も多いはず。

そこで本記事では、SIerの概要と内定獲得のためのポイント4選を解説します。

以下のようなお悩みのある学生は必見ですので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

この記事でわかること
  • SIerの概要
  • SIer企業の選考突破法
  • SIer企業の一例

首都圏の優良SIer企業を目指す地方学生ならジョーカツ!

首都圏の優良SIer企業で働けるチャンス!

無料で利用OKの個室シェアハウスから、

専任キャリアアドバイザーによる

オンライン就活対策面談までフルサポート

首都圏の注目企業への就職ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏在住でSIer企業を目指す学生ならスタキャリ!

700社の中から志向や適性に合った首都圏の成長企業・優良企業を紹介

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削、模擬面接、各種セミナーも実施

首都圏の優良SIer企業への就職ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

就活生に人気!SIerの概要

就活生に人気!SIerの概要

就活生の志望先として人気のSIerですが、そもそもSIerとはどのような業界、仕事内容なのでしょうか?

ここではSIerの概要について、以下2つの観点から解説していきます。

  1. SIerとは?
  2. SIer業界、SIer企業の仕事内容

①SIerとは?

SIer(エスアイヤー)とは、「SystemIntegration(システムインテグレーション)」を主要な業務として請け負う企業のことを指します。

「SystemIntegration(通称:SI」は、システム開発、運用、保守などのサービスの総称です。

「SIを請け負う人」という意味合いを込めて「er」という単語と組み合わさってできたのが「SIer」という言葉。

実は和製英語ですので海外では意味が通じません。

海外では「SI」と略さずにそのまま「SystemIntegrator」と呼ばれています。

②SIer業界、SIer企業の仕事内容

「なんとなく」や「イメージ」でSIerを志望している就活生も少なくないでしょう。

ここではSIer業界、SIer企業の仕事内容を確認していきましょう。

先ほどSIerの主要な仕事は、ITを通じたシステム開発、運用、保守等であると解説しました。

これらの仕事の具体的な内容として以下のような事業が挙げられます。

SIer企業の仕事内容
  • 業務システム、アプリケーションなどの開発
  • サーバー、ホームページなどの構築
  • 開発したシステムなどの運用、保守

SIer企業はその専門的なIT知識、技術力をもって、他社からの要望実現に努めるBtoB企業というわけです。

SIer業界の特徴的な点として、請け負った業務に他のSIer企業と連携して携わることが多いことが挙げられます。

つまり業務を再委託し、下請けのSIer企業とともに業務を行うということです。

仕事の発注元や請け負う工程などは、SIer企業の種類によって異なります。

この点に関しては後述します。

SIer企業の分類

SIer企業は、その性質から大きく分けて以下の5種に分類することができます。

5種類のSIer企業
  • メーカー系SIer
  • ユーザー系SIer
  • 独立系SIer
  • コンサル系SIer
  • 外資系SIer

ここからは各分類の特徴や属する大手企業について解説していきます。

就活生であるあなたの志望するSIer企業はどこに属するでしょうか?

それぞれの特徴、成り立ちを把握しておくことで、企業研究や業界研究の質が高まります。

きちんと押さえておきましょう。

①メーカー系SIerの大手企業一覧

メーカー系SIerは、大手メーカーのIT部門やソフトウェア開発部門の規模が大きくなった結果、独立してできたSIerです。

メーカー系SIerは、独立元である親会社や、グループ会社からの仕事を請け負っています。

メーカー系SIerに属する大手企業の一例は以下のとおりです。

>メーカー系SIer大手企業一覧
  • 日立製作所
  • NEC
  • 富士通
  • 日本電気
  • 都築電気
  • パナソニックインフォメーションシステムズ など

②ユーザー系SIerの大手企業一覧

ユーザー系SIerは、メーカー以外の企業のシステム部門等が独立してできたSIerです。

具体的には、

親会社の業界例
  • 通信業界
  • 商社業界
  • 金融業界

などが親会社であるケースが多いです。

親会社はもちろん、外部企業からも仕事を請け負っています。

ユーザー系SIerに属する大手企業の一例は以下のとおりです。

ユーザー系SIer大手企業一覧
  • NTTデータ
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • SCSK
  • トッパン・フォームズ
  • 電通国際情報サービス
  • SBテクノロジー など

③独立系SIerの大手企業一覧

独立系SIerは、大手企業のシステム部門等から独立してできたわけではなく、はじめからSIを専業として立ち上げられたSIerです。

メーカー系、ユーザー系SIerのように親会社やグループ会社からの仕事を請け負うのではなく、完全に広く外部企業からの仕事を請け負っています。

5種類のSIerの中で最も属する企業が多いのがこの独立系SIerです。

独立系SIerに属する大手企業の一例は以下のとおりです。

独立系SIer大手企業一覧
  • 大塚商会
  • 日本ユニシス
  • オービック
  • ネットワンズシステム
  • 協和エクシオ
  • TIS
  • クレスコ など

④コンサル系SIerの大手企業一覧

コンサル系SIerは、ITコンサルティングを中心として業務を請け負うSIerです。

課題の分析、企画の立案等からシステム開発まで広範な業務を担うことが多いです。

コンサル系SIerの大手企業の一例は以下のとおりです。

コンサル系SIer大手企業一覧
  • 野村総合研究所
  • 三菱総合研究所
  • フューチャー
  • シグマクシス
  • ベイカレント・コンサルティング

⑤外資系SIerの大手企業一覧

外資系SIerは、その名のとおり日本でSIサービスを提供している外資系企業になります。

外資系SIerに属する大手企業の一例は以下のとおりです。

外資系SIer大手企業一覧
  • 日本IBM
  • 日本オラクル
  • 日本HP
  • アクセンチュア
  • 日本マイクロソフト など

就活生必見!SIerランキングTOP10

就活生必見!SIerランキングTOP10

ここでは多くの就活生が気になっているであろう、SIerランキングを掲載します。

ランキングの基準は社員の平均年収で、数値は有価証券報告書等を参照しています。

それでは平均年収が高いSIer企業TOP10を見ていきましょう。

【平均年収が高いSIer企業ランキングTOP10】

順位企業名分類平均年収
1位野村総合研究所コンサル系1,235万円
2位ジャストシステム独立系1,145万円
3位日本オラクル外資系1,069万円
4位電通国際情報サービスユーザー系1,047万円
5位三菱総合研究所コンサル系1,009万円
6位オービック独立系921万円
7位日立製作所メーカー系902万円
8位伊藤忠テクノソリューションズユーザー系896万円
9位都築電気都築電気881万円
10位日鉄ソリューションズユーザー系844万円

新卒の就活生がSIerに内定するためのポイント4選

新卒の就活生がSIerに内定するためのポイント4選

ここでは新卒の就活生がSIerに内定するために押さえておくべきポイントについて、4つの観点から解説していきます。

  1. 必要な知識やスキル
  2. 文系の就活生でもSIer企業は目指せる
  3. 企業が採用基準で重視している項目を意識する
  4. ​​SIerの志望動機の書き方

①必要な知識やスキル

SIerの内定獲得を目指すにあたって、新卒の就活生に求められる主な知識やスキルは以下の3つです。

  1. ITに関する基礎知識
  2. 高いコミュニケーション能力
  3. プログラミングスキル

【ITに関する基礎知識】

SIerが請け負う業務の根本にあるのはITです。

新卒の就活生といえど、今後システム開発等の業務を請け負っていく上で最低限必要な基礎知識は身につけておくべきでしょう。

IT知識を保有していることの証明として、いくつかの資格を取得しておくこともおすすめです。

IT関連資格の例
  • ITパスポート
  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験

上記3つはITに関係する国家試験です。

取得しておけば他の就活生に差をつけることができるとともに、面接のネタとしても使えるでしょう。

【高いコミュニケーション能力】

システム開発や保守運営等、SIerの仕事をこなしていく上では、クライアントとの綿密な連携が欠かせません。

ちょっとした認識の相違が後々大きなズレとなり、結果として問題が生じてしまうことはめずらしいケースではありません。

クライアントから必要な情報を正確に引き出し、納得してもらえる成果を上げるには、高いコミュニケーション能力が必須です。

またその高いコミュニケーション能力は、営業成績の向上にも寄与するでしょう。

【プログラミングスキル】

システム開発をメインサービスとするSIerで働く上で、プログラミングスキルは必ず必要になってきます。

就職後に研修がある企業も多いですが、事前に身に着けておくに越したことはありません。

志望業界で使用頻度の高いプログラミング言語に関してはある程度勉強しておいた方が良いでしょう。

②文系の就活生でもSIer企業は目指せる

理系のイメージをもたれがちなSIerですが、実際には文系の就活生でもSIerに就職することはできますし、それ自体まったくめずらしいことでもありません。

傾向としては理系就活生が占める割合の方が大きいですが、文系出身の内定者も少なくないのです。

文系だからといってSIerを諦める必要はまったくありませんよ。

③企業が採用基準で重視している項目を意識する

SIerの選考に応募するにあたって、ESの書き方や面接での受け答えに悩む就活生も多いはずです。

SIerの内定獲得の可能性を高めるには、「企業が採用基準で重視している項目」を意識する必要があります。

リクナビの調査によれば、企業が採用基準で重視する項目のTOP3は以下のとおりです。

採用基準で重視する項目
  • 人柄
  • 自社/その企業への熱意
  • 今後の可能性

これらの項目で高い評価を受けるような内容のESを書くとともに、面接でもこれらを意識して受け答えするようにしましょう。

④​​SIerの志望動機の書き方

SIerを目指す就活生が特に悩むのが、志望動機の書き方だと思います。

内定に近づく志望動機を書くためには、先ほど紹介した「企業が採用基準で重視する項目」と併せて以下の要素に気をつける必要があります。

気を付ける要素
  • 自分の仕事選びの軸
  • 企業の具体的な事業内容・風土
  • 自分と企業との接点
  • その企業でないとダメな理由

詳細は以下の記事で詳しく解説していますのでご参照ください。

 

よくある質問

よくある質問をまとめました。

よくある質問
  • Q.独立系SIerはやめとけと言われる理由は?
  • Q.SIer企業の選考で成果物は必要?

Q.独立系SIerはやめとけと言われる理由は?

A.他のSIer企業に比べて年収が低い傾向にある、会社の経営や業績が不安定な傾向にあることが主な理由とされています。

SIer5分類の中でも最も企業数が多いのが独立系SIerで、業務規模も多種多様であるため、一概にやめたほうがいいと考えるべきではないでしょう。

Q.SIer企業の選考で成果物は必要?

A.選考において必ずしも成果物(ポートフォリオ)が必要なわけではありません。

しかし、ほかのライバルと差別化して自分をアピールするためには何かしらの成果物があると有利なのは確かです。

たとえば自作のWebアプリやゲーム、Qiitaの記事作成なども成果物としてアピールできるでしょう。

さいごに

今回は就活生に人気のSIer(システムインテグレーター)について解説してきましたが、いかがだったでしょうか?

記事の内容を簡単にまとめます。

この記事のまとめ
  • SIer(エスアイヤー)とは、「SystemIntegration(システムインテグレーション)」を主要な業務として請け負う企業のこと。
  • SIerは主としてシステム開発、運用、保守などの業務を請け負う。
  • SIerは「メーカー系」、「ユーザー系」、「独立系」、「コンサル系」、「外資系」の5つに分類される。
  • 平均年収の高いSIer企業は、「野村総合研究所」、「ジャストシステム」、「日本オラクル」、「電通国際情報サービス」、「三菱総合研究所」などが挙げられる。
  • SIerに内定するために必要な知識やスキルは、「ITに関する基礎知識」、「高いコミュニケーション能力」、「プログラミングスキル」など。
  • 文系の就活生でもSIerは目指すことができる。

この記事があなたの就職活動で少しでも役に立てば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

首都圏の優良SIer企業を目指す地方学生ならジョーカツ!

首都圏の優良SIer企業で働けるチャンス!

無料で利用OKの個室シェアハウスから、

専任キャリアアドバイザーによる

オンライン就活対策面談までフルサポート

首都圏の注目企業への就職ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏在住でSIer企業を目指す学生ならスタキャリ!

700社の中から志向や適性に合った首都圏の成長企業・優良企業を紹介

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削、模擬面接、各種セミナーも実施

首都圏の優良SIer企業への就職ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE性格診断 LINE適職診断
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策