就活におけるInstagramの活用方法や注意点について解説
2024年8月28日更新
はじめに
Instagramは、日常的に多くの人が情報共有やコミュニケーションの手段として利用しているSNSです。
友人との交流や趣味の発信に限らず、広範な利用が当たり前のものとなっています。
しかし、日常的に利用しているInstagramは、就職活動においても上手に活用することで、就活を有利に進めることができます。
特に視覚的に情報を得られるInstagramは、企業が自社のイメージや採用情報を発信する手段として利用しており、企業のリアルな姿や働く環境を知ることができるツールです。
本記事では、以下のような就活生を対象にしています。
- 就活にInstagramを活用した方がいいのかわからない
- Instagramをどのように活用すればいいか知りたい
就活にInstagramを取り入れる際に注意するべき点を知りたいこのような就活生に向けてInstagramでの活用法や注意点について解説しているので、ぜひ最後までお読みください。
上京を志す地方学生ならジョーカツ!
あなたのキャリアを加速させるチャンス!
無料で利用できる快適な個室シェアハウス、
東京までの交通費サポート付き
首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
就活生におけるInstagram活用事情
Instagramを活用した就活を行う際に、そもそも就活生がどのような情報を収集しているかを事前に知っておくことは重要です。
ここでは、就活生がSNSを活用して収集している情報や使用割合などの活用事情をデータを用いて紹介します。
就活でInstagramを活用する学生の現状
就活活動において、SNSを活用した情報収集を行う学生は増加傾向にあります。
特にInstagramは、視覚的に情報を得やすいSNSの特性を活かして、企業の情報や職場の雰囲気を把握するために多くの学生に利用されています。
マイナビの調査によると、62.7%の学生がインターンシップ・就活関連の情報収集にSNSから情報を得ています。
就活関連の情報収集に利用している各SNSツールの使用割合は以下のとおりです。
LINE(オープンチャット含む) | 51.9% |
45.4% | |
X(Twitter) | 42.0% |
YouTube | 34.7% |
TikTok | 5.8% |
note | 2.4% |
1.7% |
Instagramは45.4%と半数近い学生が利用されており、就活生にとって重要な情報源となっていることがわかります。
他にも、「LINE(オープンチャット含む)」、「X(Twitter)」、「YouTube」で情報収集する就活生が多くみられました。
就活生は、SNSを通じて企業の公式アカウントや人事担当者の投稿をチェックして、企業の最新情報や働く環境についての理解を深めることや就活生同士の情報交換の場としても広く使用されています。
就活生がSNSで収集している情報
学生就業支援センターの調査によると、就活生がInstagramを含むSNSで次のような情報を得ています。
- 企業情報(仕事内容・事業内容など)
- 社内の雰囲気(社内イベントの様子・オフィス紹介など)
- 選考情報(インターン日程・募集要項・選考フローなど)
- 選考内容(面接内容・裏情報・選考速報など)
- 就活ノウハウ
- 内定者インタビュー
- 社員インタビュー
- 社長・経営者インタビュー
Instagramは視覚的に情報を得られるプラットフォームであるため、特に「企業情報」や「社内の雰囲気」に関する画像や動画が多く投稿されており、これらの情報が就活にとって有益な情報になってきます。
就活の段階によって変化する情報収集の傾向
同調査によると、就活生がSNSを活用して収集している情報は、就活の段階によって変化しています。
- ES提出前(選考前):64.1%
- ES提出〜内定:56.7%
- 内定〜内定承諾:34.5%
- 内定承諾〜入社:58.8%
- ES提出前(選考前):43.2%
- ES提出〜内定:45.4%
- 内定〜内定承諾:46.7%
- 内定承諾〜入社:84.0%
例えば、「企業情報」は主に選考前に多く検索されますが、内定承諾後には割合が減少します。
一方で、「社内の雰囲気」は、内定承諾後から入社までの期間に特に多く見られている傾向にあります。
このようにSNSを活用することで、状況に応じて必要な情報を収集することができる点は特徴的です。
その中でもInstagramは重要なツールとして機能しています。
就活でInstagramを効果的に活用する3つのポイント
Instagramを活用した就活を行う上で、効果的に活用するためのポイントがいくつかあります。
ここでは、Instagramを用いて情報収集を行う上で、有用なポイントを3つ紹介します。
企業関連のアカウントで情報収集
志望企業の関連アカウントは必ずフォローやチェックをしておきましょう。
企業関連のアカウントの種類や得られる情報は以下のとおりです。
企業公式アカウント | 企業情報、採用情報 |
人事のアカウント | 採用のリアルタイム情報、社内の雰囲気 |
企業のサービス(事業)アカウント | 事業内容、製品情報 |
社長のアカウント | 企業ビジョン、経営方針 |
社員のアカウント | 社内の雰囲気、労働実態 |
これらのアカウントが存在する場合は、フォローしておくことを強くおすすめします。
社員のアカウントは、企業が表向きには出していない実情を発信していることもあります。
実情を知らないまま就職して後悔しないために、社員のアカウントも見つけられる範囲で探しておきましょう。
企業の最新情報や採用の動向、Instagramだからこそ得られる社内の雰囲気といった情報をいち早くキャッチすることで、他の就活生と差をつけることもできるでしょう。
就活関連アカウントを用いた情報収集
企業関連以外にも、就活に役立つ情報を発信しているアカウントをフォローしておくこともおすすめです。
就活に役立つ情報を収集することで、選考を有利に進められる場合もあります。
おすすめの就活関連アカウントを3つ紹介します。
わかる就活
わかる就活は、フォロワー数が3万人を超えるアカウントで、早期内定を獲得するためのノウハウや考え方を解説しています。
就活生に役立つ情報がテーマごとにまとめられているため、必要な情報が見つけやすいアカウントです。
面接の裏側やSPI対策といったような、就活生なら知っておきたいノウハウの数々が丁寧に解説されています。
就活女子
就活女子は、社会人と女子大生が運営しているフォロワー数1.3万人のアカウントです。
就活メンターが個別に就活サポートをしており、就活相談、ES添削、面接対策、企業紹介などを無料で行ってくれます。
また、活躍する女性社員に直接インタビューを行い、生の声を発信している点もうれしいポイントです。
女性の就活生に向けて幅広い情報を発信しているアカウントです。
上京就活『ジョーカツ』
上京就活『ジョーカツ』は、上京を目指す就活生を様々なサービスでサポートしてくれるアカウントです。
具体的には以下のようなサービスが提供されています。
- 完全無料で120室の個室シェアハウス貸出
- 交通費1万5,000円支給
- 優良成長企業が集結・・・など
上京したい地方学生にはぜひおすすめしたいアカウントです。
Instagram就活で使われているハッシュタグの活用
Instagramを活用して情報収集をする際に、ハッシュタグを上手に活用することで、効率的に情報収集が可能です。
先ほど紹介したマイナビの調査によると、以下のようなハッシュタグが多く使われています。
- #23卒
- #23卒と繋がりたい
- #就活
- #就活垢
- #就活女子
ハッシュタグは、単純に情報収集のためだけでなく、同じ志を持つ就活生同士でコミュニケーションを取るためにもInstagramは使用されています。
このようなハッシュタグを上手に使うことで、効率的に情報収集をしたり、他の就活生との繋がりを作り、就活をより充実させていきましょう。
Instagramを活用した就活を行う際の3つの注意点
就活でInstagramを活用する上で、注意すべきポイントがいくつかあります。
ここでは、Instagramを活用した就活を行う際に、知っておくべき3つの注意点について紹介します。
就活生のInstagramアカウントは企業に見られる可能性が高い
就活生はインスタのアカウントを企業の人事に見られる可能性が高いことは認識しておきましょう。
投稿内容から面接ではわからない就活生の素の部分がわかります。
例えば、投稿内容から就活生の趣味嗜好、考え方、交友関係、関心のあることなど様々な側面を把握することができるのです。
このようなことからその人の人柄や価値観、普段の行動パターンを把握するために、選考での判断材料になり得ます。
コロナ禍をきっかけにオンライン面接が普及してきたこともあり、情報収集のために人事が就活生のアカウントを検索する行動を加速させています。
朝日新聞デジタルによれば、就活生の裏アカウントを特定するサービスまで存在しており、実際に裏アカ調査を依頼する企業は年々増えているとのことです。
就活でInstagramを活用するにあたっては、人事にアカウントを見られる前提で利用した方が良いでしょう。
Instagramの投稿内容が就活に悪影響を及ぼす可能性
企業側にInstagramのアカウントが特定された場合、過去の投稿内容によっては就活に悪影響を及ぼすことも考えられます。
特に過激な発言や差別的な投稿など、モラルに欠ける投稿をしていることが判明した場合、採用を見送られる可能性が高いです。
そのような投稿が内定後に見つかった際には、最悪の場合、内定取消の恐れもあります。
就活を意識して投稿内容も慎重に管理することで、公開する情報にも細心の注意を払うことが必要です。
就活アドバイザーには怪しいアカウントも存在する
Instagram上には、キャリアアドバイザーやキャリアコンサルタント等を名乗る匿名の就活アドバイザーも数多く存在しています。
確かな実績を提示していない怪しい就活アドバイザーも少なくありません。
無料で相談に乗ると言って就活生を誘い、あとから「絶対に内定がもらえるノウハウ」のような情報商材を売る例もあります。
本当に有益な情報を提供してくれたり、きちんと相談に乗ってくれたりする就活アドバイザーも当然存在しますが、アカウントが信頼できるかどうかはしっかりと見極める必要があります。
信頼できる情報源を慎重に選び、騙されないように注意しましょう。
さいごに
ここまで、Instagramを活用した就活の方法や注意点について解説してきました。
Instagramは、企業情報や社内の雰囲気など視覚的に情報を得やすい点が特徴です。
Instagramを効果的に活用するためにも、企業関連のアカウントはもちろん有益な情報を発信している就活アカウントをフォローして、効率的な情報収集ができるといいでしょう。
一方で、Instagramを活用して情報収集しているのは、学生だけでなく企業側であることを頭に入れた上で、投稿内容には細心の注意を払う必要もあります。
本記事を参考に就活でInstagramを上手に活用して、就職活動を成功に導いてください。
また以下の記事では、SNS活用法について解説していますので、併せてチェックしてください。