日本貨物航空のエントリーシートの対策法を徹底解説

日本貨物航空のエントリーシートの対策法を徹底解説

2024/6/21更新

はじめに

この記事では、日本貨物航空株式会社(以下日本貨物航空)への就職を目指しているものの、エントリーシートのライティングに不安を感じている方へ向けて、エントリーシートの書き方のポイントについて詳しく解説しています。

特に日本貨物航空ならではのエントリーシートでのアピール方法から実際の記載例まで、明確かつ分かりやすく紹介しています。

また、日本貨物航空が求める人材の特徴や、選考情報の重要なポイントについても詳しくアドバイスしていますので、日本貨物航空の内定を目指す就活生は、ぜひ最後までお付き合いください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

日本貨物航空株式会社の概要

日本貨物航空株式会社とは

出典元:日本貨物航空株式会社HPより

 

初めに、日本貨物航空とはどんな企業なのかを簡単に紹介します。

日本貨物航空とは

日本貨物航空は、千葉県成田市に本社を置く貨物航空会社です。

日本郵船グループに属しており空運部門を担っており、日本唯一の貨物専門航空会社として航空輸送サービスを展開しています。

日本貨物航空では、日本と海外の貿易窓口としての役割を担う成田国際空港において、日々の航空貨物の輸出入業務を行っています。

同社の事業内容は、定期航空運送事業、不定期航空運送事業、航空機使用事業、その他関連事業などです。

国内唯一の国際線貨物専門航空会社として、長い歴史の中で安全かつ安定した運航を通じて、お客様に満足いただける高品質な輸送サービスを提供し続けています。

近年では、新型コロナウイルスの感染拡大やロシア・ウクライナ戦争の影響により、航空貨物輸送や大型貨物専用機への需要が高まっています。

しかし、同社は「安全が経営の基盤であり、社会への責務である」という安全理念のもと、サービスの提供に努めている企業です。

日本貨物航空の採用難易度

日本貨物航空の採用難易度は比較的高いです。

採用難易度を測る上で参考となる指標として、「就職偏差値・企業偏差値」があります。

この指標によれば、東京汽船、日立物流、第一中央汽船、栗林商船、川崎近海汽船などが、日本貨物航空と肩を並べる同業種の企業です。

いずれの企業も、日本で唯一の国際航空貨物専門航空会社である日本貨物航空と事業内容は異なるため、一概には就職偏差値は測れません。

それでも、アジアや欧米の15都市に定期便を就航し、チャーター便も運航することで、国際的な物流システムを確立している点は、日本だけでなく世界の物流システムを支える企業として位置づけられています。

そのため採用の難易度も上昇しており、優秀な就活生が競ってエントリーしているのです。

実際、日本の一流大学からの応募が主流で、神戸大学や京都大学といったトップクラスの大学生をはじめ、早稲田大学や同志社大学などの有名私立大学の学生も多く応募しています。そのため、採用競争は非常に激しく、内定を獲得するのは容易ではないでしょう。

日本貨物航空では事務系総合職、技術系総合職(運航)、技術系総合職(整備)の約15人を募集しています。

内定を得るためには企業をしっかりと分析し、入社後のキャリアパスを具体的に考えることが重要です。

日本貨物航空の採用大学

日本貨物航空の採用実績は、日本を代表する難関大学や有名私立大学が中心です。

競争の激しい状況下であるため、多くの学生が高い学歴や偏差値を持っていますが、学歴フィルターはないと言えるでしょう。

<国立大学>
神戸大学、京都大学、宇都宮大学、熊本大学、東海大学、日本大学、早稲田大学、慶應義塾大学、青山学院大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、立教大学、横浜市立大学、広島大学、同志社女子大学、他多数

 

採用実績のある大学を見ると高偏差値帯が並んでおり、関東圏の難関大学だけでなく、全国津々浦々の偏差値が高い大学出身者が多い点が特徴です。

以下の記事に学歴フィルターに関する内容を記載しているので、ぜひ記事を参考にしてください。

日本貨物航空が求める人材とは?

日本貨物航空が求める人材

結論から言うと、日本貨物航空は、入社時点で完成された人財像は求めていません。

ただし、軸として「誠意」「創意」「熱意」の3つを要することは、一緒に働く上で必要不可欠な要素です。

そのため、3つの要素を持ち合わせた人材を求めています。

日本貨物航空は、航空貨物輸送を通じて国際交流を促進し、世界の社会、経済、文化の発展に貢献することを目指しています。

そのため、この目標を理解しながら仕事に取り組むことが重要であり、成長し続けるために以下の3つのポイントを忘れないことが大切です。

同社は社員の成長を全力でサポートする体制を整えています。

社員の成長が会社の成長につながり、最終的には私たちの夢と誇りの実現につながると考えているのです。

同社は、同じ組織で協力し、幅広い関心事に取り組むことで、達成感ややりがいを感じる人材と一緒に働きたいと考えています。

そのため、実際に働く先輩社員のインタビュー内容を参考にすることがおすすめです。

入社後に熱心に取り組める仕事や組織が、日本貨物航空にあるかを事前に調べておきましょう。

納得のいく答えを見つけたら、採用プロセスで求められる人材像とのマッチングを確認し、自己PRや志望動機を作成すると良いでしょう。

入社前に特別な知識やスキルは必要ありません。

社会に貢献したいという思いが重要です。

入社後には、必要なスキルや情報を習得するための研修プログラムが用意されているので、新卒求人サイトをチェックしておきましょう。

仕事をする上で、部署や部門ごとに異なる特性が求められるため、配属先を決定する際には自身の能力や知識を適切に伝え、人事担当者と情報共有を心がけましょう。

進みたい部門や部署が明確な人ほど、必要と思われる資格や勉強を事前に行っておくことをおすすめします。

即戦力とまではいかなくても、基礎知識や予備知識などを有していれば、ライバルと差がつき有利です。

 

日本貨物航空各社の採用方向性の違いは?

日本貨物航空各社の採用方向性の違い

日本貨物航空はグループ会社であるものの、新卒採用において共通する「求める人材」を掲げています。

日本貨物航空は、国際物流を通じて世界に貢献し続けるために、一緒に私たちの夢と誇りを分かち合える若い人材を求めているのです。

夢と誇りを叶えるためには、、周囲の人々や自分自身、そして安全やルールに対して誠意を持って向き合える気持ちが大切です。

さらに、どんなに小さなことにでもチャレンジする気持ちを持ち続ける創意も欠かせません。

最後に、課題解決に向けてあきらめない気持ちを持ち続ける熱意が備わっていれば、入社が実現できる可能性が高まるでしょう。

入社時に高度な知識やスキルは必要ありません。

入社後の研修プログラムで、業務に必要なスキルを身につけることができるからです。

採用活動を行っているすべての総合職は、2024年4月以降に専門学校や大学または大学院を卒業予定の方が対象です。

全学部を対象にし、勤務地は東京や大阪を含む日本全国にあります。

海外勤務の可能性もあるでしょう。

福利厚生は、各種社会保険、家族手当、住宅手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、通勤補助費、昼食補助費、シフト勤務手当、深夜勤務割増手当退職金などです。

在宅勤務制度やフレックスタイム勤務制度も採用され、多様な働き方が実現できる環境といえるでしょう。

選考ステップやスケジュールの詳細は、日本貨物航空の新卒応募ページで確認できます。

エントリーシートで企業がチェックしているポイント

ポイントの概要

企業はエントリーシートから、就活生の能力や性格が自社にマッチしているかを重点的にチェックしています。

企業は、就活生がどのような人物であるか、そして自社でどのように力を発揮できるかを知りたがっています。

これは、個々の能力や性格が、企業の文化や仕事にどうフィットするかを見極めるためです。

また、就活生がその企業で働くモチベーションが十分かどうかも重要なポイントとなります。

常に高いモチベーションで働ける社員は、より良いパフォーマンスを発揮し、企業に貢献する傾向があるからです。

そして、「なぜ他の企業ではなくその企業を志望したのか」という点も明確に示す必要があることを覚えておきましょう。

選考を通過しやすいエントリーシートの書き方

エントリーシートは結論から書き始めると説得力が増します。

以下の順番を意識すると良いでしょう。

  1. 結論を提示する
  2. 結論に至った理由を書く
  3. 理由を強調するために具体例を用いる
  4. 再び結論を強調する

 

この方法で書くことで、どのようなテーマに焦点を当てているかが伝わりやすく、かつ論理的な構成であるため読み手の理解が深まります。

以下の例文を参考にしてください。

結論:私は航空運送業界を志望します。

国際貿易の活性化に伴い、これからの時代はさらに国境を越えた国々の物資や加工品の往来が活発になることが予想されており、これらの輸送手段を有する企業に対する社会の必要性は増していくことが考えられます。

これから先の未来で必要とされる事業を手がける職場に身を置き、社会の一助を担いたいと思っています。

理由:私は、海外思考が強く日本とは違った文化に触れたり、食べもの、飲み物、芸術まで様々な日本との違いを体験することが好きで、文化に対する理解を深めることでその国の本当の姿に辿り着けた時の達成感が一番自分にとって幸福感を感じるからです。

具体例:私は、海外を飛び回る資金は残念ながら持ち合わせてはいなかったものの、代わりに本屋で情報を収集し国内にいながら、海外の異文化に触れられる場所を巡る活動に没頭していました。

日本食ではなく、インドやネパールなどのアジア料理店やフランスやアメリカ料理を提供するお店で本場の味を楽しむ中で、気づいたことがあります。

それは、日本にいながらにして本場の味を再現できるのは、シェフの腕前だけでなく、現地でしか購入できないスパイスや調味料が日本で調達できる環境が整っているからだということです。

このような気づきを積み重ねるうちに、国境を越えて日本に入ってくる食材や文化に、私たちは知らず知らずのうちに恩恵を受けていることの特別さに気づきました。

その時、就職活動を通じて貴社と出会い、企業理念や社員の想いに触れた際、共感する部分が多くあったのです。

このように、国際貿易を通じて身近なお店やネットショッピングで購入できる品々が、誰かの努力によって日本まで運ばれてきていることに感謝し、その上で社会に役立つ業務に携わりたいという想いを持っています。

そのため、やりがいと責任を感じながら能力を発揮できると確信し、航空運送業界を志望します。

日本貨物航空の価値観やカルチャーを文章に取り入れる

エントリーシートで大事なポイントの一つでもある「なぜこの会社を選んだのか」を明確にすると、通過率が上昇するでしょう。

日本貨物航空であれば、3つのポイントである「誠意」「創意」「熱意」ということを、文章の中で取り上げるといいです。

もちろん、上記のような想いを持ち実現するための能力がすでに備わっていなければいけないわけではありません。

例えば、日本貨物航空には「各種研修プログラム」が整備されています。

社員が必要なノウハウやスキルを習得できるように、支援制度が万全です。

業務内容は幅広いため、こなすためには日々勉強や自己啓発をする必要があるでしょう。

この環境はスキルアップにも貢献するはずです。

整備された環境を利用することで、さまざまな業務を遂行するために必要な能力を確実に身につけることができるでしょう。

同時に、自分のやりたいことや、将来の目標に合ったアプローチを選択できます。

重要なのは、日本貨物航空を選択する理由を論理的に説明することです。

 

エントリーシートの位置付け、及び対策方法

エントリーシートの位置づけに関しては、主に就活生の論理的思考力を試しているセクションと捉えるのが良いでしょう。

もちろん文章の内容も評価の対象になっているものの、一番見られるのは、文章の構造や論理展開に問題がないかです。

そのため、企業に提出する前に必ず論理展開や文章構造の見直しをしておきましょう。

また、設問別に企業が見ている点は以下のように分類されます。

 

(a) 志望動機系(見られている点:熱意、情報収集能力)

(b) 過去の経験系(見られている点:コミュニケーション能力、リーダーシップなど一般的な資質)

(c) 未来目標系(見られている点:大局観、未来志向、社会貢献性)

(d) 価値観系(見られている点:個性的か、運送業適性があるか)

(e) その他(長所・研究内容)

 

設問で見られている点を意識して、エントリーシートの対策をしましょう。

また、対策をする上で必要な情報が以下の記事にまとまっておりますので、そちらもご参照ください。

過去のエントリーシートの質問内容と記載例

日本貨物航空の選考において、エントリーシートで問われたことがある質問と記載例を紹介します。

総合職のエントリーシート

志望動機

航空運送業界を志望する理由をご記入ください。(400文字以下)

【記載例】

私が貴社を志望する理由は2つあります。

1つは、私のキャリア形成において理想のキャリアパスとのマッチ度が高い点です。

学生時代から、海外と結びつきのある仕事に携わりたいと考えており、特に欧州やアジア方面に貢献できる仕事につきたいと考え、大学時代には短期留学に取り組みました。

語学を磨いて自分の言葉と耳でコミュニケーションをとることこそが、国は違えど同じ人間同士で信頼関係を築き上げていくには欠かせない能力だと考えています。

また、テレビや書物だけでは把握できない情報を実際に現地へ足を運び、現場の環境を自分の目で確認し、経験を通じて、自分の感情や関与の仕方について深く考える時間を持ちました。

今後のキャリア形成ではこの経験と能力を活かし、業務におけるコミュニケーションの円滑化やコンサルティングの分野で社会に役立つ支援ができる人材になりたいです。

求める人財にある3つのポイントである「誠意」「創意」「熱意」を持って仕事に取り組み、自己成長を目指していきます。

その点については、社内研修を通じて習得できる環境に魅力を感じています。

厳しい環境に挑戦し、スキルと知識を磨きたいと考えており、貴社の志望です。

2つ目は研修制度に魅力を感じたからです。

日本貨物航空では、入社前から様々な教育・研修制度を導入しています。

基礎研修では各階層に求められる知識の習得を目的として行っており、内定者フォロー教育や入社時基礎研修など階層別カリキュラムが整備されています。

役職、社歴、立場に応じて求められる能力を、会社の支援により習得できる環境が整備されている点に魅力を感じました。

自己啓発に対して会社の支援を受けられるのは大変ありがたいことであり、整備された研修カリキュラムを通じて自分自身が成長できると確信しています。

貴社では研修を通じて確実にレベルアップを果たし、理想のキャリアパスを実現できると感じたため、志望いたします。

ポイント:最初にパラグラフを述べて結論ファーストで展開している点が評価できます。

また、自分の現在軸から未来軸へ論理構造を作ることで、日本貨物航空で何をしたいのかが分かりやすくなっています。

 

自己PR

・自己PR(何かご自身でやり遂げた経験を具体的にご記入ください)(400字)

【記載例】

私の強みは、何事も最後まであきらめずにやり通すために、熱意を持って取り組む責任感です。

その強みを発揮した経験として、大学時代に飲食店でアルバイトをしていた際のことがあります。

テスト週間が近づくと、学生はテスト勉強のためにシフトに入れず、店は人手不足に悩まされました。

学生が悪いわけではありませんが、採用できるアルバイトの人数には限りがあり、オーナーと一緒に対処方法を考え、危機を乗り越えた経験があります。

学生アルバイトが多いことに着目し、主婦やWワークを対象にした採用活動を提案しました。

これにより、異なる立場の人材を確保することで、一年を通じてバランスの良い従業員体制が整い、不安が解消されました。

その結果、飲食の提供に注力できるようになり、オーナーにも喜ばれました。

さらに、お客様にも落ち着いて対応できるようになり、口コミ評価が向上し、店舗の評判も良くなりました。

私は、熱意を持って取り組むことで最良の答えにたどり着けると信じており、あきらめないことが大切だと考えています。

この経験を生かし、入社後の企業でも課題を洗い出し、最良の方法をあきらめずにチームメイトと共に考えを共有し、取り組んでいきたいと思っています。

これらの強みを活かし、運送業務においても関係各所と連携を取り、日々の仕事で一緒に達成感を感じられる環境で仕事に励みたいと考えています。

ポイント:最初にパラグラフを述べて結論ファーストで展開している点が評価できます。

また、時系列に順序だてて、かつ端的に表現している点は評価ポイントに該当するでしょう。

しかし、上記の文章では「飲食店のアルバイト問題を解決した」という成果が必ずしも運送業界に応募する根拠とはならないため、エントリーシートが通過したとしても、面接時に深堀りされる可能性があることを念頭に置いておきましょう。

まとめ

この記事では、日本貨物航空の会社概要やエントリーシートの書き方について解説しました。

日本貨物航空は40年以上の歴史を持ち、国内唯一の国際航空貨物輸送サービスを提供する企業です。

日本と世界をつなぐ企業として、貿易に関わる荷物の往来を安全かつ安心して任せられる企業としての地位を確立し、世の中に貢献するビジネスを展開しています。

就活生には「誠意」「創意」「熱意」の3つのポイントを兼ね備える人財像を求めており、ともに仕事を通じて喜びを分かち合える人材を重視しています。

採用難易度は高いため、エントリーシートや面接対策には注意が必要です。

応募書類は、日本貨物航空が求める人物像や価値観に合致するように記述しましょう。

この記事が、日本貨物航空への内定を目指す方の参考になれば幸いです。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする