【企業分析】メタルワンの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説
2024/6/21更新
はじめに
メタルワンは「鉄を介したビジネスを通じて世界規模で社会に貢献していく」をミッションに掲げた鉄鋼総合商社です。
サプライチェーンマネジメントやファイナンス、事業投資や新規事業開発など価値創造のため、さまざまな事業を展開しています。
今回は、そんなメタルワンの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。
メタルワンへの就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っていますので、ぜひ最後までご覧ください。
- メタルワンの仕事内容が気になる
- メタルワンの就職難易度を知りたい
- メタルワンの選考対策として何をすれば良いかわからない
また、商社以外の業界については以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。
上京を志す地方学生ならジョーカツ!
あなたのキャリアを加速させるチャンス!
無料で利用できる快適な個室シェアハウス、
東京までの交通費サポート付き
首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
この記事の結論
先にこの記事の結論からお伝えすると、メタルワンの就職難易度は高いと言えます。
入社が難しい有名企業ランキングなどには掲載されていませんが、商社全般は就活生からも人気が高く競争率が高いことが予測されます。
同社は早慶などハイレベルな大学だけでなく、地方大学や日東駒専・産近甲龍レベルも少なからず採用しているようです。
このように同社はさまざまな偏差値帯の大学から採用実績もあるため、対策さえすれば平等にチャンスがあるでしょう。
メタルワンでは変化への対応力や先見力を身につけ成長するための独自の制度や経験機会が充実しています。
次の章からは各内容やその他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後までご一読ください。
メタルワンについて
出典元 公式サイト
会社概要
メタルワンは業界トップクラスの売上高およびグループ会社数の鉄鋼総合商社です。
同社が扱う鉄鋼はエネルギー、プラント、土木・建築、船舶、建設機械・産業機械、自動車、家電、家具、食用容器などあらゆる産業に深い関わりを持つ素材です。
そして、社会基盤の構築に貢献しながらも便利で豊かな暮らしをグローバルに実現することをビジョンとして掲げています。
連結売上高は年間約2兆円に上り、現在は資源エネルギー開発やインフラ整備などのプロジェクトにも参画するなど、鉄鋼を用いるあらゆるシーンを事業分野としています。
単体売上高は、年間約1兆円になるものの、この規模のビジネスを担っているのはわずか940人ほどの社員。
新興国における国家間プロジェクトやエネルギー開発プロジェクトなど、年次に関係なく努力次第で大きな仕事に携わるチャンスがあります。
各事業セグメントの解説
メタルワンの主な事業概要を紹介します。
事業部門 | 活動内容 |
建機・建設・造船向け | 建産機やプラント、建設、造船などの重工業・インフラ向けの厚板や鋼管、建材、鉄スクラップなどを取り扱う |
薄板・自動車・電機産業向け | 国内外の自動車や電機産業向けの薄板をはじめとして、建材、容器、鋼製家具向けなどの様々な鋼板を取り扱う |
資源エネルギー・海外市場向け | 鉄鋼製品のトレーディングから加工、物流、在庫管理まで総合的なサービスを提供 |
線材・特殊鋼・ステンレス | 鉄鋼製品販売とともに線材二次・三次製品までを取り扱い、川上から川下までのバリューチェーンをグローバルに展開 |
株主である三菱商事と双日の豊富な情報やネットワークを活用できるのが同社の大きな強み。
また単なるトレーディングだけでなく加工や物流など幅広い事業を手がけるグループ力や、長年培ったノウハウで多数の事業投資会社の経営も担う人材力もメタルワンならではの魅力と言えるでしょう。
同社はこうした強みを活かしつつ、鉄鋼総合商社ならではの付加価値の高い機能やサービスを提供して市場に新たな価値を生み出しているのです。
メタルワンで働いている社員は?
平均勤続年数は?
メタルワンの平均勤続年数は、2024年2月1日時点で14.7年です。
商社全般の平均勤続年数は、18.4~18.5年程度のため、業界全体としてはやや短めとなっています。
日本人の平均勤続年数は12.1年であることを考慮すると、比較的安定して働ける職場と言えるでしょう。
平均年収は?
メタルワンの平均年収は713万です。
2022年の日本の平均年収は458万円のため、業界全体よりも高い年収となっています。
平均残業時間は?
メタルワンの平均残業時間は、月20~30時間です。
残業時間は部署によって異なりますが、営業部署は総じて長時間残業の傾向があるようです。
平均ボーナス額は?
メタルワンのボーナス額は100~300万円です。
賞与は会社の業績による業績給と個人の評価によるものの2種類があり、年に2回支給されます。
どんな文化なの?
同社は少数精鋭体制で構成されているのが大きな特徴です。
少人数でも各自が責任感を持ち、困難にあっても挑戦する文化があると言われています。
「新卒1年目から、前任者が入社10年目のベテランであった部署を受け継いだ」という社員の声もあるほどです。
このように、一人ひとりが責任感のある業務を任される社風や文化が根づいています。
同社は責任感のある仕事をする中で圧倒的に成長したい学生にぴったりの企業と言えるでしょう。
エントリーシートや面接では、同社の社風にマッチした人材であることをガクチカなどの経験からアピールできるように準備してください。
就職偏差値・難易度および業界での立ち位置
メタルワンの立ち位置をご紹介します。
他社との売上高を比較すると、メタルワンは鉄鋼商社の中では入社難易度が低いものの、全体的には入社へのハードルが高い企業だと言えるでしょう。
メタルワンは同業界の中でも、強みが多い企業です。
ここでは、メタルワンならではの大きなポイントを解説します。
- 長年培ったノウハウで多数の事業投資会社の経営も担う人材力
- 加工や物流など幅広い事業を手がけるグループ力
以上の要素により、メタルワンの入社難易度は高いと考えられます。
参考までに競合との比較情報もまとめてみたので、ご紹介します。
会社名 | 売上高(2023年) | 平均年収 | 就職偏差値・難易度 | 社風 |
メタルワン | 2兆3,962億円 | 713万円 | 58 | 入社1年目からさまざまな仕事を任せてもらえる |
伊藤忠丸紅鉄鋼(MISI) | 1兆8,827億円 | 858万円 | 60 | 業界の中でもワークライフバランスが保ちやすい |
JFE商事 | 5兆1,602億円 | 712万円 | 62 | チームワークがある |
阪和興業 | 2兆7,000億円 | 884万円 | 59 | 社内外を問わないコミュニケーションが盛ん |
売上や平均年収を競合と比較してみると、商社の中では平均値かやや下であることが推測できます。
人気企業がゆえに多くの学生がエントリーすることが予想されるため、採用フローや求める人材などの情報をしっかりチェックして対策に臨みましょう。
メタルワンの新卒募集要項について
以下に、メタルワンの新卒募集要項についてまとめました。
同社では社員が意欲的に働き、仕事もプライベートもともに充実させられるようにワーク・ライフ・バランス促進の取り組みに積極的です。
初期配属地は東京、大阪、名古屋を予定しており、その後は国内外の拠点や事業投資先に異動することもあります。
各項目 | 詳細 |
---|---|
職種 | B職(総合職) |
給与 | 大卒:月給 30.5万円 大学院卒:月給 34万円 |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
研修制度 |
|
福利厚生 |
|
求める人材
メタルワンに就職したい学生は、どのような人物を求めているかについても理解する必要があります。
以下では、メタルワンが求める人物像を解説していきます。
メタルワンの新卒採用ページで紹介されている代表取締役社長兼CEOの北村氏のメッセージを紹介します。
“VUCA” の時代には、明確な地図はありません。
地図を片手に歩きだしても、歩いている間に道が変わってしまうような時代です。
既存の地図、つまり誰かが、かつて通った道や自らの成功体験も疑ってかかる必要があります。
「変革」と「成長」を続けるメタルワンには、地図に頼らず、コンパスを磨き、道なき道を切り拓ける人材が不可欠です。
「コンパスを磨く」ためには、常に世の中の動き、市場の動向、顧客ニーズの変化に対するアンテナを高く持ち、これまでの常識に固執せず、未来の姿を想像して仮説を立てる、といった姿勢を持ち続ける必要があります。
できるだけの準備をして方向感を定めたら、自分を信じて勇気を持って歩みだす。
こうしたことができる人材を是非仲間として迎え入れたいと考えています。
メタルワン|トップメッセージ
以上のことから、メタルワンでは未知の分野にも億さず果敢に挑戦できる人材を求めていることが考えられます。
また、常に変わっていく市場の変化をいちはやく読み解くためにアンテナを張っておくことも大切です。
最新の情報をキャッチアップできるよう、ニュースや新聞には日頃から目を通すクセをつけておきましょう。
新卒採用のフロー
メタルワンの選考は、下記の通りの選考フローとなっています。
面接では志望動機などのスタンダードな質問のほかにも、人柄をチェックする質問や少しひねくれた質問が多いのが特徴です。
選考対策として、入社意欲や将来のプランが明確であるかどうかが重視されます。
今後のキャリアを形成していく上で必須事項なので、しっかり対策をしておきましょう。
①新卒エントリー
マイナビやリクナビにアクセスし、メタルワンの新卒エントリーボタンから必要事項を入力し、登録します。
②エントリーシート提出
エントリーが完了したら、次はエントリーシートの記入に移ります。
質問項目は以下の通りです。
- 学生時代力を入れたことについて、あなた自身が最後までやり抜いた経験を1~3まで教えて下さい。また、最も力を入れたことについては1に記載してください。
- 上記の「目標を完遂した経験1」に入力した最も力を入れたことについて、やり抜くに当たってどのような困難があり、それをどのように意識し、克服したかを教えてください。
- あなたが目指したいビジネスパーソン像と、その実現のために「メタルワン」だからチャレンジできると考えることを教えてください。また、チャレンジするにあたり、入社5年目までにどんな事業/業務に携わりたいか教えてください。
- あなたの考えるメタルワンパーソンの特徴を教えてください。
- 自分をPRするキーワードを教えてください
鬼門の最終面接でエントリーシートの内容を深掘りされた学生もいることから、最初から気を抜くことは禁物です。
「メタルワンの選考は競合と比べて熱意や志望度を重視していた」と語る内定者もおり、同社への理解や志望度が選考突破のカギとなるでしょう。
志望動機をブラッシュアップしたい人は、事前にOB・OG訪問を重ねて業務や社風への理解を深めるのがおすすめです。
ここでの内容が面接でも用いられるので、すべての質問で整合性と一貫性を保って記入する必要があります。
また、文字の見やすさや結論ファーストの論理性がある書き方ができているかも合わせてチェックしておきましょう。
一読して分かるような文章にするため、エントリーシートを友人に読んでもらったり、ゼミの先輩に添削をしてもらったりと第三者からのアドバイスをもらうのがおすすめです。
③WEBテスト
続いて自宅にてWEBテストを受検します。
形式は玉手箱で、内容は言語・計数・英語・性格が出題されます。
所要時間は1時間程度で、難易度は普通です。
同社では普通の就活中ではめったに出会えない「英語ありの玉手箱」が課されます。
もし受験経験が少ない場合は、事前に対策をしておくと良いでしょう。
「英語ありの玉手箱」の対策法としては、他の企業を受けて練習したり対策本を何周か解いたりすることがおすすめです。
④グループ面接
社員2名、学生2名のグループ面接が行われます。
所要時間は40分程度で、比較的穏やかな雰囲気の中進んでいくようです。
実際に問われた内容は以下の通りです。
- 自己紹介(1分程度)
- 学生時代に力を入れたこと
└ チームの中での立ち位置 - なぜ商社か
- なぜ鉄鋼業界か
- なぜメタルワンか
- 逆質問
「グループ面接は雑談形式だったので、コミュニケーション力や論理的に説明できる能力を見られていたように感じた」と話す内定者もいます。
そのため、この面接では笑顔や相槌などを意識し、商社パーソンらしい気持ちの良いコミュニケーションを心がけてください。
⑤面接
続いて、社員2名に対し学生1名の対面個人面接が行われます。
問われる内容はグループ面接と変わりませんが、対面面接ではオンライン以上に商社パーソンらしさを見極められている可能性があります。
清潔感のある身だしなみはもちろん、笑顔や簡潔な物言いや円滑なやり取りを心がけると良いでしょう。
また「志望動機を伝えるときに具体的なキャリアビジョンだけでなく、自分の将来のビジョンと会社のビジョンを重ねて話したところ、面接官からの評判が高かった」と話す学生もいました。
そのため、志望動機は事前にブラッシュアップしておくのがおすすめです。
最終面接では「なぜメタルワンなのか」についてかなり鋭い深掘りをされます。
また今までと異なる緊張感が漂い、雰囲気にのまれそうになった学生もいるようです。
そのため、本面接ではその場の雰囲気にのまれずに堂々と振る舞いつつ、圧倒的な志望度を示すようにしましょう。
以下のページも確認しておき、ぜひ内定を勝ち取ってください。
⑦内定
複数回の面接を突破して内定が決まります。
内定者数は15人程度です。
採用大学
メタルワンの採用大学実績は以下の通りです。
青山学院大学、大阪大学、関西大学、学習院大学、九州大学、京都大学、上智大学、成城大学、中央大学、東京大学、東北大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、一橋大学、広島大学、法政大学、北海道大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 |
就職人気ランキングでも上位に入るほどの人気商社の新卒採用は偏差値や出身大学で決まるだろうと考える学生は多いでしょう。
しかし実際、メタルワンでは関関同立やMARCH以下の偏差値帯の大学からも採用しているため、学歴フィルターはないと考えられます。
そのため、学歴に自信がなくてもエントリーシートや面接の対策をすれば内定獲得の可能性は十分あります。
また職種によって応募可能な学部が異なるため、自分が希望する職種がエントリーできるかどうかも合わせてチェックしておきましょう。
今回の企業分析を参考にして、しっかりとエントリーシート・面接対策に役立ててください。
就職偏差値・難易度
それではここまでの内容を踏まえて、メタルワンの就職偏差値・難易度を見てみましょう。
結論としては、偏差値・難易度は高いと言えます。
その理由として以下の2点が挙げられます。
- 商社そのものが学生からの人気が非常に高い業界
- 学歴フィルターは存在しないが採用人数が15名程度と少なく、倍率が高くなりやすい
上記の観点から、メタルワンへの内定を狙うためには万全の対策が必要です。
頻出質問であるガクチカや志望動機などの内容をまとめて、しっかり準備しておきましょう。
就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。
まとめ
メタルワンは「鉄を介したビジネスを通じて世界規模で社会に貢献していく」をミッションに掲げた鉄鋼総合商社です。
サプライチェーンマネジメントやファイナンス、事業投資や新規事業開発など価値創造のため、さまざまな事業を展開しています。
就職難易度は「高い」と予想され、学歴フィルターはないものの内定獲得のためには企業研究や自己分析を徹底しておく必要があります。
エントリーシートや面接では、オリジナリティーがある面接官の記憶に残りやすい印象的な受け答えを準備しましょう。
本記事を参考にして、ぜひ企業研究の一環として役立ててください。