マイル利用で無料上京?意外と知らない交通費節約の裏ワザ!

マイル利用で無料上京?意外と知らない交通費節約の裏ワザ!

2024年9月29日更新

はじめに

「マイルを効率よく貯める方法って何があるの?」
「上京の交通費はどうすれば節約できる?」

など交通費の節約に悩んでいる地方在住の就活生は少なくありません。

安い夜行バスや電車を使うにしても、節約できる金額には限度があります。

一方、マイルを上手に貯めると、無料で航空券に交換でき、それを上京の交通費や旅行に使うことも可能です。

この記事でわかること
  • マイルの主な貯め方(飛行機、クレジットカード、キャンペーン、ポイントサイト)
  • マイルを効率よく貯める方法とその活用法
  • 学生向けおすすめクレジットカード
  • マイルを使った上京や旅行の体験談

特に、マイルを活用して就職活動や旅行を効率的に行いたい学生に役立つ内容なので、最後まで読み進めてみてください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

マイルとは?

「マイル」とは、マイレージポイントを指します。

大手航空会社が提供するポイントプログラムで、貯めたマイルは航空券(特典航空券)や電子マネーなど多彩な特典と交換できます。

日本では、「JALマイレージバンク(JMB)」と「ANAマイレージクラブ(AMC)」、2つの主要なマイレージサービスがあります。

マイルの貯め方は4種類

マイルを貯める方法は、主に次の4つです。

  1. 飛行機に乗る
  2. クレジットカードで支払う
  3. キャンペーンに応募する
  4. ポイントサイトで貯める

それぞれ詳しく解説していきます。

飛行機に乗る

伊丹空港に駐機中、オリンピック仕様のJAL機。

飛行機に乗ることでマイルを貯めるのは、最も一般的な方法です。

航空会社のマイレージプログラムに登録し、フライト予約時に会員番号を入力すると、搭乗したフライトの距離やクラスに応じてマイルが積算されます。

つまり、長い区間に搭乗するほど、登場回数が多いほど、より多くのマイルが獲得できるということです。

特典航空券の交換やアップグレードに必要なマイルが効率的にたまるため、頻繁に飛行機に乗る人にとっては最適な方法です。

飛行機で貯まる「マイル」の意味

飛行機で貯まる「マイル」は、そもそもどういう意味があるのでしょうか?

「マイル(mile)」は、距離の単位を表し、1マイルは約1.85mです。

マイレージプログラムは、搭乗距離に応じてマイル換算されマイルポイントを獲得できるようになっています。

たとえば「東京~大阪」の片道区間であれば、約520㎞なので、(520÷1.852≒)280マイルが獲得可能です。

飛行機で貯まるマイルの目安

飛行機で貯まるマイル数の目安は、下表の通りです。

区間獲得マイル(往復)円換算
東京~大阪約560マイル約3,000円
東京~沖縄約1,960マイル約10,000円
東京~フランス約12,400マイル約63,000円

たとえば、年1回、沖縄に行く場合、往復1,000~2,000マイル貯まります。

国内でなく、足を伸ばしてヨーロッパに出掛けた場合、往復10,000~20,000マイルです。

1マイルの価値ですが、時期や目的地によっても変わりますが、3〜4円が多いです。

上京の際に飛行機でマイルを貯めた体験談

私は大学3年生の夏、企業のサマーインターンへ参加するために東京へ3回ほど行きました。

その時にも往復で飛行機を使い、マイルをコツコツ貯めていました。

幸い企業から交通費が出たので、すべて無料で行くことができました。

つまり、この夏だけで往復合わせ6便も搭乗し、すべての過程でマイルが貯まるようにした結果、ひと夏だけで2,000マイルも貯めることができました。

円換算で6,000〜8,000円分にもなり、交通費のかかる地方就活生にとって、とてもありがたいですね。

上京も飛行機使って効率的にマイルを貯めよう

マイルの魅力にすっかり味をしめてしまった私は、冬のインターンや3月の本選考などで東京に行く際も、わざわざ飛行機を利用し、マイルを貯め続けました。

東京まで数回の往復は余裕で出来るくらいたくさんのマイルが貯まれば、交通費が出ない選考などには積極的にマイルを使い上京できます。

  • 交通費が出ない選考:貯めたマイルを使って無料で上京
  • 交通費が出る選考:マイルを貯めながら無料で上京

このように、交通費が出る場合、出ない場合でも飛行機を活用することで、お金がない就活生にとって助かるはずです。

クレジットカードで支払う

愛用しているJALマイレージバンクのアカウント画像

クレジットカードを利用してマイルをためる方法も人気です。

航空会社が提携するクレジットカードを使うと、カードの利用金額に応じてマイルがたまります。

例えば、100円の利用につき1マイルといったレートでマイルが積算される場合があります。

わずか1%ですが、水道光熱費、生活費などあらゆる支出をクレジットカードで払えば、年間で5,000~2万マイル貯めることも不可能ではありません。

クレジットカードで貯まるマイルの目安

以下の表は、1か月の出費をそれぞれのカテゴリごとに分け、それに対応する貯まるマイルの例を示したものです。

カテゴリ出費貯まるマイル数
食費40,000円400マイル
家賃60,000円600マイル
スマホ代10,000円100マイル
光熱費5,000円50マイル
合計115,000円1,150マイル

この例では、100円の出費ごとに1マイルが貯まると仮定します。

還元率は1%なので、すべて支払いをカードに換算すると、たった1ヶ月で1,150マイルも貯めることできます。

これを1年間に換算すると、1,150マイル×12ヶ月=13,800マイルと、意外と貯まることがわかると思います。

また、入会時や特定の条件を満たすとボーナスマイルがもらえるキャンペーンが実施されることも多いです。

その他にも、クレジットカードには特約店があるので、提携している企業で支払いをすると還元率が2倍~3倍になったりします。

より効率的なマイルのため方の具体例

たとえば、JALカードであれば、JALはファミリーマート、エネオス、ガストなどと特約店契約を結んでいます。

なので、次のように特約店を使うことで、より効率的にマイルを貯めることが可能です。

  • コンビニ→近くのファミリーマート
  • バイクのガソリン→エネオスで入れる
  • ファミレス→ガストを選ぶ

あとは、裏技的な方法として団体の飲み会や合宿人数分の交通費などは積極的に自分のカードで支払えば、マイルが溜まりやすくなります。

これは普通に副業の一つで、意識すれば月に数万円分程度のマイルが貯まります。

知ってる人は、自ら「カードで払うよ」と言って貯めています。

キャンペーンに応募する

マイルを貯める手段の3つ目は、キャンペーンに応募することです。

航空会社は公式サイトにて、よく”マイルが当たるキャンペーン”をしています。

最近は「特約店を利用するとマイルが当たるキャンペーン」を行っていました。

キャンペーンでマイルが当たるのは運も必要ですが、日ごろから工夫してマイルを貯めようと心がけていれば、意外と当たることもあります。

このように、クレジットカードを使って貯める方法は、とても効率よくマイルを貯めることができます。

就活生でクレジットカードをまだ持っていない方は、ぜひ作っておくと良いでしょう。

ポイントサイトで貯める

ポイントサイトを利用してマイルを貯める方法は、効率的にポイントを獲得できる手段の一つです。

ポイントサイトでは、ショッピングやアンケート回答、サービスへの登録などを通じてポイントを貯めることができます。

このポイントは、提携している航空会社のマイルに交換できる場合が多く、手軽にマイルを増やすことが可能です。

特に、期間限定のキャンペーンや高還元率のオファーを活用すると、通常よりも多くのポイントを獲得できます。

ただし、マイルへの交換には有効期限がある場合もあるため、交換タイミングに注意が必要です。

ポイントサイトは、マイルに限らずお小遣い稼ぎにも役立つので、ぜひ活用してみてください。

学生向け!マイルが貯まるおすすめのクレジットカードは?

「クレジットカードの支払いでマイルが貯まって、実際に飛行機に無料で乗れたりすることは分かったけど、就活生は実際何のカードがいいの?」

そう思ってる方に、実際に僕が使用しておすすめするのは次のカードを紹介します。

学生向けクレジットカードを使おう!

学生向けクレジットカードは、初心者でも安心して利用できるように設計されています。

項目学生向けクレジットカード一般用クレジットカード
年会費無料または割引無料~有料
利用限度額低めに設定(10~30万円程度)高めに設定(50万円以上)
審査基準学生専用の緩やかな審査安定収入や職業など厳しめ
ポイント還元率高いものが多い通常(カードにより変動)
特典学生向けキャンペーンが豊富特典はカードにより様々
対象年齢18歳以上(学生限定)18歳以上(制限なし)
キャッシング機能利用不可または制限あり利用可能(限度額に応じる)

年会費が無料または割引されているものが多く、利用限度額も比較的低く設定されているため、使い過ぎを防ぎやすいです。

また、学生向け特典として、ポイント還元率が高かったり、学生専用のキャンペーンが用意されているカードもあります。

マイルが貯まるカードでは、通常の買い物や公共料金の支払いでマイルが加算されるため、旅行好きの学生には魅力的です。

また、審査は一般用のクレジットカードに比べて審査が厳しくない場合もあり、学生でも取得しやすいでしょう。

旅行に行く機会が多い学生は、まずは学生向けクレジットカードでマイルを効率的に貯めることを考えてみましょう。

学生はJALカードnaviがおすすめ!

JALカードnaviは、学生に特化したクレジットカードで、入会特典として在学期間中の年会費が無料です。

JALカードは、JALとJCB、VISA、MASTER、ダイナースクラブが提携し発行するクレジットカードです。

入会特典として在学期間中の年会費が無料で、マイルの有効期限も無期限です。

200円で1マイルが多い中、JALカードnaviはその2倍の100円で1マイル(特約店は100円で2マイル)貯まります。

また、次のようにマイルがもらえます。

  • 入会ボーナスが1,000マイル
  • 初回搭乗の際1,000マイル
  • 次年度以降も初回搭乗の際1,000マイルのボーナスマイル
  • 卒業後にカードを継続すると、2,000マイルがプレゼントされます。

さらに、フライトで利用すると、区間基本マイルに加えて、10~25%プラスでボーナスマイルも獲得できるのです。

そして、国内線特典航空券が基本マイルの50%で交換可能で、国際線の特典航空券も通常より少ないマイル数で交換できます。

学生が旅行でマイルを貯めるのに最適なカードです。

さいごに

今回は、マイルとは何か、そしてマイルの貯め方について解説しました。

飛行機の利用やクレジットカードの支払い、キャンペーン応募、ポイントサイトなど、多様な方法でマイルを効率的に貯めることができます。

特に、学生向けクレジットカード「JALカードnavi」は、年会費無料でマイルが貯めやすく、特典が多いため、学生におすすめです。

賢くマイルを貯めれば、無料で上京したり、旅行を楽しむことができます。

ぜひ、賢いマイル活用でお得な生活や就活に活用してみてください!

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする