日本高純度化学のエントリーシートの対策法を徹底解説

日本高純度化学のエントリーシートの対策法を徹底解説

2024/4/19更新

はじめに

この記事では日本高純度化学(以下、日本高純度化学)への就職を目指しているものの、エントリーシートのライティングに不安を感じている方へ向けて、エントリーシートの書き方のポイントについて詳しく解説しています。

特に日本高純度化学ならではのエントリーシートでのアピール方法から実際の記載例まで、明確かつ分かりやすく紹介しています。

また、日本高純度化学が求める人材の特徴や、選考情報の重要なポイントについても詳しくアドバイスしていますので、日本高純度化学の内定を目指す就活生は、ぜひ最後までお付き合いください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

日本高純度化学の概要

日本高純度化学株式会社 企業イメージ

出典元:サステナビリティサイト|日本高純度化学株式会社

 

初めに日本高純度化学とはどんな企業なのかを簡単に紹介します。

日本高純度化学とは

日本高純度化学は、日本高純度化学は、電子部品の接点に用いる貴金属めっきを施すための薬品の開発、製造・販売を主な事業内容としている企業です。

電子機器は、非常に多くの電子部品の組み合わせによって構成されており、部品同士の接合が不十分である場合、機器自体が正常に作動しません。

このため、日本高純度化学の製品は電子機器には不可欠な存在となっています。

そうした中で、社会における解決すべき課題と向き合い、多様な視点と独自の発想力を発揮し、エレクトロニクス業界を牽引するファインケミカル企業になるというビジョンを掲げています。

 

日本高純度化学は、事業のターゲットを「​最先端の電子機器産業の中でも“貴金属めっき工程”のみのニッチな分野」に絞り込んでおり、その線で技術を深化させるとともに、顧客ニーズの先取りを行っています。

また、高価な貴金属の省コスト効果を実現したことにより、より収益性の高い製品群を実現。

このように、日本高純度化学は、製品の「量」のメリットを追求していかざるを得ない、一般的な製造業とは一線を画した存在であるといえます。

日本高純度化学の採用難易度

日本高純度化学の採用難易度は高目であるとされています。

これは、採用予定人数が大卒1名、大学院修了者1名(最大で5名)というように極端に総数であること、さらに給与が高いことからも明らかです。

東京大学をはじめとする国立大学から多くの応募があるため、ライバルのレベルも高く採用への道は険しいといえます。

日本高純度化学の採用大学

日本高純度化学の採用大学の実績は以下の通りですが、難関大学からの採用実績となっており、所謂学歴フィルターは若干存在していると考えられます。

<大学院>

大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、京都大学、東京大学、東京理科大学、東北大学、北海道大学、横浜国立大学、早稲田大学、東京工業大学、

<大学>

東京工業大学、お茶の水女子大学、東京電機大学、芝浦工業大学、中央大学、日本大学、埼玉大学

 

採用実績のある大学を見ると、最難関大学と呼ばれる偏差値の高い大学の出身者ばかりで選考難易度は高いです。

以下の記事に学歴フィルターに関する内容を記載しているので、ぜひ記事を参考にしてください。

【徹底解説】学歴フィルターはどこから?実態(エピソード)と突破方法

日本高純度化学が求める人材とは?

結論から言うと、日本高純度化学のパーパスに共鳴し、その価値観に沿って行動できる人材を求めているのです。

パーパスやビジョンなどは非常に重要視される内容なので、改めて参照ページから確認してください。

各採用プロセスにおいても、就活生と求める人材像がマッチングしているか否かをよく確認していることが分かります。

 

日本高純度化学が最も大切にするのは、「日々の当たり前を『なぜ?』と考えること」です。

人々の身の回りには、科学技術を用いた製品があふれており、その一つひとつについて形や使い方について全て理由があります。

日本高純度化学では、そうした理由を突き詰めていき、アイデアを出すことができる社員が活躍。

こうした経緯から、日本高純度化学では、「なぜ?」と考えることができる社員であることを重要視しているのです。

さらに、日本高純度化学は、一人ひとりが当事者意識をもった「能動型自律人材」の採用・育成に加え、スキル・経験・知識を備えた人材(性別・年齢・国籍を問わない)の登用等を通じた人材の多様性の確保を推進しています。

 

日本高純度化学の最大の強みは、「少数精鋭の専門家集団と最先端の技術力」です。

企業における最大の資源・財産は「人」であり、人材の確保し、その人材を適切に育成していくことこそが企業としての「成長・発展の根源」だと考えています。

日本高純度化学においては、社員個人が自らの役割・課題について責任をもって果たすことが重要であることに疑いの余地はありません。

そのうえで、全ての社員が広い見識を持ち、高いチャレンジ精神のもとに、全社的立場に立った発想・提言・企画を自由に行うことで、社員全体の働きがいや生きがいを醸成していき、より良好な職場環境を築き上げることが重要であると位置づけているのです。

 

日本高純度化学の人材に関するモットーは、「適材適所」「公正な評価」「やりがいと十分な処遇で答える」の三点です。 

就活生のチャレンジ精神を最大限に発揮し、可能性を開花させることのできる環境が日本高純度化学には整っています。

 

参照ページ

採用情報|日本高純度化学

日本高純度化学の採用方向性の違いは?

日本高純度化学には、グループ会社がないため、グループごとの採用基準や方向性の違いは特にありません。

もっとも、日本高純度化学では、技術職、営業職、事務系総合職という職種の採用を行っています。

技術職

技術職では、製品の改良、顧客のめっき液の異常解析・改善提案を行い、製品付加価値の向上を目指す他、顧客ニーズを先取りした製品開発、新領域向けの技術開発を行います。

また、新領域として、電池材料向けの技術開発を担当することもあり得るでしょう。

なお、技術職の配属は、本人の意思と入社後の適性を考慮して決定されることになります。

営業職

営業職では、めっきに関する知識や商品の理解を前提として、顧客訪問を行い、提案営業を行う他、製品のアフターフォロー、今後の課題や次世代技術の聴取を担っているのです。

営業職では、スマートフォンや自動車等に搭載される電子部品メーカーの技術者と対話をする機会が多くあるため、学生時代に身に着けた工学的知識をさらに深めることにも繋がります。

品質保証職

品質保証職では、原料や資材の安定的な調達、原料や製品等の検査等のようにメーカーとしての重責を担います。

品質保証管理を通じ、化学メーカーとしての価値を高め、会社ひいては社会に貢献していくことになります。

事務系総合

事務系総合職では、経営企画部での配属となります。

経営企画部は、経営企画、総務、法務、人事、勤労、情報システム等、多岐にわたる業務を所掌します。

事務系総合職においても、入社後は、製造・技術に関する研修を受けることが予定されており、それを経て、総務、決算開示業務、株主総会、取締役会の運営等の業務を担当します。

もっとも、事務系総合職として経営企画部に配属された社員についても、将来的には他の組織(財務経理部や営業部(受注業務))での業務に従事し、新たな活躍の機会もあります。

 

エントリーシートでは、これらに関するスキルや経験に加え、どのように日本高純度化学の事業に貢献することができるかを具体的に示すことが求められるでしょう。

企業文化やビジョンに共感し、それを実践できる人材を見極め、エントリーシートに取り入れましょう。

自己PRだけでなく、調べた企業理念や事業内容が、自身のキャリアビジョンとどのようにリンクするのかを明確に示すことで、内定を勝ち取ることができるでしょう。

エントリーシートで企業がチェックしているポイント

ポイントの概要

エントリーシートでは、企業が就活生応募者の能力や性格が自社にマッチしているかを重点的にチェック。

企業は、就活生がどのような人物であるか、そして自社でどのように力を発揮できるかを知りたがっています。

これは、個々の能力や性格が、企業の文化や仕事にどうフィットするかを見極めるためです。

また、就活生がその企業で働くモチベーションが十分かどうかも重要なポイントでになります。

常に高いモチベーションで働ける社員は、より良いパフォーマンスを発揮し、企業に貢献する傾向があるからです。

そして、「なぜ他の企業ではなくその企業を志望したのか」という点も明確に示す必要があることを覚えておきましょう。

選考を通過しやすいエントリーシートの書き方

エントリーシートの書き方の基本は「論理性」です。

特に技術系の企業では論理性が重視されることに注意する必要があります。

では、どのような書き方をすると論理性を持つかといえば、PREP法が一般的です。

論理性とは、道筋がはっきりしていることを意味します。

PREP法では、結論から始め理由付けをして結論に戻る書き方をするため、論理性が高まるのです。

  • 結論
  • 理由
  • 具体例
  • 再び結論

PREP法の特徴は、結論が先に来ることです。

エントリーシートには、結論から理由への展開、具体例の挙げ方が効果的でしょう。

結論と結論の間に具体例を挿入することで、論理性が高まり、強調効果もあります。

企業側は短時間でエントリーシートを読むため、最後の結論でアピールすることが重要です。

PREP法は短時間で強調したい文章に適しています。

非常に簡潔で論理性が高まりやすい構成から、エントリーシートに向いているとされてきました。

 

PREP法はテンプレートとして使えるところも、エントリーシートに向いているポイントです。

例文があれば、自分のエピソードなどと置き換えて使えるでしょう。

400文字を例にすると、構成は4つで、100文字平均になります。

もともと大量の文章を書くわけではないため、テンプレートが使いやすくなります。

注意点としては、長くなりがちな文章を一文一意で抑え、冗長な表現をカットすることです。

これにより論点が明確になり、伝えたいことにメリハリをつけることができるでしょう。

エントリーシートは、就活生から企業に対するメッセージとしての意味も含むので、最終結論に盛り込む内容をしっかりと定めて作ることにしましょう。

以下に例文を挙げます。

結論:私は、学生時代に様々な場面でリーダーシップを発揮してきました。

理由:大学の吹奏楽団でリーダーを務め、リーダーシップの重要性を身をもって経験してきたからです。

具体例:吹奏楽においては、個人の練習も必要ですが、各楽器のメンバーが集合し、全体での練習が不可欠です。しかし、練習場所やメンバーの時間の都合がつかないこ    とがしばしばありました。メンバー間の連携が不十分だったのです。

そこで、大学側とも交渉し、週2回の練習場所を確保するとともに、メンバーには時間を決めたうえで短時間で集中的に練習する手法を導入し、改革を実行しました。

メンバーにはそれぞれ声掛けを行い、週明けに活動内容の詳細をSNSで配信することにより、連携を担保しました。

結論:その結果、短時間の練習であったにもかかわらず、参加した吹奏楽団の大会で第3位に入賞することができました。

課題分析を行い、迅速に対応すること等、学生時代の活動の中でリーダーシップを発揮して得た経験は、貴社の業務においても活かしていくことができると考えております。

日本高純度化学の価値観やカルチャーを文章に取り入れる

エントリーシートで大事なポイントの一つでもある「なぜこの会社を選んだのか」を明確にすると、通過率が上昇するでしょう。

例えば日本高純度化学であれば、

 

能動型自立人材

  1. 好奇心をもって挑戦する人材
  2. 当事者意識をもってやり遂げる人材
  3. 多様性を尊重し周囲と協働できる人材

 

であったり、その他バリューやビジョンだったりを文章の中で取り上げましょう。

もちろん上記のような基本理念が必ずなければいけないわけではありません。

大事なのは数ある企業や代替可能業界がある中で、なぜ「日本高純度化学」を選ぶのかを論理的に説明することです。

 

参照ページ:企業理念 | 日本高純度化学

エントリーシートの位置付け、及び対策方法

エントリーシートの位置づけに関しては、主に就活生の論理的思考力を試しているセクションと捉えるのが良いでしょう。

勿論文章の内容も評価の対象になっているものの、一番は文章の構造に問題が見られないかであったり、論理展開に問題がないかを最も注目しています。

そのため、企業に提出する前に必ず論理展開や文章構造の見直しをすることを推奨します。

また、設問別に企業が見ている点は以下のように分類されます。

 

(a) 志望動機系(見られている点:熱意、情報収集能力)

(b) 過去の経験系(見られている点:コミュニケーション能力、リーダーシップなど一般的な資質)

(c) 未来目標系(見られている点:大局観、未来志向、社会貢献性)

(d) 価値観系(見られている点:個性的か、コンサルタント適性があるか)

(e) その他(長所・研究内容)

 

設問で見られている点を意識して、エントリーシートの対策をしましょう。

また、対策をする上で必要な情報がエントリーシート対策記事にまとまっておりますので、そちらもご参照ください。

ジョーカツ エントリーシート

過去のエントリーシートの質問内容と記載例

日本高純度化学の選考においてエントリーシートで問われたことがある質問と記載例を紹介します。

総合職のエントリーシート

志望動機

当社理念のどこに共感したか(400文字以下)

【記載例】

私は、貴社の少数精鋭の姿勢に共感しました。数の力はとても大きなものです。しかし、一人ひとりが主体的・積極的でなければ、数の力は発揮できません。むしろ、各人が能動的な自律した存在として、牽引役を務めることができるならば、それは大きな力となるはずです。

私には、これまでにはない、新しい視点で社会に価値提供を行いたいという希望があります。

社会に必要不可欠な電子部品の接合という、極めて重要な役割を担う部分のめっき薬品について、さらに深く掘り下げ、新たな商品の開発・提供を通じ、人々の生活をより豊かにしていきたいのです。

私の夢と貴社の少数精鋭の理念は、必ずつながるものと考えています。貴社が掲げる少数精鋭の姿勢は、幸せな未来を導くことができると考え、共感致しました。

 

ポイント:日本高純度化学の最大の特徴ともいえる、少数精鋭を共感の対象に選択したのはユニークといえるでしょう。

そして、「主体的」「積極的」「能動的」「自律」という日本高純度化学が従事している事項をキーワードとして散りばめていることで、丁寧に企業分析を行っていることを印象付けています。

自己PR

人生最大の挑戦を通じて、あなたを自由にPRしてください。(400文字以下)

【記載例】

私は「自らチャレンジし、最後まで責任をもってやり遂げる人間」です。私の人生最大の挑戦は、ベンチャー企業でのインターンの経験です。その会社は新規事業を立ち上げたものの、売り上げが伸び悩んでおりました。そこで、インターンに参加した学生による検討チームを発足させ、私がリーダーを務めました。

私は業界トップの競合A社のサービスを利用し、分析したところ、A社は、一度に多数のユーザを集客できる反面、ユーザ各人へのサポートが不十分であることが分かりました。

そこで私たちは、ユーザ個人の満足度を最優先することとし、徹底したサポートを売りにしました。その結果、最終的には1か月間で月150万円の売上を記録しました。

責任感をもって努力し、結果を出しました。

以上から私は「自らチャレンジし、最後まで責任をもってやり遂げる人間」であることをPRします。

 

ポイント:最初にパラグラフを述べて結論ファーストで展開している点は評価できるでしょう。

また、眼の前にある困難な課題に対して原因を分析し、競合会社とは同様の手法を採用据えることはできないとしても、他に自社で取り得る方法を発見し、活路を見出したことは評価できるのです。

短期間で結果を出したことも素晴らしいと言えます。

文末で再び結論を述べており、念押しできており、文章として安定感もあるでしょう。

まとめ

この記事では、日本高純度化学の会社概要やエントリーシートの書き方について解説しました。

日本高純度化学は、事業のターゲットを「​最先端の電子機器産業の中でも“貴金属めっき工程”のみのニッチな分野」に絞り込んでおり、その線で技術を深化させるとともに、顧客ニーズの先取りを行っています。

このような背景を持つ日本高純度化学では、「少数精鋭の専門家集団と最先端の技術力」です。

企業における最大の資源・財産は「人」であり、人材を確保し、その人材を適切に育成していくことこそが企業としての「成長・発展の根源」だと考えています。

エントリーシートを書く際は、これらの価値観に沿った内容を心掛けることが重要です。

この記事が、日本高純度化学の内定に一歩近づくための参考になることを願っています。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする