三井物産ケミカルのエントリーシートの対策法を徹底解説

2024/4/18更新

はじめに

この記事では三井物産ケミカル株式会社(以下三井物産ケミカル)への就職を目指しているものの、エントリーシートのライティングに不安を感じている方へ向けて、エントリーシートの書き方のポイントについて詳しく解説しています。

特に三井物産ケミカルならではのエントリーシートでのアピール方法から実際の記載例まで、明確かつ分かりやすく紹介しています。

また、三井物産ケミカルが求める人材の特徴や、選考情報の重要なポイントについても詳しくアドバイスしていますので、三井物産ケミカルの内定を目指す就活生は、ぜひ最後までお付き合いください。

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

三井物産ケミカルの概要

三井物産グループ 企業ロゴ

出典元:三井物産ケミカル株式会社

 

初めに三井物産ケミカルとはどんな企業なのかを簡単に紹介します。

三井物産ケミカルとは

三井物産ケミカルは、三井物産グループの一員であり、化学品専門商社として幅広い製品を扱っています。

1991年3月に設立され、2009年4月1日に三井物産ソルベント・コーティングと物産ケミカルが統合され、新たに三井物産ケミカルが誕生しました。

三井物産ケミカルはこれまで物流を中心とした業務から、時代に即した多様なソリューションを提供する新たな化学品商社への転換を図ってきました。

その取り組みの一環として、近年では化粧品、医薬・医療、健康食品などのウェルネス領域への展開を強化しています。

また、世界的なネットワークや化学業界以外の顧客基盤など、多岐に渡るアセットを活用し、総合商社系化学品専門商社として独自の機能提供や価値創造に努めています。

これにより、顧客のニーズに合った製品やサービスの提供を行い、世界中のさまざまな産業に貢献しています。

三井物産ケミカルの採用難易度

三井物産ケミカルの採用難易度はやや高いとされています。

その理由として、採用倍率が 8.0 倍であることや、給与が高く人気があるけれども、採用人数が少ないことが、その難易度を高めています。

三井物産ケミカルの採用大学

三井物産ケミカルの採用大学の実績に関して、インターネット上では公表されていませんでした。

<大学>

全学部全学科で、文系・理系を問わず募集しています。

 

以下の記事に学歴フィルターに関する内容を記載しているので、ぜひ記事を参考にしてください。

【徹底解説】学歴フィルターはどこから?実態(エピソード)と突破方法

三井物産ケミカルが求める人材とは?

談笑する男性

結論から言うと、三井物産ケミカルのパーパスに共鳴し、その価値観に沿って行動できる人材を求めています。

パーパスやビジョンなどは非常に重要視される内容なので、改めて参照ページから確認してください。

企業文化と行動指針

三井物産ケミカルは、「果敢な挑戦と創造」「正しいことを楽しく」「顧客密着」という行動指針を掲げています。

これらの価値観に基づき、社員は自己成長を促進し、常に顧客のニーズに応えることを心がけます。

同社で働く人材は、企業の使命に共感し、自らの能力を最大限に発揮して貢献することが求められます。

積極性と主体性

積極性と主体性は、三井物産ケミカルが求める人物像の中核をなす要素です。

業務に対して消極的ではなく、自ら率先して行動し、問題解決に向けて積極的に取り組む姿勢が求められます。

特に、新たな課題やプロジェクトに対して臆することなくチャレンジできる能力が重視されます。

好奇心と学びの意欲

好奇心と学びの意欲が重要視されています。

化学産業は常に変化し続けるため、新しい技術やトレンドに敏感であり、そのためには好奇心を持ち、常に学び続ける姿勢が必要です。

三井物産ケミカルでは、社員が自己成長を促進し、業務における革新を追求することを奨励しています。

コミュニケーションと協調性

チームワークとコミュニケーション能力は、企業文化において重要な要素です。

三井物産ケミカルでは、社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを通じて、最適なソリューションを提供することが求められます。

また、異なる部門やチームとの協力関係を築き、効果的なプロジェクト実行に貢献することも重視されます。

 

参照ページ:三井物産ケミカル 社長メッセージ

三井物産ケミカル各社の採用方向性の違いは?

三井物産ケミカルは、三井物産の100%子会社です。

化学品部門の一部を外出しして作られた会社が母体となっており、そこにいくつかの三井物産系、関係のある化学品問屋を統合して現在の会社となっています。

国内関係会社としては以下の通りです。

  • 株式会社アーク
  • エム・エーライフマテリアルズ株式会社
  • エムシークロップ&ライフ化成株式会社
  • 株式会社エムシー・ビジネスサポート
  • 株式会社エムシー緑化
  • 大阪石油化学株式会社
  • 活材ケミカル株式会社
  • 共同炭酸株式会社

各社で求める人材は異なります。

以下、それぞれ紹介をします。

株式会社アークシステム

自律的に行動でき、自己管理ができる人材を求めています。社員は会社や組織の立場で考え動くのではなく、必要に応じて会社や組織を動かせる人物を求めています。

エムシークロップ&ライフ化成株式会社

安全を第一に考え、社員とその家族を守ることを使命としています。また、社員一人ひとりに活躍の場を設け、将来に向けて大切に育てることを掲げています。

エムシークロップ&ライフ化成株式会社

三井化学グループの行動指針である「誠実な行動」「人と社会を大切に」「夢のあるものづくり」を掲げています。

また、安全を最優先に考え、指差呼称を徹底しています。

株式会社エムシー・ビジネスサポート

求める人材は次のような人たちです。

  • 社会の課題を解決していく使命に共感できる人
  • 自分やチームの成長に意欲的に取り組める人
  • 自ら考え、チャレンジし続けられる人
  • 経営理念を理解している人

エムシー緑化

企業理念は、「こころ豊かな暮らしづくり」です。

植物がこころに潤いを与え、人生に感動をもたらすことを大切にしており、花や野菜を育て、ゴルフ場でプレーを楽しむ豊かな生活を送れるよう、植物を虫や病気から守り、雑草の被害を防ぎ、丈夫に育てる手助けをしています。

大商油化学株式会社

社員全員が今自分ができること、すべきことを認識し柔軟に対応できる能力を備え、強い責任感のもと何ごとにも粘り強く取り組む人材を期待しています。

活材ケミカル株式会社

経営理念は、以下のとおりです。

  • 健全な事業活動を通じて広く社会に貢献する。
  • 顧客が満足する企業活動を目指す。
  • 人間尊重を基本とし、従業員の幸福と自己実現できる企業風土を醸成する。

共同炭酸株式会社

求める人材は次のような人たちです。

  • 変革:今までの枠にとらわれず、みずからが変革を起こす人材
  • 挑戦:失敗を恐れず、最後までやり遂げる人材
  • 情熱:情熱を持って取り組むJ人材
  • 礼節:他社を尊重できる人材

エントリーシートで企業がチェックしているポイント

ポイントの概要

エントリーシートでは、企業が応募者の能力や性格が自社にマッチしているかを重点的にチェックしています。

企業は、応募者がどのような人物であるか、そして自社でどのように力を発揮できるかを知りたがっています。

これは、個々の能力や性格が、企業の文化や仕事にどうフィットするかを見極めるためです。

また、応募者がその企業で働くモチベーションが十分かどうかも重要なポイントです。

常に高いモチベーションで働ける社員は、より良いパフォーマンスを発揮し、企業に貢献する傾向があるからです。

そして、「なぜ他の企業ではなくその企業を志望したのか」という点も明確に示す必要があることを覚えておきましょう。

選考を通過しやすいエントリーシートの書き方

エントリーシートは結論から書き始めると説得力が増します。

以下の順番を意識すると良いでしょう。

 

  • まず結論を提示する
  • 結論に至った理由を書く
  • 理由を強調するために具体例を用いる
  • 最後に再び結論を強調する

 

この方法で書くことで、どのようなテーマに焦点を当てているかが伝わりやすく、かつ論理的な構成であるため読み手の理解が深まります。

以下の例文を参考にしてください。

結論:私が化学品商社を志望する理由は2点あります。

理由:1点目は、化学品を通して社会の課題解決に貢献したいという強い思いがあります。

具体例:私は、化学品がエネルギー、環境、医療、農業など多岐にわたる分野で活用され、社会の課題解決に不可欠な役割を果たしていることに感心しています。

特に化学品メーカーが取り扱う製品が、電子機器から医療機器、繊維、日用品まで幅広い範囲にわたることに興味を持っています。

また、化学メーカーが比較的ホワイトな職場環境を提供していることも魅力的です。

結び:これらの企業で働くために必要とされる論理的思考力やデータ分析能力を身につけ、社会に貢献したいと考えています。

理由:2点目は、多種多様な化学工業製品を幅広く産業界に供給することができる点にあります。

具体例:お客様のニーズに応えるオーダーメイドの化学品の製造や提案に強みを持ち、サプライチェーン全体を担い、営業次第で価値創造ができる点が大きな魅力です。

結び:化学の専門商社であるため、化学の将来性を無限に広げられる可能性を感じています。

これらの要素が私を化学品商社への志望に駆り立てています。

三井物産ケミカルの価値観やカルチャーを文章に取り入れる

エントリーシートで大事なポイントの一つでもある「なぜこの会社を選んだのか」を明確にすると、通過率が上昇するでしょう。

例えば三井物産ケミカルであれば、「正しいことを楽しく」、「果敢な挑戦と創造」、「顧客密着」であったり、その他バリューやビジョンだったりを文章の中で取り上げましょう。

もちろん上記のような基本理念が必ずなければいけないわけではありません。

例えば三井物産ケミカルは特にサステナビリティ(持続可能性)な世界の実現のために、長期的成長を目標とした環境(E)・社会(S)・カバナンス(G)に取り組んでいます。

その強みを活かし、自分のやりたいことや、将来像にマッチする形で文章を作成することもできます。

大事なのは数あるファームや代替可能な業界がある中で、なぜ「三井物産ケミカル」を選ぶのかを論理的に説明することです。

 

参照サイト:三井物産ケミカル経営理念

エントリーシートの位置付け、及び対策方法

エントリーシートの位置づけに関しては、主に就活生の論理的思考力を試しているセクションと捉えるのが良いでしょう。

勿論文章の内容も評価の対象になっているものの、一番は文章の構造に問題が見られないかであったり、論理展開に問題がないかを最も注目しています。そのため、企業に提出する前に必ず論理展開や文章構造の見直しをすることを推奨します。

また、設問別に企業が見ている点は以下のように分類されます。

  • 志望動機系(見られている点:熱意、情報収集能力)
  • 過去の経験系(見られている点:コミュニケーション能力、リーダーシップなど一般的な資質)
  • 未来目標系(見られている点:大局観、未来志向、社会貢献性)
  • 価値観系(見られている点:個性的か、コンサルタント適性があるか)
  • その他(長所・研究内容)

設問で見られている点を意識して、エントリーシートの対策をしましょう。

また、対策をする上で必要な情報がエントリーシート対策記事にまとまっておりますので、そちらもご参照ください。

ジョーカツ エントリーシート

過去のエントリーシートの質問内容と記載例

三井物産ケミカルの選考においてエントリーシートで問われたことがある質問と記載例を紹介します。

三井物産ケミカルのエントリーシート

志望動機

当社に魅力を感じる点とその理由を教えてください。(500文字)

【記載例】

三井物産ケミカルに魅力を感じる点は5つあります。

1点目は、若いうちからさまざまなことにチャレンジできる風土が挙げられます。

三井物産ケミカルは、その業種の幅広さから、多岐にわたるプロジェクトに携わる機会が豊富です。

これは、新たな知識やスキルを獲得し、自己成長を促す上で大変魅力的です。

2点目は、親会社である三井物産のネームバリューも大きな魅力です。

三井物産は、世界的な企業であり、その名前がつくことで信頼性や安定性が高まります。

これは、将来的なキャリアの安心感や発展の可能性を示唆しています。

3点目は、三井物産ケミカルは、高い志と人と環境を思いやる心を持ち続けることを重視しています。

企業文化が倫理的で社会的責任を果たすことを重視しており、自己実現や社会貢献に繋がる働き方が期待されます。

4点目は、純粋な好奇心を持ち、果敢な挑戦と創造を継続することが求められます。

三井物産ケミカルは、革新的なアイデアや新しい技術の導入を積極的に推進しており、自らの可能性を広げる場を提供しています。

5点目は、仕事や職場での経験を通じ、正しいことを楽しくやれる魅力溢れる人材の育成を目指していることが挙げられます。

三井物産ケミカルでは、社員一人ひとりの成長を支援し、多様な価値観やスキルを尊重する文化が根付いています。

これらの5つの要素から、三井物産ケミカルは、化学製品の分野でキャリアを築く上で魅力的な企業であると感じております。

私は、この企業で自己実現を果たし、社会に貢献することができると信じています。

 

ポイント:三井物産ケミカルの魅力を、エントリーシートに書くポイントは以下の通りです。

  • 業界や事業領域への理解を示す
    三井物産ケミカルが取り扱う化学製品やウェルネス領域に関する理解を示すことが重要です。
    その中で、自身がどのような分野や業務に興味を持っているかを具体的に述べましょう。
  • 企業文化への適応性を示す
    三井物産ケミカルが重視する高い志や人と環境を思いやる心といった企業文化に適応できることを示すことが重要です。
    自らがその価値観に共感し、実践できる意欲をアピールしましょう。
  • 成長意欲をアピールする
    三井物産ケミカルは、社員一人ひとりの成長を支援する風土があります。
    自己成長に対する意欲や、そのためにどのような取り組みを行ってきたかを具体的に示しましょう。
  • 企業への熱意を表現する
    三井物産ケミカルに対する熱意や興味を伝えることが重要です。
    その企業で働くことへの情熱や貢献意欲を示し、なぜその企業が自分にとって理想的な職場であるかを明確に述べましょう。

これらのポイントを意識しながら、自己の経験や志向性を具体的に示すことで、三井物産ケミカルへのエントリーシートを効果的に書くことができます。

自己PR

自己PR(学生時代に力を入れたこと)(400字)

【記載例】

私は大学での専攻に加えて、幅広い分野に興味を持ち、多岐に渡る活動に参加してきました。

これは三井物産ケミカルの多様な取り組みと共通していると感じます。

例えば、私は化学系のサークルで学びながら、同時にボランティア活動や学生団体の運営にも関わりました。

これにより、異なる視点やスキルを身につけ、柔軟性や対応力を養うことができました。

私は研究やプロジェクトに熱心に取り組む中で、問題解決能力やコミュニケーション能力を高めました。

三井物産ケミカルも、新たな課題に果敢に取り組み、チームでの協力を重視する風土があります。

私はこのような環境で培った能力を活かし、挑戦的なプロジェクトに積極的に取り組みたいと考えます。

私は学生時代からリーダーシップの経験を積んできました。

部活動やボランティアでのリーダー経験は、チームをまとめる力や責任感を養いました。三井物産ケミカルでは、高い志と人と環境を思いやる心を重視しており、私のリーダーシップ経験が活かされると思います。

三井物産ケミカルは、化学品のみならず、健康食品や医薬・医療分野にも注力しています。

私はこれまでの経験を活かして、ウェルネス領域での新たな挑戦にも意欲的に取り組みたいと思います。

私の好奇心と挑戦意欲は、三井物産ケミカルの成長に貢献できると確信しています。

 

ポイント:いくつかの重要なポイントを解説します。

  • 企業の魅力を的確に把握
    三井物産ケミカルの魅力を明確に理解し、それを自己PRに結びつけています。
    企業の文化や価値観を把握し、自身の経験や志向と照らし合わせることは、エントリーシートのポイントです。
  • 個人の強みを示す
    学生時代に取り組んだことや培ったスキル、経験に焦点を当てています。
    自己PRの中で、自身の強みや成果を具体的に示すことは重要です。
  • 具体的な例や経験を挙げる
    抽象的な話ではなく、具体的な経験やプロジェクトに触れることで、自己PRがより信憑性を持ち、印象に残りやすくなります。
  • 将来志向性を示す
    今後の展望や目標を明確に述べることで、自身の成長意欲や貢献意欲を示しています。企業にとって、将来的な展望や貢献度を知ることは重要です。

これらのポイントを押さえながら、エントリーシートを執筆することが成功につながります。

まとめ

この記事では、三井物産ケミカルの会社概要やエントリーシート(エントリーシート)の書き方について解説しました。

三井物産ケミカルは、製造設備を持たず、「人の知恵」と「人間力」で勝負する会社です。行動指針には「果敢な挑戦と創造」、「正しいことを楽しく」、「顧客密着」を掲げています。

エントリーシートを書く際は、これらの価値観に沿った内容を心掛けることが重要です。

この記事が、三井物産ケミカルの内定に一歩近づくための参考になることを願っています。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE性格診断 LINE適職診断
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策