【就活生向け】合同説明会やフェアの情報を紹介!特徴や注意点も解説
2024年3月21日更新
はじめに
企業や業界を詳しく知るためには、合同説明会や就活イベントなどに参加することが近道です。
企業や業界の研究をする際は、実際の現場を見て社員から話を聞くのが一番信憑性があるでしょう。
この記事では、就活生向けのフェアの情報について知りたい以下のような就活生を対象に、解説していきます。
- どんな合同説明会や就活フェアがあるのか知りたい
- 自分の志望にマッチする合同説明会や就活フェアを知りたい
- 合同説明会や就活フェアの選び方や注意点が知りたい
ぜひ最後までご覧いただき、合同説明会や就活フェアを選ぶ際に役立ててください。
上京を志す地方学生ならジョーカツ!
あなたのキャリアを加速させるチャンス!
無料で利用できる快適な個室シェアハウス、
東京までの交通費サポート付き
首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
合同説明会や就活イベントとは
合同説明会とは、複数の企業が同じ会場でブースを構え、一斉に会社説明会を行うイベントのことです。
加えて就活イベントやフェアは、就活生をターゲットにした企業と就活生が直接交流できるイベントを指します。
合同説明会は、主に就活情報サイトや各地方の自治体が運営しており、会場内にはさまざまな企業のブースが設けられています。
学生は興味のある企業のブースを訪れ、企業の概要説明を受けたり、パンフレットや資料を収集したりして帰ることができます。
また、ブースではなく、セミナー形式で順番に各企業の説明会が開催されるケースもあります。
就活イベントも合同説明会と似ており、企業の概要などを聞くことができるだけでなく、企業の先輩社員や他の学生との交流も楽しめます。
合同説明会や就活イベント、どちらも就活を行う上で必要な情報を知ることができ、選考に有利に進められるでしょう。
合同説明会や就活イベントの概要は下記の記事で詳しく解説しているので、併せてぜひご覧ください。
2024年開催!おすすめの合同説明会&就活イベント
2024年開催予定のおすすめ企業合同説明会や就活イベントを紹介します。
毎年時期関係なく通年行われている説明会やフェアがあるため、自身のスケジュールと合わせながら参加できるでしょう。
気になるものはぜひ積極的に参加を検討してみてください。
①就活博 企業発見会 大阪
日時 | 4/3(水)、4/4(木) 10:30~17:00(受付開始10:00〜、オープニング講演10:30~、企業ブース開始11:00~) |
会場 | ハービスOSAKA(B2F ハービスホール) |
詳細 | 大手企業や人気業界人気職種、優良企業や、メーカー、商社、IT、エンタメ、マスコミ・食品、など多数の企業が延べ200社集まります。 関西本社の会社が約80%以上を占め、日本を代表する企業の話が聞けます。 このイベント参加で選考特典が受けられる企業もあります。 また、就活対策講座や、お役立ちコンテンツなどが揃っており、最短で内定をもらえる準備ができるでしょう。 就職活動で何から始めたら良いか分からない方や、すでに内定を持っているものの、納得のいく就活ができてない方などにおすすめです。 |
参加企業 | タマノイ酢、読売新聞社 大阪本社、大阪大学、チェリオコーポレーション、近畿日本鉄道、セイバン、ロゴスコーポレーション、チョーヤ梅酒、福助工業、モンロワール、ホテル京阪マネジメント、オリエンタルベーカリー など |
就職博 企業発見編では、ブースが企業ごとにパーテーションで区切られているため、近い距離で話が聞けます。
予約制の企業講演&就活応援講座も豊富で、就活のノウハウを学べるでしょう。
プログラムの内容は多岐にわたるため、興味のある項目を選び、参加してください。
就活相談ブースも設けられているため、エントリーシートの添削や自己PRの仕方など、さまざまな悩みを解消する機会も用意されています。
さらに、来場者特典として、先着来場100名様に5社以上のブース訪問でAmazonギフト券(500円分)がプレゼントされます。
友人と楽しみながら参加できるのが特徴です。
②マイナビ就職WEB EXPO 全国
マイナビ就職WEB EXPO全国は随時開催されるオンライン参加型の合同説明会で、全国各地から業界のリーディングカンパニーが多数参加します。
日時 | 2024年04月07日(日) 10:00~18:00 |
会場 | オンライン |
詳細 | マイナビが主催する2025年新卒を対象とする、WEB合同説明会です。 オンライン参加型なので、ネット環境さえあればどこにいても参加できるでしょう。要予約。 合同説明会は毎月行われており、参加企業は毎回異なるため、何度も参加することが可能です。 |
参加企業 | 一条工務店 エイチ・アイ・エス(HIS) NECフィールディング 大塚商会 関西酵素 コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング コナミグループ セコム 大成建設 TISソリューションリンク 日本紙通商 日本電通 日本マクドナルド プリントパック マイステイズ・ホテル・マネジメント 三越伊勢丹 三菱UFJインフォメーションテクノロジー 良品計画(無印良品) YKKなど、約80社参加予定 |
③マイナビ就職セミナー WEB 全国
大手就活サイトマイナビが開催する大規模就活イベントで、2025新卒対象です。
マイナビ就職セミナーWEB全国は、就活イベントの中でも有名で大規模なものです。
全都道府県で随時開催されており、地元で就職を希望する方や県外での就職を考えている方にとってもおすすめの合同説明会です。
参加の際には公式アプリをダウンロードし、入場予約が必要です。
当日は会場でQRコードをかざすだけで入場できるでしょう。
日時 | 随時 |
会場 | 広島、神戸、横浜、浜松、大阪、大分、岡山、宇都宮、高松など(全国各地) |
詳細 | 主要都市だけではなく、全都道府県各地で行われる就活イベントです。 田舎に住んでいてなかなか就活イベントに参加できない方や、地元の企業が集まるイベントに参加したいという方におすすめです。 イベントによっては入場予約特典が貰える場合があります。 また、講座への参加も可能です。 |
参加企業 | 明治安田生命保険、大黒屋、明石市役所、ムツミ商事、豊和銀行、大分県信用組合、江藤酸素、まるひで、アクト建設、アミタ、片岡屋、エディオン、横濱屋、王将フードサービス、シンデン、厚木ミクロ、甲府市役所、東京セキスイハイム、石和名湯館糸柳、鹿児島市役所、九州電力、JAグループ鹿児島、ハンズマン、サンワ、スズキ自販群馬、福島ハウジング |
④キャリタス就活フォーラム(東京)
株式会社ディスコが主催するキャリタス就活フォーラムは、就職サイトと連動した就職イベントです。
年間を通して全国約30ヵ所、約300回開催されており、リアルでもオンラインでも参加が可能です。
大手企業から地元の中小企業まで、幅広い企業が参加します。
さらに、業界別・学生系統別ごとのイベントも開催され、企業と学生のマッチングを向上させる取り組みも行われています。
2026年3月以降卒業予定の大学生や大学院生、短大生、専門学校生・既卒3年以内の方が対象です。
日時 | 2024年5月25日(土)12:00~17:00 |
会場 | 東京ビッグサイト 東展示棟 |
詳細 | 全国で開催される参加企業50社〜100社程度の中規模の合同説明会です。 人事と近い距離で話ができ、昼食会もあるなど、リラックスして参加できる雰囲気です。 事前予約してイベントに参加すれば、ギフト券や業界研究シートなどの特典も受けられます。 また、参加するだけでも業界研究シートなどの就活に役立つ特典がプレゼントされます。 |
参加企業 | 安川電機、明治安田生命、NEC通信システム、九電工、近畿日本ツーリスト、JTBグループ、セキスイハイム、安川電機 |
⑤業界研究セミナー|外資・日系金融(投資銀行部門)・|コンサルティング
type就活の早期から就活の準備ができる業界研究セミナーで、少人数制の座談会形式で開催されます。
IBDで働く現役社員の方との話をオンライン上で直接聞くことができ、複数の金融機関を比較できる貴重な機会となるでしょう。
日々の業務や一日のスケジュール 、企業の強み 、仕事の醍醐味 、学生のうちに準備しておくべきことなど、多岐にわたる分野が学べます。
日時 | 2024年4月23日(火)17:00~20:10 |
会場 | オンライン開催 |
詳細 | 26年新卒者対象の、オンライン座談会です。 一流金融機関7社が参加予定で、投資銀行部門(IBD)で活躍する現場社員や人事が登壇します。 座談会形式なので、疑問点や不安点を直接質問できます。 さらに、外資系金融や日系金融を比較して業界理解を深めることもできます。 参加特典として、プログラム終了後のアンケート回答者全員に、Amazonギフト券500円分がプレゼントされます。 |
参加企業 | モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックス、バンク・オブ・アメリカ、J.P.モルガン、シティグループ、日本政策投資銀行(DBJ) |
合同説明会や就活イベントに参加するメリット
合同説明会や就活イベントに参加する学生は全体の半数ほどを占め、多くの学生が説明会やイベントで得た経験を就活で活用しています。
ここでは、具体的に合同説明会や就活イベントに参加するメリットを紹介します。
参加するかどうか迷っている学生の方は、ぜひ参考にしてみてください。
①選考が有利に働く場合がある
合同説明会の場合、就活の選考に有利になることはほとんどありません。
しかし、就活イベントなら企業の情報を知って就活で活用できるだけでなく、企業や業界によっては選考に影響し、有利になるでしょう。
この場合、就活イベント後の座談会で態度や素養を見られているケースがあります。
企業は優秀な学生が欲しいので、ブースまで足を運んでくれた学生が、有望であるか否かを密かにチェックしています。
合同説明会や就活イベントに参加する企業は、本来なら通常の業務に費やすべき時間を、説明会やイベントに活用しているわけです。
そのため、あらゆる行事で優秀な学生かどうかがチェックされていることを念頭においておきましょう。
同じ業界や企業の説明会やイベントに何度も参加し、企業の社員に顔を覚えてもらえるほどになると、他の志望する学生よりも選考において一歩リードできるでしょう。
企業はやる気や根気のある学生を求めているため、説明会やイベントで志望度の高さや、やる気をアピールすることも大切です。
②業界や企業への理解が深まる
合同説明会や就活イベントには、今まで見聞きしたことがない業界や企業が参加しているでしょう。
たとえ名前を聞いたことのある企業でも、ネットやホームページからはわからないような深い情報まで知ることができる絶好のチャンスです。
より企業や業界への理解が深まり、就活に活用できます。
また、気軽に企業の社員に直接質問できる点もメリットです。
志望する業界や企業が決まっている人もそうでない人も、合同説明会や就活イベントに参加することで、将来の方向性が明確になる場合もあります。
就活に役立つ情報以外にも、自己成長に繋がる有力な情報が得られる可能性が高いため、参加する回数が多いほど成長できるでしょう。
③同じ志の仲間と出会える
数多くの合同説明会や就活イベントに参加する学生は、自分と同じ志や似た価値観を持っている場合が多いと考えられます。
自分と似たような業界や企業を目指す学生と知り合うことは、良い刺激となり、就活に取り組む意欲が増すきっかけになるでしょう。
もしお互いが同じ業界や企業を志望しているならば、情報交換や、就活での悩みの共有もできます。
ライバルではなく、同じ目標を目指す「仲間」として切磋琢磨できれば、就活はよりスムーズに進むでしょう。
実際、会場で出会い、SNSを交換し合う学生も多数見受けられているため、一つの出会いの場として有効活用してくださいね。
合同説明会や就活イベントでの注意点
目的意識を持って参加する合同説明会や就活イベントでは、一人の社会人として心得ておくべきマナーや注意点があります。
説明会やイベントに参加する際は、悪い印象を与えず、迷惑をかけないよう下記の注意点を守り、有意義な時間を過ごしてください。
①会場は1人で回る
合同説明会や就活イベントに参加する際は、友人と一緒にブースを回っても問題ありません。
しかし、できる限り会場内では別行動するといいでしょう。
なぜなら、友人と回ると自分だけでなく友人が希望する企業や業界も見ることになり、その分自分が希望する企業に回れなくなってしまうからです。
友人と同じ業界や企業を希望しているなら問題ありませんが、別業界を希望している場合は、単独行動の方が有意義な時間が過ごせるでしょう。
せっかく参加したのに自分のペースで回れず、効率が悪くなって無駄な時間を割いてしまうともったいないです。
②話を聞きたい企業を決めておく
合同説明会や就活イベントに参加する企業数はその説明会やイベントの規模により異なりますが、平均的にいえば数百社あると言われています。
会場は広くて移動に時間を要するため、事前に話を聞きたい企業や業界を絞っておくとスムーズです。
ただし、計画を立てすぎてもその通りに進まないイレギュラーな場面も出てくることがあるので、適宜柔軟性を持って対応していきましょう。
③事前に質問を考えておく
合同説明会や就活イベントでは必ず事前に目的を持ち、企業に対する質問を用意しておくと、当日焦らず落ち着いて参加できます。
目的を持って参加すれば欲しい情報を的確に入手でき、集中して話を聞くことができます。
目的や意識がなく、ただなんとなく参加するようでは、有意義な時間が過ごせず結果的に無駄になってしまうでしょう。
参加する意志や意図、疑問点などをしっかり認識した上で、最大限に機会を活用しましょう。
④社員とコミュニケーションをとる
合同説明会や就活イベントは、採用担当だけでなく、実際に現場で働く先輩社員が足を運んでいる場合があります。
そのため、気になることは積極的に質問してみましょう。
新卒採用サイトやパンフレットには企業の基本的な情報しか記載されていないため、得られる情報に限界があります。
もし疑問点や不明点があれば、直接社員から実務のリアルな話を聞くチャンスなので、有効活用してください。
とはいえ、あまりにも踏み込みすぎた質問や、企業が失礼だと感じるような質問をすると悪い印象を与えてしまうため、控えましょう。
実際に企業の社員と話をする機会は、説明会やイベントに参加しない限りなかなか巡ってこないため、絶好のチャンスと言えます。
まとめ
この記事では、合同説明会や就活イベントの紹介や参加するメリット、参加する際の注意点などを紹介しました。
合同説明会やフェアは、就職活動を進める上で貴重な機会です。
多くの企業が一堂に会し、自社の魅力や採用情報を学生に伝える場となっています。
これらのイベントに参加することで、様々な業界や企業について理解を深めることができるでしょう。
合同説明会や就活イベントについての情報は、就活サイトや企業の新卒サイト、SNSを通して得られます。
合同説明会や就活イベントに参加することで企業の概要や社風がわかるだけでなく、そこで得た情報を就活で役立て、選考に活かすことができます。
就活生にとって、合同説明会や就活イベントは選考以外にも、企業関係者に自分をアピールする絶好の機会と言えます。
数多く開催される合同説明会や就活イベントでは自分に合う企業を選択する必要がありますが、事前に企業・業界研究、自己分析を行った上で決定するのがおすすめです。
ぜひ積極的に説明会やイベントに参加してみてください。
この記事を参考に、合同説明会や就活イベント選びや参加の際にご活用してくださいね。