ぐるなびのエントリーシートの対策法を徹底解説

ぐるなびのエントリーシートの対策法を徹底解説

2024/3/20更新

はじめに

この記事では、株式会社ぐるなび(以下、ぐるなび)へのエントリーシート作成に不安を抱える方々に向けて、作成のポイントを詳しく解説しています。

ぐるなびが「求める人材像」と合致する内容の記述方法や、効果的なエントリーシートの例文も紹介しているので、内定を目指す就活生には必見の内容です。

ぐるなびへの内定を目指す就活生は、ぜひ参考にしてください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

ぐるなびの概要

ぐるなび 企業ロゴ

出典元:ぐるなび「新卒採用サイト」

 

はじめに、ぐるなびについて紹介します。

ぐるなびとは

ぐるなびは日本を代表する総合グルメ情報サービス企業で、創業以来、レストランの検索・予約サービスを中心に、飲食店の多様な情報を提供し続けています。

1996年の設立以来、インターネットの普及と共に成長を遂げ、現在では国内外に数万件の飲食店情報を掲載し、毎月数百万人のユーザーに利用されています。

ぐるなびは、飲食店だけでなく、ユーザーにもメリットのあるサービスを提供することを目指しています。

口コミやランキング機能を通じて、実際に訪れた人の生の声を反映させた情報が得られる点が大きな特長です。

デジタル技術を駆使した新たな飲食体験の提供にも積極的で、AR(拡張現実)を活用したレストラン検索や、AI(人工知能)を用いた個人の好みに合わせたレストラン推薦など、革新的な試みを行っています。

これらの技術は、ユーザーにとってより便利でパーソナライズされたサービスを実現し、飲食店にとっても効果的な宣伝手段となっています。

さらに、ぐるなびは社会貢献活動にも力を入れており、食文化の継承や地域活性化を目指したイベントの開催、食育プログラムの支援などを行っています。

これらの活動は、持続可能な社会の実現に向けて、食を通じたコミュニティ形成や社会問題への取り組みを示しています。

ぐるなびの採用難易度

ぐるなび 採用難易度

ぐるなびの採用難易度は難しいといえるでしょう。

ぐるなびの過去の採用人数を見ると、近年の採用予定人数はコロナ禍の影響もあり、10名ほどです。

採用年度人数
2023年4月入社6名
2022年4月入社13名
2021年4月入社39名

 

リクナビ2025のプレエントリー数は551名(3月17日現在)であり、10名を採用予定人数と考えると採用倍率は約55倍です。

会社の知名度が高いことに加え、採用人数の少なさが就職難易度を高める要因になっています。

参照ページ:リクナビ2025「株式会社ぐるなび採用ページ

ぐるなびの採用大学

ぐるなびの採用大学の実績を見ると、大学のレベルに関わらず、全国の幅広い大学から採用されていることから、学歴フィルターはないといえるでしょう。

<大学>

早稲田大学、上智大学、明治大学、法政大学、立教大学、専修大学、東京電機大学、龍谷大学、立命館大学、日本大学、同志社女子大学、東洋大学、東京工業大学、東京工科大学、東海大学、帝京大学、中央大学

 

採用ページには、「2025年3月末までに専門学校、短大、高専、または大学の学部・修士・博士課程を卒業(修了)見込みの方」とあります。

この条件は、専門学校や短大出身者の募集を行っている企業であることを示しており、学歴フィルターがないことを裏付けています。

学歴フィルターが気になる人は、下記の記事で詳しく解説しているので、ぜひご参考にしてください。

【徹底解説】学歴フィルターはどこから?実態(エピソード)と突破方法

参照ページ:マイナビ2025「株式会社ぐるなび採用ページ

ぐるなびが求める人材とは?

ぐるなびが求める人材のキーワードは、「成長」です。

新卒採用ページにある人事部部長からのメッセージに、「ぐるなびの求める人物像」が明確に記載されています。

  • 高い目標に向け前向きな姿勢で努力し続けることができる
  • 物事に常に高い興味関心を持ち、自己成長に繋げることができる
  • 困難な状況でも投げ出さず、最後までやり抜くことができる
  • 積極的かつ主体的に行動し、自ら他者の協力を仰ぐことができる
  • 他者を尊重したコミュニケーションが取れ、合意形成を図りながら円滑に物事を進めることができる

 

ぐるなびは個々の社員の成長を会社の発展、そして社会全体の進歩への貢献と直結していると考えています。

この考え方は、ぐるなびが新たな事業領域の探求や、未来を創造するために革新的な事業展開を目指していることからも明らかです。

ぐるなびの理念や目指す未来に共感し、自ら力を試したいと考える方は、挑戦する価値があるでしょう。

参照ページ:ぐるなび「新卒採用特設サイト|メッセージ

ぐるなびの採用方向性の違いは?

ぐるなびは新卒採用で、総合職コースと技術職コースを設けています

総合職の特徴

総合職は、飲食店や食品メーカー、法人企業、地方自治体向けの営業活動、サービスの企画・立案・検証など、顧客直接対応の業務が中心です。

新規顧客の開拓から、既存顧客のフォローアップ、市場調査や商品開発までが含まれます。

また、配属後のジョブローテーションや社内公募制度を通じて、さまざまな職種や部署へのジョブチェンジが可能です。

これにより幅広いビジネススキルと知識を身につけることができ、将来的には管理職や専門職へのキャリアアップが期待できるでしょう。

技術職の特徴

技術職では、フロントエンド、バックエンド、インフラ、アプリケーション開発などのエンジニアリング業務、データサイエンス、UIデザインなど、技術的な専門知識を活用した業務が中心です。

業務では、ぐるなびのサービス開発・運用や、ユーザーエクスペリエンスの向上を目指していきます。

技術職でもジョブローテーションが可能であり、さまざまな技術領域やプロジェクトに挑戦する機会に恵まれるでしょう。

専門性を深めることも、技術マネジメントに進むことも可能であり、技術の最前線で活躍するための多様なキャリアオプションが用意されています。

両コースともに、ぐるなびでは個人の成長とキャリアアップを支援する体制が整っており、社員が多様な経験を積み、興味や適性に応じたキャリアを築ける環境が用意されています。

総合職と技術職の違いを理解することで、自分のキャリアビジョンやスキルセットに基づいて最適なコースを選択できるでしょう。

ぐるなびは食に関わるさまざまな課題解決を目指し、多様な才能を持つ人材を求めています。

参照ページ:ぐるなび「新卒採用特設サイト|ぐるなびの仕事

エントリーシートで企業がチェックしているポイント

企業分析をする就活生たち

ポイントの概要

エントリーシートの目的は、就活生の経験や能力そして企業への適合性を評価することです。

企業はエントリーシートを通じて候補者を深く理解し、会社の文化や求める能力に適合しているかを判断します。

一方、就活生にとっては、自身の経歴やスキル、価値観、キャリア目標を示す機会であり、特に企業への適合や貢献度をアピールする重要な機会となります。

エントリーシートでは、情報のリストアップだけでなく、企業が求める人材像に適合することを明確に示す必要があります。

そのためには事前の企業研究や自己分析が重要であり、自らの価値を具体的かつ説得力を持って伝える必要があります。

選考を通過しやすいエントリーシートの書き方

エントリーシートを作成する際は、単に経歴を並べて書くのではなく、その経験がいかに価値があるかを示すことが肝心です。

次の手順に従ってエントリーシートを作成しましょう。

  • 最初にポイントとなる結論を提示する
  • 具体的な体験や事例を詳細に記述する
  • 読み手にとって理解しやすいように、言葉を選び、簡明に表現する
  • その経験から得られたスキルや知見を明記する
  • 結論を再度強調し、その重要性を訴える
  • 応募先企業のミッションや価値観に合致する内容を盛り込む

 

この手順に従うことで、エントリーシートで能力と将来性を論理的にアピールすることができます。

これにより、企業に就活生の強いイメージを植え付け、選考過程を進めるチャンスが増えるでしょう。

参考に、サービス業界の志望動機の例文を記載します。

シンクタンク業界の志望動機(446文字)

私がサービス業界を志望する理由は、人と直接関わりながら、その生活や心にポジティブな影響を与える仕事をしたいからです。

大学1年生から3年間、カフェでアルバイトをした経験がこの想いを一層強くしました。

お客様一人ひとりに寄り添い、一時的でも心温まる空間を提供することで、笑顔を引き出せる瞬間に大きなやりがいを感じました。

また、チームで協力してサービスの質を高めるプロセスは、私にとって貴重な学びの場となりました。

貴社は顧客満足度を重視し、常に革新的なサービスを提供し続けているので、大きな魅力を感じています。

特に、貴社が展開する多様なサービスは、利用者の生活を豊かにするだけでなく、社会全体に良い影響を与えていると考えています。

私は貴社で働くことで、人々の生活に直接的に貢献し、さらにはサービス業界における新たな価値の創出に関わりたいと思っています。

学生時代に培ったコミュニケーション能力やチームワークを活かし、貴社のさらなる成長に貢献できると信じています。

 

ポイント:この例文は、具体的な経験と得た学びや、応募先企業への具体的な興味と期待を述べており、説得力のある志望動機になっています。

業界における志望動機を述べる際には、個人の経験や価値観と業界の特性を結びつけることが重要です。

ぐるなびの価値観やカルチャーを文章に取り入れる

ぐるなびの企業文化やカルチャーをエントリーシートに取り入れるときは、ぐるなびが重視する価値観や求める人物像を理解し、自己の経験や志向性を照らし合わせることが重要です。

ぐるなびは、革新を追求し食を通じて人々の生活を豊かにすることを目指しています

また、社員一人ひとりの成長を大切にしチームワークと協力を重んじるカルチャーがあります。

エントリーシートでは、ぐるなびのカルチャーに共鳴する自己の経験や価値観を示すことが求められます。

たとえば、ゼミやアルバイトでの成功経験、新しいアイデアを実現した経験、人との関わりを通じて成長した体験などが挙げられます。

これらの経験を通じてどのように自己成長し、チームの一員としてどのように貢献できるかを示しましょう。

エントリーシートの位置付け、及び対策方法

ぐるなびでは、エントリー後に「エントリーシート」の提出を求められます。

エントリーシートでは個人の特性や企業文化への適合性が判断されるため、具体的で説得力のあるエピソードが必要です。

ぐるなびが重視する「革新」や「チームワーク」、「社員の成長」などのキーワードを活かしつつ、それらを体現する行動や思考を示しましょう。

また、ぐるなびのビジョンや理念にどのように貢献できるか、具体的なアクションプランを持っているとより効果的です。

参考に、企業がエントリーシートを通じて見ているポイントを紹介します。

見ているポイントチェックしている点
適性や志望動機就活生がなぜその企業に興味を持ち、なぜそのポジションに応募したのか、適性や志望動機が企業に合致しているかどうかを確認します。
経歴とスキル就活生の経歴やスキルが、求人募集の要件や仕事内容に適合しているかどうかを確認します。
自己PRや強み就活生が自己PRや強みをどのように表現しているか、それが企業のニーズや文化に合致しているかを見極めます。
コミュニケーション能力エントリーシートの表現力や論理展開、文法などを通じて、就活生のコミュニケーション能力を判断します
問題解決能力過去の経験から得た教訓や失敗からの学び、それをどのように活かして改善につなげるか、問題解決能力が企業にとって重要です。
チームワークやリーダーシップ経験チームでの協力やリーダーシップ経験があるかどうか、また、それがどのように活かされているかを確認します。
情熱や成長意欲就活生がどれだけ情熱を持って仕事に取り組めるか、また自己成長や学びをどれだけ重視しているかを見極めます

 

エントリーシートの対策については、下記のエントリーシート対策記事にまとめています。参考にしてください。

ジョーカツ エントリーシート

過去のエントリーシートの質問内容と記載例

ぐるなびのエントリーシートで問われた質問と記載例を紹介します。

ガクチカ

これまでの学生生活で培われた強みと、その強みをさらに伸ばすために努力していることを教えてください。(最大1,000文字)

【記載例】(857文字)

学生生活を通じて私が培った強みは、「適応力」と「解決志向」です。

これらの強みは、異文化交流プログラムへの参加、学生団体でのプロジェクトリーダー経験、そしてアカデミックな研究活動を通じて磨かれました。

異文化交流プログラムに参加した際、言語の壁や文化の違いに直面しました。

それでも、積極的に現地の学生や家族と交流することで、互いの文化を理解し、尊重する方法を学びました。

この経験から、未知の環境においても素早く適応し、異なるバックグラウンドを持つ人々と有意義な関係を築くことに自信がつきました。

次に、学生団体でのプロジェクトリーダーとして、メンバー間の意見の相違を調整し、共通の目標達成に向けてチームをまとめ上げる必要がありました。

プロジェクトの成功には、チーム内で発生した問題を迅速に解決し、各メンバーの能力を最大限に活かすことが不可欠でした。

特に、期限内に成果を出すために、効率的なタスク管理とコミュニケーションを徹底し、チームワークを強化しました。

また、大学での研究活動では、特定の研究テーマについて深い知識を得るために、広範な文献調査と実験を行いました。

研究過程で遭遇した多くの課題に対して、論理的かつ創造的なアプローチで取り組むことで、解決志向の姿勢をさらに強化しました。

これらの強みをさらに伸ばすために、私は以下のような努力をしています。

まず、さまざまな業界の知識を深めるために、関連するオンラインコースやセミナーに積極的に参加しています。

この取り組みにより、異なる分野の専門知識を融合させ、新たな視点から問題を捉える能力を高めています。

また、多様な人々とのネットワーキングを通じて、異なる文化や価値観を持つ人々から学び、自己の適応力をさらに向上させています。

これらの経験と努力は、私が「成長」を求める人物像に適合していることを示しています。ぐるなびで働くことにより、私の適応力と解決志向は、チームや組織における課題解決に貢献し、革新的なサービス提供に向けた成長につながると確信しています。

 

ポイント:このエントリーシートには、就活生の強みと、その強みをさらに伸ばすための努力が明確に示されています。

自己表現が豊かであり、具体的な経験を通じて適応力や解決志向などの能力が説明されています。

ぐるなびで働きたい理由を具体的に述べ、適性も示唆できるため、成長意欲と企業への貢献意欲が強く伝わってきます。

志望動機

・志望動機

【記載例】(648文字)

私は貴社の革新的なサービスを通じて、食の新たな価値を創造し、多くの人々に喜びを届けたいです。

この強い思いは、大学2年生の時にゼミで参加した地域食材を活用したスタートアッププロジェクトから生まれました。

プロジェクトでは、地元の農産物を使った新商品の開発とマーケティング戦略を担当し、消費者と生産者の架け橋となる役割を果たしました。

この経験を通じて、食に関する深い知識と、異なるステークホルダー間での調整能力を身につけました。

このプロジェクトで特に心がけたのは、目的とする市場のニーズを深く理解し、それに基づいた製品開発を行うことでした。

アンケート調査や市場分析を徹底的に行い、消費者が求める「地元食材の新しい楽しみ方」を探求しました。

その結果、地域特有の食文化を活かした製品を開発し、地元コミュニティと連携した販売戦略を立てることができました。

このプロセスで培った市場理解力と、チームで目標を達成するための協力性は、私の大きな財産です。

貴社は、その先進的なサービスで食の新たな価値を創出し続けています。

私は貴社が目指す「食で人々を幸せにする」というミッションに深く共感し、経験とスキルを活かして、さらに多くの人々に食の喜びを届けることができると信じています。

特に、地域食材を活用した新しい食の提案を通じて、消費者と生産者双方に価値をもたらすことができると考えています。

私は貴社で働くことで、食に関する深い情熱と、プロジェクト管理や市場分析の経験を活かし、社会に貢献したいと強く願っています。

 

ポイント:このエントリーシートは、ぐるなびのミッションと価値観に深く共感し、自身の経験とスキルを活かして貢献したいという強い意志が示されており、非常に印象的です。

まとめ

人材イメージ

この記事では、ぐるなびの会社概要やエントリーシートの書き方について解説しました。

ぐるなびは、グルメ情報サービスの提供を通じて人々の食生活を豊かにする企業です。

オンラインレストラン予約、口コミ情報の提供、食に関する様々なイベントやキャンペーンの企画運営など、食に関するサービスを展開し、食文化の発展に貢献しています。

ぐるなびでは、食を通じて人々の生活に新たな価値を提供することに情熱を持つ人物、そしてチームワークを重んじ、革新的なアイデアでサービスの向上に貢献できる人材をとくに求めています。

エントリーシートを書く際は、「食への情熱を持っているか」「チームで働くことへの意欲」「革新的なアイデアをどのように実現したいか」を明確に示す必要があります。

自分の経験やスキルが、ぐるなびの求める人物像にどのように合致しているかを具体的に書き、価値をアピールしましょう。

この記事がぐるなびでのキャリアを築くための一歩になれば嬉しいです!

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする