【企業分析】キャノンアネルバ株式会社の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024/2/29更新

はじめに

キャノンアネルバ株式会社は、神奈川県川崎市に本社を置く真空、薄膜技術をベースに開発した各種装置、真空コンポーネントを製造、販売するメーカー企業です。

今回は、そんなキャノンアネルバ株式会社の企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。

キャノンアネルバ株式会社への就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っています。

ぜひ最後までご覧ください。

  • キャノンアネルバ株式会社の仕事内容が気になる
  • キャノンアネルバ株式会社の就職難易度を知りたい
  • キャノンアネルバ株式会社の選考対策として何をすれば良いかわからない

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

キャノンシアネルバ株式会社の就職難易度は、平均的~やや高めな難易度です。

以下の参照記事で詳しく解説している就職偏差値を参考にすると、標準難易度~やや高めといえるでしょう。

また、採用大学も様々な偏差値帯や種類の学校の実績があるので、選考対策をしっかり行えば内定を獲得できる可能性は十分にあります。

二回面接があるため、選考対策として想いをきちんと伝えられるようにしましょう。

職種としては、技術職、営業職、技能職、事務職があります。

次の章から各内容や、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。

キャノンアネルバ株式会社について

キヤノンアネルバ株式会社 ロゴ

出典元

キャノンアネルバ株式会社

会社概要

キャノングループは、大企業から中小企業まであらゆる顧客のニーズにあった最適なソリューションを提供しています。

高度技術をもった企業をM&Aし技術力を上げてきました。

商業印刷、ネットワークカメラ、メディカル、産業機器の4つの事業の柱を持ち、ほかに全社横断的な「フロンティア事業推進本部」を2021年に新設しています。

キヤノンがこれまで培ってきたあらゆる技術を活用して、ライフサイエンス事業や材料事業のほか、生産技術やコンポーネント開発など、ソリューションの事業化への取り組みを強化しています。

キャノンアネルバ株式会社は、真空、薄膜技術をベースに開発した各種装置、真空コンポーネントを製造、販売するメーカー企業です。

キャノン株式会社の100%子会社です。

参照ページ

会社概要 | キヤノンアネルバ株式会社 (anelva.canon)

各事業セグメントの解説

キャノンアネルバ株式会社単体での事業別売り上げは、2022年12月期で「259億円」です。

ただし、連結決算であり詳細な売上規模やグループの規模を把握することが重要です。

ここでキャノングループのセグメント利益を確認していきましょう。

キヤノングループ 事業別売上規模グラフ

キャノングループの2023年3月期の売上高は4兆1809億7200万でした。

売り上げ構成は、プリンティングビジネスユニット、イメージングビジネスユニット、メディカルビジネスユニット、インダストリアルビジネスユニット、その他及び全社で構成されています。

それぞれの事業分野での売上高は以下の通りです。

  • プリンティングビジネスユニット:売上高は2兆3460億7600万円で前期比103.2%、営業利益は2283億900万円で前期比107.4%です。
  • メディカルビジネスユニット:売上高は5537億8000万円で前期比107.8%、営業利益は316億4900万円で前期比102%です。
  • イメージングビジネスユニット:8616億2500万円で前期比107.2%、営業利益は1455億7900万円で前期比114.9%です。
  • インダストリアルビジネスユニット:3147億1900万円で前期比95.5%、営業利益は前期比101%です。

参照ページ

hist.pdf (global.canon)

各事業の解説

キャノンアネルバ株式会社の各事業の解説は、以下の通りです。

事業部門活動内容
企画お客様や市場が求めるソリューションを推測し、未来を考える部門です。最適な商品を最良のタイミングでお客様に届けることを使命としています。
開発お客様の理想を実現し、魅力ある商品を生み出す部門です。プロセス・機械・電気・ソフトウェアなど、あらゆる面からアプローチし、商品を具現化できる技術があります。
営業会社窓口として先頭に立ち、お客様に最適な商品を最適な価格でお届けする部門です。関係部門と連携し、お客様のご要望にお応えする役割を担っています。
製造キヤノンアネルバの、ものづくりのプロフェッショナルが集まる部門です。長年培ってきた技を元に精度と品質を追求し、高品質な商品を提供できる体制があります。
アフターサービスお客様に寄り添い、抱えている問題を解決する部門です。商品が長く安定稼働するようにオーバーホールやメンテナンス技術を提供し、お客様の業務を丁寧にサポートします。
スタッフ社員一人ひとりが働きやすく、より充実した仕事ができるようにリードする部門です。社員が笑顔で働き続けられるように、部門を横断し、多くの人々の業務や生活をサポートしています。

 

企画職から営業、アフターサービスまでを自社でワンストップサービスとして展開しておりますね。

引用ページ

部門と仕事の紹介 | キヤノンアネルバ株式会社 (anelva.canon)

キャノンアネルバ株式会社で働いている社員について

キャノンアネルバ株式会社で働いている方の特徴は、以下の通りです。

情報が少ないため、キャノングループでの参照をしている部分もあります。

平均勤続年数は?

20.5年です。

同業界の平均勤続年数は15.7年であるため比較的長く勤務する社員が多いです。

平均年収は?

ネット記事によると519万円と記載されています。

日本全体の平均年収は約445万円なので、平均以上になるでしょう。

職種によっても変動があります。

また、平均年収は807万円であり、グループを通じて高水準です。

平均残業時間は?

ネットの情報によるとキヤノンアネルバ株式会社の平均残業時間は、約20時間です。

残業が少ない働き方といえるでしょう。

キャノンクループの技術職は、キャリコネが発表している「技術職の残業が少ないランキング」で1位を獲得しています。(続いてシャープ、トヨタなど)

会社の風土として、残業を減らしていくような働きかけをしているのでしょう。

平均ボーナス額は?

キャノンアネルバ株式会社の平均値は、年間で4か月程度といえます。

グループを通して業績や個人の成績に応じてボーナスが支払われます。

企業の文化は?

キャノンアネルバ株式会社は4つの主義を掲げております

  • 「実力主義」常に行動力、専門性、創造力、個性を追求する。
  • 「国際人主義」異文化を理解し、誠実かつ行動的な国際人を目指す。
  • 「新家族主義」互いに信頼と理解を深め、和の精神を貫く。
  • 「健康第一主義」健康と明朗をモットーとし、人格の涵養につとめる。

またキャノングループでは三自の精神を掲げております。

1.「自発」何事にも自ら進んで積極的に行う

2.「自治」自分自身を管理する

3.「自覚」自分が置かれている立場・役割・状況を認識する

実力主義や健康第一主義など、個を大切にする内容が多いことがわかりますね。

参照ページ

企業理念・経営理念 | キヤノンアネルバ株式会社 (anelva.canon)

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

真空薄膜形成装置業界の売上高を集計したところ、以下のようになります。

真空薄膜形成装置業界 売上高グラフ

売上高を比較しても、キャノンアネルバは中堅企業だとわかります。

しかしキャノングループを通すとかなりのトップ企業になります。

キャノングループがトップクラスの企業である理由は、以下の通りです。

  • 海外での売上高が非常に多い

日本市場が強いイメージのあるキヤノンですが、売上高は国内日本が約25%、残りの約75%は海外が占めています。

人口減少の激しい日本のマーケットよりも海外で売上を上げることで会社の売上を創出しております。

  • BNCアワードで受賞している

キャノングループはデジタルカメラ(レンズ一体型)部門とデジタルカメラ(一眼レフ)部門でBNCアワードを受賞しております。BNCアワードとは全国の量販店のPOSデータを日次で収集・集計した「BCNランキング」に基づき、パソコン関連・デジタル家電関連製品の年間(1月~12月)販売台数第1位のベンダーの功績を讃える賞です。

キャノンアネルバ株式会社の新卒募集要項について

以下に、キャノンアネルバ株式会社の新卒募集要項についてまとめました。

毎年新入社員は30人程度を採用しており、転勤は採用の形態によって異なります。

気になる方は面接や説明会などの際に確認をしましょう。

応募職務系統技術職【研究開発、プロセス開発、機械設計、電気設計、ソフト設計 等】

営業職【営業職、営業事務職】

技能職【フィールドサービスエンジニア、装置組立、検査スタッフ、部品加工スタッフ

事務職【調達、知的財産、法務、情報システム、貿易管理、設備管理、環境品質、経理、総務人事スタッフ

応募資格大学、高専、短大、専門学校卒業見込みの方
初任給博士:月額268,500円

修士:月額238,000円

大学・高専(専攻科)卒:月額217,000円

高専(本科)卒:月額195,000円

短大・専門学校卒:月額183,000円

昇給年1回
賞与年2回(6月、12月)
諸手当交通費全額支給(※但し当社規程による)、時間外手当等
福利厚生・社内制度【制度】

社会保険完備、育児・介護支援制度、財形貯蓄制度、退職金制度(確定給付年金、確定拠出年金)、転勤者向け家賃補助制度、共済会

【施設】

独身寮(本社、富士事業所)、社員食堂・売店(本社、富士事業所)、健康管理室(本社、富士事業所)、テニスコート(本社)、多目的ホール(富士事業所)

【保養所】

キヤノン健康保険組合保養所(箱根、熱海、湯布院)等

勤務時間8:30~17:00(※12:00~13:00は昼休み、実質7.5時間)
休日休暇週休2日制・夏季休暇・年末年始休暇(年間休日125日)、年次有給休暇(初年度20日)、フリーバカンス制度(連続5日)、リフレッシュ特別休暇(勤続年数による)、慶弔休暇 等

求める人材

キヤノングループ 求める人材

キャノングループでは、以下の人材を採用したいと公表しております。

是非面接などの参考にしましょう。

変化に立ち向かい、粘り強く挑戦を続けられる人

キャノンは町工場からスタートし「世界一のカメラ」を作るために成長を続けてきました。

前例にとらわれず、常に新しい価値を求めていく人材を求めています。

企業理念の三自の精神としては、

1.「自発」何事にも自ら進んで積極的に行う

2.「自治」自分自身を管理する

3.「自覚」自分が置かれている立場・役割・状況を認識する

などが挙げられます。

その他社員メッセージなどには

  • 責任感
  • コミュニケーション

なども挙げられますので確認してみましょう。

また会社説明会もありますので求める人材がどういった方なのかを把握していきましょう。

新卒採用のフロー

キャノンアネルバ株式会社の選考は、下記の通りの選考フローです。

面接では志望動機などのスタンダードな質問の他、人柄をチェックする質問も多いのが特徴です。

選考対策として、入社意欲や将来のプランが明確であるかどうかが重視されるでしょう。

今後のキャリアを形成していく上で必須事項なので、明確にしてください。

①エントリー

会社へのエントリーを行います。

②書類選考

まずは指定の書類を提出します。

下記を用意しましょう。

  • 履歴書(写真貼付)
  • 卒業見込み証明書または、卒業証明書
  • 成績証明書
  • 採用応募者の個人情報の取り扱いに関する同意書(指定書類をWEBページよりプリントアウトしてご利用ください)
  • 推薦書(推薦の場合のみ)

③1次選考

キャノンアネルバ株式会社では、グローバルに活躍できるか、製品への興味などが聞かれる可能性が高いです。

また以下のような質問も想定されるでしょう。

  • 他社の選考状況
  • 志望度はどのくらいか
  • ガクチカ
  • キャノンメディカルシステムズでやってみたいこと
  • 担当してみたい商品
  • 研究内容

④筆記試験

テストセンター形式 SPIテストのようなもので筆記試験を行います。

予習などは欠かさないようにしましょう。

⑤最終面接

最終面接を突破して内定が決まります。

参照ページ

キヤノンアネルバ(株)【キヤノングループ】の採用データ | マイナビ2025 (mynavi.jp)

採用大学

キャノンアネルバ株式会社の採用大学の実績を以下に掲載しますが、難関大学から標準的なレベルの大学まで幅広く採用されています。

専門学校出身者も採用していることから、学歴フィルターはないと考えられます。

<大学院>

青山学院大学、秋田大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪工業大学、岡山理科大学、香川大学、など

<大学>

会津大学、青山学院大学、石巻専修大学、茨城大学、岩手大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、関東学園大学、など

<短大・高専・専門学校>

東京外語専門学校、東京工学院専門学校、東京電子専門学校、中日本航空専門学校、成田国際航空専門学校

 

上記には偏差値が高い大学も採用大学にありますが、キャノンアネルバ株式会社は多様な学生層からの応募者を積極的に採用しています。

よって学歴が原因で不採用になることは考えにくいです。
しっかりとエントリーシートや面接対策をして、内定を獲得できるようにしましょう。

また技術職の採用も多いため、理系学生は有利かと思います。

就職偏差値・難易度

ここまでの内容を踏まえて、キャノンアネルバ株式会社の就職偏差値・難易度を見てみましょう。

結論としては、偏差値・難易度は標準的~やや高めといえます。

その理由として以下の3点が挙げられます。

  • 採用フローとして特別なステップがないため
  • 採用大学を見る範囲では学歴フィルターが若干あるため
  • 理系採用が多いため

頻出質問である「ガクチカ」や「志望動機」など基本的な事項をしっかりと対策をしていれば、難しすぎることはないでしょう。

しっかりと対策を行い内定を獲得してください!

就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。

参照ページ

【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

まとめ

キャノンアネルバ株式会社は真空、薄膜技術をベースに開発した各種装置、真空コンポーネントを製造、販売するメーカー企業です。

業界の中でもレベルが高い企業なので、企業研究を行っているか否かで就活での結果は変わってくるでしょう。

学歴重視をする企業ではないので、全員に等しくチャンスがあります。しかし理系学生は優位に働くでしょう。

対策をしっかり行って選考に臨んでください。

ぜひこの記事を参考にして励んでくださいね。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE性格診断 LINE適職診断
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策