【企業研究】大林組の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説
2023年9月13日更新
はじめに
「大林組ってどんな会社なの?」
「大林組に学歴フィルターはある?」
「大林組に入社するにはどんな対策をすればいいのだろう」
このようなことでお悩みではないですか?
この記事では「大林組」についてご紹介します。
最後まで読むと、大林組がどのような会社なのか、就職難易度・採用大学・選考方法など、入社する為の対策がわかります。
建設業界とは?
建設業界とは、住宅やビル、学校、工場などの建物を建築する「建築」と土地や水路の工事を行う「土木」に大きく別れます。この「建築」と「土木」の両方を行うものが建設業界です。
建設業界の中でも代表的なのは、ゼネコン(General Contractorの略)で、建築一式工事や土木一式工事を請け負う総合建設会社をいいます。
売上1兆円を超えるゼネコンはスーパーゼネコンと呼ばれており、大林組は、鹿島建設、清水建設、大成建設、竹中工務店とともに並ぶスーパーゼネコン5社のうちの1社にあたります。
建設以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひ読んでください!
大林組はどんな会社か?
建設業界大手の大林組の正式会社名は、株式会社大林組です。
ここでは、大林組の会社概要・歴史・企業理念をご紹介していきます。
会社概要
会社名 | 株式会社大林組(OBAYASHI CORPORATION) |
代表取締役社長 | 蓮輪賢治 |
設立 | 1936年(昭和11年)12月 |
資本金 | 577.52億円 |
本社 | 東京都港区港南2丁目15番2号 |
従業員 | 9,134人(2023年3月末現在) |
売上高(単体) | 1兆3870億円(2023年3月末時点) |
営業利益(単体) | 599億円(2023年3月末時点) |
当期純利益(単体) | 625億円(2023年3月末時点) |
親会社株主に帰属する当期純利益(連結) | 776億円(2023年3月末時点) |
歴史
大林組は、1892年(明治25年)1月に大林芳五郎が阿部製紙所の工場建設を受注し、大阪市西区靱南通(現・西区西本町二丁目)にて土木建築請負業「大林店」を創業したのが始まりです。
大阪を拠点に株式会社大林組へと会社を大きくしていき、マンションや商業施設・工場・病院などの建設事業、都市開発や地域開発と幅広く展開していきます。
橋・ダム・トンネル・鉄道・高速道路など土木やインフラに関わる事業も行っています。
主な施工物件は、明石海峡大橋、阪神甲子園球場、大阪城天守閣、関西国際空港、東京スカイツリー、バスタ新宿など有名なものばかりです。
また、現在長く着工中のリニア中央新幹線の、品川の新駅建設工事にも携わっています。
現在、スーパーゼネコンとして知られる大林組の本社は、東京の品川インターシティに移りました。
企業理念
大林組がめざす姿、社会において果たすべき使命
「地球に優しい」リーディングカンパニー
1 優れた技術による誠実なものづくりを通じて、空間に新たな価値を創造します。
2 地球環境に配慮し、良き企業市民として社会の課題解決に取り組みます。
3 事業に関わるすべての人々を大切にします。
これらによって、大林組は、持続可能な社会の実現に貢献します。
大林組の手掛ける事業はどれも大きく、工事期間も長期に渡ります。それだけに大林組の仕事は「優れた技術」と「誠実さ」で成り立っています。
工事の規模が大きいからこそ地球環境にも配慮しながら、事業に関わる人たちの幸せを実現しようとしてるのでしょう。
企業理念から「地球に優しい」企業を目指し、社会貢献してるのがわかります。
大林組の事業内容
大林組の主な事業内容は、国内建設事業、海外建設事業、開発事業、グリーンエネルギー事業の4つになります。
国内建設事業
・建築
顧客や社会のさまざまなニーズに対応したオフィス、マンション、商業施設、工場、病院や学校など、あらゆる建築物を提供しており、時代や文化のシンボルとなる数多くのプロジェクトを手がけています。
・土木
トンネル、橋梁、ダム、河川、都市土木、鉄道や高速道路など、私たちの生活に必要不可欠なインフラ施設の建設を通じて、より安全・安心かつ豊かな社会の実現に貢献しています。
海外建設事業
東南アジア、北米、オセアニアにおいて、各国・地域に根差したグループ会社を中心に建築・土木事業を展開しており、さまざまな建造物や社会インフラの建設を通じ、現地の人々の生活を支えています。
開発事業
都心部を中心に優良賃貸不動産の開発・保有を継続するとともに、私募ファンドの活用による機動的なキャピタルゲインの獲得とビル運営管理モデルを構築します。
グリーンエネルギー事業
2050年のカーボンニュートラルに向けて、太陽光、風力、バイオマス、地熱など再生可能エネルギーによる発電事業を推進するほか、国内外でカーボンフリーなグリーン水素の社会実装をめざしたサプライチェーン構築実証事業に取り組んでいます。
引用「大林組|事業」
大林組の新卒選考フロー
大林組の選考フローは、希望職種によって多少かわりますが、主に下記のような流れになります。
①WEBエントリー
↓
②エントリーシート提出
↓
③適性検査受検
↓
④専門筆記試験
↓
⑤面談・面接 ※複数回
↓
⑥内々定
WEBテストの種類
大林組のWebテストは、SPIです。
SPIの内容は、大きく2つに分類され、知的能力を測る「能力検査」と応募者の人柄を把握するための「性格検査」があります。
筆記試験は、国語・英語・時事、(専門分野・小論文)になります。
エントリーシートの質問内容
大林組のエントリーシート(ES)では、
・学業以外でがんばったこと
・自分の強み(自己PR)
・建設業界の魅力、建設業に対して興味を持ったこと
・大林組でやりたいこと
などが問われます。
自身の強みを把握した上で、自己アピールとなぜ大林組を選んだのかを限られた文字数の中で、しっかり伝えられるようにしましょう。
大林組の社風
大林組の社風は、人に優しく人間味がある雰囲気の会社です。
社員や協力会社への尊重を忘れず、 部署異動や中途入社の社員、新しく入ってきた人にも積極的に声をかけて人間関係をとても大切にしています。
また、建設業務においてお客様や協力会社と一丸となってものづくりをするので、携わる人たちと高いコミュニケーションを取って、プロジェクトを進めていきます。
年齢や性別関係なく、意見を出し合える家族のような社内の雰囲気です。
大林組の求める人材とは?
大林組はどのような人材を求めているのでしょうか。スーパーゼネコンである大林組が手掛ける工事は、歴史にも残る大規模なものばかりです。
大林組の創業以来、受け継がれてきた精神「三箴(さんしん)」は、「良く・廉く・速い」です。大林組がものづくりにおいて受け継いできた精神であり、新しい価値の創造に向けて挑戦し続けるうえで大切にしています。
このことから、
・ものづくりへ挑戦できる人
・困難にも立ち向かえる人
・絶え間ない努力ができる人
・社員一丸となってゴールを目指せる人
といった、ものづくりが好きで、さまざまな業務にチャレンジできる人材が求められています。
大林組の就職偏差値・難易度および業界での立ち位置
結論からいうと、大林組の就職難易度は「非常に高い」と言えます。
大林組は、建設業界でのスーパーゼネコンとしての立ち位置はどうなのか、同じスーパーゼネコンに位置する4企業と比較してみました。
会社名 | 売上高 | 平均年収 | 就職偏差値・難易度 | 社風 |
大林組 | 1兆3,741億万円 | 1032万円 | 68・非常に高い | 人に優しく人間味がある |
鹿島建設 | 1兆4328億円 | 1127万円 | 68・非常に高い | 積極果敢な精神が浸透している |
清水建設 | 1兆5500億円 | 977万円 | 68・非常に高い | 個々の意思を尊重する |
大成建設 | 1兆5,432億円 | 963万円 | 68・非常に高い | 風通しの良く自由 |
竹中工務店 | 1兆3754億円 | 1007万円 | 67・非常に高い | 強いこだわりを持つ |
日本を代表する大手総合建設会社なだけに、大林組を含んだ5社とも、売上は1兆円超えで平均年収は約1000万円、就職偏差値は68・67と、レベルが高いです。
大林組の採用大学と学歴フィルター
ここでは、大林組はどの大学の出身者を採用しているのか、学歴フィルターはあるのか、みていきましょう。
採用大学
2022年度の大林組の採用大学と採用人数を見てみると以下の通りになります。
日本大 | 19人 |
大阪大 | 13人 |
東京理科大 | 10人 |
立命館大 | 10人 |
京都大 | 9人 |
神戸大 | 9人 |
早稲田大 | 8人 |
中央大 | 7人 |
東京大 | 6人 |
横浜国立大 | 6人 |
信州大 | 6人 |
大阪市立大 | 6人 |
芝浦工業大 | 6人 |
北海道大 | 5人 |
東北大 | 5人 |
千葉大 | 5人 |
東京工業大 | 5人 |
名古屋工業大 | 5人 |
鹿児島大 | 5人 |
工学院大 | 5人 |
明治大 | 5人 |
学歴フィルター
大林組の採用大学一覧と大学別の採用人数を見る限り、学歴によって選別するような学歴フィルターはないといえます。
全国の幅広い大学から採用をしており、特定の大学のみの採用は見受けられません。
なので、大林組に入社するためにはしっかりとした企業研究が不可欠です。
学歴フィルターがない分、他の就活生との差をつけるために、企業へ自分自身の強みをアピールすることが重要になってきます。
まとめ
建設業界大手スーパーゼネコン大林組の、就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説しました。
建設業界はどこも基本的に同じ事業を行っています。
些細な違いで志望動機をつくるのは無理が出てくるので、大林組の経営理念・ビジョン・社風をよく把握しておくことが必要です。
インターンシップの質問などで「大林組」という企業を見極めておきましょう。
建築一式工事や土木一式工事を請け負うスーパーゼネコンである大林組では、コミュニケーション力が高いレベルで要求され、就職難易度もかなり高いです。
学歴フィルターはないので、「なぜ大林組なのか?」を深堀りしておくのが重要です。しっかりとイメージを付けて内定に結びつけましょう。
本記事を参考に、大林組の内定獲得に向けて活かしてみてください。