【企業研究】Citi(シティ)の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

【企業研究】Citi(シティ)の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2023年8月19日更新

はじめに

100年以上の歴史を誇るCiti(シティ)に選考したい、と考えている人もいるのではないでしょうか。世界有数のグローバル銀行として、人気の高いCiti(シティ)に就職したいなら、企業研究をしっかり行うことが大切です。

 

事業内容や求める人物像、選考フローなどを学び、少しでも選考で有利な立場になれるように努力しなければいけません。本記事では、Citi(シティ)の選考対策について紹介しているので、Citi(シティ)へ選考を考えている人は、ぜひ参考にしてください。



金融業界

金融業界とは、金融を取り扱う事業を行っている業界です。金融業界の中でも、銀行・証券会社・保険会社・クレジットカードにわかれ、Citi(シティ)は、銀行・証券会社に属しています。分野によって事業内容はさまざまです。

 

金融業界について詳しく知りたい人は、【業界研究】金融業界とは?業種から仕組み,代表的な職種まで大解剖! | ジョーカツキャンパス (jo-katsu.com)を参考にしてください。

 

金融業界以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひ読んでください!【業界研究ガイド】業界一覧



事業内容

主な事業内容は大きくわけて5つあり、その中でも細かくわかることができるので特徴を見ていきましょう。

バンキング・キャピタルマーケッツ&アドバイザリー

バンキング・キャピタルマーケッツ&アドバイザリーは、法人顧客に信頼されるファイナンシャル・パートナーとして、さまざまな金融商品やサービスを提供するのが仕事です。

 

具体的な業務として3つに分けることができるので、それぞれ見ていきましょう。

 

コーポレート・バンキング

東京と大阪に支店を置き、日本や海外で事業を展開するお客様に、幅広いサービスを提供するのが仕事です。お客様の会社をシティ特有のネットワークを用いて連携し、広範囲な金融サービスメニューを有することから、革新的で価値の高いサービスを提供します。

 

インベストメント・バンキング、キャピタル・マーケット、トレジャリー&トレード・ソリューション、マーケッツ、証券サービスなどと連携し、最善のコーポレート・バンキング・サービスを提供するのが役目です。

 

インベストメント・バンキング

M&Aアドバイザリー、株式や債券による資金調達など、商品ごとに専門知識を持ったスペシャリストを用意しているのが特徴です。これにより、業種の異なる事業環境や特性、お客様のニーズを的確に捉えたうえでアドバイスを提供します。

 

シティのグローバルなネットワークを活用することで、マーケティング能力を活かし、より優れたアドバイスを行うことができます。

 

これにより、債券引受業務、M&A、株式引受業務など、さまざまな分野で実績を残しており、リーグテーブルにおいても、常に外資系金融機関の上位を占めていることが多いです。

 

キャピタル・マーケット

キャピタル・マーケットは、お客様の資金調達に関して、債券の新規発行、株式の新規上場、クロスボーダー取引への変換など、さまざまな形で応える仕事を行っています。

 

極めて質の高いサービスを行っているので、調達金額の規模からみても、エクイティ・キャピタル・マーケットのリーダー的存在です。優れた実績から高い信頼を得ています。

 

エクイティ・キャピタル・マーケットの分野では、事業法人、政府機関、未公開企業などに設備投資資金、買収資金、資産流動化、負債管理、エクスポージャー・ヘッジなどを提供しています。

 

デット・キャピタル・マーケットの分野では、前例のない市場環境下でも、シティの販売チャネルを拡大しているのが特徴です。

マーケッツ

マーケッツでは、企業、政府、行政、投資家といったお客様に、世界最高峰の金融商品やサービスを提供する仕事です。

債券

債券では、国内外のネットワークを駆使して、お客様のニーズにあった商品やサービスを提供しています。

 

具体的には、国債、財投機関債、地方債、政府保証債といった国内債券から外国債券、為替、エクイティ、ストラクチャード・ファイナンス、クレジット・デフォルト・スワップなどの新しい金融商品の開発・販売にも取り組んでいるのが特徴です。

 

エクイティ

国内外の信託銀行、生損保などの大手金融機関から、事業法人、ヘッジファンド、政府機関などのお客様に対し、商品やサービスを提供しています。

 

どのような状況であっても、情報提供力、高度なリスクマネジメント力、優れたトレーディング能力など、他社では味わえない最高の金融サービスを提供します。

セキュリティーズ・サービス

セキュリティーズ・サービスは、事業法人や機関投資家に向けて、決算業務、資産管理、担保管理、ファンドサービス、エージェンシー・レンディングなどを提供する仕事です。

 

シティグループの最も強みとなるのは、グローバル・ネットワークを活用したビジネスであり、63か国において事業を展開しています。

トレジャリー&トレード・ソリューション

トレジャリー&トレード・ソリューションは、キャッシュ・マネジメントやトレード・ファイナンスなどに関するソリューションを、世界中の公的機関、金融機関、多国籍企業などに提供する仕事です。

 

具体的には、「キャッシュ・マネジメント・サービス」や「貿易金融」の2つがあるのでみていきましょう。

 

キャッシュ・マネジメント・サービス

シティはキャッシュ・マネジメント・サービスの分野で絶えず業界のトップの座に君臨しています。専門知識をもったプロフェッショナルによる、ネットワークを活用し、グローバル・ローカルな知識を活用して、お客様の戦略的な業務目標の達成をサポートしています。

 

貿易金融

貿易金融では、サプライヤー・ファイナンスを国内、海外の売買取引に利用することが可能です。リスクやサプライチェーンを管理し、必要に応じてリスクヘッジ手法を提供しています。

リサーチ

シティのリサーチは、50名のエコノミストと76名の各プロダクトのほかに、250名のファンダメンタル・アナリストが計3,500銘柄をカバーしています。企業、セクター、経済などに関する、質が高く洞察力に富んだ情報をお届けする仕事です。

 

新卒選考フロー

シティの選考フローやWebテスト、ESなど詳しく見ていきましょう。

 

選考フロー

シティの選考フローは、インターシップ(サマージョブ)に参加するかしないかで選考フローが異なります。それぞれのパターンを説明していきます。

 

<マーケッツ部門>

ES提出

録画面接

集団面接(複数回、人による)

3次面接

スーパーデー

最終面接

 

・一次面接

面接官2名に対し、学生3名で行う面接です。時間は30分程度で、志望動機や自己PRを質問されます。

 

・二次面接

面接官2名に対し、学生2名で行う面接です。時間は30分程度で、志望動機や自己PR以外にも数学のクイズや逆質問などがあります。

 

・三次面接

面接官1名に対し、学生1名で行う面接です。時間は1時間程度で、入社後の目標や最近の気になるニュースなどが質問されます。

 

・スーパーデー

面接官6~8名に対し、学生1名で行う面接です。時間は30分×6~8回程度で面接官によって様々な質問をされます。長丁場な面接になります。

 

・最終面接

面接官1名に対し、学生1名で行う面接です。時間は30分程度で、ゼミやアルバイトについてや、金融に関することについて質問されます。

 

<投資銀行本部/資本市場本部>

ES・Webテスト

録画面接

1次面接(グループ)

ジョブ

 

WebテストとESについて

Webテストは「玉手箱」が採用されています。玉手箱の特徴は、問題数が多く一つの設問に対して、数秒で解かなければいけないことです。しっかりとした対策をしておかなければ、問題数の多さから、時間切れになってしまいます。

 

ESは「シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。(日本語1000文字以内)」とシンプルな質問ですが、文字数が多く難易度の高いESとなっています。

 

例年この質問が出題されることが多いので、事前に作成しておき、スムーズに描けるように対策しておきましょう。



社風

シティは、インターナショナルな環境であるため、国内外の人材交流が盛んで、さまざまなバックグラウンドを持つ人たちと働ける会社です。国籍や考え方が違う人達が集まり、互いに協力しあって事業を成功させる、そんなチームワークの強い風土があります。

 

入社前から先輩社員がメンターとして付き、入社後に向けたサポートを行うため、チームワークを大切にする会社だと感じる人も多いです。

 

また「当社はこうあるべきだ」という考え方を押し付けるのではなく、自由な考え方をもって、多様な人材が活躍できる環境が整っていることも社風のひとつです。



求める人材

シティが求めることは大きく分けて3つあります。それぞれの特徴を見ていきましょう。

オーナーシップを持つこと

独りよがりではなく、常にだれかと刺激し合って、より高い基準に挑んで行動できる人を求めています。楽観性、好奇心を以て、変化を柔軟に受け入れることができることも大切です。

 

また自分の意見に対し、他者からの意義を素直に受け止められることや、経験から学び、適応し、改善できる力も必要です。

誇りを持って成し遂げること

お客様に満足していただけるサービスを提供することに、最大限の努力・オペレーションを磨き上げることができる人を求めています。業務内容を簡素化、標準化、明確化し、長期的な価値を生み出すことが大切です。

 

常に正しい行動を取ることに誇りを持ち、リスクを管理しながら、互いに責任を担える人を必要としています。

共に成功すること

ステークホルダーからの期待を上回るよう、様々な視点を尊重し、そこから学べる人を求めています。同僚、お客様、コミュニティに共感することや、どのようなバックグラウンドの社員にも協力できることが大切です。

 

最高のパフォーマンスができるように、障壁を取り払い、ベストな状態を保てるようにしましょう。



就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

金融業界の中でも、外資系の銀行業界である3社で比較し、シティがどのような立ち位置にいるのか見ていきましょう。

 

就職偏差値や難易度について詳しく知りたい人は、【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキングを参照してください。

 

会社名売上高平均年収就職偏差値社風
Citi(シティ)939億円2,214万円73チームワークを大切にし、互いに協力しあえる環境
ソシエテジェネラル3兆4,920円1348万円71何事にも挑戦できる環境があり、風通しもいい
メリルリンチ1,150億円2,265万円74クライアントファーストで、みんなが協力し合い、明るい雰囲気

採用大学

シティの採用大学と採用実績は以下の通りです。

<採用大学>

<大学>

琉球大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学

その他全国国公立大学、私立大学、海外大学、大学院 

 

<採用実績>

年度人数
2023年卒37名
2022年卒35名
2021年卒29名
2020年卒36名
2019年卒31名

 

ホットニュース

シティのホットニュースについて説明します。

 

若者が切り拓くイノベーション

国連開発計画(UNDP)とシティ・ファウンデーションは、若者によるソーシャルイノベーションと社会起業を支援するプログラム、「Youth Co:Lab(ユース・コーラボ)」を日本で実施しました。日本での開催は5回目です。

 

社会起業コンテストである「ソーシャル・イノベーション・チャレンジ日本大会2023」の募集を開始しました。

 

このコンテストの目標は、社会や自分自身のコミュニティの課題に取り組んでいる、または解決策のアイディアを持っている若手社会起業家を応援し、若手の可能性を伸ばすことです。

 

シティ、2022年版「環境・社会・ガバナンス(ESG)レポート」を発表

シティは、2022年版「環境・社会・ガバナンス(ESG)レポート」 を発表しました。このレポートは、持続可能で公平な地域社会の構築を目指しているシティの取り組みと、進捗状況についてまとめたものです。



まとめ

シティの選考を考えている人は、特に選考フローをよく知り、対策を練ることが大切です。面接回数の多さや、シンプルで難しいESなど対策をしておかなければ、選考を通過することが難しいです。

 

本記事で紹介している内容をよく読み、企業研究に役立ててください。



上京を志す地方学生ならジョーカツ

首都圏の学生ならスタキャリ