株式会社オービックビジネスコンサルタントのエントリーシートの対策法を徹底解説
2024/6/21更新
はじめに
この記事では、株式会社オービックビジネスコンサルタント(以下オービックビジネスコンサルタント)への就職を目指しているものの、エントリーシートのライティングに不安を感じている方へ向けて、エントリーシートの書き方のポイントについて詳しく解説しています。
特にオービックビジネスコンサルタントならではの、エントリーシートでのアピール方法から実際の記載例まで、明確かつ分かりやすく紹介しています。
また、オービックビジネスコンサルタントが求める人材の特徴や、選考情報の重要なポイントについても詳しくアドバイスしていますので、オービックビジネスコンサルタントの内定を目指す就活生は、ぜひ最後までお付き合いください。
上京を志す地方学生ならジョーカツ!
あなたのキャリアを加速させるチャンス!
無料で利用できる快適な個室シェアハウス、
東京までの交通費サポート付き
首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
オービックビジネスコンサルタントの概要
出典元:オービックビジネスコンサルタント
初めに、オービックビジネスコンサルタントとはどんな企業なのかを簡単に紹介します。
オービックビジネスコンサルタントとは
オービックビジネスコンサルタントは、企業向けの基幹業務ソフトウェア「奉行シリーズ」の開発・販売・サポートを提供するソフトウェアメーカーです。
この「奉行シリーズ」は会計、給与、人事などの業務効率化に寄与し、企業のデジタル化およびDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を支援しています。
オービックビジネスコンサルタントの強みは、特に中堅・中小企業にフォーカスしている点です。
Microsoftのテクノロジーを活用し、信頼性の高いソリューションを提供しています。
同社の「奉行シリーズ」は累計69万社以上の導入実績があり、業界内でトップクラスのシェアを誇ります。
40年以上にわたり企業のIT化を支えてきた実績と信頼も強みの一つです。
オービックビジネスコンサルタントは魅力的な企業であり、中堅・中小企業のデジタル化を支援することで、社会全体の効率化と進化に貢献しています。
IT技術を駆使して企業の成長を支援するこの分野でのキャリアは、将来性が高く、やりがいを感じるでしょう。
オービックビジネスコンサルタントの採用難易度
オービックビジネスコンサルタントの採用難易度は高いです。
その理由は、業界内での高い評価と実績にあります。
「奉行シリーズ」の累計69万社以上の導入実績や、40年以上にわたる中堅・中小企業のIT化支援は、企業としての信頼性と安定性を証明しており、人気があります。
さらに、デジタル化とDX推進の重要性が高まる中で、優秀な人材を求める競争が激化していることも要因です。
その結果、オービックビジネスコンサルタントの就職難易度は59.2と高めで、有名企業424社中148位となりました。
オービックビジネスコンサルタントの採用大学
オービックビジネスコンサルタントの採用大学の実績は、以下の通りです。
日本のトップクラスの有名大学から、中堅大学まで採用していることがわかるでしょう。
このことから、オービックビジネスコンサルタントの採用に明確な学歴フィルターはないと考えられます。
しっかりとした選考対策を行えば、可能性があるでしょう。
自分の強みをしっかりとアピールし、オービックビジネスコンサルタントが求める人物像にマッチすることを示せば、挑戦する価値は十分にあります。
<大学院> 愛知県立大学、岡山大学、静岡大学、創価大学、千葉大学、中央大学、東京大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知県立大学、会津大学、青山学院大学、秋田県立大学 |
以下の記事に学歴フィルターに関する内容を記載しているので、ぜひ記事を参考にしてください。
オービックビジネスコンサルタントが求める人材とは?
結論から言うと、オービックビジネスコンサルタントは、パーパスに共鳴し、その価値観に沿って行動してくれる人材を求めています。
パーパスやビジョンなどは非常に重要視される内容なので、改めて参照ページから確認してください。
オービックビジネスコンサルタントが求める人材は以下の通りです。
自己成長とチームワークを重視する人
自己成長を追求し、チームワークを大切にする人材です。
個人の力を最大限に発揮し、チームとして協力することで、大きな成果を生み出すことができます。
変化の激しいビジネス環境の中で、常に新しい課題に挑戦し続ける意欲が必要です。
中堅・中小企業の支援に情熱を持てる人
日本の企業の99%を占める中堅・中小企業の基幹業務を支えることに情熱を持ち、その使命感を持って取り組むことが求められるでしょう。
企業の生産性向上や働き方改革に貢献するために、ソフトウェアを通じて具体的な解決策を提供する役割を果たします。
パートナーシップを活用できる人
オービックビジネスコンサルタントは全国3,000社の企業とパートナー契約を結んでいます。
そのため、これらのパートナーシップを活用して、広範な顧客層にアプローチする能力が必要です。
効果的なコミュニケーション能力と協力関係を築く力が求められるでしょう。
これらの特性を持つことで、オービックビジネスコンサルタントの一員として大きな価値を生み出すことができます。
オービックビジネスコンサルタント各社の採用方向性の違いは?
オービックビジネスコンサルタントと同じグループ内のオービックオフィスオートメーションとは、新卒採用において異なる「求める人材」を掲げています。
オービックオフィスオートメーションが求める人材は、多角的な視点を持ち、各企業の業務フローや組織、ビジネススタイルに適応できる柔軟性を持つ人です。
経理・総務・人事などの各セクションの現状と課題を見極める洞察力、多種多様な業種で培った経験とノウハウを駆使し、課題を解決する能力が求められています。
さらに、長期的な視野で効率的かつ、働きやすいオフィス環境を提案できることも重要です。
オービックオフィスオートメーションでは、幅広いフィールドで活躍できる人材を歓迎し、自身の将来をプロデュースする意欲を持つ人を求めています。
エントリーシートで企業がチェックしているポイント
ポイントの概要
企業はエントリーシートから、就活生の能力や性格が自社にマッチしているかを重点的にチェックしています。
企業は就活生がどのような人物であるか、そして自社でどのように力を発揮できるかを知りたがっています。
これは、個々の能力や性格が、企業の文化や仕事にどうフィットするかを見極めるためです。
また、就活生がその企業で働くモチベーションが十分かどうかも重要なポイントです。
常に高いモチベーションで働ける社員は、より良いパフォーマンスを発揮し、企業に貢献する傾向があります。
そして、「なぜ他の企業ではなくその企業を志望したのか」という点も明確に示す必要があることを覚えておきましょう。
選考を通過しやすいエントリーシートの書き方
エントリーシートは結論から書き始めると説得力が増します。
以下の順番を意識すると良いでしょう。
- 結論を提示する
- 結論に至った理由を書く
- 理由を強調するために具体例を用いる
- 結論を強調する
この方法で書くことで、どのようなテーマに焦点を当てているかが伝わりやすく、かつ論理的な構成であるため読み手の理解が深まります。
以下の例文を参考にしてください。
結論:私が通信業界を志望する理由は、急速に進化する技術の最前線で社会に貢献できる点と、人々の生活を豊かにするサービスを提供できる点です。
理由:通信業界は常に技術革新の最前線にあり、5GやIoTなどの新技術が次々と登場しています。
これにより、社会全体のインフラが進化し、より便利で効率的な生活が可能です。
私は、これらの技術を通じて社会に貢献したいと強く感じています。
具体例:大学時代に情報工学を専攻し、5G技術に関する研究プロジェクトに参加しました。
この経験から、通信技術の可能性とその社会的影響の大きさを実感しました。
特に、遠隔医療やスマートシティの実現など、通信技術がもたらす新しいサービスに触れ、その可能性に魅了されました。
結び:このような経験から、私は通信業界で働き、人々の生活を豊かにするサービスを提供することで、社会全体の発展に寄与したいと考えています。
通信業界でのキャリアを通じて、これらの目標を実現し、社会に貢献していきたいと強く思っています。
オービックビジネスコンサルタントの価値観やカルチャーを文章に取り入れる
エントリーシートで大事なポイントの一つでもある「なぜこの会社を選んだのか」を明確にすると、通過率が上昇するでしょう。
オービックビジネスコンサルタントであれば、「オープン」「フェア」「フラット」「グローバル」であったり、その他バリューやビジョンだったりを文章の中で取り上げるといいです。
もちろん上記のような基本理念が、必ずなければいけないわけではありません。
オービックビジネスコンサルタントでは、「企業の業務にイノベーションを起こし続けること。すべてのデータが自動でつながり、企業の業務が自然に流れる。」を目指しています。
その強みを活かし、自分のやりたいことや、将来像にマッチする形で文章を作成しても良いでしょう。
大事なのは、数ある会社や代替可能業界がある中で、なぜ「オービックビジネスコンサルタント」を選ぶのかを論理的に説明することです。
エントリーシートの位置付け、及び対策方法
エントリーシートの位置づけに関しては、主に就活生の論理的思考力を試しているセクションと捉えるのが良いでしょう。
もちろん文章の内容も評価の対象になっているものの、一番注目されるのは、文章の構造や論理展開に問題がないかです。
そのため、企業に提出する前に必ず論理展開や文章構造の見直しをしておきましょう。
また、設問別に企業が見ている点は以下のように分類されます。
- 志望動機系(見られている点:熱意、情報収集能力)
- 過去の経験系(見られている点:コミュニケーション能力、リーダーシップなど一般的な資質)
- 未来目標系(見られている点:大局観、未来志向、社会貢献性)
- 価値観系(見られている点:個性的か、コンサルタント適性があるか)
- その他(長所・研究内容)
設問で見られている点を意識して、エントリーシートの対策をしましょう。
また、対策をする上で必要な情報が以下の対策記事にまとまっておりますので、そちらもご参照ください。
過去のエントリーシートの質問内容と記載例
オービックビジネスコンサルタントの選考において、エントリーシートで問われたことがある質問と記載例を紹介します。
オービックビジネスコンサルタントのエントリーシート
志望動機
・オービックビジネスコンサルタントを志望する理由をご記入ください。(500文字)
【記載例】
結論:オービックビジネスコンサルタントの「業務にイノベーションを、お客様に感動を」というミッションに共感し、私もその一翼を担いたいと考え志望しました。
理由1:オービックビジネスコンサルタントは、業務効率化とお客様満足を最優先に考え、顧客第一主義を堅持している点に魅力を感じました。
ITを駆使してお客様の業務を支援し、企業の成長に貢献するという理念に強く共感しました。
具体例:大学時代、私は学生プロジェクトでイベント運営を担当し、参加者の満足度を高めるために独自のアンケートシステムを導入しました。
その結果、参加者から高い評価を得ることができました。
結び:この経験から、お客様の声に耳を傾け、期待を超えるサービスを提供することの重要性を実感しました。
オービックビジネスコンサルタントで同様の姿勢を持ち続け、顧客の期待を超える感動を提供することで貢献したいと考えています。
結論:オービックビジネスコンサルタントの社員育成と成長を重視する姿勢に共感し、自身の成長と企業の成長に貢献したいと考え志望しました。
理由2:オービックビジネスコンサルタントは「自由と公平」「採用と教育」により社員の成長を促進し、イノベーションを推進する企業文化を持っています。
社員一人ひとりが自由に考え、チャンスを掴むことができる環境が整っている点に強く魅力を感じました。
具体例:私は、大学のゼミで業務改善プロジェクトをリーダーとして担当しました。
新しい手法を学び、実践することで、チームの効率を大幅に向上させることに成功しました。
結び:この経験を通じて、自分の成長が組織全体の成長に繋がることを実感しました。
オービックビジネスコンサルタントでの多様な研修や教育制度を活用し、さらにスキルアップを目指すとともに、企業の成長に寄与したいと考えています。
ポイント:
具体的なエピソードを盛り込む
自分の経験を具体的に説明し、どのような状況でどのような行動を取り、どのような結果を得たのかを明確にしましょう。
例えば、大学のプロジェクトでリーダーとして新しい手法を導入し、チームの効率を向上させた経験などを挙げると効果的です。
企業の理念と自分の経験を結びつける
志望理由では、企業の理念やミッションに共感している点を強調しましょう。
オービックビジネスコンサルタントの「業務にイノベーションを、お客様に感動を」というミッションに、自分の経験がどう貢献できるかを述べると説得力が増します。
自分の成長意欲をアピールする
企業が求める人材像に合致するように、自分の成長意欲や挑戦する姿勢をアピールしましょう。
例えば、オービックビジネスコンサルタントの教育制度を活用し、さらにスキルアップを目指す意欲を示すと良いです。
自己PR
・自己PR(学生時代に熱中して取り組んだこと)(500字)
【記載例】
結論:私は学生時代に、大学のサッカー部のキャプテンとしてチームの強化に熱中して取り組みました。
理由:私がこの活動に熱心に取り組んだ理由は、チームの一体感を高め、全員が成長できる環境を作りたかったからです。
サッカー部は個々の能力を最大限に発揮するための場であり、互いに協力し合うことでチーム全体の成果を上げることができると考えていました。
具体例:まず、私はチームの士気を高めるために、定期的なミーティングを開催し、全員が意見を出し合える場を作りました。
また、練習メニューを見直し、個々の課題に合わせたトレーニングを取り入れることで、各自の能力向上を図りました。特に、コミュニケーションを重視し、プレイヤー間の信頼関係を深めるためのチームビルディング活動も積極的に行いました。
その結果、チームは大会での成績が向上し、メンバー一人ひとりが自信を持ってプレーできるようになったのです。
結び:この経験を通じて学んだことは、オービックビジネスコンサルタントの「オープン」「フェア」「フラット」「グローバル」という企業理念に通じるものがあります。
同じ目線で向き合い、お互いを認め合うことで自由で平等な組織を作り上げることができると実感しました。
この経験を生かし、貴社でのサービス開発・提供を通じてお客様に貢献したいと考えています。
ポイント:
構造化
エントリーシートは「結論」「理由」「具体例」「企業理念との一致」の順に構成することで、読みやすさと論理的な展開を意識しましょう。
具体性
活動内容や取り組みの具体例を詳細に描写することで、読者がイメージしやすく、説得力を持たせてください。
特に数字や具体的な成果を挙げることで、実績を明確に示せるといいでしょう。
企業理念との関連付け
自己PRを企業理念と関連付けることで、自身の経験が企業の求める人物像と一致していることをアピールできます。
これにより、志望動機の一貫性を強調できるでしょう。
まとめ
この記事では、オービックビジネスコンサルタントの会社概要やエントリーシートの書き方について解説しました。
オービックビジネスコンサルタントの特徴は、「顧客第一主義」に基づく経営方針です。
ITを通じて顧客の業務効率化と企業成長を支援することに注力し、社員とパートナー企業の満足度向上を追求しています。
また、常に変化するビジネス環境に対応するため、顧客のニーズを敏感に察知し、最新のテクノロジーを活用することで、新しい業務スタイルを提案し続けています。
組織力とチーム力を強化し、パートナー企業と共に成長を目指しています。
エントリーシートを書く際は、これらの価値観に沿った内容を心掛けることが重要です。
この記事が、オービックビジネスコンサルタントの内定に一歩近づくための参考になることを願っています。