【企業分析】maxfieldの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024/4/22更新

はじめに

株式会社maxfieldは、大阪市に本社を置く美容業界に特化したWEBサービス開発・保守・運用 各種SNSの運用 営業代行業 広告代理店業など、幅広く事業を展開しているベンチャー企業です。

2013年に設立され、東京、福岡に支社があります。

今回は、maxfieldの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。

 

この記事では株式会社maxfieldへの就職を志望する以下の項目について興味のある就活生向けに企業分析を行っていますので、ぜひ最後までご覧ください。

  • maxfieldの事業内容について
  • maxfieldの就職の難易度について
  • maxfieldが求める人物像と選考について

また、maxfieldのような特定の業界に特化した集客型メインのコンサルティング以外の業界については、以下の記事で概観していますので、ぜひご覧ください。

【業界研究ガイド】業界一覧

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

並んで立つ10人の男女

この記事の結論からお伝えすると、maxfieldの就職難易度については学歴フィルターはなく、就活生のマインドや将来の目標が明確であるかを重視した選考です。

maxfieldは大学のランクではなく、大学時代に本気で取り組んだことがあるかどうか、その目的は何だったのかなど、どう考えてどのような行動に出たのか、その結果何を得たのかというストーリーを重視しています。

選考対策は就活を始めてからではなく、大学に入学した時から始まっているといっても過言ではありません。

具体的な事業内容や求める人物像など詳しく解説していますので、maxfieldの選考を受けたいと考えている就活生は、是非最後までお付き合いください。

株式会社maxfieldについて

株式会社maxfield 企業ロゴ

出典元:株式会社maxfield

 

会社概要

株式会社Maxfieldは、病院、歯科医院、エステサロンなどの施設向けに、予約管理やお薬手帳の管理などが可能なスマートフォンアプリやWEBサービスの開発を手掛ける企業です。

国内トップシェアを誇り、これまでに10万施設以上に導入されてる「EPARK」アプリの開発にも参画し、保守や運用にも対応しています。

美容院やエステサロン、美容系整骨院・鍼灸院などに併設するセルフエステ関連商材(歯科ホワイトニングや脱毛)や、SNSを用いた宣伝・集客コンサルティングも強みです。

店舗運営の要でもある「集客」や「コスト削減」、「機材調達」など、総合的なコンサルティングを中心とし、その他M&A、MEO対策など、幅広い事業を展開しています。

 

参照ページ

service|株式会社maxfield

recruit|株式会社maxfield

各事業セグメントの解説

株式会社maxfieldの主な事業セグメントは以下の通りです。

事業部門活動内容
Instagramマーケティング
  • アカウント作成~運用
  • 動画制作
  • インフルエンサーキャスティング
  • キャンペーンソリューション
アプリ(WEB)開発店舗予約アプリの開発・保守運用請負
セルフホワイトニングセルフ施術型歯科ホワイトニング関連の施術サービス関連(機材・資材)の導入提案。
ネットショップ支援BASE作成、ショッピング機能導入支援
その他事業ホームページ作成、Smasta、MEO対策(集客力向上、店舗ブランディングコンサルティング)、M&A、初期費用0円のLED照明レンタルサービス。

各事業内容の詳細

maxfieldでは、美容系の店舗向けの集客やブランディングをメインに幅広く事業展開をしています。

主力事業であるInstagramマーケテイングでの集客コンサルティング、アプリ開発、セルフホワイトニングサービス事業の詳細を解説していくので、ご参考にしてください。

Instagramマーケティング

アカウント開設・運用

アカウントの開設から運用まで、総合的なサービスを提供しています。

クライアントが集客と固定顧客の獲得を目指すために、まず顧客層や課題についてヒアリングを行います。

その後、Instagramで展開すべきプロモーションの要件を整理し、アカウントを開設する流れです。

maxfieldの特徴は、クライアントと協力してアカウントを運用し、顧客の購買心理に訴求できる投稿内容や画像加工、ハッシュタグの設定など、細やかなフォローを提供することです。

また、投稿や素材作成、ユーザーとのコミュニケーションの代行サービスも提供しています。

さらに、日々の効果測定を行い、アカウント運用の改善点を明確にし、クライアントの売上アップにつながるコンサルティング力も特徴と言えるでしょう。

動画制作

スマートフォンの普及に伴い、情報はスマートフォン向けのコンテンツに特化したものが求められています。

そのため、maxfieldのエンジニアは動画作成に特化したスキルを持っています。

スマートフォンユーザーには、手軽に情報を収集したいというニーズがあるので、1分以内の動画制作技術を活用し、訴求力のある動画を作成しています。

これにより、クライアントの宣伝プロモーションは高い評価を得ることができるのです。

インフルエンサーキャスティング

フォロワー数を確保するため、maxfieldではクライアントがターゲットとする顧客層にぴったりのインフルエンサーを提案しています。

特にInstagramマーケティングにおいて、実践的で顧客獲得につながるサポートをしているのが特徴です。

キャンペーンソリューション

maxfieldでは、Instagramを活用して新規顧客獲得に不可欠なキャンペーンの企画を考案し、さらにチラシやPOPなどの媒体のデザイン・作成など一貫したキャンペーンソリューションを展開しています。

アプリ開発事業

各種WEBサービス開発の請負を行っています。

maxfieldには、特定の専門性に特化したエンジニアが在籍しており、アプリ開発事業でもクライアントのニーズに合った開発が可能です。

その請負実績として、業界トップシェアの予約アプリ「EPARK」の開発を手掛けています。

このアプリは、約2000万人以上のユーザーが利用しており、クリニック、エステサロン、美容室、飲食店などの予約が可能な認知度の高いアプリです。

ユーザーは店舗の混雑状況を確認したり、お得なクーポンを利用することができるでしょう。

その多機能性から、ユーザーの満足度は高くなっています。

このアプリを通じて、店舗の集客や業務効率化を図ることが可能です。

セルフホワイトニングサービス

maxfieldは、セルフホワイトニングサービスの提供も行っています。

セルフホワイトニングは、エステサロンなどで提供される専用の機器と薬剤を使用し、スタッフの指示に従って自分で歯のホワイトニングを行う方法です。

専用の薬を歯に塗り、LEDライトを照射することで、簡単に歯のホワイトニングができます。

maxfieldのセルフホワイトニングサービスにおいては、店舗のデッドスペースを有効活用し、売上を増やしています。

通常の歯科医院でのホワイトニングは高価で時間もかかりますが、maxfieldでは短時間で低価格なサービスです。

これにより、顧客は手軽にホワイトニングが可能となります。

maxfieldはセルフホワイトニングで客単価を上げながら、スタッフの実務回数を減らし、作業効率を上げているのです。

また、安全なLEDライトと無機化合物を使用するため、顧客は安心してサービスを受けられるでしょう。

ネットショップ支援

maxfieldは、ネットショップ作成サービス「BASE」を活用したネットショップ支援を提供しています。

美容室やエステサロンなどの店舗で販売されている商品をオンラインで販売したいと考えるクライアントに対し、BASEを使用したショップの設立から運営まで、包括的な支援をしています。

具体的にいうと、BASEの基本機能の設定やショップのホームページのデザイン、そして解析などの運用面におけるクライアントへのサポートです。

現代では、ネットショップでの購買がますます主流となっており、クライアントのニーズも年々高まっています。

maxfieldで働いている社員は?

カバンを持つ女性

maxfieldで働いている社員の給与・福利厚生、企業文化や理念、入社するメリットや入社後の営業活動の詳細を解説していきます。

入社後のイメージを深めることは、企業を選ぶ際に非常に重要ですので、ぜひ参考にしてください。

給与は?

maxfieldの想定年収は、営業職やマーケティング職では約240万円から約600万円、エンジニア職では約240万円から約800万円までです。

経験やスキルによって支給額が大きく異なるでしょう。

月額の支給額は、未経験者であれば営業職、エンジニア職、マーケティング職ともに一律で20万円から25万円ですが、経験者採用においては、スキルに応じて月額21万円から70万円まで幅広いです。

特に営業職においては、実績に応じてインセンティブが支給され、未経験者でも25万円以上の月額給与を得る可能性があります。

残業代は別途支給され、業績に応じた決算賞与も支給されるでしょう。

福利厚生は?

maxfieldの福利厚生については、下記の内容です。

研修制度が細かく設けられており、少数精鋭の企業ならではの個々の能力に合わせた教育が可能な環境と言えるでしょう。

  • 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • 交通費支給
  • 決算賞与
  • 研修制度(英語研修、プログラム研修、インフラ研修、その他研修)
  • 残業手当(当社規定による)
  • その他資格手当
  • 教育制度:OJT研修(受託案件で実務を行いながら研修)
  • 奨学金返還支援制度導入

どんな文化なの?

maxfieldは、「人と人との繋がりを大切にし、それぞれが最高のフィールドで活躍できる場所を提供する」という企業理念を掲げています。

この理念は、社員一人ひとりの活躍が会社の成長の原点であり、会社として社員の活躍の場を提供することが重要なミッションという意味です。

個々の人はそれぞれ個性があり、良いところも悪いところもありますが、その個性を活かすことで多彩なアイデアの創出につながります。

このような柔軟性と多様性が、変化の激しい時代に対応できる力となるでしょう。maxfieldはこの強みを大切にしており、それが会社文化の中心に位置しています。

maxfieldに入社するメリットは?

maxfieldは設立12年目の会社で経営者との距離も近く、創業期ならではの柔軟な環境だからこそ、色々なことに挑戦できるというメリットがあります。

経営幹部と一緒に仕事をすることで、経営とはどういうことかと毎日肌で感じることができ、特に将来的に起業を考えている人には恵まれた環境と言えるでしょう。

ベンチャーならではのフラットな組織であり、営業で実績を挙げた社員は、早期にマネジメント職に就くことができるのも魅力の一つです。

maxfieldは積極的に優れた営業パーソンを育成するため、社員は若いうちにマネジメントスキルを身に付けることができます。

maxfieldの執行役員は、前職の東証一部上場企業で全国1位を何度も獲得したトップセールスの実績を持っています。

少数精鋭の会社だからこそ、営業ノウハウを直接指導してもらえるのも大きなメリットでしょう。

既存顧客との長期に渡るお付き合いを継続していくのも大切です。

しかし、競争の激しい美容系店舗に特化したコンサルティング業界では、競合他社に入り込まれることは珍しくありません。

時代の変化に伴い、常に新しいサービスを開発している業界特性もあり、新規顧客開拓は企業の成長にとって欠かせないポイントです。

maxfieldでは、インターン生を含め新入社員でも新規開拓の基礎となるテレアポ営業からスタートすることから、「テレアポ営業のノウハウ」も身に付けることができます。

テレアポ営業のスキルはどの企業でも活かせますし、転職や起業する際にも、自己アピールのスキルとして大いに活かせるため、間違いなくメリットとなるでしょう。

maxfieldではどんな営業活動をするの?

maxfieldでは、入社当初から実践的な営業活動を行います。

営業活動においては、1日、1週間、1か月といった具体的な期間ごとに数字目標を設定することが重要です。

営業で成果を上げるためには、「何をいつまでにどれだけ行う必要があるのか?」という意識を常に持ちながら業務に取り組むことが求められるでしょう。

営業の仕事は、目標達成がミッションであり、そのために必要な行動量を把握し、日々の行動スケジュールを立てることが営業職としての第一歩です。

初めての方にとっては、このスケジュール作成が難関となるでしょう。

しかし、maxfieldではトップセールスの実践経験に基づいた指導が行われ、実際の営業活動を通じてスケジュールの立て方や課題、改善点を見つける手助けがされます。

maxfieldならどの業界でも必要な「数字を意識した考え方」が身につくでしょう。同世代との差をつけるために、営業力やビジネススキルを磨くことができます。

積極的な姿勢で仕事に取り組み、早期に即戦力として活躍できる人材に成長することが期待できるでしょう。

求める人材

リクルートスーツ姿の就活生

株式会社maxfieldの求める人物像を解説します。

maxfieldが求める人物像はいくつかの要素がありますが、その中でも特に重要な基準は、「圧倒的な営業力を身に付け、トップセールスで活躍し続けたい人」です。

求める人物像は、主に以下の3点です。

  • どの会社でも通用する実践的なスキルが身に付くインターンシップに参加したい人。
  • 営業として総合的に力を付け、将来的に起業したいという志向性のある人。
  • ベンチャー企業で活躍したいと考えている人。

maxfieldの執行役員は、前職でトップセールスの実績を持つ経験豊富なプレイングマネージャーです。

社員に対して常に営業とは何かというマインド面の指導から始まり、実践的な指導方法で営業ノウハウやスキルを伝授してくれるでしょう。

maxfieldでは社員一人ひとりが経営者意識を持つことを求められていることから、少数精鋭ではありながらも、会社としての成長を意識しながら日々考え、行動できる人が求められています。

就職偏差値・難易度

maxfieldの採用においては、就職偏差値や難易度については明確な指標はありません。

しかし、求める人物像にフィットしているか、営業職として高いマインドを持っているか、将来の目標が明確で自立心を持って行動しているかという点が重要なポイントとなります。

そのため、一般的な就活ノウハウに沿った選考ではなく、普段から自分のやりたいことを見つけてひたむきに努力しているか、失敗を恐れずチャレンジしていく気持が強いかどうかが、選考で確認される可能性が高いです。

就活生を多角的な視点から見ているため、型にはまった就活ノウハウは通用しない傾向があり、決して難易度が低いとは言えません。

就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。

 

参照ページ

【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

まとめ

店舗向け集客コンサルティング業界は競争が激しく、各企業も特定の業界に特化したコンサルティングを行い、他社との差別化を図ることが非常に重要です。

大手をはじめ、大手代理店やベンチャー企業など美容業界に特化している企業も多く、営業力が要となります。

特に美容業界はトレンドの変化が激しく、常に時代の先を見据える力が問われるでしょう。

営業職は、会社の実績を生み出す最前線に位置する職業です。

常に現場に出向き、顧客のニーズに応えるべく日々営業活動に励み、現場で経験を積むことで、自身の業界だけでなく他の業界にも理解が深まってくるでしょう。

営業活動を通じて世の中の動きに敏感になるなど幅広い視点を持ち、高い視座で物事を捉える力が身につく職種です。

現在では、転職が一般的になってきています。

営業職での転職にも幅広い選択肢があり、異業界への営業職への転職も可能性が高いでしょう。

自身の経験を活かして異業種に転職することで、強みを活かせるはずです。

若いうちから厳しい環境に身を置くことで、自身の成長に繋がる貴重な経験を積むことができます。

将来的には自身の起業にも活かせるスキルを身に付けることができるでしょう。

将来を見据えて様々な挑戦をしたいと考える就活生は、この記事を参考にして頑張ってください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE性格診断 LINE適職診断
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策