【企業分析】大都技研の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説
2024/3/23更新
はじめに
株式会社大都技研は、東京都板橋区に本社を構える、パチンコ業を中心にゲーム・アミューズメント機器などの事業を展開する企業です。
企画・設計から販売までワンストップでサービスを展開し、また独自のキャラクターを登用するなど独自のビジネスモデルを追求し、安定した経営基盤を築いています。
今回はそんな大都技研の企業研究を行っていくために、会社概要・社風・選考対策などを紹介していきます。
本記事では、
「大都技研の事業内容を知りたい!」
「大都技研って学歴フィルターがあるの?」
「大都技研の選考対策を進めていきたいんだけど、抑えておくべきポイントは何?」
そんな様々な悩みを持つ就活生に対して有益な情報をまとめてますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
また、パチンコ業界以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。
上京を志す地方学生ならジョーカツ!
あなたのキャリアを加速させるチャンス!
無料で利用できる快適な個室シェアハウス、
東京までの交通費サポート付き
首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
この記事の結論
結論から申し上げますと、大都技研の就職難易度は「標準」だといえます。
理由は、以下2点が挙げられます。
- 採用大学をみても、大学院~専門学校の学生まで採用し、学歴フィルターを設けていないと考えられるため
- 選考全体を通して、特殊な選考フローがない
内定獲得のポイントとしては、「数あるパチンコ業界の企業の中で、なぜ大都技研を志望するのか」という点を、面接官が納得する形で回答することです。
特に大都技研はビジネスモデルに特徴があり、独自路線を貫く「挑戦的」な社風が他社と異なる点と言えるため、上記の内容を織り交ぜながら志望理由を作成していくのも1つの手段といえます。
次の章からは大都技研の特徴や、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。
株式会社大都技研について
出典元:株式会社大都技研 |ホームページ
株式会社大都技研は、
- 遊技機(スロット・パチンコ)の製造~販売
- コーヒーマシンの開発~販売
- 音楽・オリジナルキャラクターの企画・販売
など多くの事業を展開する会社として、1980年に創業しました。
「付加価値」の創造をテーマに様様な事業に展開、挑戦する企業風土がある特徴があり、それにより安定した経営基盤を構築しています。
特に「オリジナルキャラクター」を用いた遊技機開発をきっかけに、各キャラクターを用いたゲームソフト・CD・アプリなどの開発に事業展開していく点は大都技研ならではといえます。
オリジナルキャラクターは、
- 吉宗
- 押忍!番長
- 秘宝伝
などが有名で、既存のアニメとのタイアップで売上ていく従来のパチンコ業界とは一線を画しています。
参照ページ
各事業別の売上規模
株式会社大都技研は2023年3月期で売上高が370億円、当期純利益が15億3,300万円という結果でした。
前年比については、純利益をはじめ純資産・総資産なども含め上昇している数値が多く確認できています。
特に2022年度は純利益が7,200万円だったため、2023年度は実に「前年比2,000%以上」もの利益上昇を達成した年といえます。
利益上昇の要因は「パチンコの規制見直し」が1つの要因として考えられ、遊技機の販売台数は業界として上昇傾向です。
一方、パチンコ業界全体としては売上高は長期的には下降傾向にあり、今後は
- 流行に遅れない経営体制(スマートパチンコ機の導入など)
- 社会問題視されるパチンコの規制強化・緩和に柔軟に対応できるか
が売上・利益アップのための重要事項となります。
株式会社大都技研・決算報告の詳細(2023年度)
売上高 | 370億円 |
純利益 | 15億3,300万円(+2029.17%) |
利益剰余金 | 977億0500万円 (+1.59%) |
純資産 | 898億6700万円 (+4.13%) |
総資産 | 1026億4800万円 (+8.67%) |
※事業別の売上高は公表してませんでした。
参照・引用ページ
大都技研 売上/利益/業績推移の決算グラフで経営分析 | グラフで決算|投資、分析、金融、就職転職に役立つ
株式会社大都技研 第43期決算公告 | 官報決算データベース
各事業セグメントの解説
株式会社大都技研の主な事業セグメントは以下の通りです。
事業部門 | 活動内容 |
遊技機(スロット・ぱちんこ)の企画・開発・設計・製造・販売 | 「吉宗」「秘宝伝」など独自のキャラクターを考案、また開発~販売まで「一貫した」サービスを展開。 |
音楽CD・キャラクタ-商品の企画・販売 | 遊技機で人気を博したキャラクターをアニメ化し、またCD・ゲーム開発などにも応用。 |
コーヒー事業 | コーヒーマシンの開発・設計・製造・販売・輸出入及び修理。 |
先ほども紹介しましたが、株式会社大都技研は「ワンストップのサービス展開」や「オリジナルキャラクターを他事業でも応用」するという画期的なビジネスモデルを確立しています。
またコーヒー事業も主要事業の1つであり、代表取締役の木原海俊氏が手掛けるゲイシャ種コーヒー専門店の「GESHARY COFFEE 日比谷店」は、高性能の珈琲マシンを導入していることなどから「バリスタ殺し」とメディアで取り上げられているほどです。
このように他企業との差別化を徹底する株式会社大都技研の事業展開が、今後どのように進化していくのか注目です。
以下参照ページを紹介するので是非確認してみてください。
参照ページ
大都技研で働いている社員は?
平均勤続年数は?
大都技研の平均勤続年数は「8.5年」です。
製造業の平均勤続年数は「約17年」で、かつパチンコ業界の他主要企業はほとんどが平均勤続年数が10年を上回っているため、大都技研は平均勤続年数が短いといえます。
平均年収は?
大都技研の平均年収は「500~600万円」になると予想されます。
企業ホームページや他サイトで平均年収を公表していませんでした。
転職口コミサイト「ライトハウス」では、回答者の平均年収が「510万円」で記載されています。
全国の平均年収は「458万円」のため、比較的高い給料水準と予想することができます。
平均残業時間は?
大都技研の平均残業時間は「11.5時間」です。
厚生労働省の調査によると、全産業の平均残業時間が「10.6時間」と発表されているため、平均より少し多いと言えます。
一方、パチンコ業界の場合は企業によって残業時間に差があり、例えばパチンコ業界大手「マルハン」の「残業時間が約10時間」が評価されていたため、大都技研も業界内で考えると「残業が少ない企業」と考えることができます。
平均ボーナス額は?
大都技研は「年俸制」の給与体制で、ボーナスが出るかどうかは「その年度の売り上げが好調かどうか」で支払われる年と、支払われない年度があります。
どんな文化なの?
大都技研は、
- トップダウン式の組織
- 挑戦的
- 有給が取得しやすい
という文化があるといえます。
一方、パチンコ業界の他企業と異なる独自のビジネスモデルを構築し、挑戦できているのは優秀なオーナーであるが故にできること、とも考えられます。
また「有給が取得しやすい」ということについては、所属する部署によるものの有給取得率は「77.2%」で、「58.3%」という全産業平均を大きく上回っています。
参照・引用ページ
パチンコ業界(製造・卸)の現状、動向、ランキングなど-業界動向サーチ
【最新版】パチンコ業界の就職偏差値ランキング | 大手3社,学歴,難易度も | 就活の教科書 | 新卒大学生向け就職活動サイト
就職偏差値・難易度および業界での立ち位置
大都技研の売上高を比較してみると、業界6位を称されている「藤商事」より多いため、上位に位置していることが分かります。
下記の表で記載した4社の中では「セガサミー」が圧倒的に高い数値ですが、理由としては、
- 遊技機(スロット・パチンコ)
- リゾート
- エンタメ全般
の3つの合計の売上高で、3事業を画期的に掛け合わせた事業展開が上手くいっていることが要因になっていると考えます。
また平均年収に関しては、藤商事より少ない数値となり、売上高の割には少ない水準となっています。
このような結果になっているのには、下記の要因が考えられます。
1.売上高:「独自のビジネスモデル」が好成績の要因に
業界6位と称される藤商事に勝り、業界上位の売上高を誇っていますが、その理由は独自の事業展開が1つの要因になっていると考えられます。
「オリジナルキャラクター」を作成し、人気を博しているキャラクターはさらにアニメ・ゲームの事業にも登場させている点は、既存キャラとのタイアップでパチンコ事業を展開する他社より利益が分散されないビジネスモデルです。
2.平均年収:「ボーナス」が不確定
平均年収「500~600万円」は国内の平均年収と比べると高いですが、パチンコ業界で上位の売上高を誇る割には少ないと考えられます。
その理由はボーナスがもらえるかどうかが、その年度の利益によるという不確定な点が大きく影響しています。
そのため、個人の成績に準じてボーナスを変動させる「インセンティブ制」の仕組みである藤商事と平均年収に差が出ていると考えられます。
会社名 | 売上高(2022年) | 平均年収 | 就職偏差値・難易度 | 社風 |
大都技研 | 370億円 | 500~600万円 | 49 | トップダウン、挑戦的 |
藤商事 | 348億円 | 718万円 | 53 | ワークライフバランス重視 |
セガサミー | 2,828億円 | 831万円 | 55 | 多様性がある |
アイゲート | 15億円 | 非公表 | 45 | アットホーム |
大都技研の新卒募集要項について
以下では大都技研の新卒募集要項についてまとめました。
採用大学については、慶応義塾大学・早稲田大学などの最難関大学をはじめ、専門学校生まで幅広く採用している特徴があります。
また「月給制」が多い日本の企業の中で、大都技研は外資系企業に多い「年俸制」を採用しています。
採用をしている職種は3種類あり、具体的には以下になります。
- 遊技機系職種
- コーヒーマシン系職種
- 事業共通(人事・総務など)
給与 | ■ 初任給 院卒:312,000円 大卒:300,000円 専門卒(3年制以上):279,000円 短大卒・高専卒・専門卒(2年制):258,000円 ■ 年俸額 下記の年俸額を12分割にて毎月支給 院卒:3,750,000円 大卒:3,600,000円 専門卒(3年制以上):3,350,000円 短大卒・高専卒・専門卒(2年制):3,100,000円 ※既卒者も同条件となります |
諸手当 | 通勤手当、時間外手当、深夜手当 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 業績連動賞与、特許補償金 |
休日休暇 | 年間休日125日 週休2日制(土・日・祝) ※年数回土曜出社あり GW、夏季、年末年始、慶弔、年次有給休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度(確定給付企業年金、確定拠出年金)、社員旅行、健康保険組合契約保養所利用可、同好会活動補助、ノー残業デー、結婚祝金、出産祝金、入学祝金 |
勤務地 | 本社:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 板橋工場:東京都板橋区東坂下1-2-7 |
勤務時間 | 9:30~18:00(休憩1時間) ※実働時間7.5時間 |
教育制度 | 内定者研修、新入社員研修、OJT担当者研修、階層別研修、役職別研修など |
引用ページ
求める人材
株式会社大都技研は、求める人物像についてはホームページに記載していませんでしたが、新卒就活サイト「リクナビ」に記載があったため、下記で紹介します。
【大都技研の求める人物像】
大都技研の歴史は、まさに挑戦の歴史です。
業界の慣習にとらわれず、自由な発想を大切にすることで、数々のヒットを生み出してきました。
しかし、現状に満足していては、これから斬新な遊技機を生み出していくことは難しいでしょう。
一人一人が常に次を目指す高い向上心を持ち、困難の克服を惜しまず、状況の変化を敏感にとらえて柔軟に対応していかなくてはなりません。
また、溢れるさまざまな情報を整理する力や論理的な思考力も大切です。
私たちは、以上のような資質を持ち、大都技研で新しい遊技機をつくりだし、時代を先どりしながらアミューズメント産業の牽引に挑戦をしたい人を待っています。
引用ページ
株式会社大都技研の採用情報(初任給/従業員/福利厚生)|リクナビ2025
「挑戦」を通して成長してきた歴史があるため、すでに業界内で確固たる地位を築いているものの、決して満足せずにさらに高みを目指す姿勢が読み取れます。
そのため、企業に新しい風を吹かしてくそうな学生を積極的に採用するのではないか、と予想できます。
新卒採用のフロー
大都技研の選考は、下記の通りの選考フローとなっています。
エントリーシートの質問数は多いですが、質問内容は総じてオーソドックスな内容で、面接もエントリーシートに記載した内容をもとに進められます。
①新卒エントリー
「リクナビ」または「マイナビ」から各種必要情報を入力の上、エントリーを行います。
②エントリーシート提出
新卒採用からエントリー後、Web上でエントリーシートの提出を行います。
応募した職種によって質問内容を変えるようなことは無いようで、質問数は多いもののすべてオーソドックスな内容で構成されます。
過去に出題されたES題目は以下になります。
- 志望理由
- 学業で力を注いだこと
- 学業以外で力を注いだこと
- 人との関わり合いの中で目標に向かって何かを成し遂げた経験
- あなたの「こだわり」
- 長所・短所
- 趣味・特技
- アルバイト経験について
- あなたが最近気になったニュース
引用ページ
③Webテスト
応募した職種や年度によって、一次面接「前」に実施されるケースや1次面接「後」に実施されるケースがあります。
またインターネット上で確認できた選考体験談では「CUBIC適性検査」がWEBテストで使用されていました。
WEBテストの実施タイミングや、使用される適性検査の形式は各年度で変動する可能性が高いため、必ず事前に確認するようにしましょう。
参照ページ
④複数回面接
内定獲得までに実施される面接の回数はインターネット上で具体的に明記されていませんでしたが、2次面接を受けている学生が確認できたことから面接回数は「2~3回」と予想しています。
また面接の概要については以下になります。
- 1次面接は学生1名に対して面接官が1名実施され、所要時間は20分
- 2次面接は学生1名に対して面接官が1名実施され、所要時間は30分
質問内容自体も突飛な内容や、回答が難しい質問だったような内容は記載されていないため、エントリーシートシートの内容に沿って質問が行われていくと考えます。
また学生の中には1次面接時に「圧迫面接」が実施された事例もあるため、もし面接中に圧迫感を感じた場合でも「学生の能力を見極めるためにあえて圧迫気味で行っている」という解釈のもと、堂々と質問に回答していくことを心がけましょう。
参照ページ
以下のページも確認してぜひ内定を勝ち取ってください。
⑤内定
複数回の面接を突破することで、内定を獲得できます。
採用大学
具体的な大学名については後ほど紹介しますが、その内容を観る限り大都技研に学歴フィルターは「ない」といえます。
慶応義塾大学・早稲田大学などの最難関大学をはじめ、専門学校生まで幅広く採用しているためです。
<採用実績> 青山学院大学、秋田大学、ECCコンピュータ専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大阪大学、大阪大学大学院、大阪電気通信大学大学院、香川大学、神奈川工科大学、神奈川大学、神奈川大学大学院、金沢大学、金沢大学大学院、学習院大学、北見工業大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、早稲田大学 など |
採用人数は年度によって異なりますが、過去の実績をみると30名~50名の間を推移しています。
学歴に依らず学生自身の「実力」をしっかりみて採用の可否を決める企業のため、自身の実力をしっかり表現できるように事前の対策を徹底しましょう。
参照ページ
就職偏差値・難易度
今までの内容を踏まえると、大都技研の就職偏差値・難易度は「標準」だといえます。
その理由として以下の2点が挙げられます。
- 採用大学をみても、大学院~専門学校の学生まで採用し、学歴フィルターを設けていないと考えられるため
- 選考全体を通して、特殊な選考フローがない
大都技研の「挑戦的」な社風に見合った存在であることをしっかりとアピールできるよう、時間をかけて対策を行っていきましょう。
就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。
参照ページ
まとめ
本記事では、【企業分析】大都技研の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説というテーマで就活生に役立つ情報をまとめました。
パチンコ業界の中でも「挑戦」をテーマに独自の事業展開を貫いている企業で、また採用時に学歴フィルターを設けないことが分かりました。
先ほども記載しましたが、内定獲得のためには「どれだけ時間をかけて準備ができるか」という点がとても重要になります。
そのため、大都技研にエントリーする学生はぜひ本記事を参考にしてみてください!
この記事を参考にしてくれた学生の方々が、志望する企業から内定をもらえることを祈っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。