TAL適性検査とは?出題形式や対策法を解説

TAL適性検査とは?出題形式や対策法を解説

はじめに

TAL適性検査は、就活の採用試験で積極的に活用されている適性検査のひとつです。

選考フローに取り入れている企業は近年増加傾向にありますが、対策方法や改善方法が少なく、事前に準備するのが難しいのが懸念点だといわれています。

さらに他の適性検査とは違い、評価のポイントが曖昧で明確になっていないため事前の対策が困難なイメージを持つ人は多いでしょう。

今回この記事では、TAL適性検査の概要から注意点、対策法などを紹介します。

この記事では、以下のような項目に当てはまる就活生の人を対象に、解説をします。最後までご覧いただき、ぜひ適性検査の対策にご活用ください。

  • TAL適性検査に受験する予定の人
  • TAL適性検査の対策法や例題が知りたい人

【言語/非言語/英語完全網羅】SPI初心者でも短期間で対策できる資料配布中!

SPIなどの適性検査に自信がない学生は多いでしょう。

「何を勉強したらいいのか…」「どんな問題が出るか知りたい」そんな学生のためにまとめたものがSPI頻出問題集です。

SPIの出題範囲である言語/非言語/英語といった問題を完全網羅しています。

この問題集を解けば、一気に自信がつき内定へと近づくこと間違いなしです。

この機会にぜひ、問題集を解いて対策しておきましょう。

SPI頻出問題集

4泊5日の上京就活を応援!満員御礼の就活イベントを今年も開催!

宿泊費完全無料、東京までの交通費補助で負担を減らせます!

最大25社の優良成長企業と就活仲間に出会えるので、今から就活する学生は必見です!

公式LINEから申し込んでみる

あきらめないで!25卒も優良企業に出会えるチャンス!

夏採用に動き出す首都圏の優良企業を、就活ハンドブック独自にご紹介!

次こそうまく進めたい就活生に、専任のキャリアアドバイザーがつきます。

ぜひ、いまの不安をぶつけてみてください!

二人三脚で就活をサポートするので、就活をやってこなかった人も必見です!

LINEで無料相談する

結論TALってどんなテストなの?

TAL

TAL適性検査は、SPIや玉手箱などの他の適性検査に比べるとメジャーではありません。

なぜなら問題に対しての正解がなく対策方法はないといわれているからです。

それゆえ対策するのが非常に難しいのです。

 

しかし対策方法はないといっても、TAL適性検査を突破に近づく問題の解き方やコツはあります。

それは、前向きで常識的な回答を心がけることです。

自身の潜在的な能力を測り、企業との相性が明確にわかる適性検査なため、自分らしい回答をすることが正解です。

希望する企業からの採用を獲得するためには、一般的に正しいと思う答えを選ぶことが必須となります。

試験内容は文章形式と図形配置の2部門ありますが、どちらも制限時間や解き方のルールが異なるため、事前に過去問題集や対策本で試験形式や傾向を把握しておきましょう。

TAL適性検査の特徴は?

まずはじめにTAL適性検査の概要を紹介します。

TAL適性検査は、人総研が提供している個々の潜在能力や性格などの特性を測る適性検査です。

これらの適性検査を行う理由は、エントリーシートや面接だけでは判断できない就活生の潜在的な人間力や、さまざまな能力を測ることを目的とし、検査結果を採用時に活用するためです。

入社後に企業と合わずすぐに辞職したり、トラブルを引き起こすなどの問題を起こさない人材かどうかを見極める判断材料としています。

この検査を通して、それぞれのパーソナリティをチェックしているのです。

高い確率で的確な個々の人間性が顕著に現れる適性検査なので、企業にとっても安心して導入しやすいテストだといえます。

TAL適性検査を採用する理由や目的

企業がTAL適性検査を採用する目的や理由を解説していきます。

これらを理解すると明確で的確な試験対策ができます。

採用理由を知ることは受検するうえで重要なポイントなので、確認しておきましょう。

①受験生のストレス耐性を知るため

社会に出て新しい環境に移ると、新たな環境の変化に伴って業務や人間関係などのストレスを感じることがあります。ストレスを過剰に感じてしまう人は、うつなどの精神疾患の発症率が高くなってしまいます。そういった人を採用することは、企業にとって避けたいことです。ですから、TAL適性検査を通して就活生のストレス耐性を測り、自社で採用するか否かを判断します。それぞれのストレス耐性の度合いや傾向を熟知していれば、業務に取り組む際に、工夫を凝らすなど適切な対応ができます。さらに、ストレスが溜まった時にどんな症状が出るのかが分かり、事前に病気の予防ケアをすることも可能です。しかし、ストレス耐性が弱いからといって必ずしも落とされるわけではありません。企業は総合的な結果を見て判断しています。

②受験者の潜在的な能力を把握するため

脳科学と統計学系検査の1種であるTAL適性検査は、下記のようなポテンシャルがチェックできます。

⚫︎コミュニケーション能力

⚫︎コンプライアンス傾向

⚫︎行動力

⚫︎責任感

⚫︎向上心

⚫︎ストレス耐性

⚫︎メンタル傾向

⚫︎積極性

TAL適性検査は、回答と診断する内容の相関関係が曖昧で、事前に対策するのが難しいといわれています。

対策が難しいため、個々の本来の能力や思考力を測ることができ、取り繕わないありのままの思考性や人間性が測定できます。

それゆえ、企業は積極的にTAL適性検査を取り入れています。

③企業とのミスマッチを防ぐため

企業がTAL適性検査を新卒生の選考フローに取り入れている理由は、入社時に就活生、企業ともにお互いの相性を知るためです。

エントリーシートや面接の過程で就活生の特性を見抜くのは困難です。

ですが、TAL適性検査を通して個々のパーソナリティを垣間見ることができます。

例えば早期退職者や、さまざまな問題などのリスクを起こす可能性がある人物を見出すことができます。

企業は入社する前の段階で、就活生に悪い傾向が見受けられるかどうか把握することが必要とされています。

しかし、ポジティブな印象に見せようと見栄を張った回答をしても企業との相性がよくなるわけではないため、問題には素直に回答するのがベストです。

④個性やオリジナリティある人材を採用するため

多くの企業は、自社で長期的に活躍できる人材を見極めて採用することを目的にTAL適性検査を導入します。

しかし、一部の企業では個性的かつ独創的な発想をする人を採用するための判断材料として活用することもあります。

特にアーティストやクリエイティブ職などの独創性が求められる職種でTAL適性検査が積極的に導入されています。

なぜならTAL適性検査には明確で正しい回答は存在せず、独創性や個性が顕著に現れる傾向にあるためです。

人と違う発想ができれば、独創的だというポジティブな評価に繋がります。自分の感性やセンスをアピールできる試験だといえます。

TAL適性検査を導入している業界や企業

 

導入企業

TALは主にIT業界や金融業界、鉄道業界などが導入しています。主な企業は下記のような銀行や証券、保険会社などがあります。

  • 京セラ
  • 竹中工務店
  • 野村不動産
  • 野村證券
  • 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  • りそな銀行
  • NTTドコモ
  • NTTデータ
  • デンソーテクノ
  • 東京急行電鉄 など

特にNTTグループを率いる情報通信技術(ICT)関連のサービスや製品などを提供している企業が主にTAL適性検査を導入しています。

これらのTAL適性検査を実施する企業や業界は、SPIや玉手箱、WEBテスティングなどの他の適性検査も合わせて実施するケースが多々あります。

それゆえ、対策する際はもし志望企業がTAL適性検査を実施する場合であっても、他の適性検査の事前準備や対策も行う必要があります。

また、TAL適性検査が実施されるタイミングは書類選考後や一次面接後、最終面接後の各選考前後のタイミングで行われる場合が多いです。

書類選考後に行う場合は、そのあとの面接時にテスト内容を照らし合わせながら行い、面接時に行う場合は一度に同時の選考フローを受けれるメリットがあります。

また一次面接後は、受験者を絞って効率的に行う際に実施され、最終面接後に行う際は、最終的な人材の見極めや配属先を決定する際に実施される場合が多いです。

企業によってTAL適性検査の実施タイミングは採用パターンにより異なるため、採用フローは事前に確認してから挑みましょう。

TAL適性検査の試験内容.

TAL適性検査は、2種類の検査方法から構成されています。それは文章形式問題と、図形アイコン設置問題の2つです。

検査は一般的な筆記試験とは異なり、インターネット上で行われます。それぞれの検査概要を紹介しますので、特徴を抑えてください。

①文章形式問題

文章形式は、全36つの質問の中に7つの選択肢が設けられています。

その中から当てはまるものを2つもしくは1つを選ぶという問題形式で、選択できる数は設問によって異なります。

この形式ではユニークな設問が出題されるパターンが多く、回答内容と結果の関係性が曖昧な傾向があります。

しかし、直感的に回答するのがベストです。もし、適切な答えがない場合は、回答は1つでも問題ありません。

非常に自由度の高い試験で、出題される内容は以下のような設問が多い傾向にあります。

⚫︎自動販売機が故障していておつりが出ない場合はどのように対処しますか?

⚫︎7つの卵の中から自分が手に持っていいものは何ですか?

②図形配置問題

次に図形配置問題は、約10〜15個の丸や四角、三角などのさまざまなマークが準備されています。それを図形の枠内に配置していくという問題形式です。制限時間である5分以内には必ず終わるようにしましょう。

例えば、以下のような問題が出題されます。

⚫︎採用後に活躍している自分をイメージして画面に表示される図形を使用し現していく

注意点としては、一度完成させると修正ができないので、まずは全体の完成図をイメージしてから行いましょう。

TAL適性検査の対策方法

TAL適性検査には絶対的な対策方法が存在しません。

その理由はあえて対策しづらい内容を出題して、個々のありのままの能力や性格を検査するのが目的だからです。

それゆえ、対策できないように問題が作られていることを理解する必要があります。

もし対策ができてしまうと、それぞれのオリジナリティや個性を発揮できなくなります。

大切なのは、自分の直感に従って回答するのがベストです。

TAL適性検査の問題・解答例

①文章形式の過去問・解答例

Q.あなたはどんな人なのか当てはまるものを下記の選択肢から2つお選びください。

①どんな場合でも基本的に怒らない

②あまり怒らない

③衝動的にカッとならない人間です

④衝動的にカッとなる人間である

⑤すぐにカッとならない人間です

⑥怒りっぽい人だと思う

⑦すぐにカッとなる人間です

【解答例】

この場合は、「すぐにカッとなる」と記載した選択肢を選ぶ人は一般的にイメージがよくないため、回答は選択しないようにしましょう。模範回答は、②あまり怒らない③衝動的にカッとならない人間、の2つだといえます。

②図形配置の過去問と解答例

頻出テーマは仕事に関する内容がほとんど出題されます。

①わたしの仕事

②わたしの就職活動

③入社後に活躍しているわたし

④目指す社会人像

などが出題されます。

解答する上でのポイントは、下記の通りです

①図形は使える上限まで使いきる

②ニコニコ顔は必ず使う

③ニコニコ顔は傾けないで使用する

④〇やハートの図形を顔近くに配置する

⑤テーマを意識しながら図形を配置する

⑥芸術性や絵画性を意識する

⑦顔は真ん中より上に配置する

⑧図形は全体的に配置する

⑨矢印は上向きになるよう意識する

この図形貼り付けで検査しているのは、ポジティブさや積極性、向上心です。自分を表すという意味で使用するニコニコマークを使わないと、評価がおちる可能性があります。図形を使ったり、矢印を上向きに配置すれば、向上心の高さを表していることになります。また全体的にバランス良く均等に配置することもポイントです。片方に寄ってしまったり、歪すぎると精神の安定性に問題があると判断されてしまいます。

参照ページ:TALテスト過去問&模範回答まとめてみた

加えて、TAL適性検査は過去問題を重ねて解き出題傾向を把握しておくと本番も高得点を狙いやすいです。TAL適性検査の対策問題集は下記のような書籍がおすすめです。

参照ページ:これが本当のWebテストだ!(3) 2025年度版 【WEBテスティング(SPI3)・CUBIC・TAP・TAL編】

TAL適性検査の突破率を上げる方法

突破率

SEO concept. Search engine optimization. Business technology. Data Analysis. Digital media programming and management.

TAL適性検査には正しい回答はなく、対策が難しいといわれている適性検査です。しかし、対策方法が困難であっても突破できる可能性を上げられる方法はあります。企業に良いイメージを持ってもらえるよう、的確な対策方法を把握しておきましょう。

①一般的に前向きな回答を選択する

回答する際は、常にポジティブさを心がけましょう。もしネガティブな回答をしてしまうとマイナスなイメージを与えてしまい、不利になる可能性が高いからです。企業では複数のチームで働くことがほとんどなので、ポジティブな思考を持っている人や、協調性のある人が積極的に採用される傾向があります。悪い印象を持たれないためにも、ポジティブさを意識してください。

②常識的な回答をする

個性を強調するあまり、一般的な常識から外れた回答をすると逆効果となる場合があります。なぜなら、多くの企業は入社後のトラブルを防ぐために、基本的には一般的な常識を持っている人を選びたいと考えているからです。ネガティブな印象を与えるリスクを軽減するためにも、回答は一般的なものを選ぶようにしましょう。

③取り繕わず素直な気持ちで回答する

回答の際に、ポジティブさを表現することは大切です。しかし、TAL適性検査には明確な答えは存在しないので、自分を良く見せようと誇張しても、ポジティブに評価され印象がよくなるとは限りません。1番大切なのは、等身大の自分を知ってもらうために、ありのままの素直な気持ちで回答することです。

④過去問や例題から出題傾向を把握する

出題されるほとんどの問題は、他の適性検査と比べると大きく異なるため、出題傾向を押さえておく必要があります。また、TAL適性検査の文章形式では問題数に対する制限時間が比較的短いため、1問30秒ほどで回答することが求められます。制限時間内で回答するには、効率の良さとスピーディーさが求められるため、スムーズに回答ができるように出題傾向を押さえておきましょう。

TAL適性検査を受験する際のポイント・注意点

文章形式を受検する際の注意点は下記の通りです。注意点を把握していないと本番の際に時間内に回答ができず、誤ったまま試験を終えてしまう可能性があります。ですから、試験前に必ずポイントや注意点も押さえておきましょう。

①2つの回答を選択する際に矛盾していないか確認する

TAL適性検査の文章問題では、2つのうちどちらかを選択することが求められる問題があります。その際は、選択した2つの回答が矛盾しないように気を付けましょう。もし矛盾している回答を選択した場合、自身の価値観や軸が定まっていないと診断されてしまい、よくない印象を与えてしまう可能性があります。

②回答すると修正ができない

TAL適性検査は、一度回答を進めると修正ができません。しかし、文章形式は36問を制限時間15分で回答しなければならないため、かなりスピーディーに解く必要があります。焦りによるケアレスミスがないように、一問ずつ丁寧に確認してから次の問題に進むようにしましょう。

③最大2つを選ぶ問題は2つを選ぶ必要はない

文章形式には、選択肢から最大2つを選ぶという問題が出題されるケースがあります。この場合は、最大2つなので1つだけ回答しても問題ありません。適切な診断をするためにも、出題内容や詳細をしっかり把握して、意味を理解してから回答に進みましょう。

④高得点は狙わなくて良い

適性検査は高得点を取ることで合格に近づくと考えがちですが、TAL適性検査の場合にはそれは当てはまらず、絶対に高得点が良いというわけではありません。なぜなら、内面の人間力を重視している検査であるため、十分に考えてから回答をしても、高得点がとれない場合があるからです。高得点を目指すのではなく、自分らしい回答を心がけてください。

まとめ

TAL適性検査には絶対的な正解はありません。

一般的な常識内で、ポジティブかつ素直な回答をするのがベストだといえます。

出題形式や内容が一般的でないため、問題に慣れておくことが何より大切です。

珍しい試験形式ですので、時間切れなどのミスがおきないように注意しましょう。

本来の能力を発揮できるよう、事前に予習や対策はしておく必要があります。

この記事で解説した対策方法やコツを意識しながら、TAL適性検査の対策をし、志望企業からの内定を勝ち取ってくださいね。

【期間限定公開!】就活のプロが
自己分析のやり方を徹底解説!

 今回、期間限定で就活のプロフェッショナルであるキャリアアドバイザーが、エントリーシートや面接に悩んでる学生に向けて、だれでも簡単に自己分析が出来る方法を3つ紹介しました!

 すぐに実行に移せるものばかりなので、ぜひ読んでみてください!

キャリアアドバイザーが自己分析する方法を徹底解説

監修者情報

近藤明弘

キャリアアドバイザー

株式会社ニトリに新卒入社。
個人売率ランキングでは全国で10位に入賞するなど、多くの成果を生み出してきた。 2021年より株式会社ナイモノにジョイン。 リクルーティングアドバイザー(RA)とキャリアアドバイザー(CA)の経験を持ち、現在はCAとして急成長中。