【企業研究】株式会社ALL Rise Groupの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2023年11月30日更新

はじめに

株式会社ALL Rise Group(オールライズグループ)は、IT・広告・コンサル業界に分類される企業で、本社は東京都文京区にあります。

 

主な事業のひとつは、Webマーケティング事業です。

 

Webマーケティングとは、ホームページやランディングページを利用したマーケティングのこと。

 

インターネットが普及した現在、Webマーケティングはすべての法人にとって関係のある分野です。

しかし、IT業界は急速に進化し続けているため、「Webマーケティングをしたほうがいいのはわかるけど、やり方がわからない」「効果的に使いこなせない」と困っている企業や個人は大変多いです。

そのため、Webマーケティング関連の困りごとを解決するこの業界は、今後も大きく成長していくことでしょう。

 

株式会社ALL Rise Groupでは、ホームページやランディングページを制作するだけでなく、その後の運用も手厚くサポートします。制作から運用までしっかり支援するため、大きな成果が出ています。

さらに、株式会社ALL Rise Groupは、独自の通信サービス「Tepos」(テポス)の提供や、テレワークサポート事業も同時に行っています。

 

今回は、そんな株式会社ALL Rise Groupの社風や求める人材、選考フローについてご紹介します。

企業研究を行う際、ぜひ参考にしてください。

 

また、IT・広告・コンサル以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください!

【業界研究ガイド】業界一覧

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

 上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ 

ジョーカツに無料で相談する

 

 

 

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

事業内容

 

株式会社ALL Rise Groupの事業内容は、以下のとおりです。

 

  • WEBマーケティング事業:ホームページやランディングページ、採用サイトの制作などをとおして、顧客企業の事業発展に貢献します。制作だけでなく、インスタグラム集客支援サービスやブログ投稿AIシステム、SEO・MEO対策など、その後の運用もサポートします。
  • オフィスクリエイション事業:IT・広告業界のプロフェッショナルとしてのノウハウを活かし、在宅勤務やモバイルワーク、サテライトオフィス勤務の実現をサポート。企業の「働き方改革」をお手伝いします。
  • モバイルソリューション事業:株式会社ALL Rise Groupでは、後述する独自通信サービス「Tepos」(テポス)の提供や、スマートフォン・タブレットの提案、社内基幹システムの構築などを行い、法人が抱えるIT関連の問題を総合的に解決します。
  • 法人向けMVNO事業:MVNOとは、「Mobile Virtual Network Operator」(仮想移動体通信事業者)の省略語で、いわゆる格安SIMを提供する事業者のことです。株式会社ALL Rise Groupでは、法人に特化した独自の通信サービス「Tepos」の提供を行っています。

 

株式会社ALL Rise Groupの特徴は、Webマーケティングだけでなく、独自の通信サービス「Tepos」(テポス)の提供を中心としたMVTO事業も行っていることです。

 

「Tepos」(テポス)があることによって、集客に関する問題だけでなく、通信サービスや働き方といった「社内の問題」の解決も実現できています。

 

そのため、顧客企業が抱えるIT分野の問題へまるごと対応できるのが、株式会社ALL Rise Groupの強みだといえるでしょう。

新卒選考フロー

株式会社ALL Rise Groupでは、新卒選考フローとして以下の情報を公開しています。

 

①エントリー

まずは、公式サイトの採用ページからエントリーしてください。募集職種はコンサルティング営業で、採用後の勤務地は本社の東京都文京区です。

 

②人事とメールでやり取り

エントリーが完了したあとは、人事担当者とメールでやり取りをし、選考日程の調整などを行います。

メールでのやり取りは選考対象ではありませんが、言葉遣いやマナーにじゅうぶん気をつけましょう。言葉遣いが間違っていたり、マナー違反があったりすると、印象が悪くなります。

書籍やインターネットでメールのマナーを調べたり、身近にいる社会人の方にチェックしてもらったりするとよいでしょう。

 

③説明会へ参加

面接の前に、まずは説明会へ参加します。

株式会社ALL Rise Groupの説明会で特徴的なのは、事前の書類提出が不要なことです。また、私服での参加が可能です。

説明会は、企業のことを詳しく知れるチャンスです。しっかりと情報をキャッチして、このあとの面接へ備えましょう。

 

④面接

面接は、全部で3回行われます。

一般的には、選考が進むごとに、より深い内容について話すことになります。そのため、その都度、自己分析や企業研究、業界研究を深めていきましょう。

面接ではまず、入社熱意をしっかりと伝えることが大切です。そしてそのためには、企業や業界のことをどれだけ理解しているか、入社後のビジョンが明確か、などをアピールする必要があります。ですから、企業研究・業界研究をしっかりと深めておきましょう。

また、面接では、自分のよさをわかってもらうことが大切です。自己分析を深め、自分の魅力を伝えられるようにしておきましょう。

 

⑤内定

3回の面接を通過すると、内定が出ます。

 

参考:株式会社ALL Rise Group公式サイト

 

社風

株式会社ALL Rise Groupの「理念」と「代表挨拶」は、以下のとおりです。

理念と代表の想いは、社風を決定する重要な根幹ですから、社風を知るうえで参考になるでしょう。

 

企業理念

情報通信事業を通じて

全ての法人のお客様に

新たな「価値観」と「感動」をご提案する

 

代表挨拶

この度はALL Rise GroupのHPへお越し頂きまして誠に有難うございます。

弊社は2013年11月に有志17名で設立した会社になります。

企業理念として《情報通信事業を通じて全ての法人のお客様に新たな価値観と感動をご提案する》をテーマに掲げ、めまぐるしく変化していくあらゆる通信デバイスやクラウドサービスをご提案する中で、お客様にとって新しい価値観を発見し、活用して頂き、サービス以上の新たな感動をご提案して参ります。

また、事業活動を通じ、従業員に働く事の楽しさ、豊かなビジネスライフを提供し、お取引先様には常に必要とされる企業を目指しながら少しでも社会貢献していきたいと考えております。今後とも皆様の温かいご支援に感謝すると共に、より一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

 

代表取締役社長 宮本 裕志

 

引用:株式会社ALL Rise Group公式サイト

 

理念と代表挨拶を確認すると、「顧客ファースト」の企業であることがわかります。

なによりも顧客のニーズに応えることを重視し、そのためなら努力を惜しまない誠実な企業だと読み取れます。

そのため、誠実さや向上心を大切にする社風なのではないかと予測できます。

 

また、それだけでなく、社員の働きやすさややりがい、楽しさを大切にしていることもわかります。

顧客ニーズのために社員を犠牲にするのではなく、顧客も社員も幸せになれる価値創造を重視しているのではないでしょうか。

 

福利厚生についても、会社に近いところに住むと住宅手当とは別に手当が支給される「職住近接制度」や、各種割引サービスが受けられる「CLUB ARG」、優秀者・昇格者を対象とした「優秀者食事会」など、特色あるサポートが充実。

このことからも、社員の楽しさややりがいを大切にする社風だということがわかります。

求める人材

採用ページの「求める人物像」の項目では、以下のように記載されています。

 

求める人物像

弊社がサブタイトルとして掲げているのは

“If now change,future will change”

~今を変えれば、未来が変わる~

私たちALL Rise Groupは、現状維持ではなく、

より良い会社へと成長していく為、常にチャレンジしていく企業でありたいと考えています。

それと同時に、会社を成長させていくのは他ではない、私たちが大きく成長させていきたいのです。

成功させていくのは簡単な事ばかりではありません。

チャレンジし続けていく中で、時には失敗する事もあるかもしれません。

ですが、失敗を恐れて何もしなければ、現状維持は出来たとしても成長はなかなか出来ないものです。

だからこそ、失敗を恐れず、困難に立ち向かい、ハードルを越えて成長できる、

そんな風に一緒に頑張っていける仲間を増やしていきたいと考えます。

チャンスに気付かない人でいるのか、

チャンスを掴まない(掴めない)人でいるのか、

チャンスを掴む人でいるのか。

今を変えるのは他でもないあなた自身です。

まずは挑戦してみませんか?

 

引用:株式会社ALL Rise Group公式サイト

 

「求める人物像」の項目からは、熱意と向上心のある人が求められていることがわかります。

また、熱意・向上心に起因するチャレンジ精神や行動力、失敗を恐れないタフさも同時に求められているでしょう。

 

そのため、面接の際には、入社熱意や、入社後どのようになっていきたいかというビジョンをしっかりとアピールしましょう。

また、熱意や向上心、チャレンジ精神があることによってこれまでどのような成功をしてきたか、というエピソードも話せるとよいでしょう。

これまでのエピソードについては、成功談でなくともかまいません。たとえ失敗や挫折を経験したとしても、「そこからなにを学んだか」「どのように挽回したか」という内容を話せれば、自分の魅力をアピールできるはずです。

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

株式会社ALL Rise Groupは、2013年に設立された若い企業です。そのため、分類としてはベンチャー企業に属します。

 

設立からは日が浅いですが、株式会社ALL Rise Groupは「ベストベンチャー100会員 2023」に選出されています。

このことから、株式会社ALL Rise Groupは、今後大きく成長していく企業であると予測できそうです。

就職難易度についてですが、株式会社ALL Rise Groupは、採用枠や各年度の採用人数などを公表していないため、予測が立てられません。

ですが、社員数が70名程度と少なめなことから、少数精鋭制の企業なのではないかと予想できます。そのため、入社難易度が低い企業だとはいえないでしょう。

 

採用大学

ここまで、株式会社ALL Rise Groupの社風や求める人材、新卒選考フローについてご紹介してきました。

ここまでの内容をまとめます。

 

  • 株式会社ALL Rise Groupは、Webマーケティングや独自通信サービスの提供、コンサルティング業務などによって、顧客企業が抱えるIT関連の問題を総合的に解決している
  • 株式会社ALL Rise Groupでは、学歴や経歴ではなく、熱意や向上心、チャレンジ精神を重視した採用活動を行っている

 

就職活動においては、企業研究が非常に重要です。

 

特に、株式会社ALL Rise Groupは、熱意や向上心を重視する企業であるため、企業研究・業界研究をどの程度行っているかが結果を大きく左右するでしょう。

 

ぜひ、この記事を参考にして、企業研究を進めていってくださいね。

まとめ

ここまで、株式会社ALL Rise Groupの社風や求める人材、新卒選考フローについてご紹介してきました。

ここまでの内容をまとめます。

 

  • 株式会社ALL Rise Groupは、Webマーケティングや独自通信サービスの提供、コンサルティング業務などによって、顧客企業が抱えるIT関連の問題を総合的に解決している
  • 株式会社ALL Rise Groupでは、学歴や経歴ではなく、熱意や向上心、チャレンジ精神を重視した採用活動を行っている

 

就職活動においては、企業研究が非常に重要です。

 

特に、株式会社ALL Rise Groupは、熱意や向上心を重視する企業であるため、企業研究・業界研究をどの程度行っているかが結果を大きく左右するでしょう。

 

ぜひ、この記事を参考にして、企業研究を進めていってくださいね。

LINE性格診断 LINE適職診断
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策