【企業研究】株式会社デザインの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2023年11月30日更新

はじめに

株式会社デザインは、東京都新宿区に本社を置くコンサルティング企業です。

インターネットを利用したWebコンサルティングを行っており、中小企業が主なクライアントです。

株式会社デザインはデザイングループを展開している企業で、グループ企業は以下の11社です。

 

  • 株式会社デザイン:中小企業向け支援事業、Webコンサルティング事業など 
  • 株式会社セルクル:中小企業向け支援事業、Webコンサルティング事業など 
  • 株式会社セルクルネクスト:中小企業向け支援事業、Webコンサルティング事業など 
  • 株式会社マーケティングラボ:Webコンサルティング事業、Web制作事業など 
  • 株式会社JCマーケティング:リサーチ事業、ブランディング事業など 
  • 株式会社ECチーム:ECサイトの制作、Web広告運用代行など 
  • 株式会社ジンクル:求人広告代理事業、人材採用支援事業など 
  • 株式会社ラレーヌ:美容店舗の運営、経営コンサルティングなど 
  • 株式会社クラウス:美容店舗の運営、経営コンサルティングなど 
  • 株式会社Life Arx:生命保険の募集に関する業務、損害保険代理業など 
  • 株式会社Function:営業・店舗のコンサルティング、人材コンサルティングなど

 

グループ企業の事業内容を概観すると、Webコンサルティングを中心に、経営コンサルティングや人材コンサルティングなど、幅広い分野でコンサルを行っていることがわかります。

 

また、ECサイトの構築・制作・運営代行やWeb広告運用代行など、Webサービス全般に関する事業も展開しています。

さらに、ヘアサロン・ネイルサロン等美容店舗の運営や、損害保険代理業など、幅広い事業で活躍。

 

株式会社デザインはそれらのグループ企業の中心として、Webコンサルティングに関する事業を取り扱っています。

グループ企業で幅広い事業を展開しているため、さまざまな分野に携われる企業だといえるでしょう。

また、東京の本社のほかに、大阪と福岡にも支社があります。

 

今回は、そんな株式会社デザインの社風や新卒採用フロー、求める人材などをご紹介します。

ぜひ、企業研究のための参考にしてください!

 

コンサル以外の業界については、以下の記事で概観しているので、こちらも併せてご確認ください。

【業界研究ガイド】業界一覧

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

 上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ 

ジョーカツに無料で相談する

 

 

 

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

事業内容

株式会社デザインの事業内容は、以下のとおりです。

  • 中小企業向け支援事業:中小企業が行うべき、大企業とは異なるマーケティング・プロモーションをサポートします。さまざまなソリューションを組み合わせることで、「ヒト」「モノ」「カネ」「ノウハウ」に対する問題について支援します。 
  • インキュベーション事業:Webコンサルティングの知見を活かし、新規事業の創出をサポートします。 
  • 販売代行事業:楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング・Yahoo!オークション等への出店・運営代行など、さまざまな販売活動を代行します。 
  • ネイルサロン開業支援事業:Webコンサルティングのプロとして、ネイルサロンの開発を支援します。 
  • Webコンサルティング事業:ロングテール・ニッチ マーケティングや差別化・ブランディングを大切にしながら、Webコンサルティングを行います。 
  • 広告代理事業:さまざまな広告代理事業を展開しています。 
  • 経営コンサルティング事業:数多くの中小企業を支援してきたノウハウを活かし、各企業に合った経営コンサルティングを行います。 
  • 海外(中国・ブラジル)営業支援事業:中国・ブラジルへの営業支援を行います。

 

参考:株式会社デザイン公式サイト

 

株式会社デザインが得意としているのは、中小企業の支援事業です。

日本企業の99%は中小企業です。その中小企業をWebマーケティングやWebコンサルティングで支援することによって、大きな利益を生み出しています。

新卒選考フロー

株式会社デザインでは、以下のような新卒選考フローを採用しています。

特徴は、筆記試験がないことです。このことからは、学力より人柄を重視していることが汲み取れます。

 

①エントリー

まずは、株式会社デザインの公式サイトにあるエントリーフォームからエントリーしましょう。

 

②会社説明会兼一次選考会(面接)

株式会社デザインでは、会社説明会と一次選考会(面接)を同日に開催しています。

説明会では、企業のことを詳しく知るため、適宜メモをとりながらしっかりと聞きましょう。

一次選考会では、自分の長所や熱意をしっかりと伝えることが大切です。事前の自己分析や企業研究を入念に行ってください。

会社説明会兼一次選考会は、Webで行われます。

 

③二次面接

一次選考会の次は、二次面接です。

二次面接までにオープンESを提出する必要がありますので、注意してください。

二次面接では、一次選考会よりも深い内容を聞かれることになります。

引き続き、自己分析や企業研究をしっかりと深めておき、自分の気持ちを整理して伝えられるようにしておきましょう。

なお、二次面接は東京都新宿区にある本社にて対面で行われます。

 

④内定

面接を突破すると、内定が出ます。

 

参考:リクナビ公式サイト

社風

株式会社デザインでは、「私たちの特徴」として以下の項目を挙げています。

社風を知るうえで参考になるでしょう。

 

完全実力成果主義

年功序列・経験・学歴一切関係なし。

実力・努力をしっかりと評価し、どんどん上を目指していけます。新卒入社半年でチームリーダーになった社員や入社1年目で年収600万を記録した先輩も。あなたの努力次第でどんな未来にも変えていけます。

 

スピード成長・オーダーメイド戦略

どこでも通用する力を身につける。

日本企業の99%が中小企業であり、日本の雇用の80%以上を抱えているのも中小企業というデータをご存じですか?弊社は中小企業の活性化が、日本経済の活性化につながると信じて日々稼働しています。もちろん抱えている問題点は企業それぞれ。決まった商品を型にはめ込んでの営業はただの押し売りにすぎません。分析・戦略・アプローチを繰り返していく事でお客様専用の経営戦略を作り上げていく事ができるのです。

 

ジョブローテーション

自分の得意分野を活かせる環境で働く。

高みを目指すサポート体制としてキャリアチェンジ制度を導入しています。従業員がそれぞれの採用や個性を活かせる環境へ希望を出す事も可能です。「配属された部署での幹部候補生として」「社内ベンチャー制度を活用し立ち上げ」「他グループへの転籍」。自分の得意分野を見極め、さらに活躍できるチャンスがあります。

 

戦略的事業展開

多数の事業展開で可能性を拡大。

中小企業向け支援事業/webコンサルティング事業/インキュベーション事業/広告代理事業/販売代行事業/経営コンサルティング事業/ネイルサロン開業支援事業/海外(中国・ブラジル)営業支援事業etc…。多角的方面からお客様への経営支援が可能です。

 

レクリエーション・イベント開催

活気ある職場環境作りは会社としての使命。

株式会社デザインでは上司・部下の垣根を越えてコミュニケーションをとっていけるよう、お花見・BBQ・キャンプ・ウィンタースポーツなど社内イベントを開催しています。もちろん、持ち込み企画も大歓迎です。

 

引用:株式会社デザイン公式サイト

 

特徴を見ると、向上心をもって前向きに働ける人に向いている企業だと言えそうです。

完全実力成果主義のため、自分次第でどんどん夢を叶えていけるでしょう。

また、キャリアチェンジ制度があるので、柔軟性のあるキャリア形成が可能です。

 

さらに、スピード成長・オーダーメイド戦略・戦略的事業展開を実践しているため、今後も企業自体が大きく成長していくことが見込めます。

そのため、自分自身の成長にもつながるでしょう。

 

また、社員インタビューの中にも、会社の魅力・社風がわかる次のような言葉がありました。

 

「実際入社してみると、社内は本当にフラットで皆耳を傾けてくれますし、すぐに相談出来るので抱え込むことはありません。

業務で大変なことは多いですが、人間関係に悩むことがないので仕事に取り組みやすい部分でもあります。

仕事だけに集中でき、メリハリとオンオフの管理も自分で行う自由度もある為、私にはとても働きやすい環境だと感じています。」

 

「あなたにとっての会社の魅力とは

自由度の高さです。どこの業種にどんな戦略でアプローチするかを決め、会社をリストアップ、電話をかけアポイントを取ります。受動的ではなく能動的に、自分で選んで決めてアプローチできる営業スタイルが気に入ってます。

さらに商談では、電話で聞けなかったことをヒアリング。課題に対し、最適な解決策を提案します。世の中のWeb環境は常々変化していきますので、世の中の動きに合わせて、アプローチ方法を変更しています。

型にはまった方法ではなく、状況に応じて柔軟に変えていくことで、営業スキルの成長を感じています。」

 

「あなたにとっての会社の魅力とは

2つ。

1つは 仕事のやり方や方向性を自分で決めていける点。自分で決めて活動していくことができるので、やらされている感はないです。もちろん、行動に責任も持たされますが、自己決定だからこそ、仕事や成果に対してプライドをもって取り組んでいけます。

2つ目は 風通しが良い点。社員間の距離は本当に近いので、居心地の良さを感じます。」

 

引用:株式会社デザイン公式サイト

 

社員インタビューを読むと、社員1人1人の主体性や発想力に任せた、自由で柔軟性の高い社風であることが汲み取れます。

 

求める人材

株式会社デザインでは、「活躍できるタイプ」として求める人材が公表されています。

 

  • 同年代よりも稼ぎたい
  • ポジティブ思考で仕事に取り組みたい
  • 考えるよりも先に、行動に移すタイプ
  • ルールにとらわれずに活躍したい
  • 自分なりに試行錯誤して新しいことに挑戦したい
  • 変化や成長が実感できる環境で働きたい
  • 将来独立や経営などの分野で活躍したい

※1つでも当てはまればOK!

 

引用:リクナビ公式サイト

 

求める人材の項目を確認すると、向上心と行動力のある人が求められているとわかります。

安定を求める人より、変化や挑戦を求める人に向いている企業だと言えるでしょう。

また、高収入や独立志向など、高い目標をもって努力できる人も向いています。

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

株式会社デザインは、2009年に設立された、まだまだ若い企業です。

分類としては、いわゆるベンチャー企業に属します。

 

設立から日は浅いものの、丁寧かつスピーディーな業務遂行によって着実に事業規模を拡大してきました。

2010年には、「毎日新聞デジタルが選ぶ注目企業50」に選出され、2009年には「ベストベンチャー100」に選ばれています。

しかも、「ベストベンチャー100」にはそれ以降15年連続で選ばれ続けています。

 

それにくわえて、2014年にはLINEと、2016年にはGoogleとそれぞれ業務提携を始めるなど、事業規模はどんどん広がっていっています。

 

このことからも、株式会社デザインは、今後ますます成長していく企業だと言えるでしょう。

 

就職難易度については、大企業より倍率は低いと言えそうです。

また、学歴や過去の経験より、人柄や今後の可能性を重視した採用活動が特徴なので、どんな人にもチャンスがある企業です。

 

しかし、だからといって簡単に内定が出る企業というわけでは決してありません。

むしろ、採用人数を絞る少数精鋭の企業のため、人柄や熱意をしっかり見られるという厳しさがあります。

入念な自己分析と企業研究、業界研究は必須です。

採用大学

株式会社デザインは、国公立大学や有名私立大学だけでなく、中堅私立大学を含むさまざま

な大学からの採用実績があります。

 

「学歴や過去の経験よりも、今後の想い・目標重視な社風」(引用:リクナビ)という言葉どおり、学歴より熱意wを重視していることがわかります。

 

【採用実績(大学)】

青山学院大学、亜細亜大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、淑徳大学、上智大学、成城大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、デジタルハリウッド大学、東海大学、東邦大学、東洋大学、獨協大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学

 

引用:リクナビ公式サイト

まとめ

ここまで、株式会社デザインの社風や新卒採用フロー、求める人材などについてご紹介してきました。

株式会社デザインは、Webマーケティングを中心として、主に中小企業や美容関連企業の支援を行っている企業です。

 

高い目標を掲げ、向上心をもって前向きに努力できる人が求められています。

面接では、株式会社デザインの求める人物像に沿ったかたちで自己PRできるとよいでしょう。

また、企業研究をしっかりと行うことも、採用を勝ち取るうえで非常に重要です。

株式会社デザインは熱意を重視する企業ですので、企業研究をどれだけできているかが採用可否を分けるでしょう。

 

ぜひ、この記事を参考にしながら、企業研究に取り組んでみてくださいね!

LINE性格診断 LINE適職診断
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策