キミスカは効果ある?特徴や口コミ・評判についてご紹介

キミスカは効果ある?特徴や口コミ・評判についてご紹介

2023年11月16日更新

はじめに

逆オファーサイトは企業側から学生に選考を依頼するサービスであり、就活を効率的に進めることができます。しかし、現在では非常に多くのサービスがあり、自分に最もマッチしているサービスはどれであるのかが分かりにくいです。

 

そこで、ここではキミスカの特徴や口コミの評判をご紹介します。自分に合っている逆オファーサイトをお探しの方、キミスカについて詳しく知りたい方は、ぜひご確認ください。

逆オファーサイトとは?

逆オファーサイトとは企業から学生に直接スカウトが届く就活サイトのことです。学生はプロフィールや志望動機などを登録するだけで企業からスカウトが届くため、効率よく選考に進むことが可能です。

 

逆オファーサイトのメリットには以下のようなものがあります。

 

  • 企業からスカウトが届くため、自分の強みやスキルを活かせる企業を見つけやすい
  • 企業から直接オファーが届くため、早期に内定を獲得できる可能性がある
  • 就活のスケジュールを自分でコントロールしやすい

 

一方、デメリットとしては以下のような点が挙げられます。

 

  • 企業からのスカウトが届く可能性は、学生のプロフィールや志望動機の内容によって異なる
  • 企業からのスカウトが届いたからといって必ずしも内定を獲得できるわけではない

 

逆オファーサイトは就活の幅を広げたり、早期に内定を獲得したりしたい学生におすすめの就活サイトです。具体的な逆オファーサイトには下記のようなものがあります。

 

  • みん就スカウト
  • JOBRASS新卒
  • iroots(アイルーツ)
  • Wantedly(ウォンテッドリー)
  • CheerCareer(チアキャリア)
  • エシカル就活
  • ABABA(アババ)
  • dodaキャンパス
  • キミスカ
  • キャリアチケットスカウト
  • OfferBox(オファーボックス)

キミスカとは?

そもそも、キミスカとはどのような逆オファーサイトとなっているのでしょうか。まずはキミスカの概要について確認していきましょう。

キミスカの特徴

キミスカには下記のような特徴があります。

 

  • 3種類のスカウト
  • 届くスカウト数が多い
  • 適性検査(TPI)が無料でおこなえる
  • 定期的なイベント開催

 

つまり、これらはキミスカを利用するメリットにもなります。各メリットについては後で詳しく解説していますので、そちらもぜひご確認ください。

キミスカの運営会社

キミスカの運営会社は株式会社グロースアップです。グロースアップの概要は下記のようになっています。

 

会社名株式会社グロースアップ
本社所在地東京都港区浜松町1丁目10-11
設立2008年2月
資本金10,000,000円
従業員数50名
経営理念1.企業の運命を決める出会いを提供する

2.全ての人に働く幸せを提供する

3.働き方の多様性を追求し超一流のビジネスマンを輩出する

サイトURLhttps://kimisuka.com/company/

 

grow up COMPANY

キミスカに掲載している企業例

キミスカに求人を出している企業には下記のような会社があります。

 

  • 金融庁
  • UUUM
  • ヤマサ
  • サントリー
  • SBI証券
  • マックスバリュ
  • 宮崎銀行
  • 住友生命
  • 東京海上日動システムズ
  • JTB

 

これらは一例であり、逆オファーサイトは数多くの企業の求人を保有しています。現在、キミスカの累積導入アカウント数は6,500社です。自分にマッチした企業があるかどうかはエージェントの人としっかりと話し合って探していきましょう。

キミスカのメリット

キミスカには下記のようなメリットがあります。

メリット①多くのスカウトを受けることができる

3種類のスカウトにはゴールド、シルバー、ノーマルがあり、企業が自分に対してどのぐらいの熱量を持ってスカウトを出しているのかを知ることができます。企業によってはゴールドチケットのみ選考免除などの特典があることも多いです。

 

ゴールドチケットは全体の4%であり、企業はそれほど多くの人に出せるわけではありません。ゴールドが届くようなプロフィールにしていくことが重要です。適切なプロフィールはキミスカのサイトやイベントで説明されるため、それらには必ず目を通しておきましょう。

メリット②3種類のチケットより質の高いスカウトが届く

届くスカウト数に関してもキミスカは比較的多くなっています。というのも、キミスカは1企業あたりの学生数が200名を超えており、企業と学生のバランスがちょうどよくなっているのです。

 

そして、こちらのメリットがあることから企業側にもメリットがあり、多くの企業が利用しています。3種類のチケットは学生と企業のどちらにも大きなメリットがあるのです。

メリット③適性検査が無料

キミスカを利用するとキミスカ独自の適性検査であるTPIを受けることができます。本適性検査は累計400万件を超えるビッグデータから生成されており、質の高い分析が可能です。

 

価値観や強みなど一般的な分析だけでなく、適職のヒントなどもおこなうことができるため、キミスカを利用するのであれば適性検査は利用しましょう。企業側もこの適性検査の結果を見てスカウトを出すこともあります。

キミスカのデメリット

メリットと同時にデメリットについても確認し、総合的に見て自分に合っているのかを判断していきましょう。キミスカのデメリットには下記のようなものがあります。

デメリット①プロフィールを念入りにブラッシュアップする必要がある

キミスカにはゴールドチケットなどがありますが、企業は出せる数に限りがあるため、学生のなかでもプロフィールがしっかりとしている学生に出していきます。そのため、自分のプロフィールが企業側にどう映っているのかは常に意識しておかなければなりません。

デメリット②メールが多い

キミスカはスカウトが来やすいですが、その分メールの数も多くなります。数少ない企業から選びたい方にとっては煩雑に感じるでしょう。また、キミスカは選択した志望業界以外の企業からのスカウトも届くことが多いです。そのため、業界が決まっておらず様々な会社を見ていきたい方に向いている逆オファーサイトです。

デメリット③中小企業からのスカウトが多い

キミスカは大企業も登録していますが、口コミなどを確認すると中小企業からのスカウトが多くなっています。そのため、大企業以外を見ない場合は他のサイトのほうが適しているでしょう。さらに、キミスカで大企業からスカウトが来ても選考が有利にならない可能性が高いようです。

キミスカの評判に関する口コミ

良い評判と悪い評判には下記のようなものがあります。

良い評判①

早い段階からスカウトがたくさん貰えたことが凄く良かったと思います。私自身、色々な業界を見てみたいと思っていたので、志望業界問わずにスカウトが送られてくるキミスカは相性が良かったです。

 

また就活初めたての頃は、自分を必要としてくれる会社なんてあるのか、という不安がありましたが、企業さんから「あなたと話してみたいです」や「〇〇な部分が素敵だと思いました」と言っていただけたおかげで、それも解消されましたね。就活をやっているとこういった機会は中々ないので、これもキミスカを使ってよかったなと思う点です。

 

就活研究室 【就活体験インタビュー】大妻女子大学茅根さん

良い評判②

スカウトの内容を読んで興味がある企業には、業界・業種問わず積極的に説明を聞きに行くようにしていたおかげで、自分では絶対に探せなかった業界や職種のことも知ることができました.

 

ナビサイトだけで就活していたら、ここまで多くの企業と接触することはできなかったと思います。

 

あとキミスカで出会った企業はキミスカユーザー限定のイベントを開催していたり、専属のリクルーターが付いて面接対策などを手厚くサポートしてくれたのでとても温かかったです!

 

総じて、自分のライフスタイルを崩さずに就活ができたというポイントが凄く大きかったです。学業・部活・バイト・就活、これら全てに全力で取り組みたいという思いを実現させてくれたキミスカには本当に感謝しています。

 

就活研究室 【就活体験インタビュー】明治学院大学山崎さん

良い評判③

私にはやりたい仕事があったのですが、なかなか内定がもらえずに困り果てていました。その時に友人から教えてもらったのがキミスカです。自分でアピールポイントなどを記載し、頑張っていたことや得意なことを記載しておきました。最初はあまり仕事内容に興味がもてない企業からもスカウトがあったと思います。しかし、私がやりたい内容の企業からもスカウトがきて、無事に内定をもらえました。また、就活のコンサルタントさんがいて、悩みや不安を相談したり、履歴書作りのアドバイスをもらえたりしたのがよかったです。

 

みん評 キミスカの口コミ・評判

悪い評判①

キミスカからのメールが凄いから配信停止したいのに設定できないっぽい?

なんでこんな量のメール平気で送れるんだよどんな神経してんだ

大量にメール送られると価値無いと思われて一括削除されるだけだってわかんねーのか

 

Career Theory キミスカの評判を徹底解説!就活生の口コミ評判からわかるメリット・デメリット

悪い評判②

オファーボックスやキミスカで、面談をしたきり、パッタリ連絡が途絶えた企業様が何社かいらっしゃるんですけど、どういう意図なんですかね?🤔

4月から採用がスタートする的な感じなんでしょうか?😶

それとも見捨てられたか…

#23卒

 

X 結城

悪い評判③

【スカウトサイト微妙編】

あくまでも個人的な意見です!

 

キミスカ→中堅企業やグループ会社から沢山スカウト来るけどテキトーにスカウトしてる感ある。

dodaキャンパス→dodaエージェントに繋がります。企業も微妙。

Lognavi→大したことないので登録しなくていいです。

 

#就活

#22卒

#23卒

 

X マーチちゃん@社会人Lv.2

逆オファーサイトの選び方

逆オファーサイトの選び方には大きく分けると4つのものがあります。それぞれを確認し、逆オファーサイトを選ぶ際に注意しておきましょう。

選び方①求人数の多さ

一口に逆オファーサイトといってもそれぞれのサイトで求人数が異なります。登録している企業数が少ない場合、オファーを出すのに厳しい条件があるなどさまざまな理由が考えられますが、基本的には求人数が多いサイトほどオファーが届く確率も高くなります。求人数を確認することがなかなかむずかしいですが、実際に登録したり口コミを確認したりすることで把握していきましょう。

選び方②支援内容の充実度

逆オファーサイトによっては自己分析や面接対策、書類添削などのサポートを受けることができます。就活において自己分析や面接対策は非常に重要です。また、書類添削をしてもらうことで面接まで辿り着ける可能性も高まり、就活を効率的にすることができます。

 

これらのように、自分の希望やニーズに合ったサポートが充実している逆オファーサイトを選ぶことで効率的に就活を進めることが可能です。提供しているサポートはサービスによって異なるため、どのような支援を提供しているのかはHPから確認しておきましょう。

選び方③利用料金

逆オファーサイトは無料になっていることが多いですが、いくつかは有料のサービスがあります。無料でもさまざまなサービスを提供していますが、有料であるとサポートが手厚いことが多いです。お金をあまりかけたくない方は無料のものを選んでいき、手厚いサポートが必要な方は有料のものを利用していきましょう。

選び方④登録企業との相性

逆オファーサイトはサイトによって登録企業の系統がある程度決まっています。そのため、利用する逆オファーサイトが自分の志望先とマッチしているかどうかは確認が必要です。系統はHPに掲載されている企業例から知ることもできますが、実際に登録してオファーから想定する方法が一番確実です。

まとめ

今回はキミスカについてご紹介しました。逆オファーサイトはそれぞれに特徴があり、自分に合っているものを選ぶことが重要です。再度、キミスカがどのようなサービスであるのかを確認し、自分の就活に役立つのかどうかを考えていきましょう。

上京を志す地方学生ならジョーカツ

首都圏の学生ならスタキャリ