【就活に強い?】ENFJ(主人公型)とは?特徴と適職を解説
2024/9/30更新
この記事の監修者
奥田恵(キャリアアドバイザー)
新卒から営業職で活躍し、全国1位の成績を収めた。その後、さらなる成長と挑戦を求めて現在はナイモノのキャリアアドバイザーに転身。年間で500人以上の学生の就職支援に携わり、人材・不動産・営業など幅広い業界への支援実績を持つ。一人一人の学生に真摯に向き合い、早期の内定獲得と充実した就職活動の提供に尽力している。
新卒から営業職で活躍し、全国1位の成績を収めた。その後、さらなる成長と挑戦を求めて現在はナイモノのキャリアアドバイザーに転身。年間で500人以上の学生の就職支援に携わり、人材・不動産・営業など幅広い業界への支援実績を持つ。一人一人の学生に真摯に向き合い、早期の内定獲得と充実した就職活動の提供に尽力している。
はじめに
- ENFJって何?
- ENFJにおすすめの仕事を知りたい
- ENFJにはおすすめできない仕事を知りたい
この記事を読むことで、上記のような悩みや疑問を解決していきます。
また結論として、ENFJはリーダーシップや共感力に長けているため、チームプレーな仕事などで最も活躍できるでしょう。
一方で性格診断でENFJとなった人の中で、どのような仕事が具体的に向いているのか分からないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
また、そもそもENFJがどのような性格なのか把握できていない人も少なくないはずです。
そのため性格診断でENFJと判断されて仕事に悩んでいる人は、是非最後までご覧ください。
無理なく働き続けられる職業を見つける助けになるでしょう。
【選考通過したエントリーシートを大公開】先輩就活生のエントリーシートを見れば選考通過のヒントが得られるかも?!
「エントリーシートに正解はあるのか」「書き方が良く分からない…」こんなことを考えたことはありませんか?
就活生にとって、エントリーシートは第一関門ともいえるものです。
今回は、選考を通過したエントリーシートを20社分用意しました。
各エントリーシートにはポイント付きで解説しています。
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
ENFJとは
ENFJとは、下記4つの性格が合わさった主人公型と呼ばれる性格タイプになります。
ENFJの人は、人口のわずか2%しか存在しない希少な存在です。
- 外向型(Extroverted)
- 直観型(Intuitive)
- 感情型(Feeling)
- 判断型(Judging)
長所
まずは、ENFJの人の長所を見ていきましょう。
- 周りの人の利益を重視する
- 天性のリーダーシップ
- 寛容な心を持っている
- 共感力が高い
周りの人の利益を重視する
長所の1つ目は、周りの人の利益を重視することです。
ENFJの人は、他人を導くことに大いなる誇りと喜びを感じています。
いかなる時も、周囲の人のニーズを優先して、人々の意見に耳を傾けます。
共感力が高いので、直感的にその人をサポートする方法を見つけ出すことができるでしょう。
また、社会をより良い場所にしなければならないという使命感があり、機会を常に伺っています。
たとえ自分に見返りがないような案件に関しても、積極的に行動を起こす献身的なタイプと言えるでしょう。
天性のリーダーシップがある
長所の2つ目は、天性のリーダーシップがあることです。
ENFJは、政治家、コーチ、教師に多く見られるタイプです。
情熱とカリスマ性を持つエネルギッシュな野心家として、強い存在感を放っているでしょう。
しかしながら、行動の動機は、「正しいことをしたい」という純粋無垢な気持ちであるため、高圧的な印象を与えることはまれです。
洞察力があり、繊細な心であるため、他の人に共感してもらえることが多いでしょう。
そのため、人望も厚いです。
自分の利益のためでなく、周囲のために動くため、周囲からの指示でリーダーに抜擢されることも多いでしょう。
寛容な心を持っている
長所の3つ目は、寛容な心を持っていることです。
周囲の声を聞き共感することができるENFJの人は、寛容な心も持っています。
周囲からのアドバイスを受け止め、常に自己研鑽を行う努力を惜しみません。
独断で動くことがなく、周囲に合わせてフレキシブルに行動することができるでしょう。
共感力が高い
長所の4つ目は、共感力が高いことです。
先に述べたように、ENFJの人には共感力があります。
人々の声に耳を傾け、何をすれば良いのかを正しく導くでしょう。
また、周りからのアドバイスがあれば、それに真摯に向き合うことが可能です。
修正点があれば積極的に修正し、チームをより良い方向に導くことに力を注ぐでしょう。
そのため、メンバーに嫌われることはあまりありません。
短所
つづいて、ENFJの人の短所を見ていきましょう。
ENFJの短所は、人に尽くし過ぎること、理想主義であること、神経質であることの3つです。
- 人に尽くし過ぎること
- 理想主義
- 神経質
人に尽くし過ぎる
短所の1つ目は、人に尽くし過ぎることです。
長所で述べた点は、裏返せば人に尽くし過ぎることに繋がります。
情熱的に自分よりも周りを優先することによって、ストレスを感じてしまうことも少なくありません。
時には自分の生活をも犠牲にしてしまうこともあるでしょう。
結果、体調を崩してしまうこともあります。
仕事においては、いかに仕事時間とプライベート時間を切り分けられるかが焦点となります。
理想主義
短所の2つ目は、理想主義な点です。
チームメンバー全ての幸せを願うあまり、理想主義になってしまうことが少なくありません。
しかしながら、企業においてメンバー全てが納得いくような意見を統一させることは難しいでしょう。
どうしても一部の人には妥協してもらう必要がある場面もありますが、そういったことが許せず、ストレスに感じてしまうことがあります。
神経質
短所の3つ目は、神経質な点です。
正しいことを求めるENFJの人は、周囲の人の意見を真摯に受け止めます。
そのため、意見やアドバイスの実現に向けて神経質になってしまうことがあるでしょう。
しかしながら全てのアドバイスを真に受けてしまうと、自尊心を失いかねません。
時に過度なストレスを感じてしまうこともあるでしょう。
ENFJの人は、必要なアドバイスだけ受け入れようとする努力が必要であるかもしれません。
ENFJにおすすめの仕事の特徴
ここまで、MBTI診断におけるENFJの特徴について解説してきました。
それでは、ENFJにおすすめの仕事の特徴を解説していきます。
捉えておくことで、仕事選びの軸にできるかもしれません。
- リーダーシップが必要な仕事
- 周囲を巻き込んで行う仕事
- 他者を指導する立場の仕事
- 周囲の悩みに寄り添う仕事
リーダーシップが必要な仕事
ENFJの人は、確かな指導力があるため、リーダーシップが必要な仕事に向いています。
メンバー一人ひとりのモチベーションや実力を高め、チームをまとめ上げることが出来るでしょう。
その力で、顧客のニーズを満たす質の高いサービスや商品を提供することができます。
周囲を巻き込んで行う仕事
ENFJの人は、他者とコミュニケーションを取ることを恐れません。
顧客のニーズを聞き出し、どのように問題を解決できるか行動を起こすことが可能です。
そのプロセスで、社内外の人材を有効に活用するためのコミュニケーションも行えるでしょう。
これらのことからENFJの人は、自分1人で完結させる仕事よりも、周囲の力を借りて取り組む仕事の方が向いていると言えます。
他者を指導する立場の仕事
他者それぞれのレベルに合わせて対応する必要がある指導者の立場は、ENFJの人に向いています。
個人の感情に寄り添うことも得意なENFJの人は、生徒から信頼される人気講師となるでしょう。
また、この能力はどの企業においても発揮することが可能です。
たとえば、上の立場になれば若手社員を指導する必要があります。
周囲の悩みに寄り添う仕事
共感力が高いため、周囲の悩みに寄り添う仕事に向いているでしょう。
一方注意すべきは、あまりに感情移入しすぎる職業は避けるべきです。
なぜなら、先に短所で紹介したように、人に尽くし過ぎる、理想主義、神経質な面があるからです。
ENFJにおすすめの仕事7選
それでは、ENFJにおすすめの仕事を解説していきます。
先ほど紹介した特徴に加え、具体的な仕事についても捉えておくようにしましょう。
より志望先選びが楽になります。
- セールスマネージャー
- プロジェクトマネージャー
- 法人営業
- 人事
- アカウントプランナー
- 教師
- スクールカウンセラー
セールスマネージャー
セールスマネージャーとは、営業部門の責任者です。
多数のセールスをまとめ上げ、最大の利益を出せるように日々施策をうったり相談に乗ったり指導を行ったりする必要があります。
大切なのは、強いリーダーシップです。
セールスには多種多様な人がいて、まとめ上げるのが大変だからです。
強いリーダーシップがなければ、個々のセールスに勝手に動かれてしまい上手くいきません。
ENFJの人は、強いリーダーシップを持っています。
そして高い共感力も兼ね備えているため、メンバーに不信感を持たれたり嫌われたりすることが少ないと言われます。
そのため、セールスマネージャーの職に向いているでしょう。
セールスマネージャーになるためにはまず営業員として経験と実績を積む必要があります。
プロジェクトマネージャー
プロジェクトマネージャーは、プロジェクトの遂行にあたって指揮を執る責任者です。
具体的には、製品やサービスの提供を納期に間に合わせるためのスケジュール管理や、従業員のマネジメント業務を担います。
時には市場分析などを行いながら、製品の改善にも従事することがあるでしょう。
大切なのは、リーダーシップです。
また多くの人を動かす立場のため、求心力が欠かせません。
そんな中ENFJの人は、強いリーダーシップと共感力を持っているため、セールスマネージャー同様、組織をまとめる仕事に向いているといえるでしょう。
よって、プロジェクトマネージャーの仕事にも向いているといえますね。
法人営業
法人営業は、法人を相手にした営業を行います。
顧客からニーズを聞き出し、自社のリソースを活用して問題の解決にあたります。
そのプロセスで、社内外の様々な人の力を借りる必要があるでしょう。
このように法人営業は、個人向けの営業に比べて多くの人との関わりがあります。
大切なのは、リーダーシップ、寛容な心、共感力です。
ENFJの人は、これらの能力を活かし、法人営業で活躍するでしょう。
将来的には、セールスマネージャーを狙うこともできます。
営業職については下記で解説しているため、興味のある方はぜひ目を通してみてください。
人事
人事は、多くの人をサポートする仕事です。
コミュニケーションを活発に行い、施策をうったり、相談に乗ったりして、メンバーの能力を最大限に発揮できるよう努める必要があるでしょう。
大切なのは、人に尽くす精神と共感力です。
ENFJの人は人事に必要な能力を持っているため、この分野で活躍できるでしょう。
アカウントプランナー
アカウントプランナーとは、広告業界で働く企画を行う人のことです。
顧客のニーズを的確に把握し、それを満たすための戦略や計画を立案する必要があります。
大切なのは、共感力、寛容な心です。
顧客との信頼関係を築き、ニーズを聞き出すことのできるENFJの人が活躍できると言えるでしょう。
アカウントプランナーになるためには、広告代理店、デジタルマーケティング会社、メーカーのマーケティング部門に就く必要があります。
教師
人のために動くことが好きなENFJの人には、教師の仕事も向いているでしょう。
教育に興味がある人には、教員になるための資格取得をしておくことをおすすめします。
小中高の学校教員の他に、塾の講師やセミナー講師などもお勧めです。
スクールカウンセラー
スクールカウンセラーは、自治体から学校に派遣される非常勤講師です。
業務内容は、生徒、教師、保護者のカウンセリングだけではなく、教員との情報共有やコンサルティングも含まれます。
他社とコミュニケーションを取り、高い共感力のもと信頼関係を築くのが得意なENFJに向いているでしょう。
注意すべきは、感情移入しやすい仕事のため、対話者のマイナス感情に影響されて自身もマイナスな気持ちになってしまう可能性がある点です。
仕事とプライベートを分けられるかどうか、事前に吟味してから就職活動に臨むようにしましょう。
ENFJの人におすすめしない仕事
先ほどはENFJにおすすめの仕事や特徴を紹介しましたが、ここではあまりおすすめできない仕事について解説します。
把握しておくことで、志望企業の取捨選択が効率的に行えるでしょう。
- 繰り返し作業やルールが多い職場
- 1人作業が多い仕事
繰り返し作業やルールが多い職場
理想主義で神経質な面があるENFJの人にとって、繰り返し作業の職場やルールが多い企業で働くことはストレスになり得ます。
- 運送業
- 経理
- 事務
- 研究者
- エンジニア
- 各種アルバイト など
1人作業が多い仕事
リーダーシップや共感力など、組織の中で必要な力を兼ね備えている点がENFJの強みでしたよね。
そのため個人プレーで働く機会が多い仕事はENFJの強みを発揮する機会が少ないため、やりがいを感じることができず「退屈」に感じてしまうでしょう。
- 配達員
- 研究者
- エンジニア
- Webライター など
ENFJの人が職場を探す時のポイント
最後に、ENFJの方が仕事を探す際に気を付けるべきポイントについて解説します。
これから紹介するポイントを意識して仕事を探すことで、ENFJの人に合う職場を見つけることが可能です。
今まで説明してきた向いている仕事で絞った後、さらに候補先を絞ることができるでしょう。
- ワークライフバランスが取れるか確認する
- チームで働く機会の頻度を確認する
ワークライフバランスが取れるか確認する
ENFJの人は、人に尽くしたいがあまり、自分の心身状態をおろそかにすることがあります。
ストレスを大きく感じてしまい、仕事が長く続けられない恐れがあるでしょう。
そのため、就職活動時は、その会社がワークライフバランスの充実に尽力しているかどうかを確認しましょう。
仕事とプライベートを分けることができれば、上手にストレスを発散することが可能でしょう。
チームで働く機会の頻度を確認する
上記では人に尽くしすぎる傾向があるデメリットをもとに解説しましたが、同じく「人に尽くすことができる場面」でENFJの強みが発揮されるのも事実です。
そのため、逆に1人で働く機会が多い仕事ではやりがいを感じにくく、退屈に感じてしまうことも。
ワークライフバランスが重視でき、かつ仕事をするときは「チームプレー」が多い仕事がENFJに最適といえるため、OBOG訪問の実施や口コミサイトの閲覧を通して企業の特徴を明確にするようにしましょう。
【選考通過したエントリーシートを大公開】先輩就活生のエントリーシートを見れば選考通過のヒントが得られるかも?!
「エントリーシートに正解はあるのか」「書き方が良く分からない…」こんなことを考えたことはありませんか?
就活生にとって、エントリーシートは第一関門ともいえるものです。
今回は、選考を通過したエントリーシートを20社分用意しました。
各エントリーシートにはポイント付きで解説しています。
さいごに
今回は「ENFJ(主人公型)」について解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
記事の内容を簡単にまとめます。
- ENFJの人は、人口のわずか2%しか存在しない希少な存在。
- 高いリーダーシップや共感力、他者視点を重視できる点が強み。
- 一方で弱みは理想主義、神経質な点。
- 周囲を巻き込む仕事、指導する立場の仕事がおすすめ。
- ENFJの人に適した仕事は7つある。
- 単純作業、個人プレーの仕事はENFJに適していない。
もちろんENFJの特徴に当てはまらない仕事でも、興味があるのであれば挑戦してみても良いでしょう。
あまり視野を狭め過ぎず、MBTI診断の結果はあくまでも参考として捉えておいてください。
これからどのような仕事を始めるのか迷っている人は、紹介した特徴にあてはまる仕事を始めることで、無理なく働き続けられる可能性が高いです。
ぜひこの記事を参考に、間違いのない志望先選びを実践していきましょう。
MBTI別にみた就活について、他にも多くの記事があります。
以下3点をはじめ、気になる記事をぜひ自己分析にご活用くださいね。