【企業研究】三菱自動車の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説
2024年8月15日更新
はじめに
就活生に根強い人気を誇る自動車業界。
今回は、自動車業界の中でかつて強い人気を得ていた三菱自動車をご紹介します。
就活を行う際には、【企業研究】はとても重要です。
自分にとって最適な企業を選ぶために、本記事の企業研究を参考にしていきましょう。
【選考通過したエントリーシートを大公開】先輩就活生のエントリーシートを見れば選考通過のヒントが得られるかも?!
「エントリーシートに正解はあるのか」「書き方が良く分からない…」こんなことを考えたことはありませんか?
就活生にとって、エントリーシートは第一関門ともいえるものです。
今回は、選考を通過したエントリーシートを20社分用意しました。
各エントリーシートにはポイント付きで解説しています。
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
三菱自動車を取り巻く自動車業界とは?
三菱自動車が所属する自動車業界は、自動車やバイク、バスやトラックなどを含む、いわゆる「完成された車」を扱う自動車メーカー、そして車を完成させるために必要な部品や素材を扱うメーカー、車を販売する販売会社などを指します。
このほか、近年では自動車の修理やメンテナンス、レンタカーやカーシェアといった、自動車に関連した各種サービスも展開されており、これらを総称して「自動車業界」と呼びます。
詳細については、【業界研究】自動車メーカーとは?志望動機・ビジネスモデル・職種を徹底解説をご覧ください。
なお、自動車業界以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。
事業内容
では、三菱自動車ではどのような事業を展開しているのでしょうか。
代表的な事業内容を紹介します。
自動車の開発~売買
三菱自動車の柱となるのは、自動車の開発から売買までを一貫して行う自動車事業です。
「エクリプス」、「アウトランダー」や「パジェロ」、「デリカ」などのブランド車をはじめ、近年では電気自動車にも注力しています。
2000年代から世界をリードしてきたアウトランダーPHEVに代表されるような、世界屈指の電動車両の開発技術を持ち、アジア・アセアンといった今後の成長が期待できる市場において、販売を加速させています。
中でも、RJCカーオブザイヤー2018にノミネートされた「エクリプス クロス」、インドネシアカーオブザイヤー2018を受賞した「エクスパンダー」に代表されるような、新興国市場に向けた商品開発を得意としています。
その他、自動車にまつわる事業
自動車の開発や売買が大きく利益を占める主産業である一方で、産業用エンジンや産業用エンジンに関わる構成部品や交換部品、さらには付属品の開発・設計・製造・組立・売買や輸出入なども積極的に行っています。
この他、中古自動車や中古構成部品、交換部品の売買も行っています。
このように、自動車主体で事業が構成されている点が、三菱自動車ならではの特徴だと言えるでしょう。
新卒選考フロー
では、三菱自動車の新卒選考フローはどのようになっているのでしょうか。
新卒選考ポジション
三菱自動車では、下記のようなポジションで新卒採用を行っています。
・【事技系総合職】技術系
・【事技系総合職】事務系
・【専門系総合職】
技術系職種は開発、設計、実験、研究、生産技術、生産管理、品質保証などを、事務系職種は商品企画、購買、国内営業、海外営業、経理、財務、経営企画、総務、人事などを担当します。
また、専門系総合職はお客様の声を聞き、製品・サービスの改善に繋げるお客様関連部の所属となります。
いずれの職種も初任給は院了で月給232,400円、大卒で月給210,400円となっており、残業代は別途支給されます。
昇給は年に1回、賞与は年に2回支給されます。
選考フロー
選考フローは以下です。
説明会
↓
書類選考・適性検査受験
↓
面接(複数回)
↓
内々定
エントリー時には、エントリーシートのほか、履歴書や、成績証明書が必要なため注意が必要です。
三菱自動車を目指す場合は、日頃から優秀な成績を収めるべく努力しておきましょう。
また、適性検査は言語・非言語項目のほか、性格診断も含まれます。
対策としては、一般的なSPIの対策を行う形で問題ないでしょう。
エントリーシートの質問内容
三菱自動車のエントリーシートでは、下記のような質問がなされています。
- 志望動機を教えてください
- 趣味・特技をご記入ください
- あなたの選考・研究内容もしくは、研究内容が未定の場合は「計画、または現時点で興味のある分野」をご記入ください
- 学生時代、力を入れて取り組んだことを教えてください
- 部活動、クラブ、サークル、ご自身が所属するコミュニティにおける成功・失敗経験について教えてください
このように、志望動機をはじめ、「学生時代どのようなことに力を入れてきたのか」にフォーカスを当てる質問が多く登場します。
三菱自動車用に特別の対策を行う必要はありませんが、エントリーシート提出以前に自己分析をしっかり行い、スマートに回答できる準備を整えておくことが大切です。
社風
三菱自動車の社風は、これまでの年功序列から脱却し、若手にもどんどんチャンスを与える土壌をつくるべく、現在過渡期の状況です。
そのため、まだまだ環境が整っていない部分があるものの、積極的に若手に重要ポジションや、プロジェクトを担わせるという動きが加速しています。
ただし攻めと守りの姿勢では、守りの姿勢が強い部分もあり、チャレンジに対して必ず失敗しないよう、とことん事前準備を徹底する風潮があります。
また、これまで失敗が少ない人へ新しいチャンスが巡ってくることも多く、リスクヘッジ力が高い人が活躍しやすい環境でしょう。
求める人材
“Drive Your Ambition”
最後に、三菱自動車のものづくりの現場には、『感動は細部に宿る』という言葉があります。
プロフェッショナルとして、ものづくりに愚直に取り組む真面目さがあります。
“Drive Your Ambition”
共に、時代をリードし、もっと豊かなクルマ社会を実現するために、情熱をもってこの会社に飛び込んできてください。
私たちはそんな皆さんと、三菱自動車ワンチームになれることを、心から待ち望んでいます。
(引用:三菱自動車採用サイト)
三菱自動車は、10年後、20年後の未来を共に作っていく、情熱と野望を持つ皆さんをお待ちしています!
近年、完成車メーカーのビジネスモデルにおいては、社員の活躍の場は広域・多岐に渡っております。
自動車大好きな方はもちろん大歓迎ですし、一方で自動車に現時点ではあまり興味をお持ちでない方も大歓迎です。
(引用:リクナビ 採用ページ)
キーワードとなるのは、「情熱」と「野望」です。
ただし、がむしゃらに情熱を持つのではなく、「感動は細部に宿る」という言葉のように、プロフェッショナルとして、ものづくりに愚直に取り組む真面目な姿勢が求められます。
三菱自動車だけではなく、自動車業界全体が転換期だからこそ、業界における柔軟性が高い今、積極的に挑戦していける人材を欲しているのです。
就職偏差値・難易度および業界での立ち位置
では、就職偏差値や、就職難易度を詳しく見ていきましょう。
参照:就職偏差値→【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング
会社名 | 三菱自動車 | トヨタ | ホンダ | 日産自動車 |
売上高 | 24,581億円 (2022年度) | 37兆1,542億円 (2023年3月期) | 169,077億円 (2022年度) | 10兆5,967億円 (2022年度通期) |
平均年収 | 652万円 (2021年度) | 8,954,285円(2023年3月期) | 8,221千円(2022年度) | 8,509,353円(2022年度通期) |
就職偏差値・ 就職難易度 | 中 | 65 | 63 | 62 |
社風 | ・守りが強く、リスクヘッジ力が高い人が賞賛される ・若手にもチャンスを渡すべく、積極的な若手活用を行っている | ・終身雇用・年功序列の色が今もなお強く残る ・男性優位の風土が強く、急ピッチで女性活用の動きが進んでいる | ・ボトムアップの思想が強く、若手社員でも十分に活躍できる環境がある ・学閥がなく、柔軟な思想で働く人が多い | ・外国籍の出向者が多いため、風通しが良い ・グローバルな環境が、実力主義に拍車をかけている |
三菱自動車は、「自動車業界」という括りの中で見ると、決して上位のポジションではありません。
世界を見据えて躍進を続けるトヨタ・ホンダ・日産の三大巨頭には、売上規模でいくとなかなか敵わない側面が強くなっています。
一方で、これまでご紹介してきた通り電気自動車には大きな強みを持っており、じぎょうきぼや売上規模がトップ企業とは異なるからこそ、独自の技術を持って事業を躍進できている点は大きな特徴と言えます。
採用大学
では、三菱自動車はこれまでどのような大学出身の学生を採用してきているのでしょうか。
過去の採用校一覧を見ていきましょう。
青山学院大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、九州工業大学、九州大学、京都工芸繊維大学、京都大学、近畿大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、順天堂大学、上智大学、成蹊大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋工業大学、名古屋大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、日本女子大学…ほか
これらの大学から、下記のような人数が採用されています。
事務系 | 技術系 | |
2019年度 | 73名 | 227名 |
2020年度 | 47名 | 240名 |
2021年度 | 5名 | 39名 |
2022年度 | 37名 | 92名 |
採用人数が大きいことに加え、北は北海道、南は岡山、さらには海外まで拠点があることから、全国各地の大学に採用実績がある点が特徴です。
採用人数はかなり多いため、学歴フィルターもほぼなく、まずは選考にチャレンジしてみるのがおすすめです。
学歴ではなく、学生時代どのような勉強に力を入れてきたかが重視される傾向が強いため、学歴にコンプレックスがある場合も、エントリーシートに力を入れて提出してみましょう。
なお、2021年度には新型コロナウイルス感染症の影響で採用人数が大幅に減っていますが、現在は過去の採用人数に回復しつつあります。
そのため、2023年度以降は技術系の採用は100名を超えることが予想され、過去2年と比較すると採用倍率は格段に下がると言えるでしょう。
ホットニュース
新卒の賞与が2倍に
2023年の新卒社員より、夏季賞与をこれまでの2倍の金額となる30万円に設定したことが発表されました。
加えて初任給の引き上げも行っており、業績回復に伴い、優秀な若手社員を獲得するために必死になっていると言えるでしょう。
ただし、他の社員の給与も調整されていることから、新卒以外の社員の給与も十分に担保されていると言えます。
円安の恩恵を強く受ける
2023年度の第1四半期決算では、売上・利益ともに前年同期より増加したことを伝えた三菱自動車。
通期見通しについても上方修正され、2023年度の決算は非常に良い数値で着地することが予想されています。
この理由として大きいのは円安。日本国内で生活する私たちにとっては全く恩恵はありませんが、海外市場を積極的に開拓している三菱自動車にとっては、非常に大きな追い風となっています。
加えて、「デリカミニ」をはじめとする軽自動車の売上が国内市場で順調な点も、三菱自動車の利益に追い風となっています。
近年軽自動車の人気が低迷していたことを受け、自動車メーカー各社は軽自動車以外の生産を強化している中で、若年層を中心に軽自動車の需要が増加。
これにより、三菱自動車は当初の想定よりも日本国内での販売台数も大きく伸ばしていくことができたのです。
【選考通過したエントリーシートを大公開】先輩就活生のエントリーシートを見れば選考通過のヒントが得られるかも?!
「エントリーシートに正解はあるのか」「書き方が良く分からない…」こんなことを考えたことはありませんか?
就活生にとって、エントリーシートは第一関門ともいえるものです。
今回は、選考を通過したエントリーシートを20社分用意しました。
各エントリーシートにはポイント付きで解説しています。
まとめ
今回は、三菱自動車に関する企業研究を行ってきました。
三菱自動車は、日本国内の自動車メーカーの中では大手というよりは、中堅と言う言葉が相応しいでしょう。
しかし、現在は新興国を中心に市場拡大を積極的に行っている影響で、業績は圧倒的に回復傾向にあり、今後の成長がますます期待できる企業です。
また、電気自動車の販売計画も順調に推移しており、2035年には電気自動車が世の中全てを占めているといった三菱自動車の野望も、十分に実現可能な範囲に入っていると言えるでしょう。
自動車好きな方はもちろん、今後世界を牽引していくであろう電気自動車を軸に活躍したい人は、ぜひ三菱自動車へ目を向けてみてはいかがでしょうか。