玉手箱英語の特徴と攻略する5つのコツ&対策法を伝授

玉手箱英語の特徴と攻略する5つのコツ&対策法を伝授

2024年9月1日更新

はじめに

いろいろな適性検査がある中でも、玉手箱の英語で高得点を狙うのは難しいとされています。

なぜなら、設問数に対して制限時間が非常に短いからです。

玉手箱の英語を受験後の多くの感想は「時間が全く足りず、思ったほど解答できなかった」というものです。

このように難関である玉手箱の英語は、どのように攻略したらよいのでしょうか。

本記事では、玉手箱の英語問題の特徴を踏まえたうえで、攻略するためのコツと対策を解説していきます。

とくに外資系企業や商社、金融関係への就職を希望する人は、ぜひ参考にしてみてください。

対象
  • 玉手箱の英語の出題形式を知りたい
  • 玉手箱の英語の攻略法を知りたい
  • 玉手箱の英語で高得点を出すテクニックを知りたい

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

まずは玉手箱の英語問題の出題形式を把握しよう

玉手箱の英語問題の形式には論理的読解(GAB形式)と長文読解(IMAGES形式)の2種類があります。

あらかじめ2つの形式を理解し、出題パターンを把握しておけば、より的確な対策ができます。

それぞれの形式の具体例を以下で確認しましょう。

論理的読解(GAB形式)

論理的読解(GAB形式)では、英語の長文を読んだうえで、設問の正誤を判断するという問題形式です。

この玉手箱の英語問題を解くためには、リーディング能力だけでなく、論理的な思考力も必要になってきます。

つまり、本文に何が書いてあるのかだけでなく、論理的に正しいかどうかも同時に判断しなくてはなりません。

A:「論理的に正しい」

B:「論理的に間違っている]

C:「これだけではどちらとも言えない」

の3パターンの中から、いずれかを選択するようになります。

具体的には8つの長文が出題され、制限時間は10分です。

ひとつの長文に対して3つの問題文があるので、時間内に合計24問を解かなければなりません。

長文ひとつにかけることができる時間は1分15秒です。

選択肢の順序と意味さえ覚えておけば、選択肢の英語説明はスキップして、いきなり長文から入れますので、かなりの時間短縮ができます。

【例題】

Read the text and choose the best description for each of the question that follow.
A:The statement is patently TRUE or follows logically, given the information or opinions contained in the passage.

B:he statement is patently UNTRUE or the opposite follows logically, given the information or opinions contained in the passage.

C:You CANNOT SAY whether the statement is trure or untrue, or follows logically, without further information.

Rising temperature and extreme weather conditions brought on by climate change could reduce rice yields by as much as 40 percent by the end of the 21st century in much of central and southern Japan, according to research data released by the Intergovernmental Panel on Climate Change.

The official public launch of the full IPCC assessment, “Climate Change 2007: Impacts, Adaption and Vulnerability,” identifies regions of the world most likely to be affected by climate changes, and highlights crops and agriculture under threat in Asia as a whole.

Evidence included in the report that was gathered by the International Rice Research Institute suggests that rice yields “decrease by 10 percent for every 1 degree increase in growing-season minimum temperature,” leading to a decline in potentially good agricultural land.

問1 The decrease in rice yields in Japan was caused by rising temperature and extreme weather conditions brought on by climate changes.

◯A

◯B

◯C

問2 According to the official piblic launch of the full IPCC assessment, most of the world regions are likely to be affected by climate changes.

◯A

◯B

◯C

問3 A 1 degree increase in growing-season minimum temperature could result in a 10 percent decrease in rice yields.

◯A

◯B

◯C

【解答】

問一:C

問二:C

問三:C

長文読解(IMAGES形式)

長文読解(IMAGES形式)は、長文に対する設問に対して、正しい選択肢を選ぶという問題です。

問題形式としてはTOEICの長文読解をイメージするとわかりやすいでしょう。

長文の要点をきちんと理解すると同時に、設問の選択肢も正確に理解しなければ正解にたどり着くことはできません。

こちらも8つの長文があり、ひとつの長文に対して3つの設問があります。

制限時間は10分と設定されています。

【例文】
If you want to be a better singer at karaoke, or would like to sing well without tension in front of many people, “ABC Karaoke School” is the place for you.
The following are comments by the students at ABC Karaoke School:

– After a month of training, I was able to sing in the right key.

– My voice carries much better than before.

– Singing in a loud voice keeps your mind and body young and healthy.

Singing out loud relieves stress and helps people unwind, and a stress-free, relaxed state of mind and body keeps you young, healthy, and beautiful.Our lessons are usually two hours long and take place every Saturday. We have 3 recitals per year in our school, so you will have the chance to sing in front of people (these are not mandatory, of course). We offer a free lesson every Wednesday night from 18:00 to 20:00. Just drop by and see the difference!

Tel:0123-000- *** (for reservations and inquires about free lessons; reservations are required)

1.What kind of text is this?

 〇 A product advertisement

 〇 An advertisement for students

 〇 An event announcement

 〇 An advertisement for teachers

 〇 An audition announcement

2.According to the text, which of the following is true?

 〇 Anyone who wants to enroll in the school needs to pass an audition.

 〇 The students are dissatisfied with the school.

 〇 One of the students said that singing is good for your health.

 〇 A good singer earns a lot of money.

 〇 lf you are always nervous in front of people, learning karaoke will be difficult for you.

3.According to the text, which of the following is false?

 〇 Free lessons are available only every Saturday night.

 〇 The lessons are not only for people who want to sing well, but also for those who want to sing without being nervous.

 〇 lf you want to take free lessons, you should call 0123-000-***

 〇 Free lessons need to be booked in advance.

 〇 The school has 3 recitals per year.

【解答】

1. An advertisement for students
2. One of the students said that singing is good for your health.
3. Free lessons are available only every Saturday night.

玉手箱の英語問題とSPIの英語問題の違いとは

玉手箱とSPIは、多くの企業で採用されている適性検査です。

企業によってどちらを採用するか違ってきます。

外資系はもちろん、金融業界やメーカーなどの業界は英語を使用する業務が多くなるので、玉手箱の英語まで出題される可能性が高くなります。

どちらの適性検査を採用しているのかを調べるためには「就職四季報」をチェックしてみましょう。

就職四季報ではテストの種類だけでなく、面接の評価ポイントといった就活に役立つ情報も掲載されています。

就活には強い味方といえるでしょう。

受験方式の違い

玉手箱の英語の受験方式は、自宅などで自分のパソコンを使って行う「Webテスト」、または指定された試験会場で受験する「テストセンター」の2種類があります。

SPIはこれに加えて、企業から指定された会場に出向き、企業が用意したパソコンで行う「インハウスCBT」や「ペーパーテスト」の4種類があります。

問題数・制限時間の違い

SPIの英語問題は30問で制限時間は20分です。

一方、玉手箱の英語問題は24問で制限時間は半分の10分です。

1問にかけられる時間はSPIで40秒、玉手箱では25秒となり、いかに玉手箱の英語問題がスピードを重視しているかがわかります。

難易度の違い

SPIの英語問題は、中学・高校レベルの難易度です。

一方、玉手箱の英語問題は、SPIの英語問題よりも難易度が高いとされています。

SPIの英語問題では、単語や文法の意味などが出題されることが多く、玉手箱の英語問題は長文読解がメインとなり、読解力が必要となります。

玉手箱の英語問題で高得点を叩き出す5つのコツ

玉手箱の英語問題は、作文させたり、文章を訳させる問題ではなく、与えられた選択肢の中から正解を導くテストです。

このような選択肢問題を攻略するコツを実践することで、得点の加算につながるはずです。

①本文よりも先に問題を読む

玉手箱の英語問題の特徴は、長文読解です。

しかも制限時間が短く、問題数が多いため、時間切れとなってしまいます。

いかに回答時間を短くするかが高得点を叩き出すコツとなります。

時短のコツ
  • 問題文と選択肢を先に読む
  • 答えを探しながら本文を読む
  • 正しい選択肢を解答する

②選択肢と同じフレーズを長文の中で見つけて判断する

ここで、選択肢を先に読むというコツの威力が発揮されます。

選択肢の答えは必ず長文の中にあるからです。

キーワードとなる単語を素早く見つけることで、長文を最後まで読まなくても解答を導くことができます。

問題文の途中で解答できれば、大幅に時間が節約でき、高得点に結びつけることができるでしょう。

 

③返り読みはしない

返り読みとは、英語を日本語として解釈しようとするために起こります。

日本では中学校英語や高校英語で「文法」を重んじて教えるため、どうしても文法通りに訳そうとしてしまうからです。

返り読みをすると、同じ文章を2回読むことになり、時間も2倍かかる計算になります。

返り読みをせず、右から左に読み進める訓練をしましょう。

たとえば、「I run every day 」を「私は毎日走ります」と訳しがちですが、「私は走る毎日」と訳せばスピードが上がりますし、意味もある程度理解できます。

④わからない問題はスキップして次に行く

玉手箱は加点方式なので、とにかくどれだけ多くの問題に解答したかという処理スピードが重要になってきます。

1つの問題で立ち止まっていては、時間切れとなって高得点を狙うことはできません。

わからない問題に時間をかけず、スキップして次の問題に取り掛かるようにします。

先にわかる問題だけを解き進めていくことは、制限時間が短いテストには有効な手段です。

加点方式の玉手箱では、まずわかる問題を確実に解いて点数を稼ぐことが大切です。

⑤わからなくても選択肢を選ぶ

玉手箱の英語問題は選択肢の中から正解を導き出すテストです。

逆にいうと、選択肢の中に必ず正解があるわけです。

わからない、あるいは時間切れで解答できないからといって選択しないのは得策とは言えません。

加点方式の玉手箱は、解答が間違っていたとしても減点されるわけではないからです。

3つの選択肢からとりあえず選択すれば、3分の1の確率で正解となり、加点される可能性も出てきます。

玉手箱の英語問題の5つの対策法

玉手箱の英語問題の特徴や解答のコツなどを紹介してきました。

しかし、いくらコツを知っていても多少有利になる程度です。

しっかりと対策をして万全を期して臨みましょう。

①問題集やアプリを何周もする

最初の対策法は1冊の問題集か、アプリを何周も解くことをおすすめします。

何周も繰り返すことで記憶に残りやすくなります。

何度も間違ったところは、とくに重点的に繰り返すことが大切です。

よく問題集を何冊も買って対策している学生を見かけますが、お金のムダです。

情報量が多くなりすぎて、かえって記憶に定着しにくくなってしまいます。

対策本は、1冊で十分です。その分、その1冊を何回も何回も解いて、解法テクニックを体に沁み込ませてください。

②パターンを覚える

玉手箱の英語問題は同じパターンの問題を続けて出題する傾向があります。

また、英語の論理的読解では選択肢の内容パターンも決まっています。

玉手箱の英語問題の共通パターンを覚えておくだけでも、時間を節約することができるでしょう。

最初にどのパターンの問題なのか傾向を把握することで、次の問題にも自動的に対応できます。

途中でパターンが変わったときは、次はどのパターンの問題なのかを把握することが重要です。

このようなパターン認識をマスターするためには、やはり対策①でお伝えしたように、問題を何度も何度も解いてパターンを体に覚え込ませることが何よりも大切です

③時間配分を決める

玉手箱の英語問題では、10分という制限で8つの長文問題が出題されます。

時間配分を決めて解答しないと、ひとつの問題に時間がかかり、それ以降の問題にかける時間がなくなり時間切れとなってしまいます。

玉手箱の英語問題の対策としては、全問解答するためには1問につきどれくらいのペースで解く必要があるのか時間配分がポイントです。

最初はまったく時間が足りないでしょう。

しかし、何度も繰り返していくうちに時間は短縮され、体感として解答ペースがわかるようになってきます。

時間配分が自然とできるようになれば、本番でも落ち着いて臨むことができるでしょう。

④制限時間を設けて解く

玉手箱の英語では、10分という制限時間内にどれだけの解答ができるかがカギとなっています。

玉手箱の英語対策としては、練習時から制限時間を設けて解くことが必要になります。

したがって練習問題はタイマーを使い、時間というプレッシャーを感じながら、本番さながらの緊張感を持って解いていきましょう。

はじめは時間が足りなくても、10分を繰り返し意識するうちにスピードアップしていきます。

早く解答するためには、何が必要かも見極められるようになるでしょう。

⑤単語や文法を強化する

最後の対策法は当たり前のことですが、単語と文法を強化することです。

玉手箱の論理的読解、長文読解いずれの英語問題も基本的な英語の知識である単語や文法は必須です。

とくに単語の強化は重要で、単語の意味さえ分かれば、何となく書かれていることを読み取ることができます。

レベルとしては高校生レベルでセンター試験のレベルと考えておきましょう。

大学受験時の単語帳が残っているようなら、大いに活用してください。

大学に入って、英語の勉強から離れてしまっているという人は、文法も忘れてしまっているかもしれません。

大学入試の参考書や教科書などをパラパラめくるだけでも、記憶の底から掘り起こすことができるでしょう。

玉手箱の対策アプリの活用については、以下のサイトを参考にしてみてください。

玉手箱の英語問題Q&A

Q1:全部解けなくても大丈夫?

A1:まったく問題ありません。

TOEIC900点を持ってるような人でも、全問正解は正直難しいです。

そもそも完全正解は分量や制限時間から言うと、相当英語力が高く、テスト慣れしていないと不可能です。

また、7〜8割取れれば、ハイレベルの企業でも十分通過できますので、安心してください。

 

Q2:過去問とかあるの?

A2:玉手箱の過去問は公開されていません。

ただ玉手箱の問題集はあるので、模擬問題で練習しましょう。

Q3:玉手箱で英語が出ない会社ってありますか?

A3:もちろん、英語が出ない会社もあります。

過去、玉手箱で英語まで出題された企業は「みずほ証券」「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」「日産自動車」「日立製作所」などがあります。

過去に玉手箱を採用していても、今年は別のテストを採用するかもしれません。

さいごに

玉手箱の英語問題は、いかに1問にかける時間を短縮できるかにかかっています。

そのためには、1冊の問題集を何周もして、問題パターンを認識し、効率的かつ精度を高めることが大切です。

本記事で公開したコツや対策法を参考に取り組んでもらえれば、実力以上の高得点を叩き出せるものと確信しています。

本記事があなたの就活のお役に立てば、幸いです。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する