トランス・コスモスが行っているインターン内容とは?参加メリットや26卒向け選考対策も紹介

トランス・コスモスが行っているインターン内容とは?参加メリットや26卒向け選考対策も紹介

2024/5/24更新

はじめに

本記事ではトランス・コスモスのインターンシップや、選考対策のポイントなどを詳細に解説しています。

結論から言うと、トランス・コスモスのインターンシップは選考がありません。

しかし募集人数よりも応募人数が多い場合は抽選での選抜になります。

そして抽選方法の詳細が不明であるため、もしもの場合を考えて本選考で内定がでるレベルまで対策を進める方が安心です。

トランス・コスモスのインターンシップは人気が高く、エントリーする就活生のレベルも高い傾向にあります。

また、インターンシップを経験することによりトランス・コスモスの業務内容に深く触れたり、アウトソーシング業界の知見が深まるため、今後の就活への大きな学びになるでしょう。

確実にインターンに参加したいと考えているのであれば、対策をしておく方が望ましいです。

特に以下のような就活生に向けて記事を執筆しています。

対象
  • トランス・コスモスのインターンシップに参加したいけど、なにから初めていいか分からない
  • トランス・コスモスの選考対策を知りたい

そんな就活生に向けて執筆しているので、ぜひ最後までご覧ください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

トランス・コスモス株式会社の基本情報

トランス・コスモス株式会社とは

出典元

トランス・コスモス株式会社

社名トランス・コスモス株式会社
本社所在地東京都豊島区東池袋
主な事業内容アウトソーシング
主要取引先メーカー、流通・小売りサービス、金融、インフラ、ソフトウェア・通信、マスコミ・エンターテインメント、官公庁・自治体・教育など各種大手企業

 

拠点は国内に71箇所、海外に34箇所あり、従業員数は、2021年3月末ではグループ全体で約6万3千人になります。

トランス・コスモスの強みは、多岐にわたる分野で多くのスペシャリストがいることです。
様々なサービスを広範囲で提供しているためになります。
その結果、ビジネスパートナーとしてお客様企業にどのような内容のニーズでも満足してもらえるような結果を出しています。

営業、エンジニア、Webに関連するサービスや広告事業などの幅広い業務、さらに大手企業での案件に関わることができることがトランス・コスモスの魅力です。
また、研修やキャリア支援も充実しており、休日がしっかりあり有給の取得もしやすいなど、福利厚生も充実しています。

トランス・コスモスに必要とされる人材像

トランス・コスモスの採用情報では、未来のトランス・コスモスに必要な人材像として複数の項目を挙げています。

それらの内容から、「人間力」「人の気持ち」「問題を解決」「挑戦」など、しっかりとした人間性を持った人材を求めてることがわかります。

そして次に、「未来のトランス・コスモス」が求めている人物像を予測しましょう。

これは少し手間がかかりますが、IRや企業が掲げている目標などを確認するのが1番の近道でしょう。

 

トランス・コスモスが今後力を入れていくであろう分野や、配属比重などから考えるとキーワードとなりそうな言葉は以下のようになります。

キーワード
  • お客様企業
  • アジア圧倒的No.1
  • グローバルCX/BPOベンダーTOP5
  • 社会貢献
  • 人と技術
  • 付加価値の高いサービス
  • 技術力

他にも調べればもっと出てくるため、ぜひ読み込んで自分なりに箇条書きなどでアウトプットしてください。

最終面接では部長クラスが面接官になる場合が増えますが、彼らは一緒に働くわけではなく、企業の未来のために方針を決めていく人たちです。

そういった方々に自身をアピールする際には、自分がこの会社に入ることで未来に企業へプラスの変化を与えることができるとイメージさせることが大事になります。

そのため、終盤の面接では、この学生と一緒に働きたいか、というよりも、「この学生は未来の企業にとって必要か」で判断されることがあると考えておきましょう。

 

トランス・コスモスのインターンに参加するメリット

トランス・コスモスのインターンに参加するメリットは主に2点です。

インターンの内容は、理系の人向けになります。

実務を知ることができる

トランス・コスモスのインターンシップの内容は、主に建築・土木系選考の方や機械・電子・物理選考の方向けの内容になります。

実務に近い体験ができるため、これらの業界に興味がある方はぜひ参加してみましょう。

業務体験だけではなく、実際に働いている社員の方からのフィードバックももらえます。

トランス・コスモスの事業内容だけでなく、その業界についても知見を広めるチャンスにもなりますよ。

内定に直結しやすくなる

トランス・コスモスのインターンシップの参加は、内定に有利に働きます。

トランス・コスモスの採用サイトでも、インターンシップに参加した人には採用に関する情報を案内するとの提示がありますよ。

過去にもインターンへ参加することで内定を得ることができた人がいます。

2021、2022年度は各10名以上の実績があります。

 

トランス・コスモスが行っているインターン内容

トランス・コスモスで過去に実施されていた1つのインターンと、現在募集している2つのインターンについて、概要を紹介します。

内容
  • 「Digitalを活用する」建築設計5daysインターンシップ
  • 「建設×Digital」で業界の変革を体感!BIMの活用を学ぶ
    モノづくり業界の生産プロセスをDXで変革する、設計開発支援事業を学ぶ仕事体験

一つずつ、詳しく見ていきましょう。

「Digitalを活用する」建築設計5daysインターンシップ

2023年度に行われていた「『Digitalを活用する』建築設計5daysインターンシップ」の概要は、以下の通りです。

開催時期2023年8月21日(月)~8月25日(金)/9月4日(月)~9月8日(金)
※いずれも同じ内容になります。
開催時間9:00〜18:00
場所オンライン
人数各日程15名
報酬なし
交通費・宿泊費オンライン支給のため、支給なし

 

応募は各実施日の2週間前が締切です。

概要
大手住宅メーカー、設備、通信、ゼネコンなどをクライアントに持つ、トランス・コスモスならではの建設業界の動向を知ることができます。
「建築・土木Xデジタル」を融合したトランス・コスモスの「ものづくり」に関わる仕事に興味がある方向けです。

内容
  • 建設業界の変化を知ることができる
  • ICI化への取り組みを体験できる

目的と目標
建設業界における変化を知ること、使うBIMを体験すること

参加条件
学歴:不問

専攻:建築や土木、インテリアデザイン、ライフデザインなどの学部や学科選考の方

環境:オンラインの環境を整えられる方

ソフト:Revitのインストール

経験:CADの使用経験がある方


早い日程だと大学3年の8月頭までに締切があることを考えても、他の企業では6月初めが締切の場合も多いため、インターン参加に向けた対策は遅くとも大学3年の4月には始めておきたいところです。

「建設×Digital」で業界の変革を体感!BIMの活用を学ぶ

2024年度に行われる予定の「『建設×Digital』で業界の変革を体感!BIMの活用を学ぶ」の概要は、以下の通りです。

開催時期2024年8月19日(月)~8月23日(金)/9月2日(月)~9月6日(金)
※いずれも同じ内容になります。
開催時間9:00〜18:00
場所オンライン
人数各日程10〜30人
報酬なし
交通費・宿泊費オンライン支給のため、支給なし

 

応募は8月5日(月)が締切です。

体験できる職種
建築/測量/建築設備、施工/設計(土木)/積算

内容
  • 建築設計エンジニア職
    CADを用いての基本から実施設計までの図面作成
    構造計画を行って計算結果の確認、計算書の作成など
  • DXエンジニア職
    CADシステムのデータベースの構築
    部材データの作成や登録
    システムの検証など

目的と目標
建設業界における変化を知り、体験すること

建設DX推進に向けた業界やトランス・コスモスの取り組みを知ること

使うBIMを体験する

BIMソフトやViewerを使用したBIMの活用を学ぶこと

BIM/CIMといったデジタル技術を活用している「建設DX」を体験する

 

参加条件
学歴:2026年卒以上

専攻:建築や土木、インテリアデザイン、空間デザイン、ライフデザインなどの学部や学科選考の方

環境:オンラインの環境を整えられる方

ソフト:Revitのインストール

経験:CADの使用経験がある方

モノづくり業界の生産プロセスをDXで変革する、設計開発支援事業を学ぶ仕事体験

2025年度に行われる予定の「モノづくり業界の生産プロセスをDXで変革する、設計開発支援事業を学ぶ仕事体験」の概要は、以下の通りです。

開催時期2025年8月上旬、9月中旬予定
1日、2~4日、5日~2週間未満
開催時間未定
場所オンライン
人数10〜30人未満
報酬なし
交通費・宿泊費オンライン支給のため、支給なし

 

応募は2025年2月28日(金)が締切です。

概要

  1. 業界の理解
    トランス・コスモスが捉える社会動向と対応策について、実際の取引事例を元に説明されます。
    SDGs、少子高齢化、日本と世界の製造業比較などの社会課題と製造業における業界別構造や動向について説明されます。
  2. 業界体験
    モノづくり体験:商品の企画から販売までを考える
    →立体作成、3DCAD模擬体験、解析
    グループワーク:モノづくり体験により業界知識を深め、製造業界への提供方法を考えるフィードバック:一人ひとりにフィードバックを行い、今後のアドバイスをします

 

参加条件
学歴:不問

専攻:理系の学部を専攻している人

機械系、物理系、材料系、資源系、航空宇宙・船舶海洋系、電気・電子系、地学系、化学系、生物系、情報工学系、数学・情報科学系、農学系、獣医・畜産系、薬学系、医学・歯学系、建築・インテリア系、土木・建築系、その他理系

環境:オンラインの環境を整えられる方

 

トランス・コスモスのインターンは、内定の獲得に有利に働くため、これから開催されるイベントに興味がある方はぜひ応募をしてみましょう。

トランス・コスモスのインターン選考対策

トランス・コスモスのインターン選考対策

概要

トランス・コスモスはインターンが内定に直結する可能性があるため、夏のインターンまでにある程度準備を進めておく必要があります。

トランス・コスモスのインターンシップは参加者全員に採用の案内が来るため、入念にとまでは必要ありませんが、インターンシップが始まる当日までに、業界理解・企業理解を入念に行った上で、自分がどのくらいこのインターンシップに備えてきたのかをアピールしてみましょう。

インターンシップの内容がより充実したものになるはずです。

就活の準備にかかる時間は人それぞれですが、余裕をみて大学2年の冬には就活対策を始めておきましょう。

トランス・コスモスの選考は他の企業と比較しても一般的な内容になるため、他の企業の選考も兼ねてしっかりと対策をすれば問題はないと予想されます。

選考フローごとの選考対策

自己分析

自己分析をすることで、自身の長所・短所、得意・不得意を客観的に把握できます。

分析の結果を元に自身の特徴を理解した上で、トランス・コスモスの求める人物像に当てはまるようにアピールすることを意識することが重要です。

定番の志望動機やガクチカだけでなく、「なぜ他のアウトソーシング企業ではなく、なぜトランス・コスモスなのか」を考えましょう。

 

業界研究・企業分析

業界研究や企業分析をすることで、アウトソーシング業界内でのトランス・コスモスの立ち位置、競合他社との違いが見えてきます。

またアウトソーシング業界以外の気になる業界も分析することで、アウトソーシング業界を客観視できるため、その他の業界研究も行いましょう。

トランス・コスモスは多くの事業を展開しているため、コールセンターやカスタマーサポートなどのサービス業界やIT業界の研究を行うのも良いでしょう。

他の業界や競合他社へも視野を広げることで、志望動機や自己PRなどES・面接の受け答えをより一段とレベルアップできます。

 

エントリーシート作成

自己分析や企業分析がある程度進んだら、過去に出題されたエントリーシートをワンキャリアやユニスタイルなどの就活サイトで見つけて練習しましょう。

トランス・コスモスは、志望動機、ガクチカ、ゼミの活動内容、自分の長所や短所など一般的な内容の質問が多いです。

実際に書いたエントリーシートについては、OB・OGや身近な社会人に見てもらい、気づきにくいミスや分かりにくい表現を指摘してもらうのがおすすめです。

 

面接対策

エントリーシートを突破したら、面接が行なわれるため、その対策も入念に行いましょう。

トランス・コスモスの面接では、エントリーシートの記載内容を元に質疑応答が行われます。

エントリーシートで記載したことと一貫性をもたせつつ、具体的なエピソードを基に志望動機や自己PRを伝えます。

また、トランス・コスモスの一次面接と二次面接は人事担当の方と一対一で1時間程度になり、オンラインで実施されます。

最終面接は、人事部長と30分から1時間程度でこちらもオンラインになります。

志望動機の他に、ガクチカや就活の軸について深い質問を受ける場合が多いようです。

面接は、場数を重ねて慣れていくものです。

そのため、事前に練習を重ねたり、他の企業で経験しておくことも大切なポイントになります。

1人で対策するのではなく、友達同士や面接イベントなどで集団で練習しましょう。

 

WEBテスト対策

トランス・コスモスのWEBテストはSPIかGABになります。

オンラインの形式で、所要時間は1時間程度です。

非言語・言語が30分、性格診断が30分の割合になります。

SPIとGABは問題集で対策を行いましょう。

GABは文章をすばやく読む能力を求められる比較的難しいWEBテストではあるので、特に入念な対策が必要です。

最低でも一周分は解いておくと安心ですよ。

トランス・コスモスのWEBテストのボーダーは70%ほどという話がありますが、油断せずに一問でも多く正解を出すように回答をしましょう。

 

学歴フィルター

トランス・コスモスは幅広いレベルの大学から採用を行っているため、学歴フィルターは無いと見られます。

採用人数も毎年500人ほどと多めです。

しかし、早慶レベルの学生も選考に応募をしているという事実もあります。

気を抜かずに、優秀な学生に負けないような就活対策を行うことが必要でしょう。

トランス・コスモスのインターン選考の流れ

トランス・コスモスのインターン選考はありませんが、定員よりも多くの応募があった場合は抽選となります。

もしインターンに参加したいけれど募集要項(特に専攻内容)に自分が当てはまるかどうかがわからない場合や、条件に満たない場合でも、興味や希望があれば参加をさせてもらえる可能性があるため、一度トランス・コスモスに問い合わせをしてみましょう。

さいごに

トランス・コスモスのインターンシップについて解説しました。

近年、早期から就活情報を取りに行く学生の増加により、インターンの重要性は高まってきています。

また、企業側もインターンを学生の適性把握や優秀層の早期取り込みの手段として活用しており、従来は職場体験という意味合いであったインターンの目的とは少し趣向が変化しています。

遠くない未来で、企業側がインターシップを採用選考のためのツールとして利用することが当たり前の世界になってくると思われます。

特にトランス・コスモスは、インターンシップの参加が内定に直結する可能性が高いです。

優秀な学生のみに案内があるなどの待遇ではありませんが、「インターンだから適当でいいだろう」という軽い気持ちで臨むと、企業側にもその気持ちが伝わってしまい選考に突破できなかったという結果につながる可能性があります。

本番さながらの気持ちを持ち、しっかりと準備して参加することが重要です。

真剣に参加をすることで、トランス・コスモス自体を知ることはもちろん、業界の事情や自分の業務適正、これからの就活のビジョンなど、思いがけない発見があるでしょう。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
就活ハンドブック編集部

就活ハンドブック編集部

就活ハンドブック編集部です!  就職活動に関しての情報や地方からの上京就活生の役に立てるようなコンテンツを沢山配信していきます!