【IT業界志望者必見!】中央区にある有名IT企業10社一覧をご紹介!おすすめTOP5や内定のためのコツもご紹介

2024/5/17更新

はじめに

IT企業を志す就活生の中には、「誰もが知っている有名IT企業に入社したい」とお考えの人も多いのではないでしょうか。

東京都内の中でも中央区には、多くの有名IT企業が集中しています。

日本だけでなく、世界的に有名なIT企業も数多く存在し、価値ある仕事を手掛けることができるでしょう。

本記事では、中央区にある有名IT企業をご紹介しています。

以下のような就活生を対象に、中央区にある有名IT企業と、その会社についての詳細をご紹介しています。

対象
  • 中央区にどんな有名IT企業があるのか知りたい
  • 中央区の有名IT企業について、業績や事業内容など、詳しく知りたい
  • 中央区の有名IT企業を受ける際に、注意すべき点を知りたい

中央区内の注目ITベンチャーも併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

先にこの記事の結論からお伝えすると、中央区には日本を代表する有名IT企業が数多く存在します。

首都圏の中でもIT企業は港区、千代田区、新宿区、渋谷区、品川区に集中していると言われており、IT企業の聖地として知られています。

一方、中央区には外資系企業や大手製薬会社の本社が集中しており、IT企業においても大手企業や歴史ある堅実な企業が集まっているのです。

近年ではリモートワークの普及により、「好きな場所で働ける」時代になりましたが、エリアに注目することでIT業界の優良企業を見つけやすくなるかもしれません。

次の章からは、有名IT企業の定義や、実際の社名などをご紹介していきますので、ぜひ最後までお読みください。

 

有名IT企業の定義とは

有名IT企業の定義

「有名IT企業」に当てはまる会社は、以下の4つの特徴があると考えられます。

特徴
  • 企業の知名度が高い
  • 有名な自社サービスを手掛けている
  • 大規模なプロジェクトに携われる
  • 上流工程から携われる

一つずつ解説していきます。

企業の知名度が高い

上場企業や、テレビCMなどで企業そのものの知名度が高いなど、誰もが知る企業であれば「有名IT企業」だと言えるでしょう。

ただし、特定の業界向けに特化したサービスを開発するIT企業の場合、「特定の業界では非常に良く知られている」というケースも存在します。

そのため「聞いたことがない会社だから」と、よく調べずに切り捨てるのはよくありません。

調べても知名度の高さが分からない場合は、OB訪問や大学の就活相談窓口などで質問してみるのも良いでしょう。

有名な自社サービスを手掛けている

IT業界における有名企業の定義として、有名なアプリやWebサービスなどを手掛けているケースもよく見られます。

アプリであればDL数の多さ、Webサービスであれば月間PVや利用ユーザー数など、数字で比較できることも多いのが特徴。

注意すべき点としては、BtoCのサービスを手掛けている会社であれば体感として「知名度」を理解できますが、法人向け(BtoB)のサービスを手掛けている会社は注意が必要です。

その背景として、顧客が100%法人のみのサービスでは、特定の業界や職種に向けたサービスも珍しくないことが挙げられます。

特定の業界や職種に向けたサービス例
  • 経理向けのDXサービスとしては非常に知名度が高い
  • 不動産業界では、誰もが知っているツール

というケースを見逃さないよう、「取引社数」や「利用ユーザー数」などもチェックすると良いでしょう。

大規模なプロジェクトに携われる

有名なIT企業の中には、上場企業であったり、業界大手と呼ばれる会社も多く存在しているのです。

こうした企業は、手掛けるプロジェクトの規模も大きいことが多いとされています。

大きなプロジェクトの場合、社会へ与えるインパクトの強い仕事に携わることもできるでしょう。

こうしたやりがいの大きさも、入社後のモチベーションに大きく関わってくるため、ぜひチェックしておきましょう。

中央区の有名IT企業10選をご紹介!

中央区の主な有名IT企業は、以下の通りです。

誰もが知っている有名企業から、社名だけではピンとこないかもしれない企業まで、幅広くご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

中央区の有名IT企業10選
  • 日本NCR株式会社
  • 株式会社DTS
  • 株式会社オービック
  • OKIクロステック株式会社
  • サイボウズ株式会社
  • 株式会社CAC Holdings
  • 株式会社リンクアンドモチベーション
  • 株式会社シーエーシー
  • SBエンジニアリング株式会社
  • 株式会社テラスカイ

中央区の有名IT企業ランキングTOP5!

中央区には大小さまざまなIT企業が立ち並んでいますが、中でも規模の大きさや知名度などで広く知られている有名IT企業をランキング形式でご紹介します!

IT業界の志望企業を決めるのに、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1位:日本NCRコマース株式会社

日本NCRコマース株式会社は、米国に本社を持つ日本初の外資系企業である「日本NCR株式会社」を前身に持つ企業です。

スーパーのレジなどで使われるPOSシステムをはじめ、セルフレジ、ATMなど私たちの生活に身近な製品を手掛け、世界でもトップクラスの実績を持つグローバル企業の日本法人として知られています。

創業から100年、さまざまな日本企業のビジネス課題を解決し、テクノロジーの力で企業発展を支えてきました。

外資系ならではのフラットな社風ではありますが、日本に長く根付いている企業でもあるため、離職率も比較的低く、社内では日本語がメインで使用されています。

 

■日本NCRコマース株式会社の概要

所在地〒104-0033
東京都中央区新川1-21-2(茅場町タワー)
代表者代表取締役社長 小原 琢哉
設立2023年4月20日(旧日本NCR株式会社:1920年2月24日)
資本金4億5,000万円
従業員数3万4,000人(全世界)
平均年齢46歳
事業内容情報処理システム、通信システム、ソフトウェア等の製造、販売ならびにこれらに関連するサービスの提供
売上高78.4億ドル(2022年)
平均年収非公開

2位:株式会社DTS

株式会社DTSは、独立系Sierとして国内大手の地位を確立している企業です。

特に金融系に強みを持ちますが、情報通信、医療、製造、小売業界などさまざまな分野に精通し、幅広いフィールドで活躍しています。

設立から51年間黒字経営を続けており、高度な技術力や幅広い業務知識で堅実な成長を遂げてきました。

特筆すべきは、2007年に設立された「育成専門」のグループ会社です。

未経験のエンジニア志望者はもちろんのこと、経験者もさらに上へとスキルアップできる環境が整っており、教育研修に非常に力を入れている企業と言えます。

名だたる大手企業とも多数取引を重ねており、さまざまなITニーズに応えられる環境です。

 

■株式会社DTSの概要

所在地〒104-0032
東京都中央区八丁堀2-23-1エンパイヤビル
代表者代表取締役社長 北村 友朗
設立1972年8月25日
資本金6,113百万円(2024年3月末)
従業員数6,157人(2024年3月末・連結)
3,111人(2024年3月末・単独)
平均年齢39.6 歳
事業内容1. システムインテグレーションサービス
2. 情報システムの開発および保守の受託、売買ならびに賃貸借
3. 情報システムに係わる電気工事、電気通信工事の設計および施工
4. 情報システムに係わる教育機器および教材の開発、売買ならびに賃貸借
5. 情報システムに係わる出版、編集、翻訳業務
6. コンピュータシステムおよびネットワークの導入、運営管理ならびに保守管理
7. コンピュータ等情報関連機器およびソフトウェアの製造および開発、売買ならびに賃貸借
8. インターネット等を利用した情報処理、情報提供、商取引ならびにこれらの仲介
9. マルチメディア関連のコンテンツ製作、売買ならびに賃貸借
10. 著作権、ノウハウ等の知的財産権の取得、利用方法の開発、使用許諾、管理および譲渡ならびにこれらの仲介
11. 労働者派遣事業
12. 前各号に関する企画、調査、研究、研修、教育、コンサルティングの受託
13. 前各号に付帯および関連する一切の業務
売上高連結売上高:115,727百万円(2024年3月期実績)
単独売上高:80,744百万円(2024年3月期実績)
平均年収601万3,000円

3位:株式会社オービック

株式会社オービックは、老舗独立系SIerとして知られるプライム上場企業です。

創業以来「お客様第一主義」を掲げ、どこにも属さない独立系SIerとして、真の顧客満足を追求しています。

また、オービックの一番の特徴として挙げられるのが、「新卒入社100%」かつ「下請け・常駐ゼロ」という業務構造です。

これは、新卒から徹底した教育体制を敷き、ビジネススキルやお客様に通用する人間力を育てていくという姿勢が表れています。

また、通常、IT業界では元請けから下請けへと業務を発注するのが常態化していますが、オービックでは100%自社内で全ての業務を完結させ、営業利益率は62.4%と驚異的な数字を誇ります。

さらに、2023年の関東地区で初任給31万円と、非常に高水準の給与帯をキープしているのも、他の企業にはない特徴だと言えるでしょう。

 

■株式会社オービックの概要

所在地東京都中央区京橋2丁目4番15号
代表者代表取締役社長 橘 昇一
設立1968(昭和43)年4月8日
資本金191億7,800万円
従業員数連結: 2,107名
単体: 1,898名 (2024年3月末日現在)
平均年齢36.1 歳
事業内容
  • システムインテグレーション事業
  • システムサポート事業
  • オフィスオートメーション事業
売上高連結: 1,115億90百万円
単体: 1,034億01百万円 (2024年3月期)
平均年収1,005万6,000 円

4位:OKIクロステック株式会社

OKIクロステック株式会社は、プライム上場企業「沖電気工業株式会社」のグループ会社として、全国に約180拠点を持つITソリューション企業です。

電気・通信系システムの実績に加え、情報・メカトロ系システムに強みを持ち、ATMやETCといった生活に欠かせないサービスの企画から設計、施工、運用、保守までをワンストップで担っています。

空港のチェックインやコンビニATMといった生活インフラを中心に、大企業や主要金融機関、官公庁など、さまざまなクライアントと取引を重ねています。

会社の制度の中では、特に教育制度に力を入れており、新入社員研修はもちろん、階層別研修など、社歴を重ねても成長し続けられる環境があるのも特徴です。

技術の進歩が速いICT分野において、最前線で活躍できる企業という側面もあります。

 

■OKIクロステック株式会社の概要

所在地〒104-6126
東京都中央区晴海1丁目8番11号 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟26階
代表者代表取締役社長執行役員 冨澤 博志
設立1960年5月2日
資本金20億190万円
従業員数2,974名(2024年4月1日現在)
平均年齢45歳
事業内容・ICTインフラの設計構築、設置工事、運用保守サービス、及びトータルサービス
・電気設備、消防設備、電気通信設備の設計・施工・保守・監視
・ハードウェア、ソフトウェア、サービスなどの販売
売上高675億円(2023年3月実績)
平均年収非公開

5位:サイボウズ株式会社

サイボウズ株式会社は、業務システム構築プラットフォーム「kintone(キントーン)」や、グループウェア「サイボウズOffice」など、さまざまなSaaSサービスを展開するプライム上場企業です。

「チームワークあふれる社会を創る」を企業理念に掲げ、生産性の向上や、働く人の幸福度アップをサポートしています。

2023年2月時点の国内外の総ユーザー数は1,100万以上と、国内だけでなく海外でも広く導入が進んでいるのも特徴です。

働き方に関しては、「100人いたら100通りの働き方があっていい」という考えのもと、フルリモートや時短勤務、副業(複業)、子連れ出勤など、さまざまな制度を整えています。

 

■サイボウズ株式会社の概要

所在地〒103-6027
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階
代表者代表取締役社長 青野 慶久
設立1997年8月8日
資本金6億1,300万円(2023年12月末時点)
従業員数1,276名(2023年12月末 連結)
1,003名(2023年12月末 単体)
平均年齢35.3 歳
事業内容グループウェアの開発、販売、運用
売上高254億3,200万円(2023年12月期連結)
平均年収663万6,491円

 

中央区にある注目ITベンチャー企業もご紹介!

日本有数のビジネス街である八重洲〜日本橋エリア、日本有数の商業地域である銀座エリアを擁する中央区は、古くからの歴史を持つ大手企業だけでなく、新たな発想を武器にしたITベンチャーも次々に誕生しています。

以下では、規模や知名度ではランキングに入らないものの、注目のサービスや技術を担う目がベンチャー企業をご紹介します。

株式会社ドワンゴ

株式会社ドワンゴは、出版やさまざまなメディア事業を手掛ける「株式会社KADOKAWA」を親会社に持つ、Webサービス事業会社です。

有名なサービスでは動画配信プラットフォーム「ニコニコ動画」や、VRに取り込んだ「バーチャルキャスト」を始めとしたコミュニケーションサービスを提供しています。

また、2016年からは通信制高校を開校し、学内で使用するコンテンツ制作やサービス開発もしています。

働き方もフレックス制度をはじめ、8割以上の社員がテレワークを利用するなど、非常にフレキシブルな環境で活躍できるでしょう。

また、テレワーク手当やサブスク手当(エンタテインメント系サブスクリプションサービスを契約している社員に、手当として月2,000円を支給)など、個性的な福利厚生も整備されています。

 

■株式会社ドワンゴの概要

所在地〒104-0061
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
代表者代表取締役社長 夏野 剛
設立1997年8月
資本金10,000万円
従業員数約1,000人
平均年齢32.3歳
事業内容ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング

株式会社うるる

株式会社うるるは、深刻な少子高齢化社会の中、「労働力不足を解決し 人と企業を豊かに」をビジョンに掲げる企業です。

データ入力の受託を主軸とした「BPO事業」、在宅ワーカーと企業のマッチングサイトである「シュフティ」を展開する「クラウドソーシング事業」、そしてシュフティのワーカーを活用して自社でサービスを展開する「CGS事業」という3つの軸で事業を展開しています。

育児中、介護中など、外に働きに出れない人のクラウドワーカー(在宅ワーカー)化を目指した数々のサービスで、順調に成長している注目企業です。

在宅勤務率は75%と高く、「週1出社」を推進するなど、在宅ワークの文化が根付いています。

 

■株式会社うるるの概要

所在地〒104−0053
東京都中央区晴海3丁目12-1 KDX晴海ビル9F
代表者代表取締役社長 星知也
設立2001年8月
資本金10億3,774万6,000円
従業員数346名(子会社含む、2023年12月末時点)
平均年齢33.9 歳
事業内容
  • CGS事業
  • BPO事業
  • クラウドソーシング事業

 

中央区の有名IT企業を探す際のポイント

中央区の有名IT企業を探す際のポイント

中央区の有名IT企業を探す際に、「自分が聞いたことがある会社」だけだと、せっかくの魅力的な企業を見落としてしまうかもしれません。

ここでは、中央区の有名IT企業を探す際の4つのポイントをご紹介します。

プロジェクト規模をチェックする

IT企業では、名の知れた会社や技術力が高い会社ほど上流工程から開発に携わることが可能です。

そのため、大規模案件を要件定義などの上流工程から手掛けている会社は、業界内でも一目置かれている会社である可能性があります。

企業のHPなどで実績をチェックするほか、説明会や面接時の質問などで、プロジェクト規模や実際に手掛けたプロジェクトについて質問するのも、理解を深める一助になるでしょう。

サービスの知名度をチェックする

自社サービスを展開している企業の場合、社名ではピンとこなくても、サービス名を聞くと「知っている!」というケースも珍しくありません。

また、スマートフォンアプリなどの個人サービスではなく、業務システムなどの法人向けのサービスで有名な企業の場合、「学生の時には使ったことがなくても業界では有名」ということも考えられます。

気になるサービスがあった場合、サービスの知名度やシェア率なども調べるようにしましょう。

福利厚生や年収をチェックする

100%ではありませんが、有名IT企業では「社員の働きやすい環境」づくりにも力を入れているケースが多く見られます。

そのため、福利厚生制度や社員の平均年収をチェックすることで、「自分は知らなかったけど、業界では有名だった」という会社を見つけることができるかもしれません。

企業研究の際には、福利厚生の充実度や業界平均より年収はどれくらい高いかなどもチェックするといいでしょう。

研修やサポートの充実度をチェックする

スピード感を持って成長した、いわゆるメガベンチャー企業ではあまり当てはまらないかもしれませんが、多くの有名企業では研修や教育サポートも充実している場合も多いです。

新入社員に対する研修制度が手厚い会社や、専門の研修機関を持つ企業などもあるため、こちらも忘れずにチェックしておきましょう。

中央区の有名IT企業に就職するためのポイント

上記で紹介したような有名IT企業は、知名度の高さや福利厚生の充実度といった要因で、応募者が集中する傾向があります。

そのため、面接やエントリーシート、さらにはインターンシップなどで他の就活生と差をつけるのがポイントです。

以下では、こうした有名IT企業に就職するためのポイントをご紹介します。

企業研究や自己分析をしっかりと行う

「有名企業だから」という理由だけで応募をしてしまうと、他の就活生と差別化できず、埋もれてしまうかもしれません。

そのため、自己分析で自分の強み・弱みをしっかりと見極め、それが企業にとってどのようなメリットになるか等を把握することが大切です。

また、対象となる企業の社内風土や求める人材像、仕事の進め方などを細やかに知ることで、「自分の理想の仕事かどうか」の指針になります。

内定をとることを目的とするのではなく、内定後に後悔しないためにも、企業と自身のミスマッチがないように情報を収集しましょう。

過去のエントリーシートや面接の情報を集める

「みん就」や「unistyle」など、過去のエントリーシートや面接での質問事項を無料で閲覧できるサイトも活用することもポイントです。

特に面接の質問は企業ごとにユニークなものが用意されていることも多く、とっさには答えられない質問も珍しくありません。

志望度が高いIT企業があれば、上記のようなサイトで面接・エントリーシート対策をして臨むと良いでしょう。

資格を取得しておく

有名企業であればあるほど、優秀な就活生が集まるものです。

そのため、国家試験である「情報処理技術者試験」や、IT初心者向けの「ITパスポート」など、資格を取得しておくことで、周囲の就活生と差を付けられるかもしれません。資格は履歴書に記載できる項目のため、余裕があれば取得しておくとよいでしょう。

また、外資系企業を志望する場合は、TOEICなどの資格も取得し、点数を記載できるようにしておきましょう。

インターンがある場合は、技術を習得しておく

志望者の多い大手IT企業や有名IT企業では、選考過程にインターンが必須であることもあります。

説明会やサマーインターンだけでなく、1年生の時からアルバイト方式で参加できる長期インターンがあるケースもあるため、事前の情報収集をしっかりと行いましょう。

また、インターンに応募する際には、「開発に使用する言語」「あれば望ましい経験」などが募集要項に記載されていることが多いため、あらかじめ学習しておきましょう。

もしgithubでポートフォリオが用意できる場合、インターン選考時に有利になる可能性があるのです。

首都圏で就活したいならスタキャリ

ここまで中央区にあるIT企業を紹介してきましたが、中央区以外の区でも就活をしたいなら首都圏にある企業の対策が立てられるスタキャリがおすすめです。

特にスタキャリは、企業選び・自己分析・ES添削・面接対策といった就活に必要なことも無料で相談が可能です。

さらにスタキャリは、以下のような考えを持っている方にもおすすめのサービスになります。

こんな方におすすめ
  • 東京で就活したい
  • 就活の悩みを解決したい
  • プロのアドバイスを聞きたい

LINEから利用登録することで簡単に利用できるので、以下のリンクからチェックしてください。

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

まとめ

本記事では、中央区の有名IT企業をご紹介しました。

東京の中でも中央区には日本を代表する大手IT企業から、注目度の高い日本発のITベンチャーまで、さまざまな企業が密集しています。

「有名IT企業に入社したい」という想いがある方は、ぜひ本記事を参考にしてエントリーする企業を探してみてください。

しかし、「有名だから」という理由だけでエントリーしてしまうのは、入社後のミスマッチを招いてしまう可能性もあります。

気になる企業が見つかったら、まずは企業分析をしっかりと行い、「やりたいことができるか」、「自分にマッチした社風か」などの理解を深めましょう。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE性格診断 LINE適職診断
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策