type就活エージェントは効果ある?特徴や口コミ・評判についてご紹介

type就活エージェントは効果ある?特徴や口コミ・評判についてご紹介

2023年11月16日更新

はじめに

就活エージェントは自分に合っている企業を紹介してくれるサービスであり、就活を効率的に進めることができます。しかし、現在では非常に多くのサービスがあり、自分に最もマッチしているサービスはどれであるのかが分かりにくいです。

 

そこで、ここではtype就活エージェントの特徴や口コミの評判をご紹介します。自分に合っている就活エージェントをお探しの方、type就活エージェントについて詳しく知りたい方は、ぜひご確認ください。

就職エージェントとは

就職エージェントは就職活動を支援するサービスです。就活生一人ひとりに専任のアドバイザーがつき、自己分析や志望業界・企業探しのサポート、ES(エントリーシート)の作成支援や添削、面接アドバイスなどを行うほか自身の強みや志向に沿った求人の紹介も行っています。

 

就職エージェントを利用することで以下のメリットがあります。

 

  • プロの視点から就職活動をサポートしてもらえる
  • 企業の非公開求人を紹介してもらえる
  • 面接の練習や模擬面接を受けられる
  • 内定獲得率を高めることができる

 

一方、デメリットとしては、以下のような点が挙げられます。

 

  • 就職エージェントに登録する際には、個人情報の登録が必要
  • 就職エージェントの利用には、基本的に費用がかかる

 

就職エージェントは、就職活動の効率化や内定獲得率の向上に効果的です。しかし、就職エージェントを利用する際には自分のニーズや希望に合ったエージェントを選ぶことが大切です。現在では下記のような就職エージェントがあります。

 

  • キャリアセレクト(Career Select)
  • キャリアチケット
  • キャリアスタート
  • キャリセン就活エージェント
  • ジョブスプリング(jobspring)
  • アスリートエージェント
  • レバテックルーキー
  • ジョブラスJOBRASS(新卒紹介)
  • エンジニア就活
  • 就職エージェントneo
  • マイナビ新卒紹介
  • DiG UP CAREER(ディグアップキャリア)
  • アカリク就職エージェント
  • DODA新卒エージェント
  • ミーツカンパニー(MeetsCompany)
  • irodasSALON(イロダスサロン)
  • IT求人ナビ

type就活エージェントとは?

そもそもtye就活エージェントはどのようなサービスなのでしょうか。まずはtype就活エージェントの概要を確認し、自分に合っているサービスであるのかを確認していきましょう。

type就活エージェントの特徴

type就活エージェントには下記のような特徴があります。

 

  • 創業20年の信頼性
  • 1万以上の企業情報を基に企業紹介
  • アドバイザーの社会人経験が平均8年

 

このようにtype就活エージェントは信頼性といった面に特徴があります。就活エージェントサービスはアドバイザーの質がばらつきやすいですが、type就活エージェントはその可能性を低くすることが可能です。

type就活エージェントの運営会社

type就活エージェントの運営会社は株式会社キャリアデザインです。株式会社キャリアデザインの概要は下記のようになっています。

 

会社名株式会社キャリアデザインセンター
本社所在地東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
設立1993年7月8日
資本金5億5,866万円
従業員数695名(2022年9月30日現在)
経営理念質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与する

 

株式会社キャリアデザイン

type就活エージェントに掲載している企業例

type就活エージェントに求人を出している企業には下記のような会社があります。

 

  • DeNA
  • UNIQLO
  • vector
  • CROOZ
  • kakaku.com
  • DreamArts
  • JAC Reqruitment

 

これらは一例であり、就活エージェントは数多くの企業の求人を保有しています。自分にマッチした企業があるかどうかはエージェントの人としっかりと話し合って探していきましょう。

type就活エージェントのメリット

type就活エージェントには下記のようなメリットがあります。

メリット①オリジナル選考枠が設けられている

type就活はいくつかの企業の求人においてサイト限定の特別選考ルートを用意しています。特別選考は一般選考よりも受かりやすかったり、選考フローが少なかったりと多くのメリットがあります。内定が1つあると他の選考も安定して進めることができるため、積極的に応募していきましょう。

メリット②地方学生はシェアハウスを無料利用

type就活エージェントは首都圏外の大学生のために東京近郊のシェアハウスサービスを提供しています。就活はお金がかかるものですが、こちらで交通費やホテル代を削減することが可能です。本サービスは「東京就活キャンプ」であり、下記のような特徴を持っています。

 

  • 東京での滞在費が0円

滞在期間中の費用は無料。都内近郊にあるキレイなシェアハウスを拠点に効率的な就活が可能。地方学生との共同生活なので悩みなどを相談し合える仲間にも出会えます。

 

  • プロが就活をサポート

首都圏のみで採用を行っている、優良企業の説明会情報を提供しています。首都圏へ重点をおいた効率的な就職活動を実行しながら、内定獲得を目指せます。

 

  • 最短2週間で内定

プロのキャリアアドバイザーが就活をサポートします。長期的な視点でのキャリアアドバイスや、就職相談や面接対策を含む各企業に応じた選考対策などを行います。

メリット③インタビュー記事が豊富

type就活のホームページには最前線で働く社会人のインタビューが豊富に用意されています。そのため、自分が入社した後の姿が想像しやすく、就活のマッチミスを避けることが可能です。また、業界や出身大学別でソートできるなど機能的にも便利であり、手間をかけずにインタビューを確認することができます。

type就活エージェントのデメリット

メリットと同時にデメリットについても確認し、総合的に見て自分に合っているのかを判断していきましょう。type就活エージェントのデメリットには下記のようなものがあります。

デメリット①高学歴な就活生がメインターゲット

type就活の利用者は旧帝大・早慶・MARCH・関関同立などの高学歴層が約70%と多いです。そのため、サービス自体が高学歴の就活生を主なターゲットとしています。学歴がターゲット層以外であると満足いく求人を受けることができない可能性があります。

デメリット②求人企業に業界の偏りがある

type就活エージェントは下記の業界は求人が多いです。

 

  • コンサル
  • 金融
  • 商社
  • IT

 

このように比較的業界として高学歴な就活生から人気の高いものが多いです。目指す業界がこれら以外の場合は注意して利用していく必要があります。

デメリット③現在状況は電話で伝える

type就活エージェントは電話で就活の進捗状況を確認していきます。そのため、電話が苦手に感じている方は辛く感じてしまうかもしれません。しかし、今後も企業と電話で話す可能性もあるため、できるだけ慣れておくことをおすすめいたします。

type就活エージェントの評判に関する口コミ

良い評判と悪い評判には下記のようなものがあります。

良い評判①

昨日、type就活でキャリアアドバイザーの人に面談してもらったんだけど、今まで1人で考え込んで空回りで迷走してた部分、一緒に考えてくれて私の話を聞いた上でこういうことなんじゃない?って助言してくれて、めっちゃ良かった……。自分自身、腑に落ちまくって安心して思わず電話口で泣いたもん笑

 

X でめ@21卒

良い評判②

〜就活生にオススメの就活サイト〜

 

[Type就活]

 

理由

①イベントが盛り沢山

 →企業説明会、インターン、セミナー

  選考直結など!

②参画企業レベルが高い

 →外資系〜日系大手がメイン

③経営層の考えや働き方を学べる

 →経営者の意見を聞ける

 

X サイボー

良い評判③

当時、新卒採用で使っていたベンダーですが、WEBというよりはイベントを通じて上位校の学生を集客していた印象が強いです。参画企業も有名企業や人気企業が多く、上位校学生が多く集まっていました。

サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください

上位校の学生へのアプローチという意味では効果があったと思います。商社、金融、コンサルを目指す学生も多く、その意味でも当社にはあっていたと思います。

 

BOXIL SaaS type就活エージェントの評判・口コミ

悪い評判①

Type就活エージェントは、勧誘とまでは言わないけど、「あなたは○○だから、営業に絶対向いてるよ。人材の営業興味ない?」などの圧力がものすごいです。心持ちが弱い人やあまり自分の意思がない人、自己分析できてない人の場合飲み込まれる可能性があr地ます。

 

Rankroo  type就活エージェントの口コミ評判

悪い評判②

最初は快く相談に乗ってくださり、気持ちの良いエージェントだと感じました。しかし、ある企業を紹介していただき面接に行きましたがその企業は私には合いませんでした。それを正直に面接後のアンケートに記入したところ一切返事が返って来なくなりました。その企業の面接の合否もTYPE就活エージェントを通して伝えるとのことだったんですが、合否の連絡もしてくれませんでした。面接を受けて志望度が下がれば放棄するのがエージェントとして普通なのでしょうか?

 

Rankroo type就活エージェントの口コミ評判

悪い評判③

とにかくメール通知が多く、必要な情報だけを取り出すのに苦労しました。これは好みですが、サイトの色があまり好きではなかったです。

 

CAREER UP STAGE type就活エージェントの評判は?実際に利用した人の口コミを紹介

エージェントサービスの選び方

選び方①求人数の多さ

就活エージェントには総合型と特化型の2つのタイプがあります。総合型エージェントは幅広い業界や職種の求人を保有しているタイプです。一方、特化型エージェントは特定の業界や職種に特化した求人を保有しています。

 

ただし、どちらにせよ求人数が多いほど自分にマッチしている企業が見つかりやすくなり、就活の成功確率を上げることが可能です。求人数(登録企業数)はエージェントサービスのHPに掲載されている場合があります。エージェントサービスに登録する前には求人数を必ず確認しておきましょう。

選び方②サポート内容の充実度

就活エージェントによっては自己分析や面接対策、書類添削などのサポートを受けることができます。就活において自己分析や面接対策は非常に重要です。また、書類添削をしてもらうことで面接まで辿り着ける可能性も高まり、就活を効率的にすることができます。

 

これらのように、自分の希望やニーズに合ったサポートが充実しているエージェントを選ぶことで効率的に就活を進めることが可能です。提供しているサポートはエージェントサービスによって異なるため、どのようなサービスを提供しているのかはHPから確認しておきましょう。

選び方③利用料金

就活エージェントは無料になっていることが多いですが、いくつかは有料のサービスがあります。無料でもさまざまなサービスを提供していますが、有料であるとサポートが手厚いことが多いです。お金をあまりかけたくない方は無料のものを選んでいき、手厚いサポートが必要な方は有料のものを利用していきましょう。

選び方④エージェントとの相性

就活エージェントの担当者は就活の経験や知識が豊富なプロフェッショナルです。相性が良く、信頼関係を築くことができるエージェントを選ぶことでより効果的なサポートを受けることができます。

 

しかし、相性が良いかどうかは人によって異なるものです。誰にもとって相性が良いといったエージェントはなかなかいません。そのため、まずは登録をして話してみてから決めていくことが必要です。登録時にどのような担当者が良いのかを聞いてくれるサービスもあります。

まとめ

今回はtype就活エージェントについてご紹介しました。就活エージェントはそれぞれに特徴があり、自分に合っているものを選ぶことが重要です。再度、type就活エージェントがどのようなサービスであるのかを確認し、自分の就活に役立つのかどうかを考えていきましょう。

上京を志す地方学生ならジョーカツ

首都圏の学生ならスタキャリ