大学の序列ピラミッドとは?読み解き方を徹底解説

大学の序列ピラミッドとは?読み解き方を徹底解説

2024/8/28更新

はじめに

皆さんは「大学序列ピラミッド」をご存知でしょうか。

大学序列ピラミッドとは、日本国内の大学について、その難易度を全15段階でレベル分けし、ピラミッド構造にした評価方法です。

日本では、大学によって入試の難易度やその学生の卒業後における就職状況が異なります。

このため、大学を一定の基準に従ってランク付けすることにより、学生の立場から見れば自身の目標や志望の方向性に沿った大学を選び、進学準備に取り掛かることができるわけです。

もっとも、大学のランク付けの方法は一様ではありません。

いくつもの方法や基準があり得るわけです。

この記事を読むと分かること
  • 大学序列ピラミッドの内容を知りたい
  • どのような観点からランク付けされているの?
  • ピラミッド構造で下位のランクにある大学の学生のサバイバル術は?

この記事では、近時、注目を集めている、大学序列ピラミッドについて、これから自身又は家族が大学受験を予定している皆さんを対象として、この手法による大学のランク付け状況をはじめ、有益な情報を提供することを目的としています。

大学受験を予定し、進路を明確にしたいと考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

また、大学序列ピラミッド以外の業界全般については以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

大学序列ピラミッドとは

大学の難易度序列をSランク~Fランクにレベル分け

大学序列ピラミッドは、日本の大学の入試難易度と社会的評価を15段階のピラミッド構造に分けて視覚化したものであるといえます。

ランク付けにあたっては、偏差値による難易度序列をはじめ、各大学の学生の就職実績の他、研究実績も評価対象に加えられていることが特徴的です。

国公立大学はもちろん、私立大学も網羅されています。

各大学のレベルや社会的な評価がどの程度のものであるのかを把握することにより、今後の進学先となる大学選びにおける1つの有力な手段になることは間違いないでしょう。

ただし、このランク付けを表面的に受け止めることは早計にすぎるといえます。特にこの序列においては下位にランクされている大学であっても、特定の学部・学科が他の学部・学科と比して優れていることがありますし、研究面で大きな実績を残している大学もあります。

下位にランクされた大学の卒業生であったとしても、その努力が卒業後に実を結び、社会において成功を収めていることもあります。

このため、このランキングの意義を理解しつつも、ひとつの参考情報であることを理解しておきたいものです。

 

SSランク:超神レベル

大学序列ピラミッドのSSランク:超神レベル

これは、医学部専用の特別階級との位置づけになります。

東大の通常の学部よりも入試突破が難解であるとされるレベルです。

もっとも、ひと口にSSランクと言ってもその中で更にランク分けがなされます。

ランク国公立/私立
SSランク上位東京大学理科三類
SSランク中上位京都大学医学部
SSランク中位大阪大学医学部、東京医科歯科大学医学部
SSランク中下位慶應義塾大学医学部
SSランク下位名古屋大学医学部、東北大学医学部、九州大学医学部

 

偏差値75以上の大学がこれに該当するといえます。

慶應義塾大学医学部が私立大学より唯一ランク入りしていることが注目されます。

Sランク:神レベル

SSランクは医学部専用でしたが、Sランクより通常の学部がランク入りしています。

もっとも、通常の学部とはいえ、国内で最難関大学が並びます。

ランク国公立医学部
Sランク上位東京大学千葉大学医学部、横浜市立大学医学部、神戸大学医学部
Sランク中上位大阪公立大学医学部、北海道大学医学部、つくば大学医学群、名古屋市立大学医学部、京都府立医科大学医学部、岡山大学医学部
Sランク中位京都大学奈良県立医科大学医学部、金沢t大学医学部、新潟大学医学部、広島大学医学部、長崎大学医学部、熊本大学医学部、東京慈恵会医科大学医学部
Sランク中下位一橋大学、東京工業大学信州大学医学部、三重大学医学部、岐阜大学医学部、滋賀医科大学医学部、和歌山県立医科大学医学部、浜松医科大学医学部、群馬大学医学部、富山大学医学部、鹿児島大学医学部、日本医科大学医学部、順天堂大学医学部、
Sランク下位福井大学医学部、山口大学医学部、福島県立医科大学医学部、鳥取大学医学部、香川大学医学部、佐川大学医学部、愛媛大学医学部、札幌医科大学医学部、自治医科大学医学部

 

偏差値70以上に相当するグループです。

東京大学をはじめ、京都大学、一橋大学、東京工業大学が続きます。

さらに難関の医学部も名を連ねています。

Aランク:超難関レベル

Aランクに属するのは、地方の旧帝大とそれに次ぐ難関国立大学、早稲田や慶應義塾等に代表される私立最難関大学、その他国公立大学医学部や中堅クラスの私立大学医学部はこれに該当します。

ランク私立国公立医学部
Aランク上位大阪大学山形大学医学部、高知大学医学部、大分大学医学部、宮崎大学医学部、琉球大学医学部、昭和大学医学部、

東京医科大学医学部、大阪医科薬科大学医学部、関西医科大学医学部、産業医科大学医学部、東邦大学医学部

Aランク中上位秋田大学医学部、徳島大学医学部。旭川医科大学医学部、島根大学医学部、弘前大学医学部、日本大学医学部、東北医科薬科大学医学部、国際医療福祉大学医学部、近畿大学医学部、杏林大学医学部
Aランク中位早稲田大学、慶應義塾大学名古屋大学、東北大学藤田医科大学医学部、愛知医科大学医学部、久留米大学医学部、福岡大学医学部、東海大学医学部
Aランク中下位北海道大学、九州大学、神戸大学兵庫医科大学医学部、金沢医科大学医学部、岩手医科大学医学部、帝京大学医学部、聖マリアンナ医科大学医学部
Aランク下位筑波大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、国際教養大国際教養大学埼玉医科大学医学部、獨協医科大学医学部、北里大学医学部、東京女子医科大学医学部

 

偏差値65以上に相当するグループになります。

通常の学部の大学は、いずれも有名難関大学ばかりです。

このランクでは私立大学医学部が多くランク入りしています。

Bランク:難関レベル

Bランクには、上智ICU、GMARCH・関関同立等の大学が並びます。

これらの大学は受験者数も多く、いわば受験激戦地帯であるということもできます。

このランクの大学に対する社会の評価は高く、このランクまでの大学を「高学歴」とするケースが多いと言えます。

ランク私立国公立
Bランク上位上智大学、国際基督教大学千葉大学、大阪公立大学

川崎医科大学医学部

Bランク中上位東京理科大学東京都立大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、広島大学
Bランク中位明治大学、青山学院大学、立教大学、同志社大学金沢大学、岡山大学、電気通信大学、奈良女子大学、横浜市立大学、名古屋市立大学、京都府立大学、神戸市立外国語大学、
Bランク中下位中央大学、法政大学埼玉大学、熊本大学、東京学芸大学、九州工業大学
Bランク下位学習院大学、関西学院大学、立命館大学、芝浦工業大学、豊田工業大学信州大学、静岡大学、滋賀大学、新潟大学、岐阜大学、三重大学

 

偏差値60以上に相当するグループです。

いずれの大学も知名度が高く、人気があり、受験生が注目するレベル帯であると言えます。

Cランク:準難関レベル

大学序列ピラミッドのCランク:準難関レベル

Cランクとしては、成成明学獨國武、地方では南山、立命館アジア太平洋等が登場します。

一般的には、このレベルは準難関レベルと称され、難関とされるレベル帯と中堅とされるレベル帯との中間に位置することになります。

ランク私立国公立
Cランク上位成蹊大学、関西大学長崎大学、富山大学、小樽商科大学、愛知県立大学、兵庫県立大学
Cランク中上位成城大学、明治学院大学、武蔵大学、津田塾大学岩手大学、宇都宮大学、群馬大学、和歌山大学、香川大学、愛媛大学、徳島大学、鹿児島大学
Cランク中位国学院大学、南山大学山形大学、茨城大学、山梨大学、山口大学、愛知教育大学、大阪教育大学、京都産業大学
Cランク中下位立命館アジア太平洋大学、東京女子大学、日本女子大学弘前大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、大分大学、高崎経済大学、都留文科大学、
Cランク下位工学院大学、東邦大学、東京農業大学秋田大学、福島大学、高知大学、宮崎大学、前橋工科大学、静岡県立大学、北九州市立大学、奈良教育大学、兵庫教育大学、福岡教育大学

 

偏差値55以上に相当するグループになります。

Dランク:中堅レベル

Dランクに位置する大学は、私立大学でいえば、日東駒専、産近甲龍、その他同等レベルの中堅私立大学、国公立大学については入試難易度が易しいレベル帯であると言われています。

ランク私立国公立
Dランク上位日本大学、東洋大学、獨協大学、近畿大学、西南学院大学琉球大学、北海道教育大学、帯広畜産大学
Dランク中上位名古屋外国語大学、聖心女子大学、昭和女子大学、京都女子大学、同志社女子大学、鳴門教育大学、長岡技術科学大学、上越教育大学、
Dランク中位駒澤大学、専修大学、甲南大学、中京大学、関西外国語大学北見工業大学、室蘭工業大学、新潟県立大学、滋賀県立大学、奈良県立大学、熊本県立大学、山口県立大学
Dランク中下位東京経済大学、東京都市大学、東京電機大学、愛知大学、名城大学、京都産業大学、龍谷大学、福岡大学宮崎大学、尾道市立大学、福山市立大学、下関市立大学、高知工科大学、山梨県立大学、石川県立大学、福井県立大学、島根県立大学、県立広島大学、岡山県立大学、高知県立大学、福岡県立大学、長崎県立大学、公立諏訪東京理科大学、三条市立大学、公立千歳科学技術大学
Dランク下位二松学舎大学、大妻女子大学、学習院女子大学、大阪工業大学、神奈川大学、武蔵野大学、産業能率大学、千葉工業大学、筑波技術大学、札幌市立大学、公立小松大学、長野大学、公立鳥取環境大学、宮崎公立大学、名桜大学、釧路公立大学、叡啓大学、青森公立大学、福知山公立大学、周南公立大学、宮崎公立大学

 

偏差値50以上に相当するグループになります。

私立大学は特にメジャーな大学が名を連ね、スポーツの強豪大学も見られます。

また、国公立大学では地方にある大学が多くみられるとともに、国立大学よりも公立大学が多い印象を受けます。

Eランク:下位レベル

Eランクは、私立大学のみとされています。

大東亜帝国や摂神追桃が代表的な大学になります。

ランク私立
Eランク上位東海大学、文教大学、玉川大学、共立女子大学、愛知淑徳大学、愛知工業大学、大阪経済大学、大和大学、武庫川女子大学
Eランク中上位立正大学、京都外国語大学、摂南大学、追手門学院大学、佛教大学
Eランク中位北海学園大学、東北学院大学、大東文化大学、帝京大学、亜細亜大学、国士舘大学、明星大学、愛知学院大学、椙山女学園大学、金城学院大学、松山大学
Eランク中下位北星学園大学、拓殖大学、東京工科大学、創価大学、大正大学、千葉商科大学、中部大学、広島修道大学
Eランク下位桜美林大学、フェリス女学院大学、関東学院大学、白百合女子大学、名古屋学院大学、皇學館大學、神戸学院大学、桃山学院大学

 

偏差値42.5~50.0に相当するグループになります。

Fランク:超下位レベル

ランク私立
Fランク上位東京工芸大学、新潟国際情報大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、福井工業大学、松本大学、常葉大学、大同大学、四天王寺大学、帝塚山大学、大阪経済法科大学、就実大学、広島工業大学、久留米大学、福岡工業大学、九州産業大学、沖縄国際大学
Fランク中上位白鷗大学、明海大学、目白大学、東京情報大学、高崎商科大学、山梨学院大学、淑徳大学、江戸川大学、麗澤大学、岐阜聖徳大学、大阪学院大学、阪南大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、静岡理工科大学、日本福祉大学、名古屋造形大学、天理大学、岡山理科大学、熊本学園大学
Fランク中位札幌学院大学、東北工業大学、桐生大学、文京学院大学、城西大学、城西国際大学、横浜創英大学、中央学院大学、共栄大学、山梨学院大学、高千穂大学、日本文化大学、川村学園女子大学、東京有明医療大学、三育学院大学、神奈川工科大学、湘南工科大学、和光大学、金沢学院大学、名古屋音楽大学、東海学園大学、名古屋文理大学、名古屋商科大学、愛知みずほ大学、同朋大学、朝日大学、大阪国際大学、大阪物療大学、大阪河崎リハビリテーション大学、京都先端科学大学、桃山学院教育大学、宝塚大学、兵庫大学、流通科学大学、岡山商科大学、大阪青山台が鵜、四条畷学園大学、奈良学園大学、奈良大学、和歌山信愛大学、福山大学、福山平成大学、吉備国際大学、倉敷芸術科学大学、徳島文理大学、九州保健福祉大学、宮崎産業経営大学、沖縄大学
Fランク中下位北翔大学、札幌大学、札幌大谷大学、盛岡大学、常磐会学園大学、東北文化学園大学、東北生活文化大学、田園調布学園大学、明治国際医療大学、福島学院大学、石巻専修大学、開志専門職大学、埼玉工業大学、聖学院大学、武蔵野学院大学、上武大学、情報経営イノベーション大学、東京女子体育大学、東京家政学院大学、日本工業大学、宇都宮共和大学、日本保健医療大学、清和大学、多摩大学、作新学院大学、育英大学、日本ウェルネススポーツ大学、文星芸術大学、横浜美術大学、つくば国際大学、北陸大学、富山国際大学、静岡産業大学、星城大学、愛知東邦大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、岐阜協立大学、中部学院大学、西武文理大学、山梨英和大学、愛知工科大学、愛知文教大学、中京学院大学、太成学院大学、比治山大学、びわこ学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、関西国際大学、神戸医療未来大学、大阪音楽大学、相愛大学、広島俊学園大学、中国学園大学、西南女学院大学、西日本工業大学、九州共立大学、鹿児島国際大学、第一薬科大学、西九州大学、九州栄養福祉大学、鹿児島女子純心大学
Fランク下位北海商科大学、函館大学、育英館大学、札幌国際大学、北洋大学、星槎道都大学、青森大学、秋田看護福祉大学、東北公益文科大学、富士大学、岩手保健医療大学、弘前学院大学、ノースアジア大学、仙台白百合女子大学、八戸工業大学、八戸学院大学、郡山女子大学、柴田学園大学、亀田医療大学、東京純心大学、東京福祉大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、日本映画大学、杉野服飾大学、嘉悦大学、ルーテル学院大学、医療創生大学、浦和大学、松蔭大学、聖マリア学院大学、愛国学園大学、北陸学院大学、新潟薬科大学、新潟産業大学、新潟リハビリテーション大学、高岡法科大学、長岡崇徳大学、新潟食科農業大学、身延山大学、敬和学園大学、健康科学大学、鈴鹿大学、四日市大学、愛知産業大学、岡崎女子大学、静岡福祉大学、名古屋産業大学、浜松学院大学、東海学院大学、岐阜女子大学、名古屋柳城女子大学、大阪行岡医療大学、京都華頂大学、東大阪大学、高野山大学、芦屋大学、平安女学院大学、種智院大学、聖泉大学、高知リハビリテーション大学、高松大学、環太平洋大学、広島文化学園大学、くらしき作陽大学、松山東雲女子大学、宇部フロンティア大学、岡山学院大学、東亜大学、四国学院大学、高知学園大学、至誠館大学、聖カタリナ大学、エリザベト音楽大学、岡山医療専門職大学、日本文理大学、活水女子大学、尚絅大学、宮崎国際大学、九州国際大学、久留米工業大学、九州情報大学、九州女子大学、福岡歯科大学、長崎外国語大学、長崎総合科学大学、鎮西学院大学、第一工科大学、日本経済大学

 

偏差値35.0~42.5に相当するグループになります。

大学序列ランキングの意義と受け止め方

このランキングをご覧になった方は、どのような感想をお持ちになったでしょうか。

人によっては、「あの大学は、想像以上に高レベルだったんだな」と思うこともあるでしょう。

また、自身や家族等が通う大学について「あの大学と同じレベルのわけがない」などと不満をお持ちになった方もおられるかもしれません。

日本の大学に対する評価は、従来、偏差値によることが中心でした。

今回ご紹介したランキングも偏差値を重要な要素としていることは事実です。

しかし、大学序列ランキングは従来の大学評価手法と異なる面があることに気づきます。

それは、レベル分けの細かさと基準の多様性にあると言えます。

まず、レベル分けですが、大学序列ピラミッドは、各ランク5段階に分類して大学を位置づけています。

従来の手法が全体5~6段階での分類にとどまっているのと比して、きめ細かな整理がなされています。

次に特徴的なことは、大学序列ピラミッドにおいては、入試難易度に加えて、就職状況、研究費、教員数、さらには国際交流等の要素も取り入れているのです。

こうした要素は、受験生ないしその大学に通う学生がコントロールできる事柄とは言い難く、学生のみならず、大学教員等を含む総合的な評価の実現を目指していることを伺い知ることができます。

 

まとめ

大学の序列ピラミッドとは?読み解き方のまとめ

この記事では、近時注目を集めている大学序列ピラミッドについて、各ランクに属する大学名(学部名)を記載し、紹介しました。

入試難易度を中心としつつ、様々な要素を考慮して各大学の総合的な評価を狙うものであり、今後の更なる発展を期待します。

もちろん、この手法による結果は、評価者の大学に対する1つの見方であり、これを絶対視する趣旨ではありません。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする