UIS(宇部情報システム)の年収は?給料・給与・賞与(ボーナス)も解説

2024年2月21日更新

はじめに

UISは、株式会社宇部情報システムという企業の略称です。

UISは山口県宇部市に本社を置くソフトウェア業界に属する企業です。

 

UBE (旧:宇部興産)株式会社にある情報システム部の一部機能の分社化に伴い、UBEが100%出資する子会社として設立されました。

この記事ではUISへの就職に興味がある以下のような就活生を対象に、年収について調べていきます。

  • UISについて知りたい
  • UISの年収が気になる
  • UISの就業条件や福利厚生が気になる

ぜひ最後までご覧ください。

 

また、情報システム・ソフトウェア業界以外の業界については以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。

【業界研究ガイド】業界一覧

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

UIS(宇部情報システム)について

UIS

出典元:https://www.uis-inf.co.jp/

UISとはどのような企業なのでしょうか。

企業概要を解説していきます。

 

UIS(宇部情報システム)の企業概要

UIS(宇部情報システム)はUBEグループ内の顧客に向けた各種業務支援システムや、一般顧客に向けたパッケージソフトウエアの開発や運用をしている企業です。

企画段階からの開発実務だけではなく、運用・保守まで一貫して手掛ける技術領域の広さ、豊富な実績に基づいた提案力が強みです。

 

UBEグループは情報部門が分離独立する形で設立されています。

現在は株式会社オージス総研の資本参加も受けるなど、極めて強固なバックボーンを持っています。

取引の多くはUBEグループ内の企業と行っているため、安定した営業環境のもと、特に製造業向け基幹システムでは一気通貫の開発体制を敷いています。

信用や信頼などの実績も築いています。

 

取引企業の依頼のみならず、フイルム製造加工システム「UP-One」や借上社宅管理システム「借上くん」など、自社開発パッケージソフトも開発し、運用・販売を行なっています。

グループ内のみならず、独自に販路を広げ、磐石な経営体制を築いています。

さらに、ビッグデータの活用やAI・IoT領域など、先進分野の技術開発及び次世代ビジネスの開発にも力を注いでいます。

UISの仕事内容

UISはエンジニア職で3職種あります。

  • システムエンジニア
  • インフラ代用エンジニア
  • CAEエンジニア

それぞれ詳しく見ていきましょう

システムエンジニア

システムエンジニアの仕事はお客様の業務改善に向けて、要求にあったコンピュータシステムを設計・開発する仕事です。

アプリケーションの開発や環境構築の支援、オペレーターの訓練システムの開発など、案件によって多岐にわたるでしょう。

自社開発のソリューションツールもあるため、そちらの改善など、取引先の依頼だけではなく、自社運用製品なども対象です。

 

インフラ運用エンジニア

ネットワークエンジニアとも言い、ネットワークに特化した職種です。

コンピュータシステムの基盤となるサーバ、通信ネットワークなどの情報インフラを設計及び構築し、安定運用のための維持管理を行います。

 

ネットワークの設計図を作成し、それに基づいて接続してネットワーク環境を構築します。

最新技術であるSD-WANという技術を導入したプロジェクトをおいこない、200拠点に導入しています。

 

CAEエンジニア

「CAE」とは、Computer Aided Engineeringの略で、設計段階でその製品に性能的な問題がないかを、コンピューターでシミュレーションする作業です。

3Dデータを駆使した最新の解析技術や、工場の生産活動を最適化するビッグデータの分析、活用トラブルを未然に防ぐ運転訓練シミュレータなどで、「ものづくり」をサポートします。

 

設計から試作、量産、トラブル解決、故障予知、安定的な生産維持など、モノづくりのあらゆる場面で「CAE」技術が求められています。

UISの特長は、分析結果をUISの持つIT技術と融合させ、お客様の使いやすいツールとしてワンストップで提供できることです。

UIS(宇部情報システム)の社員について

笑顔の女性 社会人イメージ

UISではどのような方々が働いているのでしょうか。

  • 年収
  • 平均勤続年数
  • 勤務時間
  • 評価制度
  • 福利厚生
  • UISへの転職

上記視点を含めて、社員や企業の情報を見ていきましょう。

年収

UISの平均年収は530万円と言われています。

これは月給+年2回の賞与の金額だと考えられます。

賞与に関しては何ヶ月分かの記載がないため、平均の2ヶ月分だと想定できます。

新卒の年収に関しては、山口本社に勤めるか、東京オフィスに勤めるかで収入モデルが変わってきます。

大学卒か大学院卒かなどの学歴によっても変わってくるので、下記で詳しく解説します。

 

山口本社勤務の場合

短大/専門/高専 卒業見込みの方

 短大/専門/高専 卒業の方

  月給:178,200円

賞与:256,400円

年収:2,851,200円

 

 大学 卒業見込みの方

 大学 卒業の方

  月給:202,800円

賞与:405,600円

年収:3,244,800円

 

 大学院 卒業見込みの方

 大学院 卒業の方

  月給:212,800円

賞与:425,600円

年収:3,404,800円

 

東京オフィス勤務の場合

短大/専門/高専 卒業見込みの方

 短大/専門/高専 卒業の方

  月給:204,500円

賞与:409,000円

年収:3,272,000円

 

 大学 卒業見込みの方

 大学 卒業の方

  月給:231,000円

賞与:462,000円

年収:3,696,000円

 

 大学院 卒業見込みの方

 大学院 卒業の方

  月給:241,800円

賞与:483,600円

年収:3,868,800円

 

東京オフィス勤務の場合は一律地域手当が支給されますが、一律地域手当も反映した金額が上記の内容です。

一律地域手当の金額は、下記の通りです。

 

短大、専門、高専卒

一律地域手当2万6300円

 

大学卒

一律地域手当2万8200円

 

大学院卒

一律地域手当2万8200円

 

手当

給与にプラスされる手当の種類は下記の通りです。

  • 住宅給
  • 通勤手当
  • 地域手当
  • 早出残業手当
  • 在宅勤務手当
  • 休日勤務手当
  • 公的資格取得一時金
  • その他

 

具体的な金額は明示されていませんでした。

そのため、あくまで手当の種類のみ掲載いたします。

 

平均勤続年数

UISの平均勤続年数は2022年3月の時点で16.0年でした。

厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、令和2年の労働者の平均勤続年数は11.9年とのデータがあるので、平均よりも長い勤続年数と考えられます。

 

勤務時間

勤務時間は、始業時間と就業時間が勤務する拠点によって異なります。

山口本社勤務の場合

 【固定時間制・標準労働時間制】

 勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間)

 備考:フレックスタイム制度あり※コアタイムなし

 

東京オフィス勤務の場合

 【固定時間制・標準労働時間制】

 勤務時間:9:00~18:00

 備考:フレックスタイム制度あり※コアタイムなし

 

引用ページ:https://job.rikunabi.com/2024/company/r125700000/employ/

 

評価制度

UISの具体的な評価制度は公表されていませんでした。

しかし、企業のホームページを確認すると、『階層別にアセスメントプログラムを実施。外部コンサルタントにて客観的に個別評価を行い、上位階層への昇格や人材育成に活用しています。』と記載がありました。

 

そのため、日々の業務及びアセスメントプログラムを通して、上司や人事の主観的な評価のみではなく、外部からの第三者視点を交えて公平な評価をされると考えられます。

 

福利厚生

UISで公表されている福利厚生は下記の通りです

  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
  • 退職金制度
  • 企業年金制度
  • 借上社宅制度
  • 住宅財形制度
  • クラブ(野球・テニス・バドミントン・ゴルフ・アプリ)
  • 各種福利厚生サービスほか
  • 教育:新入社員研修
  • 階層別教育
  • 専門技術教育
  • 通信教育
  • 社外各種講習会への参加ほか

 

UISへの就職

UISへの就職について紹介します。

新卒と転職の場合の募集要項などを確認していきましょう。

 

新卒の場合

新卒の場合は先述した通り、学歴で給料が変わります。

そのため、学歴が高ければ高いほど、給与は上がっていきます。

採用している学部に関しては文理不問で、文系出身者は全体の3分の1に当たります。

採用予定学科は下記のようになります。

法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

文系理系に関わらず、音楽やスポーツを専攻している学生でも採用予定があるため、幅広く採用活動を行っています。

 

転職の場合

転職の場合は、募集している求人内容によって条件が変わってきます。

転職の場合は、山口本社、東京オフィスのみならず、大阪オフィスや福岡オフィスも対象になります。

給与には幅があり、今までの経験や実績によって変わってくるでしょう。

エンジニアのみならず、プロジェクトマネージャーや新規ビジネスの立ち上げなど様々なポジションがあります。

そのため、第二新卒の方はもちろん、様々なキャリアを積んできたハイクラス転職にも向いています。

 

2024年2月現在出ている求人を一部紹介いたします。

職種 / 募集ポジション【東京】新規ビジネス創生
雇用形態正社員
給与月給 33.5万円 〜 53万円

上記月額給与は固定部分。

住宅手当、在宅勤務手当、残業手当は含みません。

年収:600万円~900万円 ※2022年度実績ベース

【賞与】月額給与×(固定4.2カ月+業績連動1.8カ月)

【手当】在宅勤務手当200円×6日(全社平均)×12カ月

【手当】住宅給27,000円×12カ月

【残業手当】月16時間分(全社平均)×12カ月

※具体的には前職での経験・能力に基づき決定します。

勤務地105-0013  東京都港区浜松町1丁目22番5号 KDX浜松町センタービル2階

・フルリモートワークは不可のため、オフィスに出社可能な範囲に居住いただく必要がございます。

勤務時間9:00~18:00(休憩:1時間)

※フルフレックス(コアタイムなし)

休日完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏期休日 他(年間休日数120日以上)

 

職種 / 募集ポジション自社開発パッケージソフトのプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー(福岡)
雇用形態正社員
給与月給 26万円 〜 45万円

上記月額給与は固定部分。

住宅手当、在宅勤務手当、残業手当は含みません。

年収:500万円~800万円 ※2022年度実績ベース

【賞与】月額給与×(固定4.2カ月+業績連動1.8カ月)

【手当】在宅勤務手当200円×6日(全社平均)×12カ月

【手当】住宅給12,000円×12カ月

【残業手当】月16時間分(全社平均)×12カ月

※具体的には前職での経験・能力に基づき決定します。

勤務地812-0011  福岡県福岡市博多区博多駅前二丁目17-1 博多プレステージ本館2F

フルリモートワークは不可のため、オフィスに出社可能な範囲に居住いただく必要がございます。

勤務時間9:00~18:00(休憩:1時間)

※フルフレックス(コアタイムなし)

休日完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏期休日 他(年間休日数120日以上)

 

職種 / 募集ポジション【山口・東京・福岡】社内セキュリティの企画・推進
雇用形態正社員
給与月給 26万円 〜 50万円

上記月額給与は固定部分。

住宅手当、在宅勤務手当、残業手当は含みません。

年収:500万円~800万円 ※2022年度実績ベース

【賞与】月額給与×(固定4.2カ月+業績連動1.8カ月)

【手当】在宅勤務手当200円×6日(全社平均)×12カ月

【手当】住宅給12,000円×12カ月

【残業手当】月16時間分(全社平均)×12カ月

※具体的には前職での経験・能力に基づき決定します。

勤務地755-8622  山口県宇部市相生町8-1 宇部興産ビル

フルリモートワークは不可のため、オフィスに出社可能な範囲に居住いただく必要がございます。

勤務時間8:30~17:30(休憩:1時間)

※フルフレックス(コアタイムなし)

休日完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏期休日 他(年間休日数120日以上)

UIS(宇部情報システム)の年収は高いのか?

就活スーツの男性 会社訪問イメージ

ここでは、UISの年収についてお伝えします。

年収といっても、金額だけではなく残業時間なども比較した上で評価します。

 

年収

まずは年収だけで比較してみましょう。

先述した通り、UISはソフトウェア業界に属する企業です。

日本の平均年収とソフトウェア業界と収入を比較してみます。

平均年収
UIS583万円
日本414万
ソフトウェア業界520万円〜530万円

 

UISは平均以上の高い平均年収です。

また、業界の中でも平均的な年収だと考えられます。

さらに、キャリアを積んでいけば年収は上がっていくので、平均を大きく上回る可能性は十分あります。

 

平均残業時間

次に、平均の残業時間を比較してみます。

下記は、日本の平均残業時間は厚生労働省が2023年2月に発表した「毎月勤労統計調査 令和4年分結果確報」を元にしています。

平均残業時間
UIS19.6時間
日本13.8時間
ソフトウェア業界23.2時間

UISの平均残業時間は、日本の平均残業時間と比較すると平均残業時間が長いことがわかります。

一方で、ソフトウェア業界の平均残業時間と比較すると平均残業時間が短いことがわかります。

ソフトウェア業界と比較すると平均残業時間は長いものの、毎週水曜日はノー残業デーとなっており、定時退社が推奨されています。

そのため、終業後に予定があったとしても問題なく予定をこなせるでしょう。

 

しかし、「毎週水曜日がノー残業デー」ということは、月曜日・火曜日・木曜日・金曜日の4日間に残業の皺寄せが来ると考えられます。

月の勤務日数を20日とし、水曜日が月に4日あるとします。

そうすると月曜日・火曜日・木曜日・金曜日が合計16日あることになり、1日あたり1時間15分の残業です。

 

一方で、一般的なソフトウェア業界だとどうでしょうか。

毎週水曜日のノー残業デーがないとすると、同じく月の勤務日数が20日、1日あたり1時間9分となります。

そのため、1日あたりの残業時間は平均的なソフトウェア業界よりもやや長くなります。

とはいえ、1日あたりの平均残業時間はそこまで大きな差があるわけではありません。

そのため、この差を許容できないのでなければ、あまり気にならない時間差です。

 

結論

UISの年収を比較してみると、金額面では日本全体の平均年収よりも高く、残業時間は日本全体の平均残業時間と比較すると長いでしょう。

一方で、ソフトウェア業界で比較すると平均年収は高く、平均残業時間は短いことがわかりました。

そのためソフトウェア業界を志望する方には働きやすく、収入面でも有利な条件の企業と考えられます。

まとめ

UISについて企業情報や年収の比較を行なってきました。

UISは文系理系問わずに新卒採用を行なっています。

また、大元のUBEと取引のあるクライアントが多く、職務環境はもちろん営業の基盤は磐石な体制です。

社外との取引のみならず、自社での販路拡大や社内での開発、新規ビジネスの立ち上げも積極的に行なっています。

UBEに依存しない経営体制が、より強固な経営基盤を築き上げているのでしょう。

 

年収に関しても、ソフトウェア業界のなかでは条件がよく、勤務時間に対しての収入が高いです。

キャリアアップによってさらに年収は高くなるでしょう。

ソフトウェア業界を志望する方には特におすすめの企業です。

新卒での入社はもちろん、転職の選択肢としても一考してみるといいでしょう。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE性格診断 LINE適職診断
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策