【企業分析】エア・ウォーターの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説
2024年8月15日更新
はじめに
エア・ウォーターは大阪市中央区に本社を置く産業ガスメーカーです。
日本国内には大陽日酸や日本エア・リードなどの企業がありますが、それらと並ぶトップレベルのガスメーカーとして知られています。
今回はそんなエア・ウォーターの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。
この記事ではエア・ウォーターへの就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っています。ぜひ最後までご覧ください。
- エア・ウォーターの仕事内容が気になる
- エア・ウォーターの就職難易度を知りたい
- エア・ウォーターの選考対策として何をすれば良いかわからない
また、エア・ウォーター以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。
【選考通過したエントリーシートを大公開】先輩就活生のエントリーシートを見れば選考通過のヒントが得られるかも?!
「エントリーシートに正解はあるのか」「書き方が良く分からない…」こんなことを考えたことはありませんか?
就活生にとって、エントリーシートは第一関門ともいえるものです。
今回は、選考を通過したエントリーシートを20社分用意しました。
各エントリーシートにはポイント付きで解説しています。
首都圏の学生ならスタキャリ!
理想のキャリアを実現へと導く第一歩!
あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、
自分にマッチする優良企業をご紹介
首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ
この記事の結論
先にこの記事の結論からお伝えすると、エア・ウォーターの就職難易度は、平均より低いと考えられます。
採用人数はやや少ないものの、知名度が高くないため応募数も少ない傾向にあるからです。
また、高学歴な人材を選別している傾向も見られず、エントリーシートや面接などの対策を行っていれば、内定を獲得できるチャンスがあるはずです。
選考対策として、リクルーター面接の練習をしておきましょう。
リクルーター面接は、一般的な面接よりもカジュアルではありますが、今後のフローに進めるかが左右されるものです。
リクルーター面接の際には、担当者から就職活動におけるさまざまな質問を投げかけられますが、その後30分は志望者からの質問を受け付けます。
この際に何も質問ができないと、マイナスイメージにつながる恐れがあるため、積極性をアピールするためにも質問を複数考えておきましょう。
質問内容はリクルーターからの説明を受けて考えても、事前に企業のホームページを見て考えてきてもよいです。
できれば複数の質問を用意しておき、意欲がリクルーターに伝わるよう意識しましょう。
また職種としては、研究開発に携わる技術系総合職(研究開発系)、プロジェクトマネジメントに携わる技術系総合職(エンジニアリング系)、財務や経理などに携わる事務系総合職に従事することになります。
事務系総合職は、本人の適性を踏まえ配属部門を決定しているようです。
次の章から各内容や、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。
エア・ウォーターについて
会社概要
エア・ウォーター株式会社は、地球環境とウェルネス(健やかな暮らし)を二大事業軸とし、多岐にわたる事業領域で社会に貢献している企業です。
創業以来、空気や水などの自然資源を活用し、独自の技術とビジネスモデルを融合させることで、生活や産業に欠かせない価値ある製品やサービスを提供しています。
エア・ウォーターの事業は、「デジタル&インダストリー」「エネルギーソリューション」「ヘルス&セーフティー」「アグリ&フーズ」という4つのカテゴリーに分類され、それぞれの分野で高いシェアを誇る製品やサービスを展開しています。
エア・ウォーターの強みは、多様な事業領域における高シェア製品・サービスの提供、地域密着型の事業基盤、そして事業を支える技術資源の充実にあります。
全国に広がる事業拠点を通じて、地域に根ざした事業展開を実現することで、多様なニーズに応えるソリューションを提供しているのが特徴です。
また、グループ内の多様な組織と人材が多様性を活かして活躍しており、これらの強みが相互に作用し合うことで安定した成長を続けています。
エンジニアリング系や研究開発系、また事務系総合職などさまざまな分野の社員たちが協力し合い、製品サービスの向上に努めている企業と言えるでしょう。
エア・ウォーターの市場における立ち位置は、その革新的な事業モデルと持続可能な成長戦略によって確固たるものとなっています。
2030年度に向けた中期経営計画「terrAWell 30」では、地球環境とウェルネスを核とした事業活動を通じて、社会課題の解決に貢献しました。
この計画には、経済価値と社会価値の両立を目指す具体的な目標が設定されており、エア・ウォーターは新たな企業価値の創造に向けて、積極的な投資と技術開発を進めています。
また、事業の多角化に対しては特に積極的に取り組んでおり、M&Aによる強化拡大に力を注いでいます。日本トップクラスのガスメーカーとして知られていながらも、医療や農業食品などの分野にも力を注いでいるのが特徴です。
幅広い分野を通して地域社会で生きる人々に貢献できるよう、真摯に活動しています。
多様な事業領域を持ちながら社会に貢献しているエア・ウォーターは、就職活動を行う学生にとって魅力的な就職先です。
この企業で働くことは、自らのキャリアを通じて社会に貢献する機会を得ることを意味します。
さまざまな分野の商材も取り扱っているため、今後の長期的展望が見える企業です。選考対策としては、エア・ウォーターが直面する社会課題とその解決策に対する理解を深め、企業の事業内容や強み、そして将来のビジョンについて熟知することが重要です。
特にエア・ウォーターは、社会貢献に対して深く考えている企業のため、入社することによってどのように人の役に立ちたいのかを明確にしておく必要があります。また、エア・ウォーターは事業の多角化がなされているという独自の特徴があるため、その点においても理解を深めておく必要があるでしょう。
どのように事業展開がなされているのか、どの分野に力を注いでいるのかなど、企業ホームページから情報収集しておくことが大切です。
参照ページ
基本情報 | 会社概要 | 会社情報 | エア・ウォーター株式会社
各事業別の売上規模
2023年3月期の決算報告によると、売上収益は1兆49億1400万円と前期比13.1%の増加を記録しました。しかし、純利益は401億3700万円と、7.1%の減少を見せています。
- デジタル&インダストリー:売上収益は342,549憶円で、営業利益は29,002憶円でした。
- エネルギーソリューション:売上収益は91,919憶円で、営業利益は5,703憶円でした。
- ヘルス&セーフティー:売上収益は235,992憶円で、営業利益は15,482憶円でした。
- アグリ&フーズ:売上収益は152,069憶円で、営業利益は5,521憶円でした。
- その他:売上収益は182,382憶円で、営業利益は1,062憶円でした。
セグメント | 売上収益 2022年3月期 | 売上収益 2023年3月期 | 営業利益 2022年3月期 | 営業利益 2023年3月期 |
デジタル&インダストリー | 288,809 | 342,549 | 27,801 | 29,002 |
エネルギーソリューション | 84,465 | 91,919 | 7,002 | 5,703 |
ヘルス&セーフティー | 217,524 | 235,992 | 13,275 | 15,482 |
アグリ&フーズ | 139,467 | 152,069 | 5,717 | 5,521 |
その他 | 158,401 | 182,382 | 10,710 | 1,062 |
調整額※ | – | – | 666 | 5,409 |
合計 | 888,668 | 1,004,914 | 65,174 | 62,181 |
※調整額は、セグメント間取引消去及び各報告セグメントに配分していない当社本社部門の損益です。
参照ページ
各事業セグメントの解説
エア・ウォーターの主な事業セグメントは以下の通りです。
事業部門 | 活動内容 |
インダストリアルガス事業 | 半導体製造や産業全般に必要なガスの供給と関連サービスを提供 |
エネルギーソリューション事業 | LPガスや灯油の供給、新しいエネルギーソリューションの開発 |
メディカル事業 | 医療用ガスの供給、病院設備の提案、医療機器のメンテナンス |
アグリ&フーズ事業 | 食品の製造・販売、農業ビジネスの展開 |
グローバル&エンジニアリング事業 | 海外事業の拡大、エンジニアリング技術の提供 |
その他事業 | 低温管理輸送技術を活かした物流サービス、医療物流、環境物流 |
インダストリアルガス事業
エア・ウォーターのインダストリアルガス事業は、産業用ガスの供給を核としています。この事業では、酸素、窒素、アルゴン、炭酸ガス、水素、ヘリウムなど、幅広いガスを提供しており、これらは製造業から医療、食品加工まで、多岐にわたる産業で使用されています。特に、半導体やエレクトロニクス産業向けには、特殊ガスやケミカルの供給を行い、高度化する技術ニーズに応えています。また、産業ガスの供給方法も、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応しており、シリンダー供給からオンサイトでのガス生成まで、多様なソリューションを提供しています。
エネルギーソリューション事業
この事業セグメントでは、LPガスや灯油の供給を通じて、エネルギーの安定供給に貢献しています。また、LNG(液化天然ガス)の輸送・貯蔵機器の提供や、移動電源車の開発など、新しいエネルギーソリューションの提案にも力を入れています。脱炭素社会への移行を見据え、再生可能エネルギーやエネルギーの有効活用に関する事業も展開しており、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めています。
メディカル事業
医療現場での安全と効率を支えるメディカル事業では、医療用ガスの供給はもちろん、病院設備の提案や医療機器のメンテナンスサービスを提供しています。在宅医療分野では、在宅酸素療法(HOT)や呼吸器関連商品の提供を通じて、患者のQOL(生活の質)向上に貢献しています。
また、防災事業を通じて、災害時の医療支援や安全確保にも注力しており、医療現場のみならず、広く社会の安全を守る役割を担っています。
アグリ&フーズ事業
農業と食品の安全・安定供給を目指すアグリ&フーズ事業では、冷凍食品の製造販売から始まり、ハム・ソーセージの製造、さらには農業ビジネスへと事業を拡大しています。
契約栽培を通じた安全な食材の供給や、加工技術の革新により、消費者の多様なニーズに応える高品質な食品を提供しています。
また、スイーツや飲料製造にも力を入れ、食の楽しみを広げています。
グローバル&エンジニアリング事業
グローバル市場への展開を加速するため、エア・ウォーターは特にインドや北米市場に注力しています。
産業ガスのオンサイト供給や、エンジニアリング技術を駆使したガス供給システムの構築など、グローバルなニーズに応える事業展開を行っています。また、水素製造技術や無停電電源装置(UPS)のシステムエンジニアリングなど、
先進技術を活用した事業も展開しており、世界各地での事業拡大を目指しています。
その他事業
物流ネットワークを活かした3PL事業や、医療物流、環境物流など、多様なニーズに応える物流サービスを提供しています。
参照ページ:
デジタル&インダストリー | 事業紹介 | エア・ウォーター株式会社
エネルギーソリューション | 事業紹介 | エア・ウォーター株式会社
ヘルス&セーフティー | 事業紹介 | エア・ウォーター株式会社
エア・ウォーターで働いている社員は?
平均勤続年数は?
エア・ウォーターの平均勤続年数は12. 4年です。
同業界の平均勤続年数が15.4年であることから、平均よりも出入りの多い職場といえるでしょう。
平均年収は?
2022年度のエア・ウォーターの平均年収は、739万円でした。
全国平均の年収が458万円であることを考えると、 全国平均よりも高い水準となっています。
平均残業時間は?
エア・ウォーターの従業員の平均残業時間は、1ヵ月あたり14.8時間でした。
同業界の平均残業時間が15時間であることから、エア・ウォーターの残業時間は平均的といえるでしょう。
平均ボーナス額は?
エア・ウォーターの平均ボーナス額は、119万円でした。
同業界の平均ボーナス額が83万円であることから、平均よりも高いといえるでしょう。
また、エア・ウォーターは賞与が年2回(年間4~4.5カ月分)支給されます。
どんな文化なの?
エア・ウォーターは、社名にもある「空気」「水」を通して、多くの人々に貢献することに力を入れています。
社会に貢献するために、新たな製品やサービスを手掛けることにこだわっている企業です。
そのため、ガスメーカーでありながらも医療や農業食品など、幅広い分野の製品サービス開発にも力を入れています。
さまざまな形で地域社会で生きる人々を支えたいと考えている企業のため、人の役に立つことにやりがいを感じる方に適した職場環境と言えるでしょう。
また、世の中に貢献するために何が必要なのか見抜く力や、迅速に働きかけることで製品を生み出す力などを重視しています。
ただ指示されたことをこなすのではなく、自分から積極的に行動する力が問われます。
参照ページ
就職偏差値・難易度および業界での立ち位置
競争が激しい小売業界の中でのエア・ウォーターの立ち位置をご紹介します。
売上高を参照し他社と比較してみても、エア・ウォーターはトップクラスの企業だということがわかります。
理由として以下の要因があると考えています。
- 積極的な事業の多角化:医療や食品関連事業などを幅広く展開しています。これにより、売上の多角化を実現しています。
- M&Aによる強化拡大:M&A戦略を取り入れています。これにより、事業拡大をしつつ新事業への進出を実現し、売上を増加させています。
以上の要素によりエア・ウォーターは製造業界の中でもトップクラスの売上高を生み出していると考えられます。
参考までに競合2社の情報もまとめてみたので、ご紹介します。
会社名 | 売上高(2022年) | 平均年収 | 就職偏差値・難易度 | 社風 |
エア・ウォーター | 2611億300万円 | 789万円 | 44 | 上意下達な社風 |
エア・リキード | 78億64万円 | 690万円 | 43 | 外資のためグローバルな国民性 |
日本酸素ホールディングス | 2993億42万円 | 976万円 | 43 | 古くからの考えやルールを重んじる社風 |
エア・ウォーターの新卒募集要項について
以下にエア・ウォーターの新卒募集要項についてまとめました。
住宅融資制度や財形積立奨励金など、福利厚生が整っています。
社員が安心して働ける要素が揃っているという点は、非常にポイントが高いです。
また、独自の教育制度として新入社員フォローアップ研修やテーマ別研修などが行われており、人材育成が積極的に行われているのが特徴です。
新入社員フォローアップ研修では、入社後の新人をしっかり育成できる環境が整っているため、早期に優秀な人材として成長できます。
また、テーマ別研修においてはより深い専門知識が得られることが期待できます。
勤務地は国内事業所のほか、海外事業所への転勤の可能性があります。
アメリカやオランダなど、さまざまな場でグローバルに活躍できるのが魅力です。
日本という枠にとらわれず、海外でも積極的に働きたいという方にぴったりでしょう。
各項目 | 詳細 |
---|---|
職種 | 企画販売コンサルタント 業務内容:各店舗での対面営業 |
給与(2023年4月入社 初任給実績) | 修士了:248,100円 大卒:230,600円 高度なスキル・専門性を有し、即戦力として期待される場合は以下 修士了:~270,000 大卒:~240,000円 |
賞与 | 年2回(6月、12月、) |
研修制度 | 新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、階層別研修、部門別研修、テーマ別研修、通信教育講座ほか |
福利厚生 | 退職金制度、在宅取得補助制度、在宅融資制度、財形積立奨励金、持株会ほか |
参照ページ
求める人材
エア・ウォーターでは求める人材として下記のものを公表しています。
- 道の状況でも前向きに取り組むバイタリティ
- 環境の変化に適応できる柔軟性
- チームとして取り組む協調性
エントリーシートや面接では、上記3点を満たす人材であることをアピールしましょう。
新卒採用のフロー
エア・ウォーターの選考は、下記の通りの選考フローとなっています。
- エントリー:採用ホームページから情報登録します。その後合同企業説明会・単独企業説明会へ参加しますが、選考には関係ありません。
- エントリーシート・適性検査:採用マイページよりエントリーシートを入力し、適性検査を受けます。
- 面接:書類選考を通過した場合は面接を受けます。
- 内定:最終面接を通過すると内定通知が届きます。別途入社の流れについて面談で説明を受けます。
参照ページ
採用大学
エア・ウォーターの採用大学の実績を以下に掲載しますが、最難関大学から標準的なレベルの大学まで幅広く採用されており、いわゆる学歴フィルターはないと考えます。
<大学> 大阪経済大学、大阪工業大学、金沢大学、関西大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、高崎商科大学、千歳科学技術大学、日本大学、名城大学、桃山学院大学、横浜商科大学、立命館大学 |
上記には偏差値が高い大学も採用大学にありますが、エア・ウォーターは多様な学生層からの応募者を積極的に採用しています。
よって学歴が原因で不採用になることは考えにくいです。
学歴フィルターによって不利になる心配はないと考えられるため、やる気や熱意をアピールできれば内定を獲得できるかもしれません。
しっかりとエントリーシートや面接対策をして、内定を獲得できるようにしましょう。
採用大学のランクに関しては以下の記事を参考にしてください。
就職偏差値・難易度
それでは、ここまでの内容を踏まえて、エア・ウォーターの就職偏差値・難易度を見てみましょう。
結論としては、偏差値・難易度は低いといえるでしょう。その理由として以下の3点が挙げられます。
- 企業の知名度が低い
- 学歴に左右されにくい
- 採用倍率が毎年比較的低い
エントリーシートや面接などの対策を行えば、内定となる可能性は十分あるでしょう。
就職偏差値については、以下の記事も参考にしてみてください。
参照ページ